スポンサーリンク


【画像】理想のモンハンとそれに異を唱えるホイルーがこちら

ワイルズ
スポンサーリンク

695: 名無しのハンター ID:s9ezDJ2c0
俺達への皮肉なのか踵を返して闇の意見として本気なのかわからないけどなかなかなか理想のモンハン唱えてるな
701: 名無しのハンター ID:AVuuWjLv0
>>695
こういうのでいいんだよ
704: 名無しのハンター ID:FFazRtWv0
>>695
何が悪いのか分からない
709: 名無しのハンター ID:YIFRoJOz0
>>695
これほぼサンブレじゃん
こんくらいでいいよ
多くのユーザーは品格あるコース料理じゃなくてバイキングを求めてるんだよ
712: 名無しのハンター ID:D+DeU9OU0
>>695
そもそも売れる云々言うならワールドそのままになるのでは🥺
714: 名無しのハンター ID:89QkRH2q0
>>695
こんなモンハンやりてぇなぁ
747: 名無しのハンター ID:WDw90Csq0
>>695
このゲームやりたい!
755: 名無しのハンター ID:lbemX+nh0
>>695
ホイイイイイィィィィ!!!!👳
760: 名無しのハンター ID:tCWLPPzf0
>>755
草🌱
761: 名無しのハンター ID:Z5c+ACz50
>>755
何処にでも現れるな😅
772: 名無しのハンター ID:9vQqo4ZX0
>>755
🐼への熱い風評被害
762: 名無しのハンター ID:7tBLfXQc0
>>695
これは売れるモンハンってより求められてるモンハンだな
959: 名無しのハンター ID:h+TLVCLa0
>>695
“拠点は質素な村でストーリーは薄味”ここら辺で闇の組織への悔しさ爆発させるのが滲み出てるけど、それ以外はどう見ても理想のモンハンの形にしか見えなくて草

961: 名無しのハンター ID:EK4VxC+i0
>>959
拠点は無駄がないほうがいいし
不快な調和ストーリーよりはシンプル王道のほうがいいよ
719: 名無しのハンター ID:AVuuWjLv0
ごめんやっぱ集中モード続投はいらんわ
そんなん消して普通に旋回できるようにしろ
720: 名無しのハンター ID:lHCMn2y20
別にストーリーも豪華でもいいし世界観に凝ってもいいんだよ
株式会社モンハンバイオとして次回作も同じ君でいてくれ
743: 名無しのハンター ID:VQ7+etg40
>>720
いや、世界観もストーリーもグラフィックも良いに越したことはないんだよ。
限度を知れ限度を。まずはゲームとして遊べるもんを作れってだけで。
721: 名無しのハンター ID:KbfXE5ye0
現実で売れるモンハンはグラフィック最大重視と広告に予算大量投入で戦えるモンスターはPVに映す分だけ、拠点はなるべく豪勢に見栄え良く最適化は二の次で何らかの記念日に全てのプラットフォーム同発リリースだな
725: 名無しのハンター ID:D+DeU9OU0
>>721
同発にしたらPC持ちロイヤリティに2本目買わせられないのでダメ
735: 名無しのハンター ID:qgC1YlWm0
>>725
そのためにはまずクソみたいな設計にしてCS版出さないと
722: 名無しのハンター ID:B6FuUqtu0
集中と傷はいらないですね😤
726: 名無しのハンター ID:KJrR43Yc0
ワールドワイルズはハンバーガー屋のくせに高級レストラン気取ってるからな
俺らはジャンクフードドカ食いしてぇんだよ
727: 名無しのハンター ID:KbfXE5ye0
>>726
ジャンクフードじゃんワイルズ
ジャンク(ゴミ)だけど
729: 名無しのハンター ID:B6FuUqtu0
ジャンクですらないんだウイルスだから🦠
744: 名無しのハンター ID:SCmpcIVr0
🥸ゲームとして面白くしても私達が面白くないでしょ
739: 名無しのハンター ID:gS64RWDT0
ワイルズ産のアクション全部いらん
745: 名無しのハンター ID:lHRA1P1Yr
世界観もストーリーもそんな大して良いもんでもないような
グラだけは……でもワールドより見栄え悪いな
749: 名無しのハンター ID:KbfXE5ye0
世界観モンハンに関してはトライが至高だよ
グラフィック以外はマジで劣化しかしてないんじゃないの🥺
調和とかいう糞現代人理論持ち込まれて一気に陳腐になった
754: 名無しのハンター ID:SCmpcIVr0
>>749
至高というかあの塩梅が「🥸の中身が出すぎない」ぎりぎりのラインだったんだろうな
775: 名無しのハンター ID:UKBi4u2s0
>>749
あの日に戻してほしい🥺
表現力はあそこが最高潮だったと思う
今のモンハンはユーザーが考える余地がなさすぎる
もっとふわっとした世界観でいいのに
784: 名無しのハンター ID:KbfXE5ye0
>>775
トライの空気感良かったよな🥺
日光の暖かさを感じる唯一のモンハンだと思うわ
まあもう無理なんだろうな🥲
807: 名無しのハンター ID:UKBi4u2s0
>>784
全シリーズで一番好き🥺
なぜか人もモンスターも生きてる感じがした
ゲーム性は賛否あるけど世界観やリアリティは完成された
750: 名無しのハンター ID:PUHJkXAG0
初期フィールドが砂漠で汚い、次のジャングルも汚い、雪山も汚い、御乳フィールドも汚い、まさにワイルズ
759: 名無しのハンター ID:UKBi4u2s0
どこにでもいるなこの糞🐼
765: 名無しのハンター ID:KJrR43Yc0
へぇ今まさにアクション捨てて開発者が考える世界観やら生態系にこだわったであろうゲームが崩壊しようとしてるんだが
773: 名無しのハンター ID:jgnoO6kgd
そもそもワイルズのシームレスもっさりアクション自体も時代遅れだよな
洋ゲーかぶれやりたいんなら10年遅いわ
777: 名無しのハンター ID:KJrR43Yc0
何しても焼石に水だしどうせならこだわりまくってワイルズはホイルーやグラガグラガの墓標として語り継がれてほしい
785: 名無しのハンター ID:EK4VxC+i0
この🐼時間切れでクエスト失敗する下手くそらしいから
アクション寄りにされたらついていけないんだろ
788: 名無しのハンター ID:ovRLP9sn0
>>785
それでもホイルーやってんの凄いな
795: 名無しのハンター ID:mws0vX490
>>788
🤓も下手糞だから世界観こだわり勢にしか見えない景色があるんだと思う
ゲーム性を批評する段階まで到達出来てない
792: 名無しのハンター ID:aSDhjzf90
>>785
超特殊とか極ベヒならわからんでもないけどたぶん違うよな…
794: 名無しのハンター ID:KbfXE5ye0
>>792
🐼の時間切れはラギアじゃなかったっけか
806: 名無しのハンター ID:aSDhjzf90
>>794
ラギアで時間切れになるの逆に難しくないか…
796: 名無しのハンター ID:3xwtgNN00
>>785
アクションよりの方が討伐時間短くなるから逆に楽だと思うんだけどな
サンブレ後半とかクエ時間10分超えることないと思うが
797: 名無しのハンター ID:KJrR43Yc0
>>785
NOWでもやってろよパンダジジィ
786: 名無しのハンター ID:B6FuUqtu0
んなんでよくアルミホイル巻けるな
789: 名無しのハンター ID:2AhLqU+3M
そんな奴だからホイルーしているんだろ
790: 名無しのハンター ID:CW7aMkN+d
ワイルズの難易度で時間切れするくらい下手ってもうアクションゲーム向いてないだろ…
857: 名無しのハンター ID:oWjQYeJb0
正直モンハンはもうどうなろうといい
ただ自分が好きだったものがどうやって死んでいくかはちょっと興味ある
862: 名無しのハンター ID:8mqz4Meq0
>>857
これに近いけど寧ろどこまで無様に死んでくれるかが楽しみ、ってくらいに別方面で期待してる
864: 名無しのハンター ID:Pv2NWpOC0
作り始めたのが7年前って初期構想は平成最後か令和元年に組み立てたってことだよな
7年前のセンスで作ってるんだからそりゃ古臭くて時代遅れでつまらんモノ出来上がるわ
リソース注ぎ込むって言えば聞こえはいいけど開発期間の長期化はやっぱり良くないね

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1759828033/

コメント

  1. ハゲ🐼に子供がいるという事実

    • マジ?子供が可哀想すぎる

    • 家庭内でも俺理論全開の罵声浴びせてんだろうなって容易に想像できる
      人間性繕うにも限界あるからね特にこういった人種は

  2. ワイルズ擁護する気はないがライズが上だと思ったことはないな、まあライズの雰囲気が合わんかったってのもあるけどPS5版47時間、steam版24時間でやめてしまった、steam版が短いのはサブレ買ってないから

    ランス使いだが他のみんなが言うほど優遇されてるとは感じんかった、むしろ煽衛ありきの調整でなしの場合だとアホほど削られる場面が多かった、ブラキもいないしまあブラキいないのは今のワイルズもだけど
    ワイルズもワイルズでオメガ筆頭にアホみたいに削り有んのはどうなんだと思う、渾身返し突きと溜めカンの分だけワールドやライズよりマシには感じるけどそれだけな

    • ランサーの人はいつも割りを食っていて気の毒よな
      調整が下手過ぎるんよ

      • なんつーかランスは多少強くなっただけで制裁喰らうイメージ、逆にガンナーとか暴れまくった武器は全く制裁されない

        • ガンナーは今回珍しくゴミにされてない?
          っぱ太刀よ

    • ジャスガできない層だとそう感じるのしゃーないね…w

      ランス使い名乗るのやめて~

      • 多段がなぁ、あれなけりゃ脳死できるのに

        • いや多段も連打で余裕で対応できるンスけど…??

        • なんやこいつキモっ

        • >>なんやこいつキモっ

          エアプor下手くそバレしてて草😂

        • やってて草🫵😂

        • 多段をジャスガで受けるのが苦手ならガードダッシュとかノートン術があるで

        • サンブレランスとかパワガ・ガダッシュ・ジャスガ・納遁術でいくらでも多段はいなせただろ
          それにデュエルヴァイン使えば煽衛なくてもガ性強化できて全然余裕だったが?
          そもそもガ性積んだうえで目立つほど削りがあったのは開国ぐらいで、それも脳死でガードだけしてればって話だし

          ランス使いらしいがこればっかりはただ木主が下手な評価としか言えんわ
          まあそういう人にはワイルズのガバガバジャスガのほうがやりやすくてええんちゃう?
          代わりに削りあるのは我慢しろと言うしかないが

      • うおw

        • 🫵🤓www

      • やってて草🤣

        • 🫵🤓www

        • その顔文字面白いと思ってんの?
          色んなところにいるけど浮いてるぞお前
          こんなところでも溶け込めないとかリアル終わってそう

    • 俺もランスだが歴代最低のクソ要素の武器スキル、集中と傷に拘束がゴミ過ぎてワイルズが最低のクソゲーだと思うわ。
      ワールドは糞マップに段差、下痢はクソッチ強制でストレス

      • ワイルズのランスはアクション面はそれほど悪くないけどガード潰しが酷くてもうやる気しない

    • 個人的にランスは寧ろサンブレイクが一番完成されてておもろいまであると思ってるわ
      ジャスガは成功すれば完全ガードで多段攻撃にも対応できるし、派生の十字払いは火力も抜群
      鉄蟲糸技も明確な使い道があって腐らない、物理でも属性でも(双剣とかと比べるとアレだが)ちゃんと火力出るビルドが組める
      人によっては主力の飛び込み突き連打(ピストン運動)を嫌うとは思うけど、それを加味してもやっぱサンブレイクランスが一番楽しかった

      • わかるわかる

      • 回避ランスとかも楽しかった

  3. 傷は弱特と関係ないなら残してもいいよ。ギリギリな

    • 集中だとか光る傷だとかファンタジーでチーズ臭いのはモンハンにいらない黒歴史入りで

      • チーズが悪いように言うのはやめてくれ
        特にクロス・ダブルクロスはなんでもチーズフォンデュなんだ
        他シリーズ作品でもチーズは食べる機会あるし
        あとファンタジーどうこう言うならダメージの数字出すのとか
        虫で跳ぶとかもどうかと

    • てかさ弱特は会心率50%近くに引き上げて欲しいわ
      そしたら装備の幅もグンと広がるのに
      ダメ計して会心率の問題に悩まされて窮屈な思いするの武器スキルはホントつまんねって感じる

      • 弱特挑戦超会心ばかり使われる状況を変えたいなら同列の良スキルを作り出せばいいのに現実は下げ目調整だからな

  4. 時代の最前線がこんなもんなのに

    • 単なる転げ落ちた失敗作です…

  5. ホイルー全員死ねよ

    • よう言った!!えらい!

  6. 豪華なハリボテを初動売り逃げがカプウンコの理想的なビジネスモデルになったから、中身の充実したモンハンは未来永劫出ない

    • 本当にアカンことになるまでなあなあでワイルズスタイル貫きそうな感じあるよな
      カプコン危機感なさそうだし

    • その時は滅びるってだけさね

      • カプコンは簡単にIP切り捨てるからなぁ…

        • カプコンにとってモンハンってだいぶ重要IPでは
          人間で言う四肢欠損レベルだと思うけど果たして生き延びれるのか

  7. 時代に取り残されてるってモンハンに流行なんて求めてないから

  8. ワイルズのストーリー(の描写の仕方)って名言名場面集みたいで変じゃない?
    これでストーリー重視しましたは無理じゃない?

    • 名言名場面集をやりたかっただけなんじゃないの?
      ワイルズのストーリーは名言を言わせるための前振りとそれを待ってましたとばかりに名言を言うだけで構成されてるし
      全体を通してみたら面白いのかなんて全く考えられていない、なろう並のクソだよ

      • 各エピソード同士のつながりとかほぼないからな
        クナファもアズズも助けたらそれで終わりだし、ドシャグマ戦でドラマチックにナタを助けて好感度稼いだけどその後それが活かされる描写もないし

    • お散歩中はフックスリンガーに必死で話を聞いてないんだ
      いざ操作不能になってムービー見せられた時はもう話に追いつけなくてふーんってなるだけ

      • お散歩中はイライラでストーリーどころかスリンガーまでどうでもいい
        鳥も狩りの邪魔で大嫌い

      • スマホ休憩タイム定期

    • 主人公の会話のほとんどが「最近どう?」しか無いのも、寡黙で口下手なキャラにしたいんじゃなく単にライターが「自然な会話」ってのを考えられなかったんやろな
      こういう所で世界観って膨らむと思うんだけど

      • 主人公ハンター喋らす意味あったか?

        • ライズでも喋るけどあれはクエスト中に仲間とのコミュニケーションの一環という感じで良かった
          ストーリーでしゃべる必要は全くない
          猫がしゃべるからかハンターさんはクエスト中にはあまりしゃべらないのが不満

    • クソつまんない映画見て、予告とほとんど情報量が変わらないダイジェストみたいな映画だったなってなるときと同じ感じだった
      正直薄味と言われるどの過去作モンハンより酷かった

  9. アンケ主「ワールド、ライズ、ワイルズの三択でどれが好き?」

    結果 ワールド30%、ライズ41%、ワイルズ29%

    突然リプから来た🐼「アンケート結果、めちゃくちゃ予想通りだ(笑)。全体の内、ワールド&ワイルズ系列で計6割、ライズが4割。かつ、ワールドとワイルズ、好きなのはどっち?ってなったら、ほぼ半々と(笑)。何やかや、いざユーザー投票してみると数字はとても雄弁だと思う📝」

    🤣🤣🤣🤣🤣

    • 足さないと勝てないの草

      • 多分ワイルズないと勝てるぞ

      • ワールド信者とホイルズってやっぱり同類で草

    • 🐼が詐欺に遭わないか心配だな

      • 詐欺に遭ったとしても家族以外に悲しまれないので無問題

    • 義務教育の敗北

    • →ワールドとワイルズ、好きなのはどっち?ってなったら、ほぼ半々と

      意味がわからんぞ…?こいつは何を言っているんだ

    • 今までどうやって生きてきたんだろう

    • こんなのがデカイ顔して擁護してるの終焉を感じます

    • 結局旧作のが良かったが7割なことにはなんも思わんかったのかこのホイルー

    • ケーキが切れない非行少年😭

    • 知能レベルに差が開きすぎると会話が成立しないとよく言われるがこの界隈ではよく体感する

  10. シナリオ薄味にしろなんて言ってないの
    ゴミみたいな茶番シナリオとそれに拘束される展開やめろ言ってんの

    • 極論しか言えないのがホイルーの特徴だから仕方ない
      彼らは0と1の世界に生きているんだ

      • マトリックスかな?

    • というか無駄に会話が長いだけでワイルズのシナリオ薄かったよ 世界観の広がりも説得力も魅力的なキャラもないし

  11. ゲームなのにアクション性を否定してる奴は何を求めてるんだ?
    そんなにストーリーや世界観だけを望むなら映画か小説で良いだろ?
    グラはまあ、本来のPS5ゲームくらいなら凄いと思うのかも知れないけどさぁ。

    • アクション性は求めてるが、ライズとは方向性が違う。実現して欲しいのは重厚感とダイナミックな機動の両立であって、虫で引っ張ってキャラクターを空中に発射する様なアクションじゃない。

      • 世界観に無駄なこだわりありそう

      • 言わんとしてる事は分かるけど、具体例が欲しいな。 他のゲームだと何が相当する?

        • 可能ならゴッドオブウォーの様に肉を裂く、皮を破る表現をやって欲しいが、モンハンでは難しいと思うので、下で他の人が書いてる様にドグマ2くらいやってくれれば良い。取りあえずは斬る、叩くアクションにもう少し重みを感じさせて欲しい。

      • Fなら両立してたなそれ
        そして藤徳モンハンには最も遠い要素でもあるし今後可能性あるとしたらやっぱり一瀬だな

      • ✝メテオ✝とかミサイルを発射される様なアクション()で草

      • ドグマ2好きそう

        • ドグマ2はアクション快適だから全然違う
          脳死でドグマ2叩けば良いと思ってんの正にエアプでエアプ擁護のホイルと同じだな

        • ドグマシリーズは普通に面白いぞ

        • 🌸「いくらアプデでよくなっても、プレイヤーが最初にゲームを辞めてしまったらそこまでなんですよね」
          俺はドグマ2発売日に買って3日でゲオったが、発売当初は全く快適だとは感じなかった
          何より「これがドグマだから」っていう気持ちの悪い擁護が本当に無理

      • ミサイル撃ってくる敵に魔法使ってそう

      • そもそも重厚なアクションってなんやねん
        ふわふわしすぎだろ

        • フロムみたいなワンアクションしてはい終わりみたいなのだろ

        • エアプで草

      • 近接アクションゲーに夢見すぎだ
        ロボゲーやった方がいいぞそれ

        • 最近のロボゲーも比較的軽快なアクションがトレンドだからどうだろうな

    • リプを見る限り今の時代にテレビ✕CSとか言ってる時点でマジで映画みたいなグラだけのゲームを高尚なものと思ってんだろうね
      いい年したオッサンが映画ですらないゲームに高尚さを求めてんのヤバい

  12. 少なくともワイルズが今求められていない事は明確だろう。
    現行ソフトが過去作よりも駄目なのが最も問題。

    • しかもその現行ソフトの新要素は悉く無駄を極めたゴミ以下の何かで、開発陣のあれこれも過去最悪レベル(無論以前からずっとそうかもしれんがここまで表面化したのは初だと思う)といういやなおまけ付きだもんな。

  13. ワールドやワイルズがストーリー薄味じゃないみたいな言い草だな
    モンハン以外のゲームをしたり本や映画を見たことがないのかこいつら

    • 美味しくないだけで味は濃いだろ

      • 量があるだけで掘り下げとかはないから薄めたカルピスだぞ
        アルマの裏設定とか知ってるか?って話

        ホイルーはダイナミックでシネマティックなら重厚なストーリーだと思ってるから
        そりゃゲハゴキと調和するわな

      • ファンタジーすぎる異物が混入した食品事故

      • キャラはむさいし台詞や行動はくどくて気持ち悪いうえこれでもかってくらいのご都合主義と出来の悪いテンプレ展開だから濃いといえば濃いな
        印象に残らない凡シナリオというより臭い立つようなクソゴミシナリオって感じ

    • 教養がない、ワイルズ作ってる人間も教養がない
      だから人を襲う生き物がウヨウヨいる環境で1000年間武器を持たない、農耕をしない、そのへんに生えてる雑穀を主食にする発想がでてくる

      • 何十万年ある人類の歴史で99%以上農耕してないから、別に1000年くらい農耕してないからおかしいって訳じゃないぞ
        竜乳とやらで自然が豊かって設定っぽいからわざわざ自分らで育てる方が非効率って可能性はなくはないし

        • リアリティーすげえええええ

        • 火を使う。家畜を育てる。物を作る。他部族と交流がある。
          これらをやってて農業はしない、狩猟の概念すないのは不自然極まってるよ

        • 人類史に随分お詳しいようだから聞くけどワイルズで描かれた描写と合致する現実の民族って何があるの?

        • 類人猿の時代も含めてるの頭悪過ぎて草生える
          お前パンダだろ

        • 禁足地の住人は類人猿レベルということか

        • 大昔に生息していた北〇原〇みたいでした。

        • なんか言ってもクナファとアズズで大体破壊できるのすき

        • 竜乳とやらで自然が豊かだとして、それで出来た作物をすべて1000年間
          全部、手作業で採取して手作業で加工してた訳か随分と非効率な生活してるな
          人類の鍛冶技術ってのは農耕器具や家庭用刃物等にも使われるぞ

          実際の歴史における農民や平民が戦争に駆り出される際も
          武器のないものは農具を武器として持ち出すのは歴史のならいだろ

          モンスターの生息する場所で作物を採取して生活する文化があるなら
          より安全に早く採取しなきゃならないんだから、そのための道具がいる
          と、普通なる筈なのに、そうなっていないのがもう不自然なんだよ

        • ディレクターの人そこまで考えてないと思うよ

        • 自然豊かなイージーモードなのに人口増えないの不自然すぎる
          何かに淘汰されてるなら対策打つでしょ

        • 畜産してるなら最初に元生物を捕獲する必要があるのでは?

        • 人類史勉強してるなら畜産と農耕または畜産と遊牧移牧がセットなのは知ってるよな?
          まさかその程度も知らないとか言わんよな?
          悪いこと言わないから頭ワイルズなのも大概にしとけな

        • 確かに禁足地にイオンがあれば生活基盤はそれ一つで十分賄えるな

        • イオンはどのようにしてモンスターからの襲撃に備えているんだろう?

        • ハンター一行が現れて禁足地に自生する花を乱獲し始めたら
          突然月齢がランダムになるリアリティさぁ…()

  14. グラもまあハードの流通面を考えたら基準にすべきはPS4レベルだしな
    話題性とPS5を売りたいから最新にしたのは分かるが、
    売りたい広めたい、売り続けたいなら間違いなくPS4レベルで作るべきだったもんな
    やっぱPS5が障壁だな

  15. つまりスタイル固有アクションや狩技を一切廃してモンスターは原種のみ、ワールド以上のグラで少量。拠点は豪華な街でストーリー重視。移動は快適性を最劣後でマップサイズはワイルズ並

    これがホイルーの考える最強のモンハンってことか、大体ワイルズの事じゃん
    そりゃ売れないわ

  16. こういうのでいいんだよこういうので

  17. グラをワールド基準にして最適化し、XXの狩技と固有アクションをブラッシュアップ実装し、セクレトをガルク仕様にするだけで売れるだろ。

    『僕たちの気持ちとしては正当なシリーズとしてぇ~』とか言って一瀬に変な対抗意識燃やしてるから拗れるんだろうが。

    お互いの財産を共有する精神が無いのがそもそもアカンだろ。

    • 正当性だけあったってしゃーないのにな
      落ち目の自称クリエイターに有りがちな言い訳だ

    • いい加減一瀬や市原に何度もケツ拭いて貰ったことを自覚してそれを活かせやと思う

  18. 集中モードは正直そんな褒められたもんじゃないと思うけどな。パッドで遊ぶ想定しててあの操作性にしてるのは正気を疑う、AIが考えたみてぇな感じがするわ

    • 武器種によっては操作性終わってるからな
      人間の指は10本しかないねん

      • ???「慣れてください」

        • プレイヤーに押し付けるんじゃなくて簡略化するなりして操作しやすくしろって話なんだがな…

    • 集中モードはよく素晴らしいと言われるけどわざわざモード切替する必要ある?
      普通に旋回性上げればいいだけって所に気付かない辺り最高にホイルーだと思ってる

      • ある?>ない、というか真溜めの方向転換が出来るのってワイルズの集中モードが別に初じゃないしね、とくに同じ系列って言われてるワールドにだって特殊スリンガーで向き変える技術とかはあったし、何よりだけど、その当てるタイミング含めて溜めるのが技術だったもんね

      • 散々叩かれたドグマ2にすら標準装備の攻撃向き変えすら謎のモードに入らなきゃ使えない仕様

    • というか攻撃中に向き変えれるってそれnowでもうやってるんだよな
      集中モードと違って自由度もかなり高いからnowの後に集中モードを出されても使いにくいったらありゃしない

      • 🫵🤓www

  19. ホイルーもあれがこっちがいいモンハンのため言ってるけど
    開発は株主が何も言わなかったらそれでいいやってスタンスなのも

  20. モンハンと言うお家を守るためなら優秀な養子を迎えて家督を継がせる事に躊躇しない一瀬外伝守と、血統を重視しすぎる余り暗愚の長子に家督を継がせようとする藤徳正伝守のお家騒動やね。

    • ×血統を重視しすぎる余り暗愚の長子に家督を継がせようとする

      外様にお家どころか魂まで売り渡した売国奴やろ?

    • 『自分たちの血統に吉田FF守の血を入れて新しい国を作りたい』の間違いだろ

    • 隠れキリシタンやったんやろなぁ

  21. モンハンのモンスターと戦いたいんだよ
    何でよく分からん機械に力入ってるんだ

  22. どれだけ売れる要素を詰め込んでもね、アプリ落ちするほど最適化できてないならオススメされないし、圧倒的不評で売れないんですよ

    • 言うほど売れる要素詰め込んでいるとも思えないが…
      実際クラッシュが話題になる前の割と安定してた初期バージョンでも圧倒的不評叩き出したわけだし

      • 初期の頃も高頻度でクラッシュしてたぞ
        ホイルーに言論統制されていただけでsteamコミュニティを見たらブチギレてる人も多かった

        • 🫵🤓www

  23. グラもストーリーも拠点も質素で一向に構わん
    この辺を凝ったところでクラッシュしたりポエム集だったりマラソンしたりするようになるだけだ

    • それらに力を入れすぎても遊ぶ側には何の旨味も無いんだよね、だって狩りゲーなんだから
      グラだって時代がどうの言うならさすがに今3DSレベルじゃキツイだろうけどワールドくらいでいいんよな
      とにかく快適さや爽快さって物を前面に出してほしいんだわ

      • モンハンも一回2Dドットゲーになってみたら良いんじゃねw
        メトロイド並みのキャラコンゲーになったらそれはそれで面白そうだけど

  24. また🐼おって草

  25. 豪華なゲームこそ王道であり本道って結構古いタイプのゲーマーが抱えがちな考え方だよな…
    細かく言うならいわゆるPS世代PS2世代が陥りがちというか

    • 前はグラなんてPS2レベルで十分!って主張してるおじさん達も割といたんだけどね、こっちはこっちで老害とか叩かれてたけど過剰なグラは不要という点では同意できる

      結局その人がゲームに何を求めてたのか、ってのがグラフィックが頭打ちになった今になって可視化されてるように見える
      純粋にゲームを楽しんでたのか、進化するCG見てすげーってなってただけなのか

      長年映像面の進化をゲームの進化と謳ってきた業界に”も”責任があり、こういう考えの人が生まれてしまうのもまあしょうがないのかなと
      人間歳取ると凝り固まってなかなか発想変えられなくなるからね

    • そうか?当時のゲーマーならクソグラでも神ゲー良ゲーがあることを体験してる筈だが

    • ボクセルの塊で構成されているマインクラフトという世界一売れてるゲームがあってな…

  26. 代り映えしない武器とスローテンポなアクションであるモンハンってむしろ時代遅れ側だと思うんだけどな
    最初はライズの翔蟲も違和感あったけど、スピードや爽快感は今風よりと感じた
    別に重厚なアクションがダメなわけじゃないけど、批判したいがために時代とか頓珍漢なこと言ってんだろうな

  27. 時代の最先端をいくゲームって何?
    FF?割と皆食傷気味なんじゃと思うけど

    • ホイルーの大半は言動を見るに老害に片足突っ込んでる初老でしょ
      そんなのが最先端なんて理解してるはずがない
      自分が納得するものが最先端って解釈よ

    • なんかこういう手合いって見栄えや聞き触りのいい言葉で取り繕うけどフワフワしてるばかりで具体的な意見っていうのが出てこないんだよね
      歳とかの問題ではなくて単純に頭が悪いんだと思う

  28. なんつーかワイルズはやたらと一瀬モンハン敵視してる感があるな、ミツネラギアレウスは同格のはずなにミツネだけデブに負けるし、他は劣勢寄りの引き分けなのに

    あれか、原初がカーナ噛ませにしたからか?

    • …君はデブは嫌いかね?…

    • ミツネ実装がFF14吉田からリクエストされたという屈辱的な理由だし
      鬱憤晴らしも含めてるんだろ

      • 本当に片想いというか向こうは外伝との区別もなかったのか

  29. もしかしてXXを現システムにしてリマスターして全プラットフォームに出せば解決なのでは…?

    • クロスプレイもちゃんと実装してな

  30. ワールドとかアイスボーンってクラッシュする事ってあったん??

    • PC版のアイスボーン初期は重すぎてクラッシュすることはあった
      ただアプデでどうにかなったのと去年辺りのワールドブームで完全に忘れ去られてた

      • )
        🫵🤓www

  31. アクションに関しては建て増しで増やしていく方向だから複雑化する一方なのがな
    そういう意味ではスタイルとか入れ替え技はいい感じのアイデアだと思ったんだけど

    • 基本的に引き算が出来ない人種なんだろうね藤徳は
      全てにおいて建て増し建て増しの違法建築で整合性も土台もボロボロよ

  32. >拠点は質素な村で
    とか言ってるが、ワイルズの場合質素なんてレベル通り越してるだろ

    • ワイルズの拠点は村じゃないじゃん、派遣先で急遽建てたキャンプじゃん

  33. 🐼???どういう意味だ?分からんち

    • SNSに登場している髭熊猫(パンダ)のことかと

      • あなる サンガツやで︎^_^

        • *

        • 汚い

  34. ホイルーって小島監督のゲーム好きそう

    • 勝手にホイルーのコンテンツにすんなや

    • コジカンはちゃんとゲームとしての面白さも重視してる人だから一緒にしてほしくないわ…

      • 映画もどきのゲーム作りたがるところは同類やろ

        • ゲームとストーリーの両立を成立させる努力をしてる人と、思いついた妄想を繋がりすら考えずに垂れ流すだけ垂れ流してゲームとしての本質を見誤ってる奴を同類に扱うのは本当に失礼な話だぞ

    • ホイルーってホイルズ以外のゲームできるの?ウイルスとゲームの見分けついてなさそうだけど大丈夫?

    • ホイルーがメタルギアデススト好きだったら何なんだ?
      でんちゃっちゃが電車を好きだからといって、電車やJRに問題がある訳じゃないだろ

    • ホイルーって「◼️◼️のゲーム好きそう」とか言いそう

      ま、まずい!

    • コジシンわらわらで草ァ

      • そりゃどっかのメガネと違って信じられる実績があるしな

  35. てかグラが良いから売れたっていうなら今もワイルズ売れ続けてないとおかしくないすか
    なんで発売1ヶ月以降ほぼ停止してるんすか

    • ちなみに4~6月はsteamでほぼ毎日ランキング入りしてたけど結果は48万だったぞ
      そしてそれ以降はほぼずっと圏外でランキングに入ったのが4・5回程度だ
      そもそも日本のsteamユーザー自体があんまりいないからランキング入った所で売上は絶望的だぞ

    • グラも良くないからやろな
      ワールドは携帯機から添え置き最新機で大幅なグラの成長があったけどワイルズは何なら劣化しちゃってるし上がり幅もほぼ無いからね

  36. 二郎系ラーメン食いに行ったのに店長がとち狂って突然フランス料理作り始めたけど下手くそだからマズイわ料理冷めてるわメチャクチャになってるのに店長はドヤ顔してる
    こんな感じだよ

    • 解りにくい例えはやめてね

  37. キャラデザとか原画のアニメ風で良いと思うんだけどねぇ、欧米にだってアニメ自体はウケてるんだし。
    それともゲームに限っては欧米はアニメ風はアカンのかねぇ……

  38. このドヤ顔でコーラグビグビしてるツーブロックは何なんだよ 

    • 秋月彩煌 (旧Abel)
      @miyayami47
      🇨🇷🇮🇹🇷🇺🇯🇵 爬虫類:クレス レオパ グリパイ カリキン ボール その他生き物諸々ブルアカのネルとヒナとホシノが好き好き チョコラン復帰勢 スマブラ来年どうにかして復帰したい

      ツーアウトってとこか?

      • 爬虫類の脱皮ブツ大事にしてそう🤓

      • 徳田やこいつのせいで爬虫類好きのイメージはボロボロ

      • 前マスカーニャでシコってるホイルズいたけどやっぱりそういう事なんか?

        • 🤕「クッパ様エロい!!」

        • 類は友を呼ぶ

        • 類は友を呼ぶって事

      • 爬虫類が好きでロリコンは一発退場よ

  39. ワイルズの愚痴とか書くと、馬鹿にしたり、人格否定するまで攻撃してくるのに自分達も同じようなことやってるの不思議。

    • まあ馬鹿にすると言うか、からかう事はするけど人格否定までにはならないように気を付けてるわ。
      ただし🥸🤓は別だ、■■■■自体への批判が👓️への人格否定になったとしても一向に構わん。

    • やってることは自分たちがバカにしてる人達と同じことだってのに気が付いてなんだよ。

  40. 俺はワイルズ好きだぞ
    でもXXのほうが好きだから狩技とスタイル復活してい欲しい

  41. 理想のモンハンどうこう言われてるけど、結局モンハンが人気続いた理由って、普通のRPGみたいに武器防具の相性と攻略法考えながら次々立ちはだかる新しい敵を倒して突き進んでいく初期中期の楽しさと、最終的にアクションスキル磨く以外に勝てないひりつく強さの敵を鮮やかに倒すカタルシスを何度でも味わえる楽しさの合わせ技だったからでしょ

    ここでワイルズの初期を見てみましょう
    どちらも限界まで削ぎ落とされてますね
    おわりです

    • たとえXXのモンスター数とサンブレのアクション操作性快適性とワールドのグラ合体した理想のモンハンが出てきても、この2つが無いなら数回武器防具更新するだけで下位から上位まで全員蹴散らせてラスボスもあっさり終わって後には何のカタルシスも残らない虚無ゲーにしかならなかっただろな

    • 極限まで削ぎ落とした体に、豪鬼が宿る

    • 俺もこれだと思う
      そこら辺の本質的な部分が蔑ろにされてるから他の部分も過剰に悪く見える部分はある

    • 要するに段階的なレベルデザインがヘタクソって事だろ
      今回のエアプディレクター共はゲームを作れないからグラとストーリーと世界観に逃げたってわけだ

      • 逃げた先でも半端者なのリアリティ追求されてますねさすが藤徳

        • 逃げた先に楽園なんてありゃしねぇのさ

  42. いいものを 作りたかった だけなのに

    カプコン若手 心の俳句

    • 俺たちの 作りたいもの 作るだけ
      カプコン上司 心の俳句

      • 吉田様 ああ吉田様 んほほほほ

        ■●心の俳句

        • ハイクを詠め、カイシャクしてやる!

    • 辞世の句やね

    • 藤徳や 🐸呼び込む ミスの音

      • 🤓「久しぶりの両生種」

  43. ホイルスズ共はなんで自分と真逆の意見持ってる人間に関わろうとするんだ?お前が好きなのは否定してねぇんだよ否定してるのはゲーム性なのに自ら不快になものに首突っ込んで気持ちわりぃなホイルズ全員愛知県岩倉市出身か?

    • あいつの出身は長崎なんだよなぁ…

      • どひゃーーーー(笑)

  44. 特に何か言いたいことがあるわけではありませんが。
    どれが好き?

    ライズ(発売7月経過時点) 41.5%
    クロス(発売7月経過時点) 38.3%
    ワールド(発売7月経過時点) 11.5%
    ワイルズ(発売7月経過時点) 8.7%

    183票 · 最終結果

    • 合計しても完敗で草

    • 結局勝てないのに🐼は現実逃避するんか(笑)

  45. そういや笑顔のネタの一つに「世界を壊す」ってのがあるけど、■■■■は誰でもかつ勝手に壊れちまう世界だよな。
    まったくケツじゃなくて肝が凍えそうな世界って感じだぜ。

    • 世界破壊対策されてんじゃん完全に

  46. 要素は2ndGまででいい
    システムだけワールドにした2ndGがやりたい

    • ポッケ村は理想的だった
      景色が一望できて農地もあってばあちゃん元気ならそれで十分だった

    • 装備ガチャではなく本当の意味でのレア素材や高難度をエンコンに据えて4500円くらいならプレイヤーとしては十分元取れそう
      最新のモンハンに並行して客騙して売り上げた金でそれくらい作って欲しいのわかる

      • 多分バカみたいに開発と広告に金かけてる上にこの先のプロジェクトにも暗雲立ち込めてるから総合的に見たら利益でてねぇんじゃねぇかなって…

  47. ライズってそんなおもろいか?サンブレイク入れてならわかるけど、ワイルズよりもやることないし難易度も普通でマジの虚無だったと思うんよな

    • ハード壊さないし■■■■より楽しかったよ

    • 初期のワイルズがやることあって難易度も普通以上だったってどこの世界のお話?
      難易度低いと言われたら新規の人のためだから優しいのが正解!とか喚いているやつ大量にいたのに?

      • 初期のワイルズがやることあって難易度も普通以上だった、なんてどこにも書いてないやろ…何が見えてんの?
        ライズとかサンブレイク来る前の1年位マジで虚無だったよ

        • 日本語不自由になるくらい■■■■ってそんなおもしろいか?

          素材は💩傷システムでバカみたいに集まって周回の楽しみもない、レア素材は調査で簡単に出るわそもそもガチャ武器の下位互換で使う意味もない、モンスターが弱すぎて強い武器種は簡悔ナーフしかできない、あげくスッカスカなのに激重熱々でハード寿命縮めてまでやる価値のないクラッシュウイルス

          初期の■■■■どころか簡悔ナーフ+圧倒的不評アプデで現在の■■■■は劣化してるまであるけど、ホイルズにはホントに何が見えてんの?

        • そうだよな
          ワイルズなんて最初から虚無だもんな
          ライズ如きとは格が違うわ

        • じゃあなんでまずライズを引き合いに出してんだよw
          ワイルズ「より」とかほざいておいて何言ってんだ
          自分が書いた文すら見えてないのかよ

    • クラッチも装衣も簡悔スリップダメや避難訓練もないし楽しかったよ?

    • 「ライズってそんなおもろいか?」については実際その通りだと思うよ
      「サンブレイク入れてならわかるけど」についてもその通りだと思う

      最後はただの好みの差になっちゃうじゃん、君は「ワイルズよりもやることないし難易度も普通でマジの虚無だったと思うんよな」と思ったのかもしれないけど

      逆に私は「(ワイルズは)ライズよりもやることないし難易度も低くてマジの虚無だったと思うんよな」なだけなんだよ

    • 頭ホイルズだよ

    • 少なくとも自分には初期のライズよりも初期のワイルズの方が虚無だったし不快だったよ

    • まるでワイルズが虚無ではないような言い草だな

    • 少なくとも不快ではなかったよ

    • でもお前エアプじゃん

    • どっちもダメだった、で良くないか?
      比較したところでどっちもゴミだったという結論にしかならんよな?

      • 仲裁やまとめしてる様で自分の意見もなくまわり全てにふわっと喧嘩売るお前みたいな存在こそ、どっちもより下の最下級のゴミだよ、入ってくんなゴミカス

      • モンハンは基本的にクソゲーだしな

        • 好きな作品を否定されると自分自身も否定されている気分になるので
          他の作品を下げ相対的に価値を維持できると信じてる
          猜疑性パーソナリティ症では他者の発言を敵対的と捉え
          反発的な態度をとり極端な発言が多くなる
          この作品に限った話ではないがよくある症例

      • 最近のホイルーはカプコン自らワイルズが失敗作だと認めてしまったからか、ワイルズを持ち上げることをあきらめてどっちもどっちと他をワイルズと同じレベルまで落とそうとするよな

      • DD論言い出すヤツはマジもんのお馬鹿さん

        • これDD論に見せかけてワイルズとライズを同列に扱う事でワールドは良かったって事にしたいだけの卑怯者だぞ
          ライズにフォロー入れつつ、ワイルズとライズ両方をディスる発言をしてワールドには一切触れないって特徴あるからわかりやすい
          同じ奴かもしれんが、同じ事してる奴はこのコメ欄にもいる

      • 個人的に評価自体は天と地ほどの差があるけど半ライスも半ライズもどっちも評価マイナスではある
        ただライズはパラメータ調整がカスすぎただけで土台のアクションは良かったし構造的欠陥を抱えた武器も(ほぼ)ないから光るものはあって実際サンブレで評価爆上がりした
        一方のワイルズは土台がヤバすぎてMRで改善される見込みがない

      • たしかにFF外伝ワールド、IB、■■■■全部ゴミだったね

  48. 他の狩りゲーが消えたのは自滅だったりするけど元のモンハンが強すぎたのが大きい
    そんなモンハンの良い部分を捨ててこだわりに寄ったらほんと一瞬でシリーズ寿命が絶たれますよ…笑

    • もうこいつ等って阿呆を超えた末期のアホイルーだわ

  49. 引リツのいう時代に乗れて失敗して滅びかけてるゲームを擁護するのってどういう思考なんだろうな

    • 俺ら闇の組織には理解出来ない高尚なスンバラシイ思考してるんだろ 知らんけど

  50. 🤖日本最大手のゲーム会社なんだからどっちも追求するべきなのに…

  51. そもそもワイルズを高級レストランだとか品格あるコース料理に例えるのもおかしい。下品だろこの作品。料理に例えるのがそもそもおこがましいが、敢えて言うなら不味い具材を詰め込んだ底上げ弁当

    • 何にしても完成してないからな、飯に例えることも難しい
      無理やり例えるなら具の乗ってない生焼けのピザとかかね

    • まず前提として食い物未満かな。藤徳の体液か吐瀉物あたりが適切な例えでは

    • しかもモンハンというとりあえずインスタントに調理すれば美味しくなる食材に、おっさん共のカフェオレザーメンをぶっかけて不味い具材に変貌させてるのが最悪

    • 何入ってるか分からん闇鍋だよ!
      食えない物引いたらクラッシュ!

      • いくら闇鍋と言っても即死レベルの劇物入れるのはマナー違反ですよね

  52. 「カレー味の~か、~味のカレーか」かとおもってたら単純に💩だった、だろ

  53. いやべつに品格あるモンハンでもいいけど単純にアーティアとかいう生産武器の存在意義破壊要素とかさすがにこのご時世に考えつくエンコンじゃないよ

    • 4、4Gの糞要素だった発掘武器と一緒だもんな

  54. 理想のモンハンを考えたところでもうシリーズごと詰んでると思うけど妄想は止まらないね

  55. ライズサンブレは適度にヨイショしてくれて適度に苦難を提供してくれてたな

  56. モンスター数増やしてちょっと新機能付けたくらいのサンブレイクじゃん

  57. モンハン?ハードぶっ壊すウイルスゲーでしょ?って数年後には忘れられてるからへーきへーき

    • 突然発狂してどうした?FF外伝ウイルスをモンハンに含めないでね?

  58. まだこんなゲームに夢みてて草

    • 突然発狂してどうした?

      • ぶっちゃけ夢見てて草でしかないだろ
        ここからワイルズが逆転ホームラン打てる手段あるか?

  59. うわああああああ!!
    最近のやや不評の数値が24%まで上がってる!!
    二回目の圧倒的不評が遠ざかってる!!

    • まぁワイルズのアプデはすべて虚無だからすぐ人が離れるのは見えてるし仕方ない

  60. アサクリは開発中止した
    モンハン、お前はどうだあ?

    • お前なんでいつもいろんなまとめサイトに同じ文章書きこむんだ?

    • 突然発狂してどうした?ID見えてるんですけど

  61. 素直にモンスター増やせばいいのに……🤖

    • 🤖🌐🕷️

      🤓🍄💦🥸🍄💦

    • そもそも休憩連打調査クエ方式ってモンスターが増えるほど目当てのモンスターの枠がなくなるというか全員平等に影が薄くなっていく時点で破綻してるんだよなあ
      なので現状コラボと大型以外なんも作ってなさそう

      • そもそも休憩連打方式って楽しいゲーム体験になるの?
        RPGでレアモン探すとかなら兎も角アクションメインの狩りゲーで目当てのモンスター狩らせないってどうなの?って思うよ

  62. XXもサンブレも200時間くらい遊んだけど、どうにも狩技や鉄蟲糸技は肌に合わなかったな…楽しくなかった訳では無いけど、やれることが多すぎて前に進まなかったんだよな…
    歳をとったからか、ある程度シンプルさを求めるようになったかもしれない。

    ワイルズの場合は複雑なくせに運営がやりたいことを押し付けてくるとかいうトンデモ仕様だか糞なことに変わりはない。

    • あえて言ったるわ、XXもRSBもそれこそワイルズだけど、言うほど複雑かあ⋯???

      え、攻撃ボタン連打だけしてればいいやつしか出来ないってこと?

      • 合う合わないは人それぞれだろ、煽ってどうすんだよ。ホイルーと同族だろ。

      • この優しめの感想にそこまで喧嘩腰になれるの凄いよ
        というかワイルズはどう考えても複雑だろ
        楽しい複雑は多々あるけど、ワイルズはただただ難解で複雑なだけ

      • やれることが多いから、「あれもできるじゃん」「この行動面白いぞ」ってあれこれ試しすぎてむしろ疲れて終わっちゃうんだよな。オープンワールド系のゲームもそれが原因でストーリーとか先に進まないで力尽きるからね。だから、多分なんでも出来るって言うのに自分は合わないんだよ。

        とはいえ流石にこれでバカにされるとは思いもしなかったわ。ライズ信者怖いね。ごめんよ。

      • 使わない技多くて無駄に複雑だから複数武器種使いづらいの良くないと思うわ
        そのせいで武器専が普通になって武器間のバランス取らなきゃいけなくなってる

      • おじいちゃんが新しいこと覚えるのしんどいって言ってるだけなんだから適当に流してあげなよ

        • 適当に流せてないのはお前だろ頭ホイルーの障害者

    • 自演を疑うほどの完璧なホイルーが沸いてて笑っちゃうんすよね
      最近になってホイルーが反転でもしたか?

      • ずっとワイルズはクソって言ってるし、🤓のこだわりのせいでモンハンがクソゲーになってることにいらいらしてる側だけど。

        ただ正直な気持ちを書いただけでホイルー扱いか。なんだかな。

        • 返信つけるとこ間違えたわ
          すまんな

        • なるほど、こちらこそごめんよ

        • 優しい世界(闇の組織)

  63. 確かにライズだけ見ればやる事は少ないかも知れないけど、魅力的なキャラクターが多いので補えてはいたんだよね。 キャラに興味ない人には無意味なんだろうけど。
    翻ってワイルズ、君はどうだい?

  64. 過度な要求と言われたらそれまでだけどグラも世界観もアクションもUIも全部優れたゲームを作ればいいんだよ
    時間と予算で何かしらトレードオフにしないといけない面はあるだろうが少なくともワイルズは明らかにリソース配分間違ってる、チーズの伸びやらラギアの強さに気を遣うならバグ取り最適化にも気を遣うべきだし多くのユーザーがワイルズに美点より欠点を見出してるから低評価値崩れ同接減少という結果に現れてる

    • まともに遊べるゲームを世にだしてくれてればこうはならなかったよね。
      最適化をする、プレイフィール改善、モンハン産モンスター数を増やす。
      変なこだわりに意味不明なコストをかけて、ボロが出ていることが本当に終わってるわけで。

  65. たこシあは理想ではないにしても新しい観点を
    こちらに齎してくれる可能性は十分あったはず
    しかし蓋を開けてみれば中途半端なクエ設計で
    あの発言一つとっても自分で碌にプレイしてな
    いんだろうって理解したもんですわ
    つまり理想のモンハンに小難しい理屈は不要で手
    始めに🥸と🤓を排除するのが一番だな
    まあ難しいというか無理だと思うけど、カプコ
    ンの未来を考えるなら割と真面目に大きな決断
    の時期に来てるんじゃないかと思う

    • たこしあ
      こしあた
      しあたこ
      あたこし

      • トーナメント表っぽくすな

      • あたしこ

  66. ワイルズの問題のほぼ全てが🥸🤓に帰結するのストーリー性があっていいね
    推理ゲームとしてよくできてるわ

    • 間抜けは見つかったようだな…(たこシあと伏線なし)

  67. ワイルズの命運はワイルズでどうにかすればいいけど、モンハンの命運はとうの昔にワイルズではなく新作モンハンに託されてるのでマジで次は気合い入れて欲しい
    本気でちゃんと立て直す気概と実力があるなら全然一瀬以外の新人でもいいよ面白ければこだわりなんてもんないし
    真面目にここで一つのIPが終わるか半壊しながらもなんとか続くかの瀬戸際だからよ…

    • 終わったら一番面白いな
      多分歴史に名を残せるぞ

    • ただこのことを采配を振るうカプコン側が理解しているのかと考えたら…
      ちょっと期待が持てないんすよね…

    • モンハンシリーズの命運、カプコン(の上層部)がそこまで考えているとは思えない
      なぜなら最適化を未だにしていないから
      今秋の対策もどうなることやら…
      steamレビューを見ているとそれなりにご新規様もいるようだけど従来ファンも多いのに、ファンの要望を完全無視しているのと同様である現状をみると、ファンは次回作を買うだろうか?
      ロイヤリティ高い人だけが買ってるわけじゃないんだよね

  68. ワールドのストーリーは結構好きなんだけどな
    ライズはモンスターとの遭遇がいまいち
    あとゾラみたいに登場人物全員で協力する作戦みたいなの好きだよ
    モンスターが強大な存在って感じがして好き

  69. 最近youtubeのコメ欄で暴れてるヤツいるな
    名もない歴戦のホイルーって感じで世の中は広いなって

    • 下には下がいるって意味で世界は広いからね

  70. ライズが絶賛されてるから買ってみたけど云うほど面白くはないな。
    藤徳に対する叩き棒なだけ。
    ワールドの面倒な点、鬱陶しい点を凝縮したクソゲーがワイルズ、取り除いたら面白さも無くなって虚無ゲーになったのがライズって感じ。

    ワイルズならともかくワールドまで必死に下げてる連中って30fpsのライズしかできないんだろうな。

    • うん地くさ!!w

    • 触覚見えてますよ

    • ライズを貶めるためにワールド、ワイルズすら貶めるこのポリシーの無さ、そのくせfpsに拘りもってんのは正にPS信者
      fpsなんて未だに60fps程度で満足してるのによく言えるな

    • 虚無ゲーが嫌なら任天堂ゲーやろう
      たこシあもいっぱいあるよ!

    • これ批評の内容が全部ふわっとしてるから本当にやってるのか怪しいな

    • エアプで草
      あたま徳田か??

    • まあサンブレイクまで行かんと面白くはないかな、それは思うわ。
      俺は総プレイ時間の8割以上が傀異クエストだったから、そこまで行かない人には虚無寄りかもね。

    • ワールド信者ってやっぱホイルーなんですねw

      • ていうかワールドに限った話じゃねえよ
        モンハン信者だからホイルーなんだわ

        • FFなのかMHなのかわからんゴミゲーなんだよなぁ

        • >>ていうかワールドに限った話じゃねえよ
          モンハン信者だからホイルーなんだわ

          やってて草とか自嘲しながらワイルズやってる層はホイルーになりますか…?

      • ホイルーってよりもゴキなんじゃねwww

    • ちなみにガンスの6連だったかのブラストダッシュが
      (ある程度安定して)出来るのも主に30fpsの特権ではある
      60fpsだと砲撃が出やすくなってしまうが
      30fpsだと溜めムーブに移行し易くなるという
      PC版で元々60で練習してた時に気づいた無駄知識だっ

    • 自分はワールドの方が合わなくてすぐ辞めてライズの方が楽しかったけどこの辺は好みの問題だと思う
      問題はワイルズがどっちの需要も満たせてないこと

    • フレーム生成60FPSってどうなんだろう?

  71. やってないからわからないけどこの期に及んで☆9二頭クエの出現率がサイレントナーフされてるっぽい

    • また悔しさ滲み出てるのかw
      この会社ほんと懲りねえな

  72. カプコンの歴代のIPの扱いの雑さとかガタつきまくってるモンハンブランドに対する焦りの無さ見てると、ぶっちゃけもうバイオ以外(いずれバイオも)の大型IP潰すのにさほど危機感なくて、逆裁シリーズみたいに過去作のリマスターの移植で永遠に食い扶持稼ぐ方針なのかもしれないと割と真面目に疑っている
    プラグマダとか鬼武者とかも趣味の範囲でやってそう

    • バイオも髪の毛に力を入れてるらしいからな

      • 👨‍🦲イヤミか貴様ッッ

        • イズチ独歩です…

    • 関係ないけどプラグマタのPV見たとき、アレを思い出した
      SYNなんとかオブなんとかっていう不評なゲーム
      バ〇ナムだったかなぁ
      斜め後ろに女の子が憑りついてる感じが似てるなと思った
      プラグマタは成功するといいね
      買わないけど

      • そのゲームの最近のレビューで草生えた

        <>

        ゲーム開発段階でのプロデューサーインタビュー記事に欠かさず目を通し、配信開始当初からゲームをプレイし、公式放送のラジオを欠かさず聞いたうえでのこのゲームに対する評価が上述となります。
        正直ゲームやってる最中より、発売前の情報で(こんなことができるんだろうな!)的なゲームシステムの妄想や予想してる時の方が楽しかったまである。
        今の公式Discordやこのゲーム関連のxでの投稿、他の方のレビュー、掲示板等に目を通したうえでなお(自分は絶対にこのゲームを楽しめる!)と思える方には購入をおススメします。
        来年までサービス継続できるといいっすね。

  73. 単純にキモいこだわりぶち込まなけりゃ良いだけの話じゃねーの?

    • たったこれだけで理想のモンハンになるのホンマ…(呆れ)

  74. SF6の有料化といい明らかに迷走してるよな

    • このまま潰れてほしい

  75. 正直サンブレイク程度の画質よかワールドの方がいいわ
    まぁそれだとボリューム減るんですけどね

    • たしかに画質は良いほうがいい。けどベヒーモスとかオメガ出るクソゲーになりそうで嫌や。

      • 🤓出します、どぴゅっ

    • ワールドのグラはいいけどマップとキャラは引き継がないでほしい

    • そこでワールズより需要に応えたグラでかつサンブレ並かそれ以上のボリュームで提供しますって嘘でも言わせられないから3流未満なんだよな

  76. キャラクリチケ詐欺だけでも消費者庁コラボものなのに最適化できないわトリガーになるわで仕事舐めてんのか?
    インディーズ企業じゃねえんだぞ?

  77. まず前提として何で吉田氏にアドバイスもらったんだろうな?
    近年のFFは知らんけど何か🥸🤓に刺さるような要素でもあるのか?

    • 恋は盲目ってやつ

  78. PS5でやってて一度エラー落ち経験あるけど
    モンスターの数もうちょい増やせ以外はあまり言うことない
    steamの不具合見てるとゲーム云々の前にストレスすごそうとは思うけど

  79. ママンに買ってもらったSWITCHとライズしか持ってないからライズの悪口は許さないんだ!

    心いれかえて働けば2ヶ月でPCが買えるぞ
    箱やpsなら1ヶ月で買えるぞ

    モンハンなんかより面白いゲームたくさんあるぞ

    • 急に自己紹介してどうした?

    • 実家暮らしのこどおじかい?

    • ボコボコにされて反撃できないからって妄想書き殴って鬱憤晴らしてんのダサすぎですよ

    • 負け犬ムーブ沁みついて咽る

    • 実際子供が手に入れられるのがSwitchだけだとしたら携帯機のラインもうちょっと大事にしなよって思う
      ストーリーズでモンハンの入り口になれるつもりでいるんかな

    • わかりやすい壁民仕草ですね

    •  貧乏人丸出しゴキブリのブーメランで草

      ゲーム用PCをご家庭機の値段と勘違いしてる社会の底辺チー牛くんは子供部屋にお帰りよ

      ゲームなんかより所得上げて、面白い人生選んだほうがいいゾwwwwww?

      • >貧乏人丸出しゴキブリのブーメランで草

        >ゲーム用PCをご家庭機の値段と勘違いしてる社会の底辺チー牛くんは子供部屋にお帰りよ

        今まで自分が言われて効いた単語を必死に並べて反撃した気になってるのかな?
        普通の仕事してたらホームユースPC(20万)なら1ヶ月、ゲーミングPC(50万)なら2ヶ月で買えるよね

        >ゲームなんかより所得上げて、面白い人生選んだほうがいいゾwwwwww

        それについては賛同しかない
        普通の給料もらえるように転職活動頑張れよ
        応援してるぞ

        • 効いてないアピールすごいっすねwww

        • 50万程度を一括ではないあたりが無理してるの丸わかりで笑うわ
          そりゃps5程度で満足するしかないわな

        • お前らみたいなゴミでも買えるようなものを何で他人は買えないと思い込めるのか
          このやり取りみてて本当に頭悪いんだなと

  80. 別チームに神ゲー作らせてファンを増やし、グラフィックでファンを釣れば初動だけは売れるぞ

    • これに引っ掛かった人間が1000万人以上もいるという事実

      • これ新しい詐欺のモデルだろ

  81. 20年の経験が全く蓄積されていない企業に「理想のモンハン」なんて無理

  82. どうでもいいからとっととモンスター増やせよ
    本来ならマスターランクとかそれ目前の弾無し状態でやるような、既に実装済みのモンスターの強化個体という名のちょっと数字弄っただけのものを使ったかさ増し誤魔化しかしてないやん
    販売開始からとっくに半年以上過ぎてるわけだが、ただでさえ元々のモンスター数が半ライスと騒がれてたライズより少ないのに「事実上の」追加ペースも遅いはあり得んだろ

  83. 集中モードいる?
    虫棒使ってるから常時集中モード強制されてるけど、普通に歩いてる方向に攻撃したい

    • 別に必要でも不要でもない。だが今回の操虫棍には必須かな。前みたいに赤でモーション変わってくれれば問題ないんだけど、三色限定だからね。傷だらけにして飛翔連発しながら傷壊し繰り返すのも楽しい。
      そしてランスのカード云々言ってる方々は回避ランサーという言葉を知らないのかと思う。
      文句ばっか言ってないで仕様の中で楽しめよ。野良でふらっとPT組んで3乙するのもそれもまたいいことだろうに。ゆうたふえすぎ。

  84. 傷口と集中モードいらんって思ったのは俺だけじゃなかったか
    あれ作業感とやらされてる感が増すからあんまり好きじゃないんだよな

  85. もうそろそろ現実を見るべきでは?

    過激な叩きテンプレを繰り返すワイルズアンチ勢VSそれ以外の全部
    これが今の対立構図よ?

タイトルとURLをコピーしました