スポンサーリンク


おまいらの好きなモンハンBGM挙げてけwwwwwww

モンスターハンター
スポンサーリンク

15: 名無しのハンター ID:mXPjszS90
ワイルズでオススメできる楽曲ってあったっけ?
ライズは溶岩洞がすき
20: 名無しのハンター ID:14lHVU6K0
ダハドの曲は好きよ
でもダハドだけで何曲あるんだよ
28: 名無しのハンター ID:q35fcjPa0
マガドのBGM普通に好きなんよね
34: 名無しのハンター ID:qv79SX2ld
だめなゲームも曲は良いとか言われるがこいつはどうだ…?
40: 名無しのハンター ID:/hSF8chc0
ライズはいい曲多いんだけど個人的にはもっと音圧が欲しい
なんか主張控え目だよな
41: 名無しのハンター ID:vs5a7pB+d
ドスなら塔に現る幻をキリンの専用曲にしてほしい
45: 名無しのハンター ID:AGi2Xn2g0
淵源戦の歌いいよな☺
54: 名無しのハンター ID:vs5a7pB+d
>>45
あれの日本語バージョンも良きライズサンブレは名曲しかない
50: 名無しのハンター ID:ChjeI4+m0
ライズの曲好きなの多いけど特にイブシマキヒコ戦の曲が好きだな
78: 名無しのハンター ID:Evomst9P0
ワールド新規でもネギとカーナのBGMは印象残ってる
■■■■はマジでない
89: 名無しのハンター ID:ljYbrNwa0
>>78
バゼルは好きだわ💩
20秒くらいで満足できる
94: 名無しのハンター ID:14lHVU6K0
>>89
じゃあ20秒でどっかいけ😡
109: 名無しのハンター ID:oFLuCgls0
>>94
🐲三三三三
💩
💩
🐲💥😵
98: 名無しのハンター ID:mLti3H+b0
>>89
むしろその20秒が最高潮
79: 名無しのハンター ID:2sSJwUHK0
ライズからサンブレイクにかけてはモンハン史上で見ても名曲多いんでない?
大社跡のお経も好きだけど砂原、溶岩洞もいいし
汎用に関しては歴代最高だったと思う
83: 名無しのハンター ID:F1VrpG93d
>>79
水没林のbgm好きなんだ😍
85: 名無しのハンター ID:1B2xc0bN0
>>79
よく聞くであろう曲が聞き飽きない曲なのがいい
オトモ隠密隊とか
82: 名無しのハンター ID:vs5a7pB+d
汎用は3かライズの一騎打ちだと思うけど、俺はライズだな
95: 名無しのハンター ID:ljYbrNwa0
>>82
確かにトライも汎用強いな🤔
84: 名無しのハンター ID:z5CGngot0
大社跡のbgm好きすぎる😍
88: 名無しのハンター ID:qPewvVXe0
ワールドは正直バゼルが全部持ってったから他の連中記憶に残らんわ
101: 名無しのハンター ID:F1VrpG93d
>>88
ワールドは大蟻塚のサビだけは記憶に残ってる
脳内で流すとよくディアブロスが2連かち上げ攻撃してる
100: 名無しのハンター ID:MYuh0xis0
看板であり一番倒してるはずのアルシュベルドのBGMが一ミリも思い出せねーわ
ここまで印象に残らない曲作れるのすごいよ
107: 名無しのハンター ID:RPo/qOoud
バゼルギウスは1度聞いたらわすれないぐらい印象に残るメロディ
114: 名無しのハンター ID:lqLpqB4l0
瘴気の谷のBGM傑作すぎる
ネロミェールの曲もすこ
125: 名無しのハンター ID:7xV7ONtZ0
トライ系は孤島の汎用bgm、ナバル、グランミラオスとかが印象に残ってる
ナバルの神秘的な生き物に出会した感溢れるbgm好き
137: 名無しのハンター ID:w1dUqCTi0
128曲もなに収録する気なんだろう
何も覚えてねえや
149: 名無しのハンター ID:CZE8kahZ0
>>137
マップが4段階に乗りとチェイスあるし専用BGMにも乗りとチェイスあるから水増ししまくってるだけだよ
151: 名無しのハンター ID:vrJ+oHXC0
モンハンで和風BGMだとミツネも良いけど、やはり一番は3rdの渓流戦闘なんだよね
152: 名無しのハンター ID:F1VrpG93d
アンジャナフは結構好きなモンスターだからその内古代樹の森を専用bgmに引っ提げて出てきて欲しい
次回作があればの話だけど
181: 名無しのハンター ID:MJQ18f440
RISE BGMはアレンジあんま好きじゃないけどRISEオリジナルと汎用曲が強すぎる
淵源じゃない方のナルハタタヒメ戦の BGMはラスボスbgmで一番好き、淵源も好き
187: 名無しのハンター ID:KADu3bea0
ワイルズはレダウの曲は割と覚えてるけど他のは記憶にないかも
192: 名無しのハンター ID:ljYbrNwa0
なんかモンハンのBGMアレンジって評価微妙なの多いよね🥺
205: 名無しのハンター ID:I4obPoIC0
>>192
一番無難なのはサブレのアレンジかな
エスピナスもライゼもレギオスもあまり不評は聞かないな
214: 名無しのハンター ID:/hSF8chc0
>>192
俺は銀翼の凶星ライズver好きだぞ
でもあれ奇しき赫耀専用って言った方が良かったよな
197: 名無しのハンター ID:Vhx/HCBw0
一瀬モンハンってメインテーマ無いよな
これが正当なナンバリングとの差か
226: 名無しのハンター ID:/hSF8chc0
>>197
モンハンのテーマって英雄の証やろ
それ以上でも以下でもない
ここでもオ〇ニーかよ
210: 名無しのハンター ID:0RaNIkI+0
サンブレアレンジはいい感じの多かったな
シャガルが特に好き
219: 名無しのハンター ID:MJQ18f440
>>210
サブレアレンジは原曲に近い正統派多いからね
セルレギオスのアレンジが原曲のパワーアップ版で好き
222: 名無しのハンター ID:XDOXOXe40
ワイルズBGM全然頭に残ってないのなんでなんだろうと考えたけど多分アルベドしか狩ってないからだな
229: 名無しのハンター ID:I4obPoIC0
>>222
なんなら飛竜アルベドのBGMも全然覚えてねえ
βでも製品版でも乱獲したはずなのに
わからない…何が悪いのか…
235: 名無しのハンター ID:MJQ18f440
>>222
主旋律が薄いから記憶に残りにくいってその筋の人から聞いた
ほんで開発はわざとそうして作って没入感を高めたって言ってる
ばーーーか😅って感じですわ
238: 名無しのハンター ID:XDOXOXe40
>>235
まーたこだわり炸裂してたんか…
232: 名無しのハンター ID:0RaNIkI+0
■■■■は汎用がうんこすぎる
緋の森と油谷のBGM微塵も思い出せない
233: 名無しのハンター ID:OaX4kJl80
藤徳組でも4の遺跡平原汎用は好きだぜ、最初聞いた時感動した
259: 名無しのハンター ID:7r2SF2zy0
>>233
遺跡平原自体がうんこマップ過ぎてBGMどころじゃなかった
268: 名無しのハンター ID:/BX5zeyS0
>>259
4系のマップでクソじゃないマップ探すほうが大変だわ
237: 名無しのハンター ID:A61/xgdd0
タマミツネのBGMはライズアレンジが一番好きなんだが当時ライズ憎し層から何でもかんでも叩かれてて悲しかったよ
ワイルズの曲は結構好きだけどミツネ曲は残念すぎた
250: 名無しのハンター ID:0RaNIkI+0
>>237
ミツネの■■■■アレンジ出だしはいいんだけどサビの消化不良感きらい
243: 名無しのハンター ID:/BX5zeyS0
youtubeに最も再生されたモンハンBGMランキングとかいうの見たけど昔のモンハンばっかだったな
BGMが退化してんのはガチ
278: 名無しのハンター ID:0RaNIkI+0
レウスせっかく専用曲で森丘アレンジ持ってきたのに終盤以外もにょもにょしすぎてて全然印象に残らないのワイルズすぎる
音圧弱い森丘とか誰が喜ぶんだよ
285: 名無しのハンター ID:hT2o4WEK0
アルバのテーマは原曲の方が好きだった
アレンジも嫌いじゃないけど原曲のやかましさとギターが好み
296: 名無しのハンター ID:MJQ18f440
>>285
形態変化を印象付ける曲調の変化ないもんねibアレンジ
俺も原曲の方が好きだわ
291: 名無しのハンター ID:gd7MoE9j0
ワイルズの曲はうんこというより虚無なのでマジで何の価値もない
294: 名無しのハンター ID:2sSJwUHK0
むしろモンハンってBGM=モンステーマ曲だから主旋律が口ずさめるようにした方がいいと思うけどな
藤岡、徳田とかの考える没入感の逆になるんだけど逆やってる一瀬の方が名曲多いし
299: 名無しのハンター ID:Sj2/8/3e0
>>294
フィールド曲なら敢えて邪魔にしないのも分かるけどモンスター曲なんてボス戦みたいなもんだしな、ハッキリ主張すべき
297: 名無しのハンター ID:2a5zCm250
ワイルズの汎用bgmゴミすぎるから全く覚えてないわ
ライズサンブレはめっちゃ良かったのにどしたの急に
298: 名無しのハンター ID:7xV7ONtZ0
遺跡平原の雰囲気とbgmは大好き
マップ構造はクソ
304: 名無しのハンター ID:NLIN1fLz0
🤓モンハンもカーナとかシャガルのBGMはよかったんだけどな🤔
今作のBGM全然印象に残らんかったわ
305: 名無しのハンター ID:MYuh0xis0
■■■■は音圧弱いのもあるけど単純にキャッチーで耳に残るフレーズが皆無だわ
おっ今の所いいなが一回も発生しなかった
330: 名無しのハンター ID:0RaNIkI+0
■■■■のBGM大体ワイルズだけどごりゅうアルベドとゾシア第2形態は好き
338: 名無しのハンター ID:MJQ18f440
>>330
わかる
その二曲は俺も好き後ワイルズ BGMが微妙な理由って汎用 BGMは危険度や大型と複数対峙した時によって無駄に変わるせいで余計記憶に残りにくいんだよな
360: 名無しのハンター ID:CZE8kahZ0
>>330
護竜アルベドのはPV4で流れたときから早くフルで聞きてえと思ってたのにベータで流れなくて本編では一度きりとかいうクソみたいな扱いだったのマジでワイルズだわ
333: 名無しのハンター ID:evf6Q+HF0
ワイルズのBGMで良いの、氷霧汎用しかない
再生数見ると大体みんな思ってることは同じっぽい😭
348: 名無しのハンター ID:T45DH0PI0
生命ある者へ、イヴェルカーナ、ネルギガンテ、海と陸の共振、紡がれる光
これ全部小見山優子さんが作曲してるんだよね
はっきし言って天才
358: 名無しのハンター ID:0RaNIkI+0
ラギアアレンジは■■■■では珍しく音圧強めの原曲寄りでよかったな
レギオスはワイルズ
372: 名無しのハンター ID:qv79SX2ld
英雄の証はダブクロバージョン好き
457: 名無しのハンター ID:ljYbrNwa0
>>372
集大成感が良い🥺👍
377: 名無しのハンター ID:I4obPoIC0
ワイルズのレギオスBGMは4Gのちょっと薄い感じの路線でな
4Gならともかく力強いキック攻撃多めだからサブレ路線のが合ってると思うんだが
381: 名無しのハンター ID:8YtygifQ0
ワールドのバゼルの出だし好き
ライズのバゼルのサビ好き
どっちも好きな箇所があって原曲とアレンジのバランスはこれくらいの塩梅がいい🤗ワイルズ君は全体的にちょっと…💩
460: 名無しのハンター ID:KADu3bea0
ワイルズの曲の話はちょっと難しい
そこそこ遊んだのに記憶になさすぎる
465: 名無しのハンター ID:lqLpqB4l0
ダブルクロスは看板連中は当然だけど闘技場もドスマッカォもすき
英雄の証は賛否ありそうだけど流れるシーンがいいから良しとする
482: 名無しのハンター ID:w0UVoIc40
ワイルズもレダウの曲は好きだよ
もっと音圧上げればいいのにって思うけど

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1753420407/

コメント

  1. BGMoffにしてるからわからん

    • onにしてても何も耳に入ってこないからセーフ

    • ワイルズ以外でもoffにしてたんか笑

  2. 断崖以外覚えてないよー^^

  3. オープンワールド系とか洋ゲースタイルだとBGMはあくまでBGMで主張しないのが主流だから地味な曲ばっかなのよね
    ■■■■以外もだいたいこんな感じ
    いい加減洋ゲーの猿真似で和ゲーの良いとこ潰すのやめてくんねえかな

  4. ライズはカーナのBGMそのまま持ってきてくれたのも嬉しかったなー
    ユーザーに好評なとこは変に手を加えずそのままっていう判断ができる開発はいい開発だ

  5. 思い出補正もあるけど聴いてて泣きそうになるのはココット村の「目覚め」だわ
    色んな記憶がブワッと蘇る

  6. やっぱりバルファルクの「アアアーアーアーアアー」が好き

    • 分かるわ
      ライズ版はちと物足りないから、俺は原曲推しなんだよな〜

  7. 英雄の証(初代〜2ndG)

  8. ライズの闘技場すげー好きだった
    傀異討究に決戦場系が出るようになってからは闘技場を優先的に残すようにした記憶

  9. 3rdのユクモ村、ジンオウガ、ティガのBGMが好き

  10. 拠点と集会所の曲が好きカムラ祓え歌は通常とサマーverどっちもいいしポッケ村ユクモ村も好き
    まぁ一番は、狩人の集う秘湯なんだけど

  11. BGMの主張強めの方が付随してモンスターにも強い印象を抱くのになんでそれがわからないかな
    カプセルコンピュータさんはモンハンエアプだからわからないかごめんなさいね

  12. 電の反逆者が1番すき

  13. ジンオウガのbgm結構好きなんだけどほとんど挙がってなかった

    • ワイもサンブレイクでコーラスついたやつ凄い好きやで

      • サンブレイクだとアマツ戦でヌシオウガ乱入と共にBGM切り替わるのも良い

    • ワールドの乗りアレンジすこ

  14. ディノバルドのBGM好き😘
    アイスボーンのアレンジ嫌い😡

  15. エルカドの拠点とメルゼナとマガイマガド
    ライズサンブレイクはBGMが良いのが多い

    でもガムートのBGMが1番好き😊

  16. レギオスアレンジは冒険してるなと思った。でも世界観としての民族楽器はギターのはずだからどこの世界の楽器なんだろう?

  17. もう戦える機会が無いけどオディバトラス戦のBGMは今でも凄く好きだなあ
    汎用曲でさえFは名曲揃いだったしいつか復活してほしいな

  18. ワイルズについては大自然にBGMが流れてること自体が異端だろと思ってそう

  19. やっぱフルフルかな~w

    • あれは間違いなく名曲

    • サビが熱い

  20. サンブレイクにあった、ヒノエとミノトの歌のサマーVer. みたいなやつ

    • 俺もあれ凄い好きだわ

  21. ムフェトはめっちゃやったせいで頭に残りまくってる

  22. 水没林のおどろおどろしい雰囲気が好き

  23. ぶっちぎりでルーツのBGMすこ

  24. やっぱカーナかしらね、あとゴルトロで聞き慣れすぎたせいかワールドの激昂したラージャンのBGMは好き

  25. メルゼナとか良かった。
    ワイルズはマジで覚えてないんだ。

  26. レダウは好き

  27. ワイルズはメインテーマ以外脳内再生できるBGMが1曲もない

  28. 過去作のBGMの方が印象深いの多いけど戦闘BGMならP2のティガだな
    あの不安感と焦燥感と恐怖を掻き立てる重低音が今でも好き

    というか昔の方が重低音はっきりしてて音圧強くてインパクトがあった
    ゲームBGMをオーケストラで作るから重厚感があったのに、今はオーケストラをゲームBGMにしてるからゲームBGMに必要なパンチが無い
    全然耳に残らん
    目的と手段が入れ替わった典型だと思うわ

  29. ワイルズって英雄の証流れるボス戦あったっけ

  30. まぁ二つ名用BGMで上書きされるんですけどね

  31. 昔のモンハンBGMはそのモンスターに合ったそいつ専用の曲だけど■■■■はどれがどのモンスターでもええわって感じの薄さ

  32. ゼノとマキヒコのbgmかな、主張は強くないけどなぜか耳に残ってる

  33. カムラのサマーverの名前がちらほらあるの何か嬉しい すごい好きでDLC買ったなあ
    あとイブシとナルハタの曲が合わさって淵源になるのもめちゃくちゃ好きだった

  34. 孤島の簒奪者、牙獣現る!、喧々たる来訪者etcの中型専用BGMめちゃくちゃ好き
    ワールド、ワイルズでは汎用曲の劣化版として、ライズサンブレでオミットだったのがちょいとさみしい

  35. 2ndから遊んでるけど断トツでケチャワチャのbgmの金色の追憶

  36. 初代の砂漠、沼地、火山は名曲
    Fだと天空の聖域とか底なしの畏怖、凍てつく叫びとかはめちゃくちゃ好きだった

  37. 色々あるけどトライと2gのOPは何回見ても鳥肌もので好きだった
    何事も行き過ぎはよくねぇよな

タイトルとURLをコピーしました