25: 名無しのハンター ID:1RiPqdda0
ホイルズって目的なんなんだ?
普通に考えてもうワイルズが好きだからとかってのもおかしい段階まで来てると思うんだけど
普通に考えてもうワイルズが好きだからとかってのもおかしい段階まで来てると思うんだけど
31: 名無しのハンター ID:1ljXWpiF0
>>25
藤岡とか徳田のファンなんじゃない?
藤岡とか徳田のファンなんじゃない?
41: 名無しのハンター ID:1RiPqdda0
>>31
このワイルズなんか作った人にファンとかいるのか…
このワイルズなんか作った人にファンとかいるのか…
83: 名無しのハンター ID:RAOnrfxL0
>>41
それがいるんだよな
子供向けみたいな一瀬モンハンはダメだ、藤岡徳田の重厚な世界観こそ大人向けのモンハンだみたいな主張のやつたまに見るぞ今でも
それがいるんだよな
子供向けみたいな一瀬モンハンはダメだ、藤岡徳田の重厚な世界観こそ大人向けのモンハンだみたいな主張のやつたまに見るぞ今でも
ライズがまあまあ評判悪かったのが拍車かけてるわ
101: 名無しのハンター ID:oG7eXjsi0
>>83
ちなみにそいつら3DS時代は🤓叩いてからな
ちなみにそいつら3DS時代は🤓叩いてからな
108: 名無しのハンター ID:RAOnrfxL0
>>101
ワールド出るまでしつこかったよなポータブルこそが至高のモンハンって扱いで持ち上げてる人
ワールド出るまでしつこかったよなポータブルこそが至高のモンハンって扱いで持ち上げてる人
486: 名無しのハンター ID:VIYvuikm0
>>83
ライズをボリューム不足解消されたサンブレまで熱心に叩いてた層見ると、今のワイルズの体たらくでも持ち上げるホイルーが一定数いるのにも納得できるわ
ライズをボリューム不足解消されたサンブレまで熱心に叩いてた層見ると、今のワイルズの体たらくでも持ち上げるホイルーが一定数いるのにも納得できるわ
ワールドでグラ上げて世界に爆売れ、からのライズで低予算コロナが響いて半ライス化が藤徳信者が暴れる下地作ったと思うとね…
37: 名無しのハンター ID:TsliE1oP0
>>25
ワイルズなんかよりもカプセルコンピュータやKANAMEを守りたいんだろ
ワイルズなんかよりもカプセルコンピュータやKANAMEを守りたいんだろ
44: 名無しのハンター ID:z9odAIjD0
>>25
ゲハカスと自分か否定された気になってる奴と精神病患者しか居ないよ
ゲハカスと自分か否定された気になってる奴と精神病患者しか居ないよ
46: 名無しのハンター ID:lJEKVzQu0
>>25
モンハンに思い入れがありすぎてモンハンと自分を同一視しているので
それを否定されると強い拒絶反応を示すっていうパターンが多い気がする
モンハンに思い入れがありすぎてモンハンと自分を同一視しているので
それを否定されると強い拒絶反応を示すっていうパターンが多い気がする
50: 名無しのハンター ID:UHyBtmXp0
>>25
ご本人とその親族
ご本人とその親族
405: 名無しのハンター ID:VIYvuikm0
>>25
上でも言われてる、ゲハとゲームと自分を同一視してる奴の他に、純粋な藤徳信者ってのもいると思う
上でも言われてる、ゲハとゲームと自分を同一視してる奴の他に、純粋な藤徳信者ってのもいると思う
Xの反応とか見てると藤徳のナンバリングモンハン神格化して、一瀬モンハンとか下に見てる人割と多いぞ
ナンバリングを下げるなんてモンハンファンの風上にもおけないですね!とかナチュラルに言ってる人見てビビった
421: 名無しのハンター ID:0nABgApx0
>>405
モンハンに文句言うってことは任天堂信者か?みたいな思考の奴が大真面目に存在する事実
こわいよな
モンハンに文句言うってことは任天堂信者か?みたいな思考の奴が大真面目に存在する事実
こわいよな
661: 名無しのハンター ID:LjqWnNhF0
>>658
圧倒的不評になったという記事をみたからじゃね
圧倒的不評になったという記事をみたからじゃね
686: 名無しのハンター ID:ZQsHD3AT0
>>661
ホイルーなんだから見なけりゃよかったのにな
ホイルーなんだから見なけりゃよかったのにな
431: 名無しのハンター ID:oG7eXjsi0
>>405
🤓もそれ利用してるからな
🤓もそれ利用してるからな
28: 名無しのハンター ID:Jkx0h8sT0
マスクをする一般人とホイルを巻く逸般人
39: 名無しのハンター ID:6fIMULhm0
藤徳になんでファンが湧くんだ
47: 名無しのハンター ID:RocHlBeg0
>>39
モンハンブランドに巻かれてるだけで藤徳自体が好きではないと思うが…
モンハンブランドに巻かれてるだけで藤徳自体が好きではないと思うが…
40: 名無しのハンター ID:UHyBtmXp0
🤓俺は悪くない。チーナンとギター作ってだだけだからね!
とか本気で思ってそう
とか本気で思ってそう
55: 名無しのハンター ID:xTUKwGJh0
藤徳がつくるナンバリングのハイスペック路線モンハンワールド2に期待してたが引くに引けなくなったんだろ
60: 名無しのハンター ID:z9odAIjD0
ホイルーのハード全部壊れたらクソ面白いな
でもあいつらワイルズプレイしないから壊れないんだわ
でもあいつらワイルズプレイしないから壊れないんだわ
76: 名無しのハンター ID:6fIMULhm0
ホイルーとかいうプレイしないからハード破壊の恐怖に怯えることなくプレイしないからクソさにも気付かない無敵の存在
コメント
多分撮り鉄に近いと思う
まずないけど藤徳が完全に非を認めて謝罪会見したらバグって藤徳叩き始めそう
謝罪を叩きはしないけど、今更作風を変える事は許さない。フォトリアル路線は諦めますとか言い出したら叩く。
フォトリアルや高グラに拘りまくる奴が結構いるみたいだからな
そいつらのせいでこうなってる面もあるし、罪深い
謝れたの偉い!訳の分からない批判なんて無視して面白いモンハン作りを頑張ってください!とか言うに決まってる
ホイルズにとって批判とは内容に関わらず絶対しちゃいけない行為だと考えてる
なお、批判の批判はする模様
さすがホイルー
そりゃ教祖である藤徳様がなにしようが信者は擁護するが藤徳様を批判する奴は許さないだろ
宗教だよもう
藤岡様と徳田様はグラフィック教の偉大なる指導者でおられるが、故に低グラで妥協なさる事は許されない。
高グラを追求なさる限り、チーズだろうがギターだろうが落石だろうが、聖遺物として崇められる。
プレイした事ないけどモンハンの悪口は許さないぞ😡
お前らは任天堂とフロムに洗脳されてるんだから早くホイル巻け👳
「プレイした事ないけどモンハンの悪口は許さない」
一連のムーブ見るにマジっぽいんだよなこれ
想像以上に此処の層が多い
ワイルズのレビューに対する批判がエアプ丸出しだからな
絶対ゲーム遊んでねーだろこいつらってなる
Xとか見てると自分がプレイするまでにワイルズの評判下げるなってガイもおるし
任天堂とか言っとるけどSwitch2はPS4レベルのグラやから
もうあの頃のような低グラでお茶濁しできなくなったんよなぁ
カプンコどおすんのやろ?
いうてPS4からPS5でそんなに変わったかね?
結局4K60fpsで動いてるのなんて数えるほどもないし
充分では?むしろワイルズとか見にくすぎる
自己同一性をモンハンの一部に委ねた哀れな成長を辿った者
そうだな、X,RISE系統とW,Ws系統だったらW系統の方が良い
RISE系統の方が好きな人はそれで構わんと思うが、藤岡Dと徳田Dの作る世界観やゲームデザインの方が好きな人もそりゃ居るだろ
特にW以降は方向性の差が顕著だし
世界観ねw
顔の毛穴とかまで一々描写してほしくないから、ライズのが良いなぁ…
なんかたまに感想とか見てて違和感感じるときあるけど、RPGとして遊んでる人いるっぽいもんなあ
言われて思ったが、自分は確かにそうかも
闘技場TAとか、ソロ何分で狩れたかとかは余り興味無い
それより重ね着の選択と色調整に何十分も掛けてしまう
奴等に既視感あると思ったけど加藤純一の信者だわ
平気で嘘ついてくるとか被害者叩いて暴れ回るとかそっくり
・買ってないかPSユーザーなので事態の把握が曖昧で薄い
・ワイルズと自分を同一視し作品の批判を自分の批判と認識する
・PC周りの無知が著しい+周回遅れの情報でホルホルする
・ワイルズを楽しんでる割には批判者とのレスバに延々お熱
・自分の意見で作品を肯定する事ができず他人の批判に批判するムーブを繰り返している辺り無意識下での怯え、劣勢は理解している
大体この項目が共通しとるな
あっ・・・(察し
これだな
PC版はチートだらけなんだァァァって発狂してるも追加で
そんなにチート溢れるほどワイルズ人気ないよ…
そもそもPC無しだったらワイルズの売り上げすらゴミだろ
PS5とかまず売れない
ワイルズはPSでは高評価、Steamの評価は荒らされてるだけっていうホイルズいるけどPSって世間ではクソゲー扱いでも星5とかで信憑性薄いのはどっちだよって思うわ
PSのレビューに関してはコメントも見れないしドラクエHDが高評価扱いな時点で参考にならないのわかるだろうに
ホイルズの思考と行動がもしもワイルズディレクターだったら……としても自然と思えちゃう、ホイルズも藤徳も同一人物に見えちゃう
自分が好きな(嫌いな)もの・信じる(疑う)ものを褒める(貶す)のは、人として自然な事なんですよねー
理屈が通用しない世界よ
所謂「モンハンとか好きそうw」な奴のイメージを擬人化した存在
それがホイルズ
オトモなんやからみんなに付いてくる
ワイ、ホイルーとホイルズの違いが分からない
ワイルズかチーズナンか
それと同レベルの違い
PCぶっ壊された人間に対してワイルズは悪くない!CAPCOMに謝罪しろ!とか言って追い込んでる奴らとかもう理解出来ねえよ。マジで人の心がないモンスターだろ
むしろ謝罪される側だろMハシ
ホイルズありがちなのが
何故かライズシリーズ
に異常なまでの敵対心があること
ライズは当初Switch独占でPSで遊べなかったから
それを未だに恨んでる層だと思う
他にもワールド系列を盲目的に神格化しているのも追加で
これわざと対立煽りのために使ってるだけで、実際ライズもワールドもよく知らんやつが騒いでると思ってる…
コメントやスレでしか情報得てないやつ
普段は居るか居ないのか分からない存在なのに、唐突に対人トラブル持ってくるタイプだなあって思うわ
こだわりのある人
なんだろう撮り鉄みたいだ・・・
いうてアンチの一部にも似たようなやついるしね
どんなコミュニティでも人多くなるとやばいのが発生するのはお決まりだわな
それ自体は否定はしないが割合的にはホイルズはヤバい奴が多すぎなんだよ
この手の連中は基本的にコンプレックスまみれなんよ
人生において何か自信を持てることがなかったからゲームっていう自分でも何とかできるものの数字(グラとか売上とか性能とか)にすがるしかない
純粋にPS好きな人には申し訳ない話だけど、ホイルズの大半はPS信者だと思ってる
PSって言う高性能機を持ってることに自負があったのに、発売前にPCにマウント取られてパソコンガっていうレッテル貼りしてたのが分かりやすい例だわ
それで今回PCがトラブってるからウキウキなのよ
なるほど。面接の時に参考にさせていただきます。
ゲハで開発のファンなんでしょ(けもフレ2並感)
†闇の勢力†に対抗してる感が気持ちいいくらいしかないでしょ
ホイルズだけじゃないけどみんな自分達の主張に都合の悪いところに目を瞑ってまで叫んでるのが宗教政治とかと一緒やね
まともな奴が1番損する可哀想な状態
・任天堂ハードに出ないモンハンが好きな層
・単なるモンハン信者(好きなゲームが悪く言うのが許せない)
・単なるPS信者
このいずれかだと思う
モンハン信者じゃなくてワールド信者のイメージ
最大同接13万人行ったと聞いてほーんと思ってたけどよく考えたら大型アプデやっても9割帰ってきてないのやばすぎて草
光の組織員はどこに行ったんですか
ミツネの時は55万居たんだけどなぁ
豪鬼の10万と低レベルな争いしてると考えると発売4ヶ月しか経ってないのにアプデ直近のこれでホルってるホイルズが哀れに見えて来る
ファンもアンチもラギアやレギオスなんかどうでもよくてクラッシュにお熱だからな
本編が完全に空気なくらい話題がないし残当
ある意味ラギアは話題かもしれないが
何がすごいって、レビューで星5なのに内容に不満があったり不満しかなかったりするのがあるのが面白い
アルミホイルー‼
かつてのFFに引き続きこの手の層に寄生された和ゲーは遠からず失墜して見る影もなく落ちぶれるって前例がまたできちゃったな
せめてモンハンと一緒に心中して駆逐されてくれればありがたいんだが、もう一定数がフロムゲーに移住してそうでなぁ
ナイトレインではないほうのエルデンリングがまさにアイスボーンのようなお粗末なところもあるアプデだった
RTA悔しさのあまり落下判定を変えて、後で改善されるまでRTAとは無関係の収集アイテムも取得できなくさせてた宮崎もしくは谷村
導きの地を改善する前にトレマラ消して通常のプレイを血文字脅迫してた藤徳
AC6やナイトレインは悔しさ感じないから、ダークソウル3以降から優秀な介護部下が消えたらしい宮崎もしくは谷村あるいは両方のフロム作品は今後怪しいしホイルー同族もナイトレイン以上にセットで暴れそう
ナイトレインではない方のエルデンリングで一番クソだったのNPCのイベントの内部データはあるのに実装が一か月近く遅れたことだわ
ネフェリと小壺ホスローはほんまにクソ、クソクソのダークソウルや
典型的なカルト集団
もう見境なしに噛みついてくる辺り躾のなってない犬レベルだよなホイルーって
猫じゃなくてバカ犬レベル
多分「何かやってる人に対して何もしてないやつが文句いうな」みたいな倫理感の持ち主。
堀江とかDaiGoとかあたりを崇拝してる自立型人工無能ファンネル
あー支持してそうやね
ヒカルとか青汁王子とかオリラジ中田とかキンコン西野辺りも好きそう
何もしてないっていうが
俺らは対価を払ってゲームを遊んでるわけだし
当然批判する権利はあると思ってるわ
逆に、配信で満足してる未プレイどもが擁護する空気の方が異常だと思う
PSPでモンハン入った世代だとして今はそこそこいい年のはずなのに
どこか幼稚なんだよな…
PSPから入った世代なら過剰なグラ妄信と不便要素モリモリにナンバリング信仰しないと思うんだけどなぁ
快適性としては相対的に一番チューニングされてた時期やし
ワイルズ信仰してんのなんかワールドから入った新規くらいだよ
すまん、PSPから入った世代だが、据置→携帯機だったモンハンに対してはグラフィック強化への強い要求がずっとあった。
トライはPS3と聞いていたのが急遽wiiに変更になり、以降は長らくDS路線が続いたので、同世代の他作品に比べてグラフィック面で劣るモンハンには強い不満があった。
Wで据置に戻ったと同時に高画質の恩恵を強烈に感じたので、私はグラフィック信者になりました…。
あーこういう希少種が信仰した結果出されたのがモンスターハンターワイルズっていう圧倒的に不評のゴミだったのね
次からは過剰なグラ信仰はゲーム業界の首を絞める事を理解した方が良いと思うよ
お好み焼きがトラウマになってそう
グラフィックこだわると開発側がそれ見せようとして、一本道になったり演出やらムービー増えて鬱陶しくなるんだよな
どうせちょっとしたら時代遅れのグラになるんだから中身を洗練させてほしいんだが
てかグラ信者的にワイルズどうなん?
要求スペックの割にイマイチ綺麗じゃないっていうか一昔前の水準、それこそワールドと大差ない程度にしか思えんのだが
ワイルズには基本的に満足してるよ。バグやクラッシュ問題は何とかしてほしいと思うけど。
グラフィックも良いけど、モーションが細かくなったのが嬉しい。転倒した後の起き上がり方とか、トレーニングエリアで何度も眺めてしまうし、チーズナンと呼ばれて批判の代名詞になってる食事シーンもアルマとエリックで食べ方が違うので、本当に良く作り込んでるなぁと思ってる。
しょーもないとこばっか作り込んだからな
ごめん、グラフィックの比較なら、やはりワールドとでも大差あると思う…。
個人的には最初の砂原の砂や岩場の表現も、大蟻塚と比較にならない位細かくて驚いた。今作は天候変化あるので、色調的な変化もあるし。
後はハンターの武器防具の質感も細かい作り込みも、大きく向上してると思う。
開発費用や期間は限りがあるので、そのゲームの面白さの本質とは関係ない部分のグラフィックに労力と時間をかければ、それ以外の部分の出来は当然悪くなる。
その結果、
コンテンツが少ない。
UIが使いにくい。
最適化不足で動作が重い。
などのクソゲーが出来上がる。
だからと言って発売日を延期すると決算や株価に影響するため、それはしない。
そして強行スケジュールで未完成のまま発売する。
それでもグラフィックにこだわりますか?
正直グラ厨は癌なのでほかのフォトリアルゲーでもやっててくれない?
こういう洋ゲーを安っぽくしたみたいな絵面のグラは好きになれんわ
昔と違ってカプコンなんてグラで勝負できるメーカーでもないし
普通に同意
ゲーム性ありきだがグラフィック良いに越したことはないよね
次世代機ならなおさら期待するとこだし
ゲームプレイングに直接関係ない部分を評価するんだなぁ
俺にはない感性だからグラ厨の考え方がちょっと分かった気がした
人の理から外れた悲しきモンスターさ
本当にモンハンが好きだからこそワイルズは擁護なんかしちゃダメなんだけどな
良くなって欲しいからこそクソなものはクソと言わないと
脳死擁護してる奴ほどコンテンツの破滅を助長させてるという
栗城史多みたいな事やんなよなーゲームの世界でも
あー確かに栗城の時と似てるとこあるね
山を舐めるなエベレスト登頂なんて無理と言っていた栗城サイドから見たらアンチ活動していた連中の言っていたことが実は正しくて栗城擁護派の人達は死ぬまで栗城を応援して死んだら悲しい…でも栗城さんの挑戦は素晴らしかった!とか正にワイルズと一緒だな
てかモンハン馬鹿にしてる奴なんなん?
俺はMHWが小学生の時に出てからやってる古参だが(てかダチん中で1番長いしw)
悪いけど俺達はアンタらがWii、3DSと成長してきたように
俺達はモンハンと一緒に大きくなってきたんだ……
なんつぅかな……wモンハンを馬鹿にしてる奴を見ると俺の親を馬鹿にされてる感じがしてね
……ちっと厚くなりすぎちったなスマソ
なぁ……今度のワイルズは俺の仲間にとって小学校最後のモンハンになるんだ……
おまえらも分かるだろ?ダチとやるモンハンの楽しさが?(ちなみに俺達はようつべやニコにも動画挙げたことあるしw再生数軽く500いったが何か?サーセーンw)
中学行っても……いぃやw高校仕事年寄りになっても俺達仲間とモンハンは爪痕を残し続けてやるぜ!!ここに誓う!!
我 等 狩 友 永 久 超 絶 不 滅
思えばこのコピペも十何周年とかか…
本気でこれ書くくらい熱い人だったらワイルズはちゃんと叩けると思う
これ書いたやつももうとっくの昔に成人してると思うと涙が出る
カプコン社員でしょ
マジョリティ側の意見を否定するのは簡単だからじゃない?
現状ワイルズ不満しかないけどそれって実際にやり込まんとわからんもん。光の戦士がワイルズやってるわけないからね。
ワイルズとか特にやればやっただけボロが出てくるゲーム性だし。
やり込みして、その上で文句言ってる人たくさんいて、その意見に脳死で噛み付くのは簡単だもんな笑
つまり、逆を行けばいいんや。「ワイルズの〇〇は改善して欲しいところです!」→「それはワイルズの面白い点やろ!文句言うな!」見たく。
ワイルズの不満点を自分で考えて言語化•正当化するより、実際にプレイしてみてクソだと感じた部分のレビューに噛み付く方が簡単だからね。
「嫌ならやめろ、お前がゲーム作れ、グラフィック最高」とか言っとかばいいもん笑笑
あとは単純に雄マスカーニャにあんな格好させる変態さんだからだろ。
あの騒動の一番の被害者は、何の関係も無いのに最悪の形で名前を出されたマスカーニャだろ
これ覚えてるんだけどホイルーやゲハだけじゃなくてモンハン配信者のほとんどの人達がワイルズ発売前まで薄っすらだけどSwitchは子供向け次のps5で出るモンハンが真のモンハン、ライズ系列は外伝、ワールド系列の世界観や、やり込み要素があるナンバリング作品に期待しようって言ってたからな。
ワイルズと違ってライズは何故か批判していいみたいな雰囲気がワイルズ発売前まであったのすごい覚えてるわ。
今ワイルズ擁護してる層って配信者にしろホイルーにしろワールドから始めた、ワールドから復帰した人達が多くて散々ライズのこと下げてワールド系列のこと上げてたから未だにワイルズ擁護orダンマリしてる奴等は引くに引けなくなってるんだろうね。
モンハン好きでライズよりやっぱワールドだよなって思ってたけど
ワイルズやってこれはいろいろな判断が間違ってるし仕事もいいかげんなゴミだと思ったわ
これからもちゃんと自分の目と頭でものの良し悪しを判断していきたい
やってないゲームの擁護ができるところは素直にすごいと思う
下でこのコメントの鸚鵡返ししか出来てないの見ると自分で物考える語彙力もなさそうなのが笑えるよね🤗
鸚鵡返しの意味分かってなくて草
案か指定してへんのにすかさずバカがピキってくるのホンマ草
鸚鵡返しの意味も分からないアホがなんか言ってらwww
さらに少し下でもまた鸚鵡返ししてるのもいるし本当に知能が鸚鵡と同程度しかないんだろう
いや鸚鵡に対する誹謗中傷だったわごめんね鸚鵡
鸚鵡返しの意味がわからないのがここにもおったwww
ID変えてまでご苦労さーんwww
オウム返しとは、相手の言葉をそのまま繰り返す行為のことです。大人の会話では、相手の言葉を繰り返すことで、共感を示したり、会話をスムーズに進めたりする効果があります。また、子供が言葉を覚える過程で、大人の言葉を真似て繰り返すこともオウム返しと呼ばれます。発達の一過程である場合と、ASDの症状である場合があるため、注意が必要です
オウム返しとは、相手の言葉をそのまま繰り返す行為のことです。
オウム返しとは、相手の言葉をそのまま繰り返す行為のことです。
オウム返しとは、相手の言葉をそのまま繰り返す行為のことです。
おれが書いた文章よーく見てこいバーカ
やってないゲームの非難ができるところは素直にすごいと思う
生態ムービー欲しいと思ってたから、小型モンスターでもライブで見れるのは新鮮で楽しいよ
モンハン終わるまでもっと暴れまくってほしい
傍から見てる分には笑えるし
擁護してるのがだいたい半ライスとか言ってるの見るとモンハンのファンではないよなーとは思う
ワイルズをより強烈に傷つけるブーメランだからな
社員や株主優待とか貰える継続して持ち続ける株主ですら言えない
底値で買うつもりの株価暴落大歓迎のデイトレーダーなら目的に合致するが
非難してるのがだいたいホイルーとか言ってるの見るとモンハンのファンではないよなーとは思う
悔しくてなんとか言い返したかったんだろうけどオウム返しが関の山なの悲しいね
しかもフォーマットに当てはめるので手一杯だったのか主張がおかしなことになってても気付けない残念っぷり
オウム返しの意味を分かってないのがここにもおったwww
それと「悔しい」だって??
ただ単にワイルズ抜きでおまえらをバカにしに来てるだけだからwww
オウム返しとは、相手の言葉をそのまま繰り返す行為のことです。大人の会話では、相手の言葉を繰り返すことで、共感を示したり、会話をスムーズに進めたりする効果があります。また、子供が言葉を覚える過程で、大人の言葉を真似て繰り返すこともオウム返しと呼ばれます。発達の一過程である場合と、ASDの症状である場合があるため、注意が必要です
オウム返しとは、相手の言葉をそのまま繰り返す行為のことです。
オウム返しとは、相手の言葉をそのまま繰り返す行為のことです。
オウム返しとは、相手の言葉をそのまま繰り返す行為のことです。
おれが書いた文章よーく見てこいバーカ
ワイルズの批判=自分への批判と捉えてるアホが多すぎるんよ。だから喧嘩腰で絡んでくる。タチの悪い暴走列車よ
常識的に考えたら擁護できないよねって話しをしてるだけでアンチ扱いだからな
ここに更にエアプのゲハとかが混じってくるから地獄、もはや会話にすらならん奴が多すぎる
自分の主張ばっか、平気で嘘をつく、誹謗中傷は当たり前、でもゲームでは遊びません
控えめに言っても迷惑すぎる
togetterでPCがクラッシュしたと大声を上げる人はPCでゲームをやるべきではないっていうポストをまとめた記事あったけど、今回の騒動はむしろ本人というより周りがとんでもなく騒いでるが正しい気がするんだがと首を傾げたわ
騒動の当人はYouTuberなわけでいわゆるメガホン持った状態なんだからどうしても声は大きくなるし
やるべきではないとか結果論でそんなこと言われましてもねえ
クラッシュするかもって言われてて本当にクラッシュしてPC壊れてたらワイルズにやられたって思うのが普通の反応だしな
ぶっ壊れた直後に「おやおや80万のPCぶっ壊れましたけどこれは全部BIOS設定いじってた私のせいですな。ワイルズは1ミリも悪くありませんぞ」なんてどんな冷静な配信者でも言えんやろ
そもそもCtDが多発するゲームはレビューやフォーラムで注意喚起や対処法がやり取りされるのが当たり前なんだけどね
「クラッシュで騒ぐ人はPCでゲームをやるべきではない」と主張する人はPCでゲームをやったことがないのはほぼ確実
togetterにまとめて晒し上げられてんの草
バカの名前を見るリストとしちゃどこよりも機能してるな
そもそもモンハンがゲハの代理戦争みたいになってたからな ハードにこだわりのある方もいるわけ
藤徳「ワイルズはだめでしたすみません」
ホイル―「!?!?!?!??!?!?!?!?!?
……………は面白い!今日もみんなとマルチでを楽しみました!明日もがんばるぞぉ✨」(煙を吹きながら)
公式がわざわざ「こだわりのある方」って書いてしまうぐらいこだわってる人が多いんだからしょうがないよ
ホイルズというか光の戦士たちがまともにゲーム評価出来ないのあまり別ゲーやらないのとプラスでそもそも比較するという行為自体を嫌がる、もしくはダメな事って認識がある気がするんだよな
全言語
プレイ時間100以上→高評価率34パー
全プレイヤー→高評価率50パー
日本語
プレイ時間100以上→高評価率16パー
全プレイヤー→高評価率31パー
エアプほど高評価しやすいのは証明されてる
まあ発売直後で好きな武器が良調整側でシナリオを許容できて上位アルベドあたりの時期くらいの人なら辛うじて高評価でも理解はできるから
一番の問題はそっから勝手に落ち続けてくことだしな
最早ソニーが他ハードにモンハン出しにくいようにするために、
組織的にPSハード関係のモンハンを擁護し他ハードのモンハンを執拗に攻撃してる、みたいな陰謀論で考えた方が余程しっくりきてしまう
そのくらい今のホイルー達はまじで頭おかしい
まぁ無いだろうが
ソニーは、実際ゲートキーパー事件を起こしてるからねー
でも実際、Wii3DSに移行したあたりから叩きが異常に増えたり、ワールド発売以降に3DS時代のことを黒歴史と言ったり、何よりそのワールドの時ソニーのお偉いさんが「まずはお帰りなさい」とか言って辻本が苦笑いする場面を見てると
そういった陰謀論じみた考え方するのもわかる
PS5リードプラットフォームでPCにはお情けで出してあげてる脳内設定なのに、PCが売上本数の大部分を占めてる上にSteamでの酷評しか話題にならず、実質的なワールド2なのにクソゲー判定を突き付けられてホイルー自身がクラッシュした結果、オーバーヒート状態になったのが現在。
カプコンの資料見たらわかるけど主要売上高にもうValve(Steam)しか載ってないんだよな
任天堂はそもそも大作出してないから載ってないのはわかるけど、せっかく無理やり年度末にワイルズぶっこんだのにSIE(PS)は売上高が低すぎて載ってない
この状態でPCに出すのやめろとか安易に言ってるやつはカプコンに首を吊れと言ってるようなもん
そして主要であるはずのSteamの評価が今の状態だから普通の会社だったら責任者はクビまでとはいかず注意はされるはずなんだけどいかんせん一族経営でプロデューサーがその一部なのがね
今回モンハンがSteam同時発売したの初だけどこの売上の成功体験を味わったら今後も同時発売しそうよね
結果としては最適化がガバガバだったわけだが
グラフィックは良ければ良いほどいいとは思っているが、ゲームとして成立していることが前提に決まってる
できもしない背伸びして異常負荷かけたりクラッシュしまくるのははっきり言ってゲームとして成立してない
ワールドに毛が生えたぐらいのゲーム性でよかったわ
知能が低い人間って自他の境界が曖昧なんだよな
だから何かを否定する言葉を見ると自分が否定された気になって騒ぎ始めるんだよ
それに加えて考えるという能力が欠如してるから身をもって体験したことしか理解出来ないんだよ
だから自分が被害者になるまでは被害者に原因があると騒ぎ続ける
解像度高すぎるけどマジでこれ
昔介護の仕事やってたけど要介護の人間って大体こういう感じだったから痛いくらいわかる
吉田信者とか小島信者とか何というかそういうのに憧れがある人達や似た分類の人達がホイルズになっちゃってるのだろうかね
出来上がった作品を1個1個区切って見る事が出来なくて
「○○さんの・○○監督の作品だから最高に決まってる!!」って偏ったバイアスが掛かっちゃってる方々なんだろうね、とは思うよ、どの界隈でもすげぇ厄介だと思ってるけど
小島監督が先日言ってたデススト2が「自分の作品が好評のみなわけがない、本当に良いゲームなら賛否両論になるはずだ」って発言も、好評のみにしちゃってるのって、信者達が脳死で全肯定だけしちゃってる結果だろうからね
肯定しかしない信者って害でしかないんだよね
小島監督の作品って物語性が強くてムービーが多かったりはするけど根本のゲーム部分は面白い部類だからプラマイゼロどころかやり終わる頃にはプラスの評価で終わること多いんだよね
悪いとこはあったけどそれでも良い体験が出来た、って感じるし
まあもうちょっと遊べる部分のボリューム欲しいとは思うけど
これをすっ飛ばしてよかった、だけの感想しかもたないのは確かに作品全体に対する評価としてそぐわないなーって思うから言いたいこと分かる
普通にゲハのPS信者じゃないの
行動パターンが全く一緒だぞ
暇空崇めてそう
自分はまともだと思ってそう
こんなところに書き込んでる時点で同じなのに
ワイも含めてな
ワールドもライズもまともな側にいて結局根本は改善されなかったんだし今のモンハンから膿を出せるならまともじゃなくても良いから不評を開発に真摯に受け止めてほしいわ
ワイはまともさなんか捨てるで
真摯な意見や改善要望はあって然るべきだし、それこそ愛だから大いに良いと思うよ
行き過ぎた叩きや貶し、誹謗中傷(紛い)の発言はそれぞれのポジションで散見されるから、そこに踏み入ってるヤツに対して言ったつもり
昨今の風潮見るとただの権威主義者なだけだと思うわ
わいワールド好きだったしポータブルも好き。
でもワイルズは過去一嫌い。藤岡徳田よくやく認識したがもう絶対買わないと思ったぞ。アプデ商法ももういやだ。
ワイルズはやってない昔のモンハン仲間にワイルズの惨状を話したら、おま環を主張しだしたからな。ワイルズやってないから幻想を抱き続けていて、モンハンは好きだから否定されたくないし思い出を汚されたようで嫌な気持ちになる層があるんじゃないか?特に学生時代にみんなでモンハンしてた奴らって今は子持ちになってたりして、ワイルズやる時間はなかったりするからな
FFの時とかも思ったけどネットへの投稿をメインにしてる業者がいるんじゃねえの。そうとしか思えんわ。
手当たり次第に攻撃してるアカウントいたから見にいくと『わざわざプロフまで見にきて効いてる効いてる(笑)』みたいなこと書いてることが結構多い。つまりは誰かに噛みつくことでしか相手してもらえなくなったバケモンの末路ってとこさね
同じ人見つけて感動してる、信者ブロって回ってたらそういう奴本当にちょいちょいいたわ
結局中身を擁護しきれないから「攻撃」に逃げるんだよなああいう連中って
そういうの、本当はやればやるだけ恥の上塗りなんだけど本人からしたらごめんなさいする方が大負けだから、意地でも謝らないし誹謗中傷も辞さないんだよね