スポンサーリンク


【悲報】モンハンワイルズさん、売上16万でオワコンの道を辿る

ワイルズ
スポンサーリンク

832: 名無しのハンター ID:riF0YEta0
846: 名無しのハンター ID:j0/J1NeW0
>>832
う~ん🐔
859: 名無しのハンター ID:kyRqblWE0
>>846
ライズに負けてて草
910: 名無しのハンター ID:J+ls7c0+0
>>846
リセール含んだラインナップにお情けで下駄履かされても堂々のドベwww
973: 名無しのハンター ID:TSoIxX570
>>846
え?1074万?え?
842: 名無しのハンター ID:xAxSxY8C0
1074うおおおおお
843: 名無しのハンター ID:riF0YEta0
1074.5万
16万しか売れてなくて草草草草草
850: 名無しのハンター ID:fBgizGMca
1074万は草
852: 名無しのハンター ID:+afNc5030
ライズに売り上げ負けてて草
855: 名無しのハンター ID:Nq3A73for
上期ライズに本数負けてるのか
856: 名無しのハンター ID:8UwssMkE0
74.5クソワロタ
864: 名無しのハンター ID:3IQ9OpOG0
さすがに1100万はいってるとか言ってた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861: 名無しのハンター ID:+5nceGNx0
16万も買ってて草
868: 名無しのハンター ID:CpdNT1620
過去作のライズに負けてて草
869: 名無しのハンター ID:fI/guU7RM
駄作って本当に売上停滞するんだなぁ
てか前回の決算から20万本も売れてないのか?
935: 名無しのハンター ID:bHqGOyU40
>>869
はい
しっかり16万本ですw
871: 名無しのハンター ID:Ez7bcoTH0
3ヶ月16万!
875: 名無しのハンター ID:w9ynGZea0
1074万・・・?
これ本当?てかスレ民の一番低い予想ですらもっと高くなかった?
997: 名無しのハンター ID:x+sgxe1Pr
>>875
大体が「さすがに1100万本は到達しとるやろー」って考えだったと思う
俺は1120万本予想だった
878: 名無しのハンター ID:RzIF1W4b0
え?マジで?1100万も行ってないの?
879: 名無しのハンター ID:J/m3yE2w0
くそー1085はいってると思ってたのに外れたかー
904: 名無しのハンター ID:3IRv7lDO0
>>879
俺も1080は行ってると思ってたわ
880: 名無しのハンター ID:343BZ+zU0
わりとマジで引く数字やな
まあオメガ効果は2日しか反映されてないらしいがそれにしてもな数字や
881: 名無しのハンター ID:Nq3A73for
完全に見限られてる
882: 名無しのハンター ID:yGKJH0D70
初動の100分の1で草
884: 名無しのハンター ID:C4aRLnuH0
1100本当に行ってねえのかよwwwwwwww
885: 名無しのハンター ID:YZ2584TV0
初動からこんな伸びない事あんの🙄
891: 名無しのハンター ID:MndGvA5P0
おまえらちょっと引いてて草
894: 名無しのハンター ID:xTc9zIpi0
正直自社買いしてでも1100万行かせると思ってた
897: 名無しのハンター ID:RzIF1W4b0
なんか本格的にMR切ったほうがいいんじゃないか
3rdもG出さなかったし許されるって
899: 名無しのハンター ID:hMe7P6jC0
1000万からの40万見ておいて逆になんでそれから60万言ってると思ったん
900: 名無しのハンター ID:1/E4L/Jm0
引くほど少ない
いや少なすぎないかこれ
嘘だろ
905: 名無しのハンター ID:2C4h2ahQ0
いやむしろ買われすぎだろこれ
907: 名無しのハンター ID:fNGp1NQV0
1074.5万ってうっそだろwwwwwwwwwwwwwww
908: 名無しのハンター ID:+afNc5030
嘘だろ1074万は
いや嘘だろ!?
909: 名無しのハンター ID:6RneuCs60
これで責任とらなかったらまじで笑うwwwwwww
912: 名無しのハンター ID:HVundkAN0
そりゃ小売で4ヶ月位上も2000円で売られるわけだ
914: 名無しのハンター ID:ZZQB3A4Z0
無料()大型()アップデート()続けるだけで赤字になるじゃんね
915: 名無しのハンター ID:V3F1lv080
流石に1100万行くか行かないかの瀬戸際だと思ってたわ
916: 名無しのハンター ID:xAxSxY8C0
1089予想だったのにそこから15万も少ないと思わないじゃん😭
917: 名無しのハンター ID:PPkAH0wy0
これ次の決算でも1100万無理じゃね?
929: 名無しのハンター ID:ZZHD1n7b0
>>917
流石にオメガで超えるだろ
超えるよな?
942: 名無しのハンター ID:xAxSxY8C0
>>929
47万→16万→???
ノルマ26万だけどどう思う?
918: 名無しのハンター ID:umbL9GRb0
16万で草
流石に1100万は超えてくると思ってたわ…
924: 名無しのハンター ID:EpFFQfn+0
過去作のライズに負けてるっていうのが最高に草
926: 名無しのハンター ID:rcUbv/54a
こんなクソゲーが1074万本も売れたら本来は完全勝利なはずなんだがな
938: 名無しのハンター ID:j0/J1NeW0
>>926
その内初動が1000万というのが草
初動あとは74万しか行っとらん
928: 名無しのハンター ID:3IQ9OpOG0
初動で1000万本売れたゲームが10ヵ月かけて70万本ぐらいしか売れてないってそんなことある?
931: 名無しのハンター ID:6rWL7nHC0
1100万本行ってたらウキウキでポストするだろ!→まじで行ってなかった模様
932: 名無しのハンター ID:8UwssMkE0
予想の遥か下をいく期待を裏切らないな
939: 名無しのハンター ID:nd6lQNdO0
16万は草生える
願望を簡単に下回るな
945: 名無しのハンター ID:2C4h2ahQ0
1100すら言ってないの草だけど逆に16万も売れたのかっていう困惑もある
955: 名無しのハンター ID:nd6lQNdO0
>>945
ダウンロード版だけがカウントされるからね
964: 名無しのハンター ID:6RneuCs60
>>945
あれだけ値引きしたらね
それでもこれなのがやばすぎる
950: 名無しのハンター ID:YTJmCMu80
IP終わりそうで草
957: 名無しのハンター ID:f9dO80iQ0
まああれ以降伸びる要素なかったしUIや負荷が何一つ改善されてないので当然ちゃ当然なんだが…
954: 名無しのハンター ID:Nq3A73for
パッケージの在庫もダブついてるし16万はほぼダウンロードで買った勇者達だろうな
958: 名無しのハンター ID:RzIF1W4b0
ワイルズはすげーよ
いつも俺達の予想を上回ってくれる
959: 名無しのハンター ID:rmdQh/j60
このレベルで失速したゲームって過去にあるんか
986: 名無しのハンター ID:Q/a/rwg00
>>959
マジに前代未聞だと思う、数百万単位なら珍しくもないけどさ
980: 名無しのハンター ID:rcUbv/54a
あのクソムーブが先行逃げ切り成功からの煽りではなく本気でどんどん売れると思っていたとしたら笑いが止まらない

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1761718489/

コメント

  1. これ年内はおろか年度内ですら1100万超えないんじゃね??

    むしろこの不評の中で16万売れたのは凄いのかもしれん。

    • 少し調べればいくらでも悪評が出てくるのに16万人も騙される奴がいることにびっくりだわ

      • 半分ぐらいは怖いもの見たさで買ってる物好きだと思う

        • もう半分はワイルズに期待して楽しみに買ってる純粋なプレイヤーってマジ…?

      • 日本人は平和ボケしてて詐欺にすぐ引っかかる民族だからな

  2. マジでいま開発チームの状態見てみたい
    三馬鹿は針の筵だろうなあ

    • 🤓共はサイコパスだから何食わぬ顔で出勤してそう
      そうでなきゃこんなゲームになってない

  3. なんかもう…すげーな

  4. メガネのあいつら今頃どんな顔して会社にいるんやろな

    • お通夜ムードか愛するYのこと考えてる顔してるんちゃう? 知らんけど

    • 愛するFF14のおっさんのこと考えてトロンとした乙女の顔になり、フェイスアップでTSしてアルマに大変身してるよ

    • メガネはニヤニヤしとるやろ
      ボンはどうか知らんが

      • 👶は生きた心地してへんやろ。兄貴や親父から叱責されるやろし

    • グラサンでもかけてるんじゃない?

    • 🫲🤓🫱こんな顔ー!!

    • なおワールドは ずっと前から消えてる模様
      ワールドより前に発売したバイオ7は未だ表にあるのに

      • あれ操作ミスって変なとこにコメしちゃった
        すまぬ

  5. ゲノムの時もだが、悪ノリでの妄想以下のもの出してスレ民すらドン引きさせるのやめろ

  6. あー最高だったwwww報われた気分wwww

    はあ…10000万円返して…(´・ω・`)

    • 間違えちゃった(´・ω・`)1まんえんね

      • (´・ω・`)豚は禁足地に出荷よー

        • (´・ω・`)そんなー

        • らん豚懐かしくて草

          (´・ω・`)らんらんす♪いたわって?

  7. MR出せないんじゃね?wwwも冗談抜きで出せないやろこれになりつつあるぞこれ

    • こんな数字で出しても元取れるんか? これ以上金がかからないように今できてる分だけを広告もコラボも追加・調整・修正のアプデもせず出すとかしないと無理じゃね?

    • ワールドライズと同じように出すとしたら有料DLC、しかもパッケージソフト新品に届くような価格で出すことになる
      ユーザー目線ではクソ高いのに売却も返品も出来ないクソデータだな
      同時に無印+拡張のパッケージも出すだろうが、無印新品がたたき売りされている状況でフルプライスでお出しされる見えてる地雷を何人が買うかな?

      DLC1000円、オールインワン3000円くらいなら多少は売れるかもしれないが、広告費をギリギリまで削ったとしても藤徳の旅行代を賄えるかどうか・・・

    • MR出すにしてもおそらく本格的に炎上する前の時期に大体の方向性が定まってしまっているだろうし、当初のイキりムーブ全開のものが出てきて火に油を注ぐだけになりそう
      かといって売れ行きも同接も壊滅してる以上、軌道修正のための予算はろくに下りないだろうし…

    • すでに現状のワイルズがアプデで要素が増える度にクラッシュ報告の増え続ける危険物なのに、それに追加要素入れるとか、いつ爆発するかわからない不発弾に火薬増量するようなもんだろ
      しかも安くない額が必要

    • でも多分プロジェクトとしては動き出してるはずだから(でないと間に合わない)、MR売って少しでも回収するか、これ以上のダメージ負う前に全部切り捨てるか、判断しないといけない状況

    • スト6の世界大会を6000円と語るカプコンのセンスを信じろ

    • もしMRでコラボがあったら今更中止にはできないよね

    • もはや見えてる地雷に突っ込んでいって欲しいわ

    • 出すとすれば無料アプデにして誠意見せるくらいのことしなきゃもう無理でしょ
      そして💊💻がそんな判断するはずもなく

    • 出さなきゃ鈴木に責任押し付けられないから出すよ

    • コンコルド効果で、採算取れないってわかってても出さざるを得ないんじゃないですかね。

    • んなもん作ってるに決まってるから出すやろ
      出すしかないって言うんかもしれんけど

      出すが…dlc装着率がひっでえ数字になりそうってのはある

      • でもその数字が見てみたいという

  8. 闇の組織「流石に1100万本は超えてる」
    💊💻「超えてないぞ」
    俺たちの負けや

    • 完全に敗北しちゃったね まさか予想の斜め下行くとは

    • 闇の組織最大手がカプコンってのもあながち笑えなくなってきたな

    • ゲノムといい障壁発言といいちょっとカプコンさん強すぎんよ

    • CAPCOMとかいうワイルズアンチを許すな😡

    • 今やこの世界そのものがワイルズアンチなんだ

    • いや2つ前のまとめ見てきてよ
      ほぼほぼ1100万いってるわけねーだろってコメばっかだぞ。俺たちの勝ちや

      • 1100万はいってないとは思ってた
        いってたらあの自己顕示欲だけは立派な眼鏡共が大々的に発表しないわけないから
        流石に前の決算から+16万は読めなかったせめて1090万とかでもう少しとかやろとは思ってた

      • 圧負前で47万だったのに1100万には追加で50万以上いる時点で普通に考えたら無理なんよ

  9. カプコン株手放しといてよかった

    • 慧眼ですね

      • ワイルズを買った時点で慧眼ではないぞ

        • 😡

        • 失礼しました。

  10. 社運をかけたエースタイトルの20周年作品で1000万人の被害者生み出して、ユーザーに喧嘩売る運営繰り返して、アンチもドン引きの販売数停滞してるし、本当にここからの対応は歴史的出来事になりそう。

    • これホンマに最初から最後まで人災だよな

  11. どうすんだよ。今最下位じゃ次の決算報告の表からワイルズの名前消えちゃうじゃねーか

    • いよいよ公式からも■■■■扱いか…

  12. これでもまだ🤓は危機感無さそうなのが想像できてしまう

    • 🤓何で僕ちんの芸術作品が売れないんだ!お前らのせいだ!ナーフナーフ!!

  13. ホイルズは現実逃避せずちゃんとこの結果を直視してね♡

    • ハードの販売台数が違う!って発狂してるよ

    • ホイルズ「アンチのネガキャンガー!豚ガー!😭」

  14. も一ついいかな?
    ワールド、どこに行った?

    • ワイルズ馬鹿に出来ないレベルで投げ売りで稼いだ売り上げだからなワールド
      まあ投げ売り価格なら買ってくれたワールドとそれでも買われないワイルズの差はあるが

  15. 参加賞でも一応、ゲーム大賞の優秀賞発表あってこれなのか…

  16. 悲惨っつーかこれもう異常事態だろ……

  17. 逆にこんな状況で16万も売れてるのが驚き

    • モンハンIPのお陰だな。最強装備を最低レベルのキャラに装備させたみたいな頓珍漢な状況。

      • あらゆる装備に呪いつけてくるクソキャラじゃん

    • 16万言うても世界でだぞ
      市場大きい米とモンハンの主要層である日中除いて
      1万売れてる国とかあるんかな?

    • 福⚫︎通運の自爆営業みたいに社内で買わせたのかも

  18. 1000万売ったゲームってそっからさらに伸ばすんだけど、異常だろこれ

    • 前代未聞の驚天動地。割とマジで。

      • AIに訊くと相変わらず「ありえねーよwww」と返ってくる模様

  19. こんな見えてるやや不評を買う馬…被害者が16万人も増えていることに驚く

  20. ユーザー舐め腐ってこだわりのオ◯ニー見せ続けた結果

  21. まぁ普通に考えてPCユーザーはSteamの圧不や長時間プレイしてるコアユーザーからの酷評みて買うのやめるし、障壁民は中古で溢れかえってるからわざわざ新品買わんだろうし、そらそうよとし外伝(笑)くんに負けてるのは流石に草生えるが

  22. 正直ここまでヤバいとモンハンって作品自体がオワコン化しそうで不安になる
    ワイルズは終わってもいいが

    • オワコン化しそうなんて段階は飛び越えてて、オワコンだと1000万人に判断された結果ですよね……

  23. モンスターハンタープレミアムデラックスエディションダウンロード版13900円好評発売中

    • 今は12900だぞ

  24. ただまあ1000万売れた事実は変わらんからな
    この程度じゃ体制は変わらないだろうなあ〜
    しかたなく🧑‍🦲や🛎️🌲が🥸と🤓の汚い尻の
    *を拭って💊💻からおさらばするのかもな

    • その通りです。皮肉抜きでそれが一番あり得る未来です。

    • たこし*やめねて

      • たこしアナル

  25. こんなことで殊勝な面するような🥸🤓なら最初からこんなことにはならない。無能な👶だけ真っ青になってるだろうが馬鹿二人は「見る目がないユーザーばかりだ」とでも愚痴ってるよ

  26. こりゃ来年の福袋に大量にワイルズ突っ込まれるな

    • こんなもんぶち込んだ福袋出そうものなら、その店の信頼もごっそり無くなるぞ

      • でも福袋に入れなきゃ在庫が……

        • 最近寒くなってきたし暖房効果には助かる民いるんじゃない?
          ほうら、(ハードが)暖かくなっただろう?

      • 某クソゲー実況者の画像貼り付けた福袋ならイケルだろ

      • 逆にワイルズは入ってません!って宣言した福袋あったら安心して買えるから信頼が上がるレベル

        • ワールドとff14入ってそう

      • 店までクラッシュさせる引き金になるとは

    • 厄袋ってか店側の厄払いだな

    • 元の定価が無駄に高いから
      「総額◯◯円以上の商品が入ってます!」の底上げに大活躍!

      • ワイルズ11本入れれば「原価10万福袋」で売れるわけか

    • 福袋動画とかやってた実況者はもうやれないかもな…触れちゃいけないモノ入ってんだもん

    • ps5ゲーム福袋→ワイルズ
      プラモ福袋→うんこ
      あまりにも暗い
      ただ扱いで入れる店とそうじゃない店の差がわかるようにはなるかも知れんが

    • 鬱袋やめてぬ

    • 少量のワールドとff14もね

      • ゴミじゃん

    • ドンキの1000円だか2000円のトレジャーBOXあるじゃん。あれにすら入れられるレベル

    • ウィルス袋じゃねーか

  27. 真面目に今後発売されるであろう💊💻️製のゲームの初動に影響出るだろこれ
    次のバイオなんて要警戒の決算期やし

    • まあ、やばいよね。なまじ1000万売れた分、ヤバイ人数のユーザに警戒されるか敬遠されてる可能性がある。

    • バイオもやばそうよな
      「インタビューの髪質に拘った」ってゲーム性よりも映像作品部分を重視してる訳でしょ
      ボリュームだとかゲーム性だとか、全て作り込んだ上で余剰リソースをつかって拘ってるのならいいけどさ

      決算前発売はドグマ2→ワイルズの嫌な流れが続いてるし、内容(髪)スカスカの状態なのにで見える部分の髪にだけ拘ったハゲ隠しクソゲーの可能性が極めて高い

    • ワイルズが障壁になっちゃったからね

    • バイオは影響すると思う
      少しでもテストプレイすればわかるようなバグ残してるし
      そのうえ高負荷をハードに与え続けるとか品質管理どうなってるねんって話だし

    • 通常版以外の何とかエディションはめっちゃ販売数下がりそう

  28. マジオス含む1年で1100万かなこれ

    • マジオスで喜ぶようなのはもう買ってるんじゃないか?

    • この落ち具合だと1周年でも1100万本届かないと思う
      タダみたいな値段で投げ売りして本数稼ぐのかな

  29. ワールドをたたき売りまでして海外層を捕まえて、影響力のある配信者を公認として取り込んで配信させて大量のライトユーザーを釣り上げて売り上げの土台を盤石にしたのに

    見事に過去の努力がすべて無に帰したな

    • ワールドをたたき売り
      →売上「本数」にしか貢献せず

      海外層を捕まえて
      →アイボーで見限られる

      影響力のある配信者を公認として取り込んで
      →ひと狩り行ってらっしゃい、PCクラッシュ配信

      大量のライトユーザーを釣り上げて
      →無駄な高スペ要求でライト層切り捨て

      全部上手くいってないじゃないか
      努力とは…

      • 努力が報われるとは限らないからね…

        ワイルズの場合はわざとやってんのか?って詰められるレベルだけど

      • 国内向けのサンブレイクが正解だったんだなて

  30. 戦争とワイルズが嫌いです

    売上1074万本突破おめでとうございます

  31. デビルメイクライに負けてて草

  32. これラギアレギオスオメガあって16万ってこと?
    もう残弾マジオスしかないし、次また3分の1になっちゃうよ

  33. 1年近く経ってもろくに動作改善しないしそれどころかアプデのたびにクラッシュ
    豪鬼だのオメガだの中途半端な水中戦だの誰も求めてないコンテンツ追加するわ頭がおかしいとしか言いようがない

    • 最適化とかUI、武器調整とか差し置いてグロファッションショーを見せられた時にここの開発はマジで頭がおかしいと思った

  34. ゲームハードに詳しいらしい有識者のおじさんがワイルズは6000万本売れるとか言ってたけどこのペースなら何十年掛かるんすかねぇ?w

    • ネット上の「有識者」は「嘘つきの知ったかぶり」って意味だからな

      • バカ
        の一言で終わる連中じゃないそいつら

        • エスプリさ

    • ゼルダBoWとかエルデンリングの2倍か…
      目標が高いのは良いことだ

    • そもそもモンハンって2000万行ったことしかないシリーズだろ、なにをどう見たら6000万とか寝言いえんだ?
      ちげぇか目に映るものがキラキラしてて見えてねぇのか

      • “約”2000万本、な

    • 有識者(笑)やで

    • ホイルーは基本買ってねーからしゃあなし。

      バカでもわかる1000万から16万って数値は流石の盲目✨😺でさえなんかを直感的に察したんやろな。

      今頃ZA叩きで忙しいよ。あいつらは当然の如くswitch持ってないけど。

  35. 16万って聞いた時「まだそんなに買う奴いたの!?」と思いました

    • 被害者 約16万人
      の字ズラだけ見るとほぼ大災害だよな

  36. なんかMR来年末とか噂聞いたけど夏まですらどうやって保たせるのこれ

    • そりゃナーフでしょ

    • 不具合起こして、それを直してと穴掘って埋めるの繰り返しでしょ

  37. 闇の組織とか言う常にワイルズに先を越される無能集団wwww

    • 越してくれと待てど待てど見えない程後ろに居るんだよなぁ…

    • 色々と斜め下すぎて、ある意味で先を越されると言っても良いかも知れない。

    • すげぇあのワイルズ自由落下速度よりも早く落ちていってる

    • 闇の組織は崖っぷちでワイルズはその先にいるからな

  38. これじゃマジオスきても1100万いかないな

    • そもそもマジオスに思い入れなんかあるか?ダルすぎてほぼ狩った思い入れなんかない
      まだ新武器来た方が可能性ある

  39. ここまで明確に結果が出てるんだから、ワイルズの失敗を認めてユーザーの納得する改善案を提示できないと今後の商品の売り上げ、特に初動には大きな影響が残り続けそう

    スクエニのソシャゲみたいに、負の信頼関係が完成してからでは遅いぞ

    • これ考えたんだけど
      たぶん20周年記念作品ということで一年かけていろんな企業とコラボするの決まってるから不良品でした出来ないんじゃないかね

      • だとしたらロードマップもうちょい詰まってるでしょうよ
        アプデも会社もお先真っ暗じゃねーか

        • フェンダーでバレて他の企業は違約金払ってでもキャンセルしたんじゃね?

  40. そもそもマジオス来てやるようなやつはとっくに買ってるだろ
    つまりふえないってこと

  41. マジオス来ても離れてた購入済みのユーザーが久しぶりに起動することこそあれど、新規釣るのは無理だろ
    新規釣りたきゃ最適化して安全に起動できるようにして初めて新規が増える「かもしれない」って状況になる。今のままじゃ増えるわけない

  42. 💊🖥️は真面目に危機感抱いたほうがいいぞ…
    いや、腹くくった方がいい真面目に

    🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    • 括る必要があるのは腹じゃなくて首だかな
      しかも好意的に見ても4ヶ月遅い

  43. もうワイルズは損切りライン超えたんじゃないか?スクエニソシャゲみたいに急に継続アプデ終了のお知らせが飛んできてもおかしくない…

    どこかで「カプコンは会社がヤバくなる度に新規IPが跳ねて存続してきた会社」って話を見たんだけど
    プラグマタ、成功するといいですね😄

    • エクスペディエンス33がターン制RPG+パリィの組み合わせが大成功してたが、ブラグマタのTPS+パズルの組み合わせはテンポ悪くなるだけで面白くなるとは思えない。ニーアの9sのアクション+インベーダーみたいなハッキング戦もテンポ悪くなるだけで面白くはなかったし

    • 真面目に最適化不足とAIテストだけしてテストプレイろくにやらないっていう今回の負の遺産のなかでも

      • 途中で送ってしまった
        負の要素の中でも特に致命的な要因は取り除かないといよいよ信頼は取り戻せなくなるやろうな

    • 簡単に見つかる重大バグが残ったままなのも終了が確定してて最低限の人員で回してるからだろう
      もう完成してるだろう12月の大型アプデ出したしばらく後に適当な理由つけてアプデ終了のお知らせだろう

  44. これだけやらかしても諸悪の根源の三馬鹿はお咎めなしなんだろ?どうかしてるぜ

    • 💊🖥️「よくもここまでコケにしてくれたな…」
      🥸「マズイぜ!ボン!」
      👶「くっ…!」
      🤓「大変だねアンタら」ニヤニヤ

      💊🖥️「クビにしてやるぞ👨‍🦲…」
      👨‍🦲「え!?俺!?(ありがとうございます!)」

      • これが現実にありそうなのが💊💻の恐ろしいところ

      • まだライズ売れてるのにSwitch2エディション出さないの👨‍🦲チームがもう💊にいないかワールドの売り上げ超えられたくないかのどっちかだろ

        • Switch2サンブレイク出したら=で完全にワイルズ見捨てた事になるだろうからじゃないかな?

  45. 少なくともこの日本には、阪神ファンで満員の甲子園球場の4倍もの数のバカがいるんだな

  46. まあ事実としてPSとついでに箱先行のワールドに大きく差をつけられてはいる
    これはPCが余計な可能性はある
    あ、ライズは更に下のゴミなので論外って事で

    ワイルズ1Q 47.7万だし伸び弱いな
    何時もの後発PCでの伸びしろないしクォリティネガキャンにも影響して馬鹿ボンのPC同発完全に失敗じゃん
    先ずPSで出した後PC作り込むGTA方式だったらこうはならなかったのに

    まあワイルズはPC版の圧倒的不評レビューが大ブレーキになったのは間違いないね
    アレが無ければいつものMR前モンハンみたいな扱いで済んでただろう
    CS版はクラッシュ多発とかも無いし

    www

    • 負け犬の遠吠え気持ちいいわw

    • 最後のwwwが余裕の無さと悔しさを感じさせる名文

    • なにこの怪文書

    • 頭大丈夫ですか?初動1000万の内訳PCが800万だからね?5月にインタビューでカプコンの社長自ら「PS5が売り上げの障壁」だと言い切ってるんだぞ?良い加減ネタで煽るのやめて現実に生きろよ

    • そんな長文書かなくても
      ライズに負けて悔しいですで伝わります

    • この文章キモすぎるんだがなんかのコピペなん?

    • お前ら釣られてやんの
      縦読みで「ぼくはがいじです」って書いてあるぞ

      • それは縦読みしなくてもわかる

    • 「負けた」と書くだけでこの長文?

    • ライズ面白いよね!僕も大好きさ!

    • マジかよ最低だなカプコン
      全てにおいてワイルズよりライズの方が上だって自ら認めてるんだもんな

    • 糖を失ってる人が書く文って感じ
      wwwの使い方も間違っとるし

    • あたまワイルズ

    • ホイルー涙拭けよ😂

    • CSがクラッシュ多発しないは流石のホイルーもアルミホイルを投げつけてくるレベル

  47. 16万人のハード寿命いただきます🙏

    • ソウルポーカスやめろ

      • シン・陰流のババアかもしれん

  48. 🤓は過去作で生態系重視してプレイヤーのことなんか考えてないモンハンばかり作っても売れてたから■■■■も同じように作ったのに圧不で「🤓今までと同じように作ったのになんで?」と思ってそう

  49. ワイルズがあまりにひどかったから過去作のモンハンに渡るのはわかる。そしてその結果ライズが再び売り上げ上位に入った。これもわかる

    なんでWIBは再浮上しないんでしょうかねえ?

    • SBは1000万売るまで2年。IBは3年。これが最終的なユーザーの答えだったわけよ

  50. オワコンっていうかなんか現代の見世物小屋と化してるね
    次々に現代では考えられない異常な事やらかし続けて一コンテンツとして話題になリ続けてはいる
    なんでそうなったかの解答らしきものも提示されて傍から見てる分には面白く興味深い
    ゲーム評価はワイルズならではの仕様や世界観が尽くゴミで開発の誠実さも無く改善が全く期待できないのでワイルズは大失敗作で評価は大方固まったけど、それなのにまだ16万本も売れたのかと驚き

  51. やっぱちゃんとしたライターの作らない茶番シナリオと生態系()ってクソだわ

  52. タフと同じくらいの売り上げか
    中身のなさでは良い勝負だな

    • ナタ「貴様ーッ 先生を愚弄する気かあっ」

    • 今は1タフは1600万になってるぞ

    • タフは今1600万だぞ

      • 禁断の”1600万”二度撃ち

    • この売上に一番戸惑っているのは俺なんだよね
      俺なら自殺しちゃうね

    • ククク…ひどい言われようだな。まぁ事実だからしょうがないけど

    • た…大変だあっ、モンハンが…モンハンが死んだあッ

    • このオメガがーっ!

    • 異常Y愛者

    • タフは30年以上連載をし続けている大先輩で
      よくネタにされてるけど実際すごい漫画

      一方20周年記念オ⚪︎ニーはなにもすごくない
      先達が作ったものを簒奪してオナ⚪︎ーしてるだけ

    • すごい数のマネモブが集まってきている

      実際ネタにはされているけど長年愛されているタフと蔑称の代名詞になった16万本じゃ比べるすら烏滸がましいのよね
      だからタフ全巻買え…鬼龍のように

  53. ワイルズゼロのワールドはどこいったの~?

  54. メガネ二匹ともクマに喰われてくれねーかなー

    • クマにも選ぶ権利は…まぁねぇか

    • 人の味知ったクマは地の果てまで追われて狩られるんやぞ、障害持ち素人クリエイターなんかで腹満たさせたら赤ずきん食った狼なんかより悲惨だろ

    • ガチ生態系ってこういうことよな

  55. バグ抜きで考えてもさ
    このコンテンツ飽和の可処分時間争奪時代に休憩連打してラギトゥナ戦のチケット取れるか取れないかの作業おみくじ誰がやるねんって
    そのほか諸々設計から時代とユーザーに合ってねぇわ上が頭硬いから

  56. 発売当初はエアプタシンとかで盛り上がったのにな
    不満多いけどアプデでどうにかしてくれるやろって期待を全部裏切った結果や

    • 正直βなんかもかなり怪しかったが、モンハンシリーズなんてどうせアプデ入ってからが本番だから最初はガバガバでもしょうがないだろってかなりハードル下げて待ってたのに、そのハードルすら超えられないとは思わんかったし、アプデを重ねて改善どころか改悪され続けるとは思わんって

      • ディレクター達があそこまでの異常者になってるとは誰も思わないよ
        普通は不評意見を受けて軌道修正するが、ムキになったのかユーザーに全力で嫌がらせしてたからな
        他にも明らかに不便な要素をリベンジとばかり入れてたのにインタビューではやりきった、素晴らしいものを作ったと受け入れられると思ってたかのような発言
        ディレクターレターでも一見非を認めてるようだがよく見れば他責の終始言い訳三昧
        明らかに重い自己愛性パーソナリティ障害発症してる

    • このゲームの全盛期ってキャラクリで遊んでた頃だろな

  57. この調子だと年内には🧑‍🦲と🔔が大赤字とIP破壊の責任でクビかな

    • 🧑‍🦲は関係ねぇだろ
      結果的にカプコンにいるよりマシになるかもしれないけど…

      • 関係あるかどうかは辻本家が決めるから

      • 「お前モンハンの前作を作ってたよな?ワイルズがこんな調子なの、前作の影響なんじゃないか?」
        これでクビよ

  58. ホイルー「MRで圧倒的好評になるから!!」

    • ざっと探したけどホイルー全然見ないんだけがどこいったんだろう
      流石に16万にはアクロバット擁護出来ないのかな

      • 前回の発表ですでに公式がワイルズ売れてませんって発表された上にライズの売り上げ上がり始めて以降どっちもどっちにもってこうとしてたけど、今回で同期間の売り上げすら4年前発売のライズに負けてしまったからな
        もう言い訳しようもない完璧な敗北

  59. 前回はラギア前倒しにして無駄なあがきをしてたが、今回はなにも動かなかったな。
    もしかしてお守り前倒しとオメガが使える最後の切り札だったんだろうか

    マジオスはサ終前の大盤振る舞いって感じかな

  60. 前回が47万だったからその後の炎上なんかも加味して20万程度と予想してたんやがあっさり下回ってくるとはね
    年末商戦があるとしてもここから25万積むのは難しいし年内の1100万到達は夢のまた夢か

    • マリカー ワールド
      ドンキー バナンザ
      ポケモンZ-A
      ゼルダ風船
      カービィ エアライダー
      メトロイド ビヨンド

      こいつらが今回の年末商戦の相手だ!

      • 戦わずして以下略

      • ワールドワイルズは当然としてサンブレイクでも厳しいメンツすぎる

      • でも識者曰く「まだ制作者側が面白いものを作ろうとしてるだけポケモンよりワイルズのほうがマシ」らしいから‥

        • 俺ポケモンアンチだが流石にそれはなくねーか、ワイルズにはあらゆる負の面で遠く及ばんよ、ポケモンの悪いとこはゲーム性そのものではなく売り方ひいては株ポケからの圧との衝突だし
          開発としてはちゃんと面白くしようとしてる 部分 もある(部署の連携取れてないのかいちいち細かいストレス与えてくるが)

        • 識者(PS5もSwitch2も持ってない)

        • ポケモンとワイルズじゃまず勝負にすらなってない

        • 道徳的優位に立ってるから自分達のほうが上なんだとか言い出すフェミみたいだぁ(直喩)

        • それ「製作者側にとって面白いものを作ろうとしてる」の間違いじゃないか?
          出来るかどうかだけ考えてそれが消費者にウケるかどうか考えてないだけですよね■■■■は

  61. 1000万本は「モンハン」としての期待からの売上
    つまりワイルズ自体の売上は……ꉂ 🤭

  62. だって俺はモンハンやりたいのに豪鬼でチーナン食べて水鉄砲でオメガなんだもん😮‍💨

    • そこをモンハンの新規&懐かし復活モンスター追加していればまだマシだったのにね
      やっぱモンハンの開発者って馬鹿だね、もう期待しない。

  63. まじで今後のモンハンに関わるだろうな
    「なんだかんだ1100万は越えたやろ」は全然未到達だった
    ただ未だに「なんだかんだMR出たら買うやろw」と思ってそうだが、この感じだとしっかり数字に出るんじゃないか?

  64. 初週1000万本ではないぞ、
    初週800万本から年度末ギリギリで1000万本発表だ。

    つまり最初の1ヶ月は100万~200万本売れるペースだったんだ。

  65. なお冬に最適化”開始”の模様

    • “予定”な?

  66. 緊急クエスト「異常震域」

    • ダメージ付きで咆哮上げてるのはPCなんですがそれは

  67. 💩「元モンハンの俺の経験から見て、今の🥸🤓に足りないものがある。危機感だ!」
    💩「🥸🤓もしかしてまだ、💊💻️が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」

    • もう後戻りはできんぞ
      返品の仕方を忘れちまったからな

      • ここにゲーム開発者はいなかった
        一人もな

      • 「カプコン」や「モンハン」を信じているロイヤリティに
        モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションをつきつける時を想像するような下卑た快感さ

    • デビルメイクライとかバイオの現行作品の売れ行きが順調だからカプコン自体は死なないよ
      利益自体は伸びてるし

      死ぬのはモンハンというIPだけだ

    • 🥸🤓「なぜだぁ なぜ売れねェェ〜〜〜〜〜〜!?」

    • 皮肉だね 外伝作品のほうが綺麗な花が咲く

  68. まだ買う馬鹿がいるのに驚きだ

  69. 破綻した経営の、妥当な末路だ…

    • ワイルズよ、カプコンと共にあれ!

      • ワイルズは、起動するべからず…!

      • アルミ被りて、我らあり!

  70. 16万……一狩り行ってしまった人がまた増えたのか

  71. こんな事態でも今更メガネはアルマに着せ替えてんほってるんだろう
    めでてえメガネだ

  72. こんなのを福袋でばらまくって、それもうテロだろ

    • もれなく全部に入ってそう

    • 福袋に入ってるゲームしたらハードが壊れたって店が訴えられそう

    • 現時点で障壁版は新品1980円とかになってるから覚悟しとけよ

  73. 16万…?

    16…FF…吉田…
    これは…

    • ……君のような勘のいいガキは好きだよ♡

  74. もうやめましょうよ!
    開発費と電気代とハードの寿命がもっだいだい!

    • 社員一人一人に帰りを待つ家族がいるのに!

  75. ワイルズのMR出たとこでどうなっちゃうんだろうね
    ★9の時点でアイスボーンのエンド並みのHPしてんでしょ?

    • 出ないと思う
      もう撤収準備してると感じるよ

      • お気に入りの藤徳を守るために意地でも出すでしょ
        でないと鈴木のせいに出来なくなるからな

        • そんな事したらガチでカプコン終了だろうね
          流石に本気で切るんじゃない?
          本来は本数詳細は出さなくてもいいのにわざわざ出してライズサンブレイク下回ったことまで公表してるし

        • 4g→Xのときは確か「極限出ません!Dは一瀬に変わります!」ってな(4gに対する)公式ネガキャンをやたら大々的にやってた記憶あるし結局その程度で留まるんじゃねーかな
          んで役職でも与えて実質窓際に追いやっておいたメガネsはほとぼり冷めた(冷めるとは言ってない)頃に再起用して歴史の繰り返し

      • (あさっての方向に突き進みながら)今更引き返せと?!!

  76. モンハン最新作のライズがまだ売れてて嬉しいよ

    ワイルズとかいう変なのがあるけど何これモンハンのファンゲーム?

    • アンチゲームな

    • FFの同人ゲーム

    • 20周年作品のモンハンっていつ出るんですかね
      2025終わっちゃうよ〜

  77. お前らバイオのことばっかだけど時々でいいから鬼武者のことも思い出してやれ

    • 鬼武者はヒロインっぽい女の顔が女装した男にしか見えないし全く魅力ないしで
      小次郎はただただキショイしで食指が全く動かん

      • ふえぇ😂

  78. 藤徳はライズに逆恨み発動してそう

  79. 予想通り売れてないw
    何かを前倒し出来ても、最適化の前倒しは出来ない無能っぷり

  80. プレゼン資料の前に決算短信だけ先に公開されてて

    >今年2月発売のシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』の販売に伴い、同シリーズの過去作『モンスターハンターライズ』が引き続き販売本数を伸ばすなど、リピートタイトルの販売本数は2,285万本と前年同期1,895万本を上回りました。

    >『モンスターハンターワイルズ』の販売に伴い
    >『モンスターハンターライズ』が販売本数を伸ばす

    妙な言い回しだなオイと思ったらそのまんまの数字で草生えた

    • カプコン自らワイルズをライズのおまけ扱いしてて草生える

    • これ見た時一瞬何言ってんだ???ってなったからな。決算短信で外部に公表するのにこんなトンチキな日本語表記するとは思わんよ

    • 奇しくもライズの良さを強調する結果に終わったからな

      • でもこれ「ワイルズのおかげでライズが売れてます」って言ってるようにも聞こえるんだよね…
        字面だけ見たら間違ってないんだけど、
        ワイルズに対する謎のプライドが残ってそうな気がした。

        • あー…
          ワイルズ同接と新品価格の下落っぷりには触れなくていい資料使ってきたと考えるとまた姑息な

        • 普通、AのおかげでBが売れてるは売上がA>Bで使われる言い方なんよ

  81. ふと思ったんだが、第三王子と国王及び第一王子って仲いいのだろうか?

  82. これを機に自分達のやらせたいことを押し付けてくるようなP/Dは更迭すべきでは?
    下で働いてる人達も可哀そうよ

  83. 決算資料のあちこちからワイルズに触れないわけにはいかないがあまり注目してもらいたくもないという葛藤を感じる

  84. 自分これネタにできなくて引いちゃったんだけど同じ人いる?これネタにできてる人すごすぎるだろ…

    • 同じくグロすぎてドン引きですわ

    • ダーウィン賞受賞したやつでも弔ってやらんと可哀想だろ?

    • いや、今の内情を見れば当然の帰結だし16万もこの惨状にしてはあまりに多すぎる事に驚きだった
      週間本数見ても5万、多くて10万いってないぐらいと思ってた

  85. ユーザーを舐め腐ってた開発がユーザーの予想を下回っていくのまじで笑う

  86. ホイルーはよく「PC同発にしたからだ」とか言うけど、それって結局はワイルズの失敗の一つな訳でしょ?
    アンチorパソコンガを叩くためとは言えワイルズが失敗してる事を認めてる事になるけど良いの?

    • ホイルーは任天堂叩ければそれでいいんだよ

    • 自分の発言が矛盾してることにすら気付けないホイルーにそんな事思いつくような知能はないぞ

    • そもそも障壁だけならマジで大爆死の売り上げだろ

  87. 目標売り上げ100万だったライズと初動1000万で想定より売り上げが下回ってるワイルズとは数字以上に差がついてるよ
    あんなにガッツリ予算貰ってて恥ずかしいとかいうレベルの話じゃないわ
    これでもまだクラッシュするレベルのお粗末なグラって必要かね?w

    • ヨーテイはワイルズよりグラ綺麗だけどクラッシュもしなかったしゲームとしても面白かったぞ
      そういえばワイルズくんは何が売りだったんでしたっけ?
      信頼を捨ててまで伸ばした初動の数字?

      • ヨウテイまじで景色も良いしゲームの内容も面白かったよね
        たこシあも沢山あった

    • 期内の目標が100万って何回も指摘されてるのに繰り返すのはもしかしてホイルーか?

      • 3月26日発売で5日間で500万本だったかライズ?ぶっちゃけ残り5日しかないとはいえ低く見積もり過ぎだよな。ここから1年ちょっとで1000万売ったわけだろ?予算付いてない状態でこれならワイルズより遥かに利益貢献してんだろ

  88. ハードがぶっ壊れるかもしれないって知らしめられても16万売れるのはすげーよ

    • そりゃPC壊した某M氏にワイルズ悪くないって謝罪させたりして火消ししてたからな

  89. カプコンがスト6の配信を突然有料にするとか言い出したのってさぁ…

    • 本来の目標は1500だったか1600万だったらしいのでまあそういう事なんじゃね

    • 涙ぐましい😢

    • まず前提として赤字10億の大会を開催するのは頭チーズナンです。

      • ワイルズが売れて大会の赤字なくなるからあ!
        なお実際は…

  90. どんなシリーズ作品でも潰れる原因は無能な味方であることがほとんどだけど
    ここまで酷いと稼ぎ頭で日本トップクラスのIPすら廃棄物になるんだなぁ

    • FF15という忌み子が9年ほど前に…

      • いうてFFはその前から下地はあったと思うわ、13三部作の売上とか14初期とか
        一応SBまでは何だかんだ右肩上がりのシリーズだぞこれ

        • 近いところだとテイルズとかエスコンあたりだろうな

        • 13が結構ワイルズ感満載だと思う
          意味不明なご都合ストーリーにレールから外れる事を許さない思想、ユーザーの利便性とかは二の次とか他にも色々
          ジャンルも違うけど制作思想がかなり近いと感じる

        • エスコンってなんかやらかしてたっけ、アサルトホライゾンとか?

    • しかもすごいのがその無能な味方、今作から参入したやつが~とかじゃなくて長く携わってきた無能なんだよな…
      まぁ今まで片鱗見えてたけどな!何で知ってて買ったんですかね俺は…

      • 片鱗はあったにせよまさかあそこまで基◯外全解放するとは誰も思えんて…
        ボクの作ったモンスターを狩るユーザーを敵視してナーフ祭り敢行するとか普通は思えないよ
        完全に失敗の烙印押されてる要素をメンツの為だけにいつまでも残し続けるとかもね

  91. 🤓🥸は居酒屋でY様にヨシヨシされてるぞ
    👶は🫅にお説教ですかね

  92. これでまだ発売から8か月しか経ってないんだから驚き
    20年続いた人気シリーズでも終わる時は一瞬やんな、こわこわ

  93. たくさんの人騙して売り逃げしたんだから💊💻️の勝ち
    これからのジワ売れも約束されてるから
    ショーヘキショーヘキ連呼見苦しいぞ
    あのよしなまが絶賛した完璧なマーケティングなんだからまだまだ売れる

    • はいはいたこシあたこシあ

      • たこシあナニー気持ちいいです🫲🤓🫱

  94. steamレビューで弱特超会心出てるやん…

  95. 人気だった芸人が何かを勘違いして意識高いことし始めたのにうまくいかず落ち目になっていくのを見ている感じ

    • 俺は『漫才ですらないのにM1やら出てるしゴリ押し枠でMC番組も貰ってんのに1年近く鳴かず飛ばず』なものを感じた

    • ワールドがかなり売れてしまったから完全に勘違いしたんだろうな
      全部自分の手柄だと、自分のやる事はなんでも正しいから受け入れられると
      ワールドでは実際の評価とか見て仕様決めたり今よりだいぶ実態を見て動いてたのに

      • あと発売直前にたこシあとか群れとかゲーム上あり得ない話をしたり大真面目に精神疾患患ってると思う
        もろに自己愛性パーソナリティ障害疑われるような行動もやってるしNHK番組見てカルト教祖とまで言われてたように特に徳田氏のほうが本気でマズイ状態だと思う

        • 吉田も異世界ワイルズやってる模様

        • ちょっとネタにしづらいレベルには言動が異常だよな あんまりはっきり書くとカスハラやヒボチューになるから書かないけどさぁ

  96. ホイルーは口では熱心な信徒ぶっているが、複数買いなどの工作するほどの忠誠心は無かったというエビデンス
    または、あれだけ多数派ぶっていたホイルーが実は全世界で最大で16万人ぽっちしかいないというエビデンス

    • そもそもワイルズどころかハードさえ買ってない狂人やで

  97. 16万の内訳予測
    ・本当に事情を知らん人がようやく買えた
    ・エアプで擁護してたが限界が来て買った
    ・💊の関係者を動員して買わせた
    ・障壁に頼み込んでソッチでも動員させた
    ・アプデ完了間近だから買った

    • ヒカセンがFFコラボに乗じて買った、とか?

      • ヒカセンはFF14以外に金入れないよ

        • 教祖様が作った16ですら買わなかったからな、面構えが違う

  98. この”野蛮人”どもがあああああああああ

  99. ちょっと引くくらい失速してて一瞬言葉が出なかった
    でも1000万本は売ってるわけだし総合的に見たら一応黒字なのかなぁと思うと少し腹立つ

    • なおそれも💊💻の二大IPのひとつの未来を食い潰して得た黒字の模様
      これを最後にモンハンシリーズを畳む覚悟で作ったというならまあ大成功かもしれないし、PもDも永遠にゲーム業界に名を残せるねどこかの馬場のように

      • FF7の後に出たFF8の方が売上があった現象と同じ😅全てはライズの七光り
        FF8は普通におもしろかったけど😌
        なお◾️◾️◾️◾️は😇💦

    • 元々の目標が1600万ぐらいだった上にスト6世界大会の配信をなぜか有料にしたから赤字の可能性もある

    • ライブアップデート系のゲームはランニングコストがかなりかかるから初動だけだとおそらく赤字になる

    • 売上だけでいえば軽く1000億だからどんだけコストかけてても余裕の黒字やろ
      社内的にはデカい黒字を生み出した事実として🤓🥸を評価するしもっと幅利かせてくる可能性もある。

      将来性?知らんな…

    • ワイルズの制作に関わった人数が2650人
      開発期間が6年
      日本の平均年収が490万
      これで単純計算すると人件費だけでも780億円、人件費以外にも色んな所にお金がかかるだろう
      あと1本1万円なのはあくまで小売価格だから、実際に💊🖥️に入る金額はもっと小さくなる
      上の人が書いてるランニングコストとか含めると普通に赤字だろうね

      • カプコン社員の年収が490万の訳がないしな

  100. Xのトレンドで「前作ライズを上回れず」みたいなの出てたのばり面白かった
    あ、ここで言うXというのはTwitterの旧名称で知られるSNS『X(エックス)』のことで、一瀬さんが手掛けたモンスターハンターシリーズの外伝ながら大人気作の『X(クロス)』のことではなくって〜

  101. あの僕自身もあの売上伸びづらいなと感じる部分もありましたのでー
    えーま何か出来ないか検討や相談というのを進めていったんですけども
    えー慣れてくるとですね、
    えーこのサンブレイクのリピートによる遊びの広がりっというのも、確かにあるなと、いう風にも感じていること、から、
    えーあとまあそれを改修するコストとも、諸々天秤にかけていった結果、今回はその、ワイルズに関しては、残すことに、えーしました

  102. Switch2の完全新作に期待!
    真のモンハン待ってるぜ!

    • モンスターハンターワイルズポータブルから作り直してこい

  103. モンハン板落ちた?
    大分盛り上がってるな

  104. メッキが剥がれてクソゲーだって判明してからも16万本売れてるからすごいと思うわ
    誇っていい数字だよ

  105. 良いものを作りたかっただけなのに…

    • 作れ

    • ゲーム内台詞のネタなのは分かってるけど、マジで良いもの作ろうとしてこれ作ったならもう二度とモンハンに関わらないでほしい

      • 若手「いいものを作りたかったらだけなのに…😭」
        こうだぞ

    • (気持ち)良いものを作りたかっただけなのに・・・

  106. 我が名はワイルズ。モンハンのIPと全てのユーザーのハードの寿命を消し去り、そして私も消えよう

    • 🥸 🤓 の 法 則 が 乱 れ る

  107. いただきます(笑)

  108. もはや次回作とかどうでもいい、モンハンが完全に終わるところ見たいわ
    一つの歴史が終わる瞬間を見届けたい

    • 藤岡徳田によるのワイルズが終わるだけでいい
      ライズは売れている
      勝手にモンハンごと自滅しようとするな

      • もう死んでいいよ
        XXだけで一生遊べるし

        • 同意。やりたくなったらXXを軸に味変用としてSBとP2Gがあるからシリーズ死亡で構わん

    • 藤徳のシコり汁でカピカピのIPなんかもういらん

    • もう足掻くことなく思い出の中でじっとしていて欲しいわ

      • 🤓「私は…思い出にはならないさ」

  109. まず前提として最優先で最適化してゲームとしての機能を果たす→アプデでユーザーの信用を取り戻す(できるかは今の運営では怪しい)→MRで大量のモンスター、マップ、やり込み要素を追加しプレイできる土台を整える→ワイルズの評価が上がったところで次のモンハンに繋げる
    ワイルズがどうやったらやり直せるか考えたけど、現実的じゃなさすぎるな

    • 藤徳を排除する事が大前提だからどう考えても無理

    • 土台設計が終わってるから最適化は無理じゃねぇかな
      それこそやるならほぼ作り直しレベルだから自作作ったほうがマシレベルだろ

  110. MRが出れば〜勢がもはやMRが本当に出るかの瀬戸際に立たされて静かになって草
    いやMRも最適化の後に武器調整とUI作り直しとモンスター40〜50体追加(実質調査クエ方式廃止)が最低限求められてるけどいけそ?まあその他にも50箇所ぐらい既に改善要求やバグ出てるけど15年ぐらいかけたらいけそ?
    俺は新作モンハンか他ゲーやるけど…

    • いやマジで発売後売り上げ70万本ちょいで発売日後からのアプデとかの運営費考えたら今後やればやるだけ赤字だろ
      マジでMRどころか歴戦王アルベドも打ち切り見えてきたぞ

      • 流石にもう作ってるだろうから作ってる分だけは出すんじゃない?
        まあテストの期間と予算は削られるかもしれないけど

        無造作に狩王みたいなイベント開催してもマネタイズできないだろうからそういうのは企画されてても中止されるかも

        • テスト期間と予算削ったらまたバグゲーになって本格的にカプコンのゲーム自体に影響が出るんじゃね

  111. ギターコラボ発表したときは笑顔でひと狩りいこうぜーとかいってたのにねぇ?w

    • え、笑顔!?

    • まずい!!

    • よ、避けて〜〜〜

    • 行ってらっしゃい!👋😁

  112. 実質20年近く前のゲーム(デビルメイクライHDコレクション)に負けてんの草

    • 20年前ならまだカプコンに技術力があった時代なのでは?

      • まだ有能社員が残ってた時期か

  113. もうあの三馬鹿に責任持って1100万までの本数を買ってもらえ

  114. 1074万の内、1000万売れたのは過去のモンハンのおかげならワイルズが実力で売れたのは良く見積もっても70数万・・・
    これがカプコンが社運をかけて送り出した20周年の大型IPの姿か?
    俺正直信じられないし信じたくねぇよ。ワイルズはこの後どうなってもいいけどカプコンが変な判断してモンハン自体に金掛けなくなってシリーズが消えていくことだけが怖いんだよ

    • コメ主ではないがモンハンに対してあと一つだけ俺が思うこととしては、一体どうなればメガネ共に現実が突き付けられて俺らの思う反省を促すまで持っていけるのかってこと
      売り上げも株価も評判も地に落ちたのにまだ足りないの?って言いたくなる嫌すぎる安定感が崩れるところをなんとか見たい

  115. 想像以上の雑魚で唖然としちゃった

  116. おいワイルズ
    ライズさんの前歩くときは会釈しろよ

  117. 16万も売れたの?なんか盛ってない?

  118. 歴戦王ヌのフリチャレ来てたからやったけど画面暗すぎ炎纏って傷見えねえクソマップで変な移動するからセクレトバグるし良いところが何も無い
    とてもじゃないが人に勧められる出来じゃないしそりゃ売れねえよ

    • しかも告知画像では本来付かないとこ歴戦傷付いたりしてたらしいじゃん

      でもやっぱり言わせてもらうね
      やってて草

    • プログラマーも上司2人の指示がめちゃくちゃで何が正しいのか分からなくて感覚で業務進めてるんじゃね

  119. 半ライスとか言ってたクソボケどもがどういう顔してんのか想像するだけで笑えるわ

    • ライズの評判上げるどころかワールドアイボーも巻き添えにして地獄に堕ちる数年越しのスカッとジャパンすぎる

      • スカッとジャパンもう3年前か…早いなぁ

  120. 790円くらいだったらやってみてもいいかなって感じ

  121. 流石に次が16万以下ってことは……………実現不明な最適化とマジオスしかいねえ…………

  122. 真面目な話、こんだけ騒ぎになってる□□□□を今買ってる16万人は情報収集能力か”危機感”が足りてないのではと心配になる

    • パソコンもスマホも持ってない人達なんでしょたぶん

    • 🧑‍🎨「ままー!モンハン買って〜!」

      👩「はいはい、テストで100点とったらね」

      これと中国パワー合わせればいけるやろ

  123. なぜかライズ様に逆恨みする眼鏡たちw

    • えぇ…カプンコ様公認でライズ先輩にケツ拭いてもらってるのに?

  124. 流石に1100万は言ってると思ってた。
    んで買ってて草
    って笑顔で言うつもりだったのに…

  125. 凄いな、長期的に売るつもりだったものがこの結果とかそんなとこまでどっかのナンバリング16と一緒だな
    鉄拳といいコレと言いあの人に関わったのロクな事になってないな

  126. カプコンが数年で投げ売りするなんて周知の事実なんだからなおさら初動から定価で売るための完成度にこだわるのが普通の人間の思考だろ
    なんで真逆に行くんや
    カプコンゲー信頼ないから予約しなかったわ良作らしいけどどうせなら中古か数年待つわのユーザー増やして何の得があんねんほんま

  127. MR拡張DLC出すとしても6800円くらいで販売しないと巻き返しどころか足出るね

  128. PS専売でもなくPC含めて数か月で16万しか売れてないワイルズが
    PSストアで上位にいるんすけど
    本当に障壁ハードどうなってんだ

    • 美少女ゲーが天下とってるハードだし

  129. もうこれでシリーズ終わりでいいから、今からでもSBに過去モンスどんどん追加してくんないかな
    あーあ、SBにXX並のボリュームあったら一生遊べるのになー

    • SBにアルベル、レダウ追加する
      なんだったらネルギガンテ、イヴェルカーナも追加して欲しい
      ワイルズのMR中止してSBアプデしろ民が増えそう

      • ワイルズのアプデ打ち切って↑実施した方が売上伸びそう

      • イヴェルカーナはもういるぞ

        • エアプがバレた😅

        • 開国カーナ欲しい

      • 雷属性の飛竜種はライゼクスとフルフルいるんで要らんわ

      • アルベド追加したらクラッシュしそう

  130. 「ざまあ」通り越して「うわぁ…」って感じ
    自業自得とはいえここまで酷い事になるとは

  131. 初動で売れ過ぎちゃったから停滞するのは仕方ないよね!
    まぁ俺も正直20万は行くだろと思ってた、ワイルズ舐めてたわ🤣

  132. 「教義(調和)のためなら教祖(モンハン)をも〇す」それこそが
    その狂信こそが「ユダ(ワイルズ)」の名を持つ我々「第13課(ナンバリングチーム)」の原理

  133. 今後確実にエアライダーと売り上げ比較されるんだろうなぁ いや勝負にもならんか

  134. モンハンが死なない、藤徳が残るにしてもカプコンはもう今後モンハンにライズ以上の予算は与えないだろ

  135. 〜500年後〜

    🧑‍🏫ワイルズという初動1000万本売り上げ株価にも大きく影響を与えた伝説的なゲームがあったとされています。
    担当した藤徳というクリエイターが当時のユーザー間で話題になっていた様です。ただ、ゲーム会社や関係者は藤徳なる人物はいなかったと存在を否定しています。
    またその後アプデによりゲーム機を破壊した、半年で1100本万の売上に届かなかったなどありえないエピソードも豊富ですので、ワイルズというゲームの存在は与太話というのが通説となっています。

    • マジでチャットGPTくんが言ってそうで草

    • 禁忌みたいな扱いで草

      カプコン的には藤徳をマジでいなかった者扱いにしたいと思ってるかも知らんけど

  136. 🤓🥸『でも最速で1千万売ったし』
    👶『、、、、、、』

  137. 人気IP(笑)の終焉をこの目で見られると思うとワクワクする。このまま逝っちまえ

  138. ごっこ遊びの妄想をリアルが凌駕するのやめろ

  139. なぜ笑うんだい?
    彼のモンスターハンターワイルズ プレミアムデラックスエディションは豪華だよ

    • ハハハ脳内のお花畑が豪華なのかい?

    • 言いたいこと 言えないけど ココにいるよ

  140. これこそ障壁の民が言う次回作に響くってヤツ
    というか、次どころか現在進行形で響いてるけど

    • 彼らはよくポケモンに対して念仏のようにそれをつぶやいているけど、本当に酷いと次回作どころか今作に響くという良い例

      • そもそもポケモンのターゲットは小学生で障へき者の寝言なんて通用しないからね。
        それに大人のポケモンガチ勢()だってそうだと分かって遊んでるんだろ。

        • まあユーザーで言えば明らかに大人の方が多いけどなポケモン
          なんならモンハンよりやってる年齢層高い

  141. もしこっからオメガで中途半端に伸びてたら「やっぱFFコラボ売れるやん!」って学習しそうで嫌ね

  142. 一つの参考として、この冬の最適化だが、最適化『開始』『予定』だからな。冬に最適化完了するんじゃなくて、冬から最適化を『開始』する『予定』だぞ!

  143. 16万人も熊による犠牲者が出ましたって考えたら大惨事なんだよなぁ

  144. 一時代を築き上げた過去のシリーズが今や見る影も無くなっている例なんて山ほどあるからね
    それが次はモンハンの番になった、それだけの話さ

    • ゴッドイーター「せやな」

      • 時代築いてたか?

    • つってもそういうのはFF筆頭にじわじわ評価落として没落してくのが大半だからなぁ
      一年前のモンハン民に今の状況伝えても絶対誰も信じないでしょ

      • 発売直後に言っても信じないよ
        初動で一千万売れてそれから半年以上で百万も売れてないっておかしいもの

  145. 1100万は行ってないだろと思ってたよ、アイツらの事だから到達してたら真っ先に発表するだろうから
    でもさ、でもだよ?

    ここまで爆死してるとは思わんやん…?😰

  146. ゲーム業界の悪しき伝統だけど
    販売数=客が買った数じゃないんだよね
    小売店は仕入れたソフトを返品できないから、販売する側は出荷数を販売数として発表してる
    プレイヤーが16万人増えた訳じゃない
    16万本も不良在庫を抱えた小売店が居るだけなんだ😢

    • 前四半期ですらろくに売れず、中古品がダブついてる様なゲーム仕入れる小売なんかあるわけ無いだろ

      • ゲオで働いてたけど売れる商品も仕入れたいならこれも買ってねみたいな企業からのノルマがあるから、ある程度は強制的に増やせるんよ

        • だとしてもそれだけで16万は無理だろ
          赤確定のものをそこまで仕入れるなら売れ線商品を切るよ

        • 16万は無理だけど完全に仕入れないってのも無理よ
          カプコンとの今後も考えてある程度目先の損は取る
          MR来る前に今DL版で買ってる奴は何がしたいんだろうか…

        • 一番最初のコメントが小売が16万抱えてるって言ってるから無理だろって行ったんだけどね

          売れ線商品で赤字補填できない量は流石に付き合いてもキツイよ

    • 16万人も被害者がいる訳じゃなかったのか良かった良かった(ゲオから目を逸らしつつ)

  147. 「モンスターハンター」というネームバリューだけで売れて
    「モンスターハンター」への期待度を大幅に下げた駄作

    • 「モンスターハンター」どころか「カプコン製のゲーム」への期待値を大幅に下げてる気がする…

  148. 減点式でしか評価できない癖に「ゲーム詳しい俺」をやりたいオタクくん達のネガキャンによって売上が伸びなかったのに、売上が伸びないことにも文句言われてる

    • まず評価する場に立てない(ハードダメージ、オトモ装備クラッシュ)時点で「語るに値しない」のよ

    • ネガキャンされまくってたサンブレイクやポケモンはネガキャンとか関係なく売れまくってる時点で売れないのはゲームがつまんねぇからなんだよ

    • 「ぼくの好きなものを悪くいう奴はみんな気持ち悪いオタクなんだあああ!!!🤓」って素直に言えばいいのに。もうオタクもライト層もみんなこんなクソゲー見限ってんだよ。一生現実逃避し続けてろ。

    • 減点式を否定すれば都合の悪いことをなかったことにできるもんね

    • 減点でしか評価できないんじゃない
      加点要素が少ない上、減点要素が多すぎるので結果マイナス評価にしかならない
      ネガキャンで売り上げ伸びなかったと本気で思ってるなら頭ホイルーすぎるぞ

    • いい加減ありもしない妄想に逃げてないで現実見ようね

    • ここで売り上げが伸びないことに文句言ってる人なんか1人もいなくね
      あまりの惨状に驚愕してる人と嘲笑してる人しか見かけないけど

    • 某大辞典より引用

      カプコンの2026年3月期第1Q決算では、本作の売り上げが初動以降かなり失速していたことが明かされた。
      これによって、Steamプラットフォームで顕著だった低評価の嵐について、
      上記6月20日前後で爆発的に加速したことに便乗した悪質なユーザー達による、
      意図的にそのように見せる「ネガティブキャンペーン」が原因ではなく、
      発売から間もないタイミングで購入し、
      長期間本作を遊んで各々の評価を固めたユーザー達の声であったことが露呈。

      >「ネガティブキャンペーン」が原因ではなく、
      >長期間本作を遊んで各々の評価を固めたユーザー達の声であったことが露呈。

    • ゲハホイルーのネガキャンは効いてないのに闇の組織のネガキャンは効いてるってなかなか面白い話だな
      「ゲームがつまらない」って結論から目を背けたくて現実の方がおかしいに違いないってそれ糖質の症状や

    • そもそもクラッシュでマイナススタートだから加点方式でも評価に値しないぞ

    • なお、ネガキャンされまくった半ライスは   と違って売上好調な模様

    • ライズへのネガキャン何にも意味なくて残念だったねキモオタくん🤭

  149. この期に及んでワイルズ擁護してるやつって何者?俺の見立てではモンハンアンチか藤徳ご本人じゃないかと思うんだけど

    • 藤徳に指示された憐れな下っ端社員という可能性もある
      万が一なんかあったら尻尾切りされるための存在

  150. この責任を取って鈴木Dが退社し、次回作の一瀬モンハンの予算が大幅に減らされ、そしてぱっと見それっぽいだけの高グラの藤岡モンハンが記憶喪失患者に売れるまでがテンプレ

    • 被害者数見てわかる通りカプコンは広報が優秀でいらっしゃるので次作発表時点では建前だけは反省したように繕ってくるんだろうね

  151. なんだかモンハンブランド?を惜しむ声が散見されるけど
    シリーズものが終わるのなんてよくある話なんだよ

    理由はいろいろあるけれど、今回の場合、メーカー側の問題なんだから
    ユーザー側にあれこれ言うのは筋違い

    「苦情や批判を言うな」ではなく、「もっとちゃんとゲームを作れ」という声を挙げるべき

  152. 光も闇もドン引きしてて草

    • 光と闇の狭間 なんにもない僕はただ世界の終わりを歌っていた

  153. 初動以外の売上悪いのゲームの出来の悪さよりもやったらハード壊れると思われたのがでかいだろ
    技術力ないならクロスプレイ切ってMODチート使いたいやつはPCそういうの嫌な奴はCSにしとけばよかったのにな
    そうすれば少なくとも間抜けな対策でクソ重ハードクラッシャーの評判は回避できた可能性あるしPC版でチート嫌な奴はCS版買えで勝手にユーザーが対立してくれた

    • いや、TU2で本格的にクラッシュ騒ぎ起こって炎上する前に圧倒的不評になってるし前四半期でも48万弱しか売れてないからゲームの出来の悪さがメインだよ

    • だってPC版と同時発売ですランキングイベントやりますまでやってチーター対策出来てませんでしたランキングがめちゃくちゃですランキング報酬緩和するから許して😭するなんて分かる訳ないやん

    • わざわざワイルズを買い直す奴がどれだけいると思ってんだ
      本編はムービー飛ばせば過去最速で終わる、エンコンはスキルビルド自体に欠陥を抱えてて盛り上がらない、追加モンスは激遅の上に使い回しがメイン
      もう一回聞くが、この内容の代物をわざわざ買い直す奴がいると思ってんのか?

  154. お前らきゃっきゃしてるけど空売りもしてないザコだろ?
    素人が売り上げとか語ってるのほんとうけるわwwww
    俺はショートして800万儲けたはw

    • ネットに妄想書き込んでると精神障害悪化するから気を付けろよ

  155. アンチのネガキャンのせいなんだー的な主張してるのいるけど、そもそもワイルズの日本市場での売上なんて2割に満たない程度だろうし
    悪質なネガキャンの大半は日本からのものだった――――としても大多数はそんなの関係なしにクソゲーと判断して買ってないだけなのよね

    • まさかネットの評価を鵜呑みにして買うウマシカはそんないないだろうしな

  156. クソパンダの引用RPしてるのが大体ホイルーで実質的な炙り出しになってるの草なんだ

  157. 16万本売れたということは16万人が買ったということなのか!?

  158. すまんが、もうすでに十分売れたと思うんだが・・・世の中の人間は同じソフトも何度も買うんか・・・?基本無料ならダウンロード数水増しはできると思うが、よくわからん話やな。

    • 何度も言われてるが初動の1000万はモンハンというブランドに対しての評価
      その後の72万本がワイルズとしての評価
      初動1000万売るゲームならその後半年で100万~200万売れるのが普通なのよ
      加えて第一王子が言っていたがワイルズの売上は想定より低調でかけた予算に全く見合ってない

    • 他でもないカプコンが売れてないって言ってるのに、運営大好きホイルーさん達は運営の言うことは信じないのなぜ?

    • うーんこれは糖質

    • 前作前々作を大きく下回ってるけどこれで十分!
      なわけあるか〜い!👆💦

    • モンハンは2000万~3000万売れて当たり前ってカプコンの社長が言ってたぞ

    • でもカプコンさんが足りないっておっしゃってるので…

  159. ■■■■さん聞こえますか?オレ達から貴方への鎮魂曲(レクイエム)です

  160. 【朗報】ワイルズさん 本日よりクラッシュレポートの収集を開始した模様

    い ま さ ら

    • 🤓🥸「クラッシュ報告は思ったより少ないじゃないか!やっぱ闇の勢力の陰謀だな!」

  161. お前らが叩いたせいで売れてないんだ😠って言ってるホイルーいるけどそれなら未だに半ライス半ライス言ってるライズが売れるのはおかしいんじゃないのかい?

  162. 野生動物の生態は観察するのに、肝心なプレイヤーの生態は観察しないんですかね

    • 野生動物なんて何も観察できてない。だから■■■■で「生態系」とか自称できんだよ

  163. ゲームの四半期決算見て笑ったのなんて初めてだわ
    やっぱ狩り以外が楽しすぎる

  164. 1048万はネタにしてたけどこっちはもうネタにできるレベルじゃない。悲惨すぎる。

  165. これもう普通に背任では?

  166. コメント多すぎて草

    • ワイルズのメインコンテンツだぞ😁

  167. ANTHEMみたいになっちゃえ

    • ANTHEMは騙してごめんなさい(言葉だけ)して内部事情も吐露して一応2.0(所謂新生)作ろうともしてた

      以下やぞ

    • あの辺から洋ゲーの力落ちてきたよなぁ
      周回遅れでカプコンさんも追いついたってことで

  168. この惨状でさえ一切責任を負わずに済む藤徳ってマジで何者なんだ? カプコンの首領か?

  169. 売上16万とは読めなかった!このリハクの目を持ってしても!!

    • 何なら読めるんだよお前

  170. PC新調して最上級のエディション買ったから売れてもらわないと困る
    この結果で開発陣のモチベが下がらないといいけど

  171. クラッシュレポートいただきますじゃねーよ
    マジで有料βテストだな

  172. 早い段階で有り得ない売上急失速が起きている事を知っているはずなのにヘラヘラとギターのモーションについて語ってた辺り今回の惨状も全く気にしてなさそうあの二人。
    てか今の状態を気にする事が出来るなら、あんな状態でリリースしないはず……

  173. 最優秀賞受賞作品なんだけど

タイトルとURLをコピーしました