スポンサーリンク


【MHWs】モンハンにDPSチェックは必要か否か

ワイルズ
スポンサーリンク

386: 名無しのハンター ID:vuxm82Z60
そのうちDPSチェックでクリアできないと即死技撃ってくるモンスター出してきそう
391: 名無しのハンター ID:GKgVbEZq0
>>386
ちょっとアイボーアルバっぽい
408: 名無しのハンター ID:s7wpkke/0
>>391
属性DPSチェックでどうやったら遊びの幅拡がると思ったのか考えた人に聞いてみたい
418: 名無しのハンター ID:qEMqEqXf0
>>408
MMOみたいでカッコいいだろ😡
393: 名無しのハンター ID:s7wpkke/0
>>386
これホントつまらないからやめてほしいわ
生存ビルド全否定だし
397: 名無しのハンター ID:Et2g8POR0
>>386
ガード罪や儀式武器のせいで壁殴りゴミにされてる武器が死んでしまう😭
すまんもう死んでた😭
406: 名無しのハンター ID:0ImQzRBn0
>>386
アンチチートチェックでハードに即死技掛けてくる化け物がワイルズやぞ
457: 名無しのハンター ID:ER5PBDNM0
477: 名無しのハンター ID:lff00/340
>>457
岩なし雫連発モード入ったのを閃光連発で止めて討伐出来たのはめっちゃロマンシングだった
495: 名無しのハンター ID:Qgb5zVgF0
>>477
岩なし閃光耐性付き雫を可燃で引きずり下ろして討伐するの気持ちよすぎて好き
475: 名無しのハンター ID:gP9qxRce0
>>386
王ダハドはそういう感じになるんじゃないかなぁ
一応敵視もあるしロールプレイさせたそう
417: 名無しのハンター ID:GKgVbEZq0
どんなゲームにおいてもDPSチェックはクソゲーだからな
あれを面白いと思ってる開発者とプレイヤーは反省した方がいい
433: 名無しのハンター ID:Et2g8POR0
>>417
一番壁殴り火力出る方法を調べて練習する機会にはなるから何らかの形で盛り込むのは俺は賛成だけどな

ぶっつけ本番でやらせてできなければクエスト失敗にするのはガチ💩クソガ〇ジ
438: 名無しのハンター ID:NyADvvPW0
>>433
ゴミみたいなゲーム好きそうだなあ
452: 名無しのハンター ID:Et2g8POR0
>>438
昔みたいに△〇適当に連打してれば90点の動きできた時代ならそういう導線要らないけど
今のアホみたいなゲージ管理と儀式とコンボルートを自発的に使いこなせって言う方がゴミだろ
459: 名無しのハンター ID:NyADvvPW0
>>452
なおさらDPSチェックいれたらゴミじゃん
クソゲーマニアくん
488: 名無しのハンター ID:Et2g8POR0
>>459
じゃあ初心者がどう操作法覚えて上手くなれって言うんだよ
重要なクエストの成否と関係ない場所にならレクチャーと実践の機会はあっていいだろ…アレルギー拗らせすぎてないか?
500: 名無しのハンター ID:NyADvvPW0
>>488
そんなのいれてもうまくなるやつなんていないよ
やめるだけ
507: 名無しのハンター ID:fGHyJ97A0
>>488
ちゃんとチュートリアル作ればいいだろ…
429: 名無しのハンター ID:YiR8xKWD0
マジオスにDPSチェックを追加するのはマジでやめろ😡
442: 名無しのハンター ID:wp5zCYvv0
仮にクソ体力でDPSつけられたらこれもう実質20mシャトルランだろ…🥺
468: 名無しのハンター ID:DoZBZulq0
DPSチェックでクリアできなかったらハードに即死技はやりかねない
こだわりにこだわった必殺技にハードが耐えられなくなって
491: 名無しのハンター ID:lff00/340
>>468
クリア出来ないとハード破壊とか倉庫番 in 上九一色村かよ
476: 名無しのハンター ID:wp5zCYvv0
藤徳の場合DPSチェックだのなんかあると結局それありきになるからな🥺
ハゲの方が全くないとは言わんが🥺
481: 名無しのハンター ID:K/BL5vLh0
DPSチェックは良いけど火力出すのに儀式が必要なのはやめてくれんか
508: 名無しのハンター ID:k5yM9MwB0
>>481
参考にしたと言うか憧れのゲームもどきが2.2秒毎に儀式コンボボタンポチポチ押す発達向け作業なんだし、ますます今後加速していくと思うぞ
505: 名無しのハンター ID:qEMqEqXf0
DPSチェックあればやる気出るとかあるわけねえだろ
513: 名無しのハンター ID:NyADvvPW0
>>505
普段からゴミみたいなゲームやってるとそういう思想が強くなるんだろうね
512: 名無しのハンター ID:2KGQxUxa0
角を破壊したら属性変化できなくなるでいいのに
角を折れないから属性変化止められませんはほんまワイルズ
546: 名無しのハンター ID:Et2g8POR0
DPSチェックってすげぇトラウマになってる人多いんだな
こんなにモンハンやり込んでそうな人多いのに

自分が使ってる武器で一番火力出る行動とか、それをチャンスタイムに確実出せるようにするとかあんま興味ないのは意外だわ
554: 名無しのハンター ID:m6yawXtN0
>>546
トラウマなんじゃないよ
単純につまらないゴミなだけだよ
例えば15分戦ってきたのを全て台無しにされるとか誰が喜ぶんだよ
558: 名無しのハンター ID:Et2g8POR0
>>554
失敗したらワイプはクソって俺も言ってるじゃん😭
吉田直樹やFF14を賛美してるわけでは断じてない
563: 名無しのハンター ID:yvv+aP9X0
>>558
じゃあクソじゃん
はいこの話終わりね
567: 名無しのハンター ID:k5yM9MwB0
>>546
最高火力叩き込むのは好きだけど、それを何度も何度も短時間で繰り返すのがあまりにも馬鹿馬鹿しいだけだぞ
568: 名無しのハンター ID:0ImQzRBn0
>>546
ベヒんもスの時はコラボだからこそのお祭りだったから許されただけでアイボーでチェック祭りやらされた時は普通に萎えたわ
596: 名無しのハンター ID:4qKHAWnl0
>>546
トラウマでもないけど別に面白くなってもないからいらない
マジでそれだけ
559: 名無しのハンター ID:/b8Lt7ig0
DPSチェックはマルチに地雷蔓延ってギスらせるだけの要素だろ
最適行動詰めるやつは勝手に詰めるし興味ない奴が学ぶと思ってるのは大きな間違い
561: 名無しのハンター ID:SyVpRuLt0
DPSチェックでも怪異化くらいのゆるいやつならいいけどねえ
562: 名無しのハンター ID:KcUCJwWR0
サンブレには敵視もDPSチェックも無かったな…
怪異バーストがDPSチェックっぽいけど発動しても大したことにならんしな
587: 名無しのハンター ID:Et2g8POR0
>>562
俺が言いたいのはこういうのだよ。怪異バースト来なかったな(正しく殴れてるな)って気づく機会すら否定すのかって事よ

一回ミスったらクエ失敗とかそもそもモンハンみたいな交戦時間長いゲームでやる事じゃない

609: 名無しのハンター ID:qEMqEqXf0
>>587
だから練習しようってなるわけないダメだったなで終わり即死系はくだらなくてやめるだけつまりいらない
646: 名無しのハンター ID:KcUCJwWR0
>>587
みんな最初から失敗=死のDPSチェックがクソって言ってると思うよ
モンハンのDPSチェックって言ったらそれだし
569: 名無しのハンター ID:uYwrYlut0
ff14とコラボしてからdpsチェック増えたよね
ほんま吉田から悪いところばかり吸収してるわ
575: 名無しのハンター ID:qEMqEqXf0
>>569
ベビをホイルーが絶賛したのが悪い
571: 名無しのハンター ID:wp5zCYvv0
藤徳にDPSチェックマイルドに出せって言われても絶対出せんだろ🥺
デッドオアアライブにして終わりや🥺
573: 名無しのハンター ID:2y16T+g50
DPSチェックというかベひんモスのロールが糞ウザかった
結局安定するには俺が盾ヘビィ持つしかなかったからな
578: 名無しのハンター ID:zB6igCGmr
DPSチェック失敗を即ワイプと解釈するのは頭naokiに汚染されてる多少メリットあるとか落とし物落とすとか+αのカタチなら全然ありだと思うぞ
583: 名無しのハンター ID:NaAe4vRM0
DPSチェック好きな奴PSO2とかやってそう
590: 名無しのハンター ID:2PH6+Iqb0
DPSチェックで即死どーんは凄くくだらないよね
593: 名無しのハンター ID:GKgVbEZq0
ベヒーモスはミールストームが強いとか痛いとかじゃなくウザすぎたので嫌い
アイボークシャもそうだけど設置技のくせに頻度と持続と範囲がデカすぎるんじゃ
594: 名無しのハンター ID:y5w/lfdx0
💩でDPSチェック出したら悔しさマシマシになるに決まってる
🤓に余計なことをさせるな
603: 名無しのハンター ID:uYwrYlut0
DPSチェック引っかかったらちゃぶ台返しだからな
こんなんだからベヒのときは野良やらずにフレとやってたわ
605: 名無しのハンター ID:U8lWeln70
アルバのdpsチェックはマジで萎えるんだよなマルチならそのまま3乙失敗だし
618: 名無しのハンター ID:0ImQzRBn0
>>605
一応スリップダメ低ければ回復筒置いて粉塵ばら撒き続けばそのまま凌げるけどな
920: 名無しのハンター ID:6KRGOVrj0
>>605
あれ成功しても全員強制ダメージとかふざけてるだろ
どんだけ悔しいのよ
612: 名無しのハンター ID:7dhGkw8Ar
dpsチェックなんて糞だとワールドで確信
まずMODで野良のDPSみて絶望した
622: 名無しのハンター ID:TOrQIDF80
じっくり戦うのもプレイヤーの多様性だからな
DPSチェックとかもう二度とやらんで欲しい
628: 名無しのハンター ID:s60HoOXj0
DPSチェックとかどうあがいても遊びに幅が出ないからゴミだよ
643: 名無しのハンター ID:y5w/lfdx0
DPS出さないと即死とか特定の属性で特定の部位を攻撃しないと即死みたいな◯◯しないとダメってゲーム側から言われるの萎えるんだよな
モンハンってそういうゲームじゃないでしょ
655: 名無しのハンター ID:TOrQIDF80
ラギアの大技がDPSチェックだけど
ああいう出されても戦闘継続になる系は許せるな

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1755171613/

コメント

  1. DPSチェックないと緊張感ないから全然入れてくれていいわ

    • 一生ワールドやっててね♫

    • 即死じゃないならありだけど思うけどなぁ
      成功で特大ダウン、失敗したら体力8~9割削られるけど威嚇や咆哮挟んで回復する隙はある、程度で良い

    • まさしくサンブレの怪異化ぐらいが丁度いいよな まぁあれでも人によっては「自分の装備やプレイスタイルが火力不足と馬鹿にされてる気分になる」って方がいるらしいが

  2. DPSチェック実装した後にあちこちナーフ来そう

  3. DPSチェック引っ掛かったら超高負荷の大技が発動して参加者全員のゲーム機クラッシュな🤓

  4. やってて草

  5. ヌルゲーとか言ってるくせにDPSチェック嫌がるのなんだよw

    • 遊びの幅が狭まるって何度も言われてるでしょ

      • 属性DPSはたしかにわかるけどMRマムみたいなのは別に狭まらなくね?属性が嫌だ!ってのはわかるけどシンプルなダメージは元コメの言う通りじゃない?

        • DPS即死とか付けるんだったらマルチやる意味ほぼねぇだろ下手くそいたら失敗するんだし
          DPSチェックつけろとか言うやつはソロでTAやってれば?

        • そもそもの話なんで高難度も誰でもどんな装備でもクリアできないといけないの?高難度だよ?別にドスジャギィにつけろなんて言ってないじゃん。マスターマムなんてやってるやつのほうが少ないでしょ。下手くそなのに装備だけ強くなるからいわゆる地雷とかも生まれるんじゃね?それにマルチなんてただでさえ簡単になるのに何のヒリつきもなかったら面白みがなくない?
          あとマムは即死じゃなかったと思うけど。

        • マムはクエスト強制終了なんだから事実上の即死だよ
          脚引っ張られて即死するのがヒリつき〜はもうわからん

        • 新モンスターにつけるなと言っている

      • 遊びの幅って意味では全モンスにDPSチェックがあるわけでもないし1匹くらいいた方が幅広がらないか?

        • DPSチェックがあることでどう広がるわけ?門が設置されれば通路は狭くしかならんぞ

        • 【火力超特化のリオレウス】と【体力超特化のリオレウス(制限時間が実質DPSチェック)】の2種類がいて、どっちのクエストも貰える素材・報酬はまったく同じ、好きな方を選んでねみたいな別ルートがあるんだったらそれでも良いね

        • DPSチェックがあるモンスっていう遊びの幅だわな
          制限モードみたいな

        • じゃあ同じモンスターでDPSチェックありなしクエ作れば良いじゃん
          なんで商品買ったのにそのモンスターを倒した達成感を感じられる人と感じられない人が出てくるの?

  6. 装備やスキルを実質強制させられるのに何が楽しいんだよ
    そもそも攻撃力求められるならまだしもほとんど息してなかった属性持ち出してきやがったのが本当にタチ悪いわ
    サンブレイクくらい属性が有効なゲームでやれや

  7. そりゃあるだけ難易度はあがるんだろうが調整放棄の極みみたいなDPSチェックは本当に面白くないから二度といらない

  8. サムネはナンの画像?

    • IBのアルバ

      • ありがとう
        なぜアイボなんだろ

        • DPSチェックがあるから

  9. あってもいいよ。カプセルコンピューターのゲームは様子見するしつまんなそうだったら買わないだけだし。


    • まあ実際これだよな

  10. 1回の戦闘で1回限りなら入れてもいいと思うよ
    でもこいつら何回もやらせてくるじゃん

  11. DPSチェックは百歩譲って別に構わないけど失敗したら即死ってのが問題
    失敗しても生き残れる手段をいくつか用意するならどの手段を取るか考える余地が生まれて遊びの幅も広がる

  12. 無属性好きな俺からするとアルバはマジでゴミやった

    • 我らの決めた特定の属性武器使ってください、我らの決めたタイミングでクラッチしてください、我らの決めた戦い方をしてください
      逆らうなら死ね

      これがクソでアイボーやめたわ。

  13. ベヒーモスは外部コラボだし新鮮だったから良かったんだよ。
    DPSチェックが良かったんじゃない。

    • アレは敵視取っての竜巻回避、タンクとヒーラーの役割分担、隕石を盾にして大技回避とか『他のゲームの仕様で遊ぶ』点が新鮮で面白かっただけだよな。その要素そのものが面白い訳じゃない。

  14. (野良が地獄になるのでいら)ないです
    リア友だって常に集まれるわけじゃないし…

  15. 初期のネルギガンテみたいなのが良いと思うんだよね(あれは弱すぎたけども)
    ビビって逃げ回ると硬くなるし大技使ってくるけど、どんどん攻めればダウン取れて気持ちよく狩れる
    別に逃げ回ったからって即死するわけではない、みたいな

    • そうそう。積極的に攻めれば主導権を握って有利に立てるし、生存優先でモンスターが主導権握った場合でも大技をやり過ごせば仕切り直して反撃に移れるっていう仕様がモンスターの設定と噛み合ってて非常に良かった。
      ついでに硬化した後でも傷付けからの攻撃で攻撃を続行出来るという打開策もあって新ギミックとの噛み合いも良かった。

  16. 🤓DPS??
    これが現実

  17. DPSチェックのなにがクソって生存特化ビルドとかだと逆に難易度高くなる自由度の低さだと思う
    FFは最初からそう言う設計だからまだ分かるけどモンハンでやる様な事じゃない

    • FFのDPSチェックは高難易度チャレンジ勢が週1くらいにやるやつで全員に毎日課したりはしないしな
      QTEもだけどRPGやバイオだってイベント戦くらいでしかやらないことを何でモンハンの周回頻度でやろうとするんだろう

  18. この話題振ってきたのやっぱりアフィかよ、まとめつぶれてくれや

    • ???「慣れてくださいw🤓」

    • 見てて草

    • とうとうアフィブログに矛先向けるしかなくなったか

      • 終戦記念日板落ちてたから寂しくてね…

      • まとめ民は知らないかも知れないけど今の本スレはホモ、同人、アニメの話でワイルズの話題なんて普通しないのよ、そこに急にワイルズの話題振ってきたら変だなって思うでしょ?

        • 何の話してんねん

  19. dpsチェックもゴミだしマム&ムフェトみたいなマルチ強要もほんとゴミだったわ
    開発様理想のプレイスタイル(笑)を押し付けんな

    • 毎回思うけどあいつらエアプなのに何をもって理想のプレイスタイル決めてるんだろうな
      やっぱ悔しさ?

    • マルチアレルギーはもうモンハンしちゃだめでしょ
      ソロ専ゲーでもしてなよ

      • そういやモンハンはマルチサーバーの維持が大赤字で
        ソロ専増やすためにストーリー重視とか言い出した、って説あるけどどうなんやろ

      • そういうこと言ってるから同接下がるんだぞ

      • マルチアレルギーって言うかマルチの何が楽しいの?
        フレとやる分にはマイクで喋りながらやるから楽しいけど、今のモンハンの野良とかNPCと大差ないやん
        なんなら乙られたらクエ失敗になるし、大体はソロより遅くなるしでやる意味を見いだせないんだけど?
        4G頃の集会場ありきのマルチは次はアレ行きましょうか!とかチャットしながら同じメンバーで連戦できたから次第に役割分担とか出来て楽しかったけどさ

        • 気持ちは理解できるし否定するつもりもないけど、マルチはマルチで使わない武器の動き見れて興味湧いたりとか、キャリーしたい(うまぶってイキりたい)層とかなら歓迎されるのでは?と思うね

          まあマムムフェト関してならば不愉快なのはマジでそう

  20. ■■■■でDPSチェックなんて追加したら不具合増えるでしょ

  21. 岩なし雫は野良で遭遇したとき「あっ…(察し)」みたいに全員のキャラが諦めてピタッと止まるのだけ面白かったよ

  22. ラギアの大放電DPSチェックなのか
    初めて知ったわ
    狩り以外が問題になりすぎてそういう情報すら出回らないんだもんなあ

    • 正直、水中大放電とかのレベルだったら全然合っても良い。
      IBアルバみたいに『失敗→全滅確定』みたいな仕様にして高難度を謳うのは止めてくれ。

    • 言うて放電したところで近くに居なけりゃ乙らないからな
      全マップに稲妻が走ってどこに居ても強制乙とかでもなきゃ別に構わん、アイボーのDPSチェックはまさにそれや

    • 水中戦してるとDPSチェックだけど陸にいて別エリアにいると無害

      複合クエで歴戦ラギア組んでいたら水中にいる間別のモンスと戦闘していれば一連の儀式終わって陸に戻ってくる
      要は無理に水中戦しなくていい
      即ち無駄なシステム

      • そんな事言ってると、一定ダメージ与えて地上に叩き出すまで水中に居座る仕様に変更されるぞ。

  23. DPSチェックって4Gマジオスみたいな時間制限との戦いかと思ったけど違うのか
    ワールドやってないから知らんかったわ

  24. だからIBのアルバ実装当時からDPSチェック要素はプレイヤー間のギスギスしか生まないから止めろって言ってたのに…

  25. 武器や装備の自由度がなぁ
    DPSチェック用のビルドしか使えなくなるやん

  26. 所詮外人にだけ受けたモンハンの一要素だしモンハンにはいらん
    即死はいらん

    • フロンティア「……」

  27. クエストに時間制限あるんだからこれ以上いらないだろ

  28. こんなんでもアルバのDPSチェックと避難訓練を神と崇める連中がいるんだよな
    本当にプレイした?動画映えだけで褒めてないか?

  29. DPSチェックなんてシンプルにモンハンに向かないと思う

  30. おもしろければ何でもいいよ

    • それはそうなんだけど面白くないのが問題

  31. ダハドやゾシアのアレは違うのか?SBのアマツにもあったけど。
    ニュアンス的になんか違そうだけど。

    • ゾシアの咆哮→引火ブレスは固定行動では?

    • あれは体力一定以下になった時の行動
      DPSチェックってのは一定時間で一定の体力削らないと大技来て終了ってやつよ

    • イメージとしては討伐時間5分の3連戦クエストと思えばいい
      5分以内に第1形態を倒せないと強制的にクエスト失敗、第1形態を討伐したらそのまま第2形態クエストに移行、それも5分以内で倒せたら最終形態に移行って感じ

      • まぁソロでやる分には1乙するだけだから、アルバは属性DPSチェック時に死ぬこと前提で無属性でゴリ押しは出来たけどね

  32. あってもいいんじゃない?
    生存ビルドでも頑張れば回避できる何かがあればだけど

    • それが無いからDPSチェックなんだぞ

  33. アルバは野良の魔境っぷりを楽しめよ

  34. ソウルシリーズみたいにダウンのペナルティがほぼない、リトライが容易なゲームだったら否定はせんけど、モンハンみたい何十分も戦わせておいて一回失敗したらやり直しとかゲームだけが生きがいみたいな引きこもりしかよろこばねーよ

  35. 「羽欲しいから破壊狙うか」「尻尾切らなきゃ」みたいな遊びの幅が無くなって、頭以外誰も殴らなかったっけな
    部位破壊のシステムとかもう要らんやん

    • 「丁寧にやって全部位を破壊するか」みたいな遊びプレイもできないね

  36. どうしてゲームにまで〇〇できれば得する・楽しいではなくて〇〇できなければ損する・つまらないにするんですか?

    • そらaiに開発任せて楽しいゲームを作る気が、ないから

  37. 4人で適当に殴ってたら倒せましたくらいでいいと思うんだけどな
    DPSチェックだとかゴチャゴチャ難しいのはFF14に任せとけばいいよ

  38. アルバは動きはすごく戦ってて楽しい良モンスだっただけに属性強要DPSチェックにクラッチ拒否が無ければなぁ…

  39. アルバはDPSチェックというか、属性縛りさせられた上でそれがあるから「強制」や「縛られ」感があるんだろうな
    どっちかだけならマムみたいにそんな言われなかったと思う
    そのマムはマムで別の問題が色々だが…

    • アルバはせめてモドリ玉使わせろよって思ったな
      マルチでDPSチェック失敗したらクエ失敗なせいで身内で初日勝てなくて普通に萎えた
      しかもソロだと普通に勝てるし…

      • 武器変更出来たら簡単にクリアされるのでダメです

        • セクレトみたいな武器変更システムがあったら、まだマシだったかもな…。
          だからと言って今作に出さないで欲しいが。

        • 装備変更対策は現場のキャンプ無かったことにすればいいだけよ
          DPSチェック失敗で乙確定させるモドリ玉使えない仕様がわけわからんのよ

  40. ぶっちゃけクエスト時間短いやつもDPSチェックみたいなもんだけど、難易度上げるならこの方向でいいわ
    βのアルベドが一番面白かったからな
    普段はヌルくていいが装備作った先のクエストにああいうの置いてくれよ

  41. 即死じゃないならいいと思う

  42. 極限化+DPSチェックミス即死

    来ないとは言い切れない

    • つーかまあ抗竜石ってDPSチェックみたいなもんだよな
      ミスっても即死はしねーけど激烈に不快な思いさせてくる

      • 再極限化の時間がだんだん短くなってハンター側が徐々に不利になる要素はマジであたおかだったわ
        倒せるように設計するなら普通逆にするから倒させたくないと言う悪意が強すぎる

      • 時間がかかればかかるほどハンター側が不利になる極限の仕様はまさに藤岡・徳田って感じ。

        それに対してライズやサンブレイクはヒトダマドリや猟具生物を集めたり他の乱入モンスターを操竜してダメージを与えるなど、時間がたてばたつほどハンター側が有利になるように設計されている。

    • 極限はまさに簡悔の塊よなぁ 二度くんな

  43. 良かった、アイボーのミラアルバ評価してる奴多いからDPSチェック含めて絶賛しとるかと思ったけどそうじゃなかったんやな。

    • 戦闘は普通に楽しかったからな、DPSチェックがクソなのは間違いないが

  44. 現状で滅茶苦茶なのに余計な事しないでいいよ
    またバグが増える

  45. 属性縛りがないならあっても良い派
    まあ別の形で高難易度でおもろいならなんでもよいけど

  46. いらん
    50分じゃ足りない→50分もある→5分針達成とどんどん上手くなっていくのがモンハンの醍醐味だから
    何分で倒せるかはメーカーが関与しない己との戦いにして欲しい

    • 5分針を目指すような自己挑戦は大変素晴らしいがDPSチェックがその過程に明確なマイルストーンをくれることで成長の実感がもっと強くなると思わんか?

      • 50分かけてでも倒したって成功体験があるから上達意欲が湧くんだよ
        DPSチェックで門前払いされたら向上心なんて湧くわけもない、そのまま別のゲームに行くだけだろ

        • 確かにそうかもしれない
          失敗が続けば嫌になって、もう面倒だしこのゲームやめよ。ってなる可能性が高い

    • 辿異ギアオルグのDPSチェックなんかは結構面白かったけどな
      成功したらダウン失敗したら超速スリップだけど範囲そんなに広くないからチェック中の壁殴りチャンス+ダウン狙って無理だと判断したら切り上げて範囲外でやり過ごせたし

      • ごめん変なとこに返信繋がっちゃった

    • せやんなぁ。
      なんなら50分の時間制限も必要かどうか疑問やわ。
      1クエストにクソほど時間かけて頑張ったところに閉店終了ってどうなんやと思うわ。
      特に昔のMHなんてアイテムの制限があって元々長時間戦うようになってないのに。
      ヘタクソに厳しすぎるというか、高難度を泥臭く遊ぶのを認めて欲しいもんや。

  47. まるで□eだな

  48. 傀異バーストはリターンを伴うゲーム性があるのと、回避手段がハンター側に大量に用意されてるからこそ大きな問題として捉えられてない感じはする
    ワールド開発のDPSチェックはゲーム性の時点でまあまあ終わってる
    ただユーザーを縛るだけのアルバなんて最悪
    火力出したら簡悔発動する岩無し雫は論外

    • 傀異バーストは一つのペナルティではあるけど、ハンター側にとってそれほど大きなダメージってわけでもないし回避も簡単だから、DPSチェックのゲーム性として押し付けが厳しくないのがいい

  49. 他人の考えを否定する論調がホイルーと言われてるそれと酷似しててやたら攻撃的なあたりやっぱなんだかんだ似たもの同士の同族嫌悪なんだろうな

    • 気に食わない意見は全否定+レッテル貼りだもんなぁ……

    • 極論で噛みつく癖に反論されるとそうやって抽象化してレッテル貼り&DD論に持ち込んで被害者仕草するからホイルー呼ばわりされるんじゃね?

    • DD論しか唱えられくなってしまったか

  50. DPSチェック成功すれば大ダウンのご褒美とかでいいでそ

  51. ベヒーモスはDPSチェックとミールストームも大概だったけど最後のメテオ時にジャンプエモ失敗で即死扱いされるのが最高に糞だったわ

  52. FF14とかDPSチェックしかないが、DPSチェックだと足切りしやすいが火力しか評価対象にならないのがな…
    タンクもヒーラーも評価基準は火力になる
    となるとモンハンのスキルも火力以外はくるなになりそだな

    • アルバトリオンなんか操虫棍の虫当ててるだけで抑制できるレベルなんだからフレーバーでしかないし語気強めて文句言うほどか?

  53. アルバよりもミラばっか周回してたのもこれが理由だったな
    DPSチェックはゲームをやらされてる感強いから一気に義務になる

  54. このあたりも吉田の入れ知恵からなのか?
    モンハンにはチェックはいらないと思うけどな
    装備にその人らしさのビルドが狭まっているぶん、余計なものはつけてして欲しくないなあ

  55. 思えばサンブレのモンスターって怪異バーストに限らず一定ダメージで強化状態解除するタイプ多かったな ミツネ希少種とか あれもDPSチェックになるんだろうけど全然不快に感じなかったのはやっぱり強制即死ではないからなんだろうな

    • あれは積極的に攻めた人にご褒美をあげる仕組みだからねえ

    • ワールドは解除しなかったら即終了みたいな💩が多すぎてな

  56. 開発の役職・肩書を持ってる奴全員がクリアできるならどんなDPSチェックでもいいよ
    自分がクリアできないことを面白いとか言ってんじゃねぇ
    AIじゃないテストプレイも兼ねられて良いね

  57. DPSチェックさせたいなら闘技大会やチャレンジクエストでやってくれと

  58. 開発の仕事の作業時間にDPSチェッカーつけろ

  59. ワイルズですら肯定派がいるんだ。DPSチェック(武器制限、立ち回り制限、即死ペナルティ)とかいう要素すら当時のIBへの非難を気にも留めない信心深い人らからすれば素晴らしいと感じられるのだろう

  60. DPSチェックあっても無くてもどうでもいいが今更話すことかそれ?と思う
    シェンガオレンとか昔からモンハンにはDPSチェックあったろ
    それでずっと続いてきたシリーズだぞ、ボロクソ叩くくらい嫌なら何でモンハン買ってんだよ
    お前らが文句言いつつもモンハン買うから開発が調子に乗ってワイルズとかいう忌み子が出たんだろうが

    • 砦の耐久持たずにクエスト失敗になるってのをDPSチェック言ってる?
      あっちは鈍重なデカブツから砦を守れってクエスト形式だったから問題なかったんだよ
      戦闘中にダメージが稼げてなかったら即死技って形式が問題視されてる要因なんだからシェンガオレンと同一視してる時点で間違ってんだよ

    • シェンガオレンがDPSチェックとか行っちゃうお前さんは、間違いなくワールドをやってないことだけはよくわかったわ黙っとれ

  61. 今のワイルズが何をした所で良くなる未来が見えない。
    抜本から作り直しでもしないと厳しいんじゃないか。
    大黒柱や基礎が傷んでるのに何をしたとて。

タイトルとURLをコピーしました