105: 名無しのハンター ID:hVYRmHGQ0
マスターがどれだけ売れるか楽しみだな
ここの住民は結局買うだろうからあとは一般民の反応だな
ここの住民は結局買うだろうからあとは一般民の反応だな
124: 名無しのハンター ID:QHrkQFoZ0
MRの初動歴代最低になるだろうな
そもそもMRの開発中止になってるかもしれないけど
そもそもMRの開発中止になってるかもしれないけど
133: 名無しのハンター ID:qvfrFeC20
>>124
このザマでMRは普通なら出さないけどカプセルコンピューターさんどうすんだろ…
このザマでMRは普通なら出さないけどカプセルコンピューターさんどうすんだろ…
140: 名無しのハンター ID:Lq1+zC0Rr
こんなんでもMRは最低200万ぐらいは売れるだろうし一応出すんじゃないかね
予算削られてクソみたいな内容なのは確定してるけど
予算削られてクソみたいな内容なのは確定してるけど
157: 名無しのハンター ID:o3Yt8OAW0
そもそも1000万本のうち日本勢なんて200万もおらんだろ
媚びるなら徹底的に欧米圏や中国様に媚びないと無理だよ
まぁ全世界にノー突き付けられてるわけだからもう手遅れだが
媚びるなら徹底的に欧米圏や中国様に媚びないと無理だよ
まぁ全世界にノー突き付けられてるわけだからもう手遅れだが
161: 名無しのハンター ID:j61TJQ2Q0
200万とか希望的観測過ぎね?
240: 名無しのハンター ID:oc+3N66Ir
>>161
アイボーサンブレでそのくらいだったよな確か
こんだけ悪評広まってるのにそんなに売れるかな?いっその事3→3rd→3Gの時みたいに一瀬に生贄になって貰うか?
アイボーサンブレでそのくらいだったよな確か
こんだけ悪評広まってるのにそんなに売れるかな?いっその事3→3rd→3Gの時みたいに一瀬に生贄になって貰うか?
245: 名無しのハンター ID:dEZGJr4/0
>>161
発売1ヶ月で1000万売れた神ゲーですよ?
MRも1ヶ月で800万くらいいくでしょう🤓
発売1ヶ月で1000万売れた神ゲーですよ?
MRも1ヶ月で800万くらいいくでしょう🤓
208: 名無しのハンター ID:fDIWSi3QM
MRまだ出ないとか言ってる奴いるんだな
FFと同じ末路になるのに出さない訳ないだろ
FFと同じ末路になるのに出さない訳ないだろ
228: 名無しのハンター ID:L+6trb300
>>208
出ない可能性もあると思うよこんだけ騙し売りして悪逆非道なことしたんだから
出たとしても一部のマニアだけ買って終わるの分りきってるしユーザーを舐め切った態度はもう世界に知れ渡ったしな。
出ない可能性もあると思うよこんだけ騙し売りして悪逆非道なことしたんだから
出たとしても一部のマニアだけ買って終わるの分りきってるしユーザーを舐め切った態度はもう世界に知れ渡ったしな。
243: 名無しのハンター ID:QeQiU9zx0
アイボー初週は250万(当時ワールドは1,310万)
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/190913.html
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/190913.html
サンブレ初週は200万(当時ライズは1,000万)
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/220705.html
ワイルズMRも200万ぐらいいけるよな😁
248: 名無しのハンター ID:Fhq1S1p9a
>>243
リアル予想70万
リアル予想70万
251: 名無しのハンター ID:L9OhS4Pz0
>>243
MRって初動様子見勢結構いるのね
MRって初動様子見勢結構いるのね
261: 名無しのハンター ID:FZZQeTLA0
>>251
そもそも無印で飽きてそのままフェードアウトって勢がかなり多いからな
1年前のゲームに熱出せる人間は難しい
そもそも無印で飽きてそのままフェードアウトって勢がかなり多いからな
1年前のゲームに熱出せる人間は難しい
273: 名無しのハンター ID:QeQiU9zx0
>>251
まあ大型DLCの初動なんて本編やり込んだ奴しか買わんからな
クリア率すら基本半分行けばいい方で、MR発売までやり込む奴は少数派だから必然的にそうなる
まあ大型DLCの初動なんて本編やり込んだ奴しか買わんからな
クリア率すら基本半分行けばいい方で、MR発売までやり込む奴は少数派だから必然的にそうなる
256: 名無しのハンター ID:L+6trb300
騙し売りした事がもう明白で警戒されまくってのに200万とかワイルズだな
258: 名無しのハンター ID:4jan/Jg80
国王がモンハンは2000万売れるのが当たり前とか言ってたけどワイルズの現状ことどう思ってんのかな
この期に及んでMR出して投げ売りセールすればもう1000万売れるとか思ってんのかな
この期に及んでMR出して投げ売りセールすればもう1000万売れるとか思ってんのかな
259: 名無しのハンター ID:Sol8gZ/x0
そもそも重すぎてここにマップとか追加できるのか?
272: 名無しのハンター ID:6hkAbDDx0
■■■■として周知されてから16万本しか売れてないんだからMRも当然それくらいにならないか?🥺
コメント
本スレ未だにMR出る出ないの話題擦ってるの?
ほんとにネタないんだね
かわいそうな◼︎◼︎◼︎◼︎
そらだってサンブレの話ししてる方が楽しいし
🐹で埋まるエアライダー楽しすぎ
エアライダー部屋は16人闇の組織で埋まったぞ
■■■■のネタではない?そっすね
MRは初動50万ぐらいと踏んでる
不買運動とか起きてもおかしくない内容でも社内で決まってる以上出すもんは出すだろうな
今更必死に改修し出してるし出す気マンマンだろ、売れないと思うけど
MR中止したら今尚残ってるロイヤリティ高めのユーザーすら切り捨てることになる
大好きなFF14と同じようにゴソッと入れ替えて作り直したらまだ可能性有るんじゃね。
FF14と同じようにできて良かったじゃん。
仮にMR版でたとしても激重クラッシュが改善されない限り買えませんわ
■■■■は無かった事にして一から作り直した上でMR出るなら発売日に買うかどうか考える。
■■■■のままMR出るなら最終アプデが終わってから買うかどうか考える、たぶん買わんだろうが。
藤岡徳田が関わってはまともな物になるわけがない
ディレクター交代して大幅に作り直した新生ワイルズMRなら少ないが可能性はあると思うが
日程からして既に半分以上完成してるだろうし捨てられないんじゃないかな
AAA級タイトルを開発中止できるほどカプコンに余力無いでしょ
たぶん来年のモンハンフェスで大々的発表する腹積もりじゃね
売上予想14万よくて16万ってところかと
🤓「MRの強さを見せましょう!」
ポン!(CPU)クラッシュ!(ゲーム)クラッシュ!(モニター)パッパッパ!
なんだかんで言ってライト層はみんな買うやろ
ライト層こそもうワイルズ遊んでないから買わないんじゃないかな
MRってもともとマニア層向けでしょ
ライト層はクリアしたらおわり。もう次のゲームに移ってる。
だからこそつなぎとめるためのアプデ商法なのに、追加遅いわ少ないわでヘビーユーザーからも見放されてる
買うにしても1年後ぐらいにDLC込み版が大安売りになってたら思い出して買ってくれるかもしれない ってぐらい
コンコルド効果…いやゲームの時はコンコード効果って呼ぶべきか
もうすでに大量のリソースを注いでしまっただろうから、社内で相当強い反発がないと中止はなさそうだけど。
結果さらにダメージ膨らませて王子様と腹心の顔が失くなりそうではあるな
某配信者も活動休止するし本家もついでに休んだらとは思うけど
老眼の引き金になったか
藤岡と徳田開発から下ろしてるなら購入考える
開き直って超低コストで作って売り逃げするんじゃないか
16万は売れるだろうしな
爆死にならないコストで作れば良いだけや
新規マップは段差と坂への文句に応えて何のオブジェクトも置いてない平面マップ
新モンスターはモンスター数の不足への文句に答えて色と肉質を変えただけの亜種を大量投入
これならワイルズの1/1000のコストで作れるやろ
新マップはSFで言うところのトレモステージでいいよな
MRついかしたらもうゲームが動かなくなりそうだけどな
ここまで悪評広まって売れてないゲームのDLCなんて普通は打ち切るけど🤓🥸のメンツに賭けて出すんだろうなぁ
盛大にコケて欲しい、そして元凶にしっかり責任取らせて欲しい
確実にsteamの売り上げはごっそり落ちるよな。
内容云々の前に自分のPCを守りたいという考えが先に働く。
この期に及んで買う奴は認識能力に何かしらの異常があると思う
既に土日の同接3万切ってんのに売れるのかね
最適化と未だに終わってないウイルスの拡張版を気にしない人とホイルーがいるさ
MR来てもクラッシュ問題残るならPCぶっ壊れるかもだからそんなゴミ要らんなぁ
多分初動で何だかんだで300万はいくと思う
今作で好評付けて早々に離脱したのが売上伸ば
して、またMR発売後に同様の動きして早々に
遊び終わっていなくなるっていう未来が見える
開発環境も売り上げもスレ民の想定する最悪のはるか下を行き続けるワイルズがMRでどれだけ売り上げを出せるか楽しみではある
これまで完全新作は初速で凄い盛り上がるし、話題にもなるからお祭りに乗るために発売日に買ってた
MRはそれほど盛り上がらないから拡張が出尽くしたあたりで買ってた
■■■■はどう考えても今まで以上にMRが盛り上がらないだろうし、そもそも買うのが怖いので手を出せません
1000万のうちどれだけの人間が最適化不足によるクラッシュ問題が解決してないゲーム未満に、追加で金を出してクラッシュの危険を冒してまで再び起動しようとするだろうか
12月予定の最適化が完璧に行われればまだ希望はあるかもしれんが今更クラッシュレポート集めるようなカプコンには無理
DLC買うぐらいこの作品に強い関心が残ってるプレイヤーならアプデのモンスター追加でもそのたびに戻ってくるだろうけど、実際にはアプデしても10万ぐらいしか戻って来てない
アプデしても戻らない客がMR買うか? 買うとしても安くなってからだろ
この手のゲームって配信者が動画出すために買って、その配信が宣伝になってリスナーも買うっていう流れがあるが、ワイルズは企業所属なんかの有名配信者であるほど触れてはいけない作品扱いだしその辺の客も望めない。
八ヶ月で80万程度の壊滅的売り上げじゃ、ワイルズ発売前みたいにでかい広告も打てないだろうし見切りつけた新規にはMRのDLC出たことすら知られないまま終わりそう
MR出して大失敗したら本格的にモンハン終わりそうだからやめて欲しい
今はまだ全治1年ぐらいの重傷で済んでると思うから…
巨大モンスター+常に全身にドロドロの重油まとって攻撃の度にフィールドにもまき散らすマグダラ1体追加ですらもうバグとクラッシュ頻発するだろうなって予想できてしまうワイルズに、MRでマップとモンスター追加してそれに伴う縄張り争いだとか生態系追加して、しかもそれをプレイヤーの認識できないところで動かし続けるわけだろ
クラッシュ報告激増するオチしか見えない
MRは初動で100万も行かないと思うわ
もし100万行ったらサンブレイクやる😤