79: 名無しのハンター ID:kA+jffv60
へヴィ初めて使ったけど弾補充とアイテム補充は紐づけられないんか?
いちいち個別に補充すんのめんど臭えなあ
だいたいアイテム補充もアイテムマイセット呼び出して戻る何回も
押さないとメニューから抜けられないのもクソクソクソ
メンバーリストからギルカ見る時は戻るでメニュー一気に閉じるしクソクソクソ
いちいち個別に補充すんのめんど臭えなあ
だいたいアイテム補充もアイテムマイセット呼び出して戻る何回も
押さないとメニューから抜けられないのもクソクソクソ
メンバーリストからギルカ見る時は戻るでメニュー一気に閉じるしクソクソクソ
83: 名無しのハンター ID:t15+UUYg0
>>79
UIアーティスト「バニラで草」
UIアーティスト「バニラで草」
92: 名無しのハンター ID:01QyWPow0
>>79
MODで解決できますのでそちらで対応お願いします
95: 名無しのハンター ID:5sWVvtFx0
>>79
てか、弾少なめに持って行くメリットなんて無いんだからテント入ったと同時に全補給でいいんだよ
ボウガンカスタマイズで散弾はカットとか個別にできるようにすればいい
てか、弾少なめに持って行くメリットなんて無いんだからテント入ったと同時に全補給でいいんだよ
ボウガンカスタマイズで散弾はカットとか個別にできるようにすればいい
155: 名無しのハンター ID:BehdSmGw0
>>79
Q.アイテム補充で弾が補充されません
A.仕様です、慣れてくださいQ.弾のマイセットはありますか?
A.ありません、慣れてくださいQ.散弾等の不要な弾を非表示にしたいのですが
A.そういった機能は実装しておりません、慣れてください
Q.アイテム補充で弾が補充されません
A.仕様です、慣れてくださいQ.弾のマイセットはありますか?
A.ありません、慣れてくださいQ.散弾等の不要な弾を非表示にしたいのですが
A.そういった機能は実装しておりません、慣れてください
引き続き「モンスターハンターワイルズ」をよろしくお願いいたします
一狩りいこうぜ✊😬
88: 名無しのハンター ID:C/32J2FL0
弾ポーチ別にしたのはマジで意味わからん
89: 名無しのハンター ID:eIR9WfPz0
そもそもアイテムなんてクエから帰還したら勝手に補充しててくれよ
93: 名無しのハンター ID:N28Njdn30
真面目にガンナーが毎回弾を補充してるなんて想定外だったんだと思う
117: 名無しのハンター ID:92Fwl4cl0
弾の現地調達なんざするわけないのに開発ガイジすぎるんよ🤣
182: 名無しのハンター ID:TzXlyblK0
アイテム自動補充や武器重ね着はもう既にmodであるから今更実装した所でmodの後追いで草
公式がいつまでかかってんの😂
と馬鹿にされる未来しか無いからカプコンさん拗ねちゃったんだよね…
公式がいつまでかかってんの😂
と馬鹿にされる未来しか無いからカプコンさん拗ねちゃったんだよね…
コメント
なんでもかんでも自動補充は流石に甘やかしすぎでは…?
ボックスに張り付いて準備するのもモンハンだろ!
ハンターマイセット実装はやくして!!!
運営もそう思ってそう
リアリティ(笑)とかなんとかでしょ
爆速でmodが作られるってことは、それだけ需要ある機能が搭載されてねェってことなんよな
是非は言わないけどさ
で、そういうmod使う奴がTAチートを悪く言うは資格ないからな?
カプンコ信者さんイライラで草😂
体験版の時からボウガンの弾について運営に報告してるけど未だに改善されてないしする気無いんじゃない?
必要無い弾持ち運びたくないって事とアイテム補充に紐付けして必要な弾だけ補充したいって事を報告
したけど改善されないね
通常、散弾、貫通の無限弾も持ち運びしない設定が欲しいとも報告した
アイテムスライダーで釣りとか網とか非表示にはできる仕様なのに何故。一貫性さえないのか
快適にプレイされたら悔しいからだろ
長時間くり返しプレイされるのは想定外でした
その方が不便だからに決まってるだろ。
闘技とかでガンナー触ってみて驚いた程度には不便だからな
ていうかこれもテストプレイしてねえだろ
やったら絶対分かるだろこの不便さは
悔しいからとかじゃなくて本当単純に何も考えて無いんだろうね
ライズは未プレイだから知らないけど、MHWは弾もマイセットに紐付けされてたのに何で劣化させてんの?
武器重ね着が最初から入ってないのもそうだけど過去作から何も学んでないのな
そもそも弾数増やして弾の調合自体もうなくしてもいいと思う。いちいち設定すんの面倒だし古臭いんだよな。ショートカットの枠圧迫するし。
こういう部分は不具合とかと違って改善されないならマジで一生放置されそうだから既にマスターランクが不安
そういうのが無数にあるんよワイルズ
開発チームの大半はゲームに興味無くて仕事に熱意も無いような人らなんだろう
少なくともUI周りはそう感じさせるような出来だね
藤岡徳田はスタッフが快適性について進言したら機嫌悪くなりそうだしスタッフももう知るかって開きなってそう。
モンハンを1ミリも触ったことない新卒に作らせとるんやろ
MODってだけで毛嫌いする奴は居そうだけど、ワイルズは不便に感じる部分がちらほらあってバニラのまま遊ぶのしんどいからMODで補わないときついわ
虫の採取高速化とかも目に見えて快適度が上がるし
単純に疑問なんだが高速化とかただのチートじゃないのか?
まぁ武器調整か第2弾でかなり改善するつもりなんでしょ、今やってるプレイヤーはたまったもんじゃないけど開発はプレイしてないから仕方ないね
改善して欲しいどころか前作に戻せ、って言いたくなるような今のUIの有様は本気でひでえもんだよ
PC版でMOD入れるやつ増えるのも納得だわ
MOD開発者を開発に引き入れれば神ゲーになるのでは?(名案)
グラビに水ヘビィやってると自動で弾補充できないのは勿論一括補充のボタンすらアイテムと弾で別なのまじでヤバいと思う
こんなんテストプレイで触ったら一発で不便だなて思うやろ
バラバラにした方が機能的に良さそうじゃん?
良いところを引き継ごうとか微塵も思ってないやろこの開発
P2爺「最近の若いもんはこれだから困るのう、ワシらの時代なんかアイテムマイセットもないし弾ポーチもなかったんだがのう」
古のハンターのアイテム圧迫は尋常じゃなかったよなぁ…しみじみ
本当の古はアイテムBOX100枠でポーチどころじゃなかったけどな。
これはあまりにも馬鹿すぎる
どこまで信者が許容するかをテストしとるのか
一括補充と全ボウガン物理弾全種とりあえず装填可能の嫌がらせ合わせ技なんなんだよ。しかも弾ポーチの入れ替えしたら鍛冶屋まで反映されて気持ち悪い事になるし。
さすがに全肯定信者もわかないなw
誰が使っても不便だからな。
やっぱカプコンってモンハン未プレイなのか。
最新作が不便って意味わかんない
ドグマ2のコンセプトが不便を楽しめだったからな
開発時期かぶってるモンハンもかなり汚染されてる
チーズ…実写肉…
UI作った連中、絶対モンハンやったことないだろ…
これに関しては考えてないというよりは本当に開発間に合ってなかったんだと思う
UI周りは動確用のをそのままリリースしたようにしか見えん
だよな
不出来なUIでも完成してるものは不便ながら統一性や整合性あるけどワイルズは全てがチグハグなUIしてる
今更騒がれるってことは本当にガンナー触ってる奴少ないんだな
ここがまとめるの遅かっただけでさんざん言われてたぞ
基本ガンナーの文句は無視だしな、ライトとか特に。
弾補充めんどくさ〜
水ヘビィで今作始めて触ったけどマイセットで紐づけなし、全補充のみで不要な弾外せないとか
クソ過ぎてビビったんだけどなんで余計なことしたん?今まで通りで良かったやん
開発「一部では好評な意見をいただいております。」
正確には「ポジティブな意見もいただいております」ね