70: 名無しのハンター ID:ziIouTwu0
クラッシュするとか重いとか言ってる奴いいからPS5買えっつーの!
79: 名無しのハンター ID:oF9N9ADU0
90%ダメージカットしていただいている上で遊ばせていただいている事実にただただ震える事しかできない
81: 名無しのハンター ID:87P4WnOm0
おめーのPCが終わってんだよ!
俺らちゃんと対応してっから!!
俺らちゃんと対応してっから!!
84: 名無しのハンター ID:IyHquJ+p0
ベータの時から処理周りクソだと思ってたけど軽くしてこれなのか
アプデでどうにかなるレベルじゃないよもう
アプデでどうにかなるレベルじゃないよもう
90: 名無しのハンター ID:rs6THNTU0
90%でいいから返金してくれ😭
93: 名無しのハンター ID:jh1Lyuuf0
毎フレームやってるかとかしらんけど、REFいれるとCPU使用率下がるのは事実なんだよなぁ
REFなし
↓
REFあり
99: 名無しのハンター ID:tdOMG6In0
取り組んでこの重さなのは
おまかんっすか?
おまかんっすか?
135: 名無しのハンター ID:XqgE43Py0
カスハラ対応だのアンチチート10%だので精神を逆撫でしてこの先控えてるのはギター
ホント絶望しかねぇな?
ホント絶望しかねぇな?
137: 名無しのハンター ID:3NvfXrYQ0
CPU使用率改善してこれなら商品未満なんだけどどういうこと?
142: 名無しのハンター ID:2sv+/de00
つーか軽減してますってお前ら信じてるの?
今まで何回パッチノートで嘘ついてたと思ってんだ?
今まで何回パッチノートで嘘ついてたと思ってんだ?
189: 名無しのハンター ID:IyHquJ+p0
>>142
正直嘘であってほしいよこれは
正直嘘であってほしいよこれは
211: 名無しのハンター ID:JKrNME/y0
>>142
流石に嘘だよなw
嘘だよな
流石に嘘だよなw
嘘だよな
237: 名無しのハンター ID:tdOMG6In0
>>142
なんなら嘘であって欲しい
なんなら嘘であって欲しい
246: 名無しのハンター ID:gKK/RMUh0
>>142
マジで意味不明だからな90%軽減出来るものを4か月放置してたならどちらにしろおかしい
マジで意味不明だからな90%軽減出来るものを4か月放置してたならどちらにしろおかしい
147: 名無しのハンター ID:3N4uFl5n0
ラギアアプデ後が一番重かったぞもうインしてないけど
なぜそうなる🙄
なぜそうなる🙄
151: 名無しのハンター ID:gveyfdmn0
じゃあ何で重いの?
180: 名無しのハンター ID:fpcnUUE+0
>>151
お前がゴミみたいなスペッコのPC使ってるから
お前がゴミみたいなスペッコのPC使ってるから
161: 名無しのハンター ID:cvERDMAg0
(特に、各メーカーから不安定動作が報告されている一部CPUをお使いの場合など)↑この一文は必要なのか??🤔
172: 名無しのハンター ID:vL3hQP7Y0
>>161
こだわりのある方々だからねしょうがないね
こだわりのある方々だからねしょうがないね
212: 名無しのハンター ID:lxc16oVo0
>>161
Intelホイジが暴れてたからね多少はね
Intelホイジが暴れてたからね多少はね
223: 名無しのハンター ID:tvAubjEx0
>>161
あなたそれを推奨PCとして認めてましたよね?
あなたそれを推奨PCとして認めてましたよね?
243: 名無しのハンター ID:Q7SSjmdy0
>>161
intelに対するカスハラだろこれ
intelに対するカスハラだろこれ
268: 名無しのハンター ID:jwBMK2Yg0
>>161
不具合有りCPUが悪いのであって<検閲済み>は悪く無いと言う抵抗
不具合有りCPUが悪いのであって<検閲済み>は悪く無いと言う抵抗
305: 名無しのハンター ID:tJJ+76jYa
>>161
むしろほぼ要らない
既に安定度向上に無料で努めているんですよ我々は
これでしかないからな
むしろほぼ要らない
既に安定度向上に無料で努めているんですよ我々は
これでしかないからな
339: 名無しのハンター ID:gKK/RMUh0
>>161
🎸それなりのジェスチャーとかこの会社コラボした会社に対して失礼な事ばかり言ってないか?その内コラボしてくれるとこ無くなるぞ
🎸それなりのジェスチャーとかこの会社コラボした会社に対して失礼な事ばかり言ってないか?その内コラボしてくれるとこ無くなるぞ
164: 名無しのハンター ID:4NphM7G80
マジでハードにどんな処理させてんだよそらぶっ壊れるわ
169: 名無しのハンター ID:Ptbb/USY0
クラッシュはアンチチートじゃなくてVRAM絡みだろ
アンチチートはCPU使用率が上がりまくるだけ
アンチチートはCPU使用率が上がりまくるだけ
176: 名無しのハンター ID:Z7nVD0/b0
クラッシュ報告に対してもう最適化済みですは余りにも予想の斜め下の回答でビックリした
それ最適化って呼んでいいのかよ
それ最適化って呼んでいいのかよ
185: 名無しのハンター ID:4qcpfz0z0
90%ダメージカットしてこの挙動ならダメージカット前はスパコンでもない限り壊れるんでは?
197: 名無しのハンター ID:pUHHKIh30
アンチチートが重さの原因でないならなにが原因なんだ
もう俺わけわかんねえぞ
もう俺わけわかんねえぞ
206: 名無しのハンター ID:oF9N9ADU0
開発者様はチートが大っ嫌いなのにユーザーのためを思って90%もアンチチートをカットしてくれていたんだね
「ありがとう」
…それしか言う言葉がみつからない…
コメント
アンチチート90%カット(具体的なデータ比較無しの口頭でそう言ってるだけ)でオフになったわけじゃないからREF外す奴が居る訳ないんよなこれ
これって推奨スペック詐欺だよね
PCなら90〜100万の組み立てしないと出来ない高スペックゲームって事?
90%カットは元々想定してて小出し商法の一部なのかもしれん
ぜってー残りの10%に爆弾抱えてると思うわ
原因の究明だけして、そこからの解決はMODに任せるのが1番マシだって
ウイルス分配メーカーにこれ以上パッチ作って配布してもらっても怖いもん
そもそもmod入れる人は真っ先にアンチチート切るから全くの無意味というね
一度根本的に作り直した方がいいよこのクソゲー
何…だと…!!
パッチノートという大事な場所であり得ないレベルの嘘を書きまくったせいで
もう何を言ってもまともに信じてもらえないの寓話すぎてほんま面白い
現に一体何をどう90%減らしたのかすらも分からんから「信じてて草」なんだよな
「勘違いされるようなわかりにくい文章」じゃなく「真反対の事」だからマジでその通りだわ
色々データ出して解説してくれるMOD製作者の方が信用されるの当たり前なのよ
ゲームの内容を90%カットしてるんだと思う
アンチチートを入れてもチーター祭りで更に重いって最悪だろ。
100から90%カットしたのか10000から90%カットしたのか分からんから何も言えないね
カスハラになるから言うメリットも無くなってしまったし
開発「アンチチートを90%にしました」
広報「90%下げたのね、発表するわ」
というアホの伝言ゲームかもしれない
片手剣の表記ミス見ちゃうと絶対無いとも言いきれないから困る
正直コレを疑ってる
でないとREFの有無でここまで差がつかんだろ…
まあそんな感じで部署ごとの連携取れてないんだろうねとは思う
普通にバニラで遊ぶ人だけ高負荷激重状態を強いられるって
状況アホすぎん???
好き勝手アプデやってユーザーのハードに負担かけまくってクラッシュ不具合起こして文句と批判は全部カスハラ誹謗中傷扱いで封殺するのすんげー楽しそう
横の国の方がよっぽど言論の自由ありそうですね🤗
しかも1000万本売り逃げてる
この方たち海賊か何か?
流石野蛮’s、野蛮だなぁ…w
MRだとスパコンすら破壊するレベルになる可能性が…?
量子コンピューターでもクラッシュするぞ
最終的にあらゆる電子機器とネットワークを破壊して人類を野蛮(ワイルド)な暮らし戻せばタイトル回収だな
推奨揃えててまずやる対応が低画質低fps設定なのそれ言うほど推奨か?
他の作品なら高画質120FPS程度余裕で出来るスペックが低~中画質60FPS固定か30FPS+生成して常にクラッシュ不具合CPUチェックに怯えるようなゲーム
これが令和最新版なんだ
流石に最近のゲームで高画質120fps出せるPCならもっと高い設定には出来るでしょ
まあクラッシュに怯える事には変わりないんですけど
「他の作品」であって最近のゲームとは一言も言ってないんでそこ曲解するのはやめてもろて…
比べるならワイルズと同時期のゲームになるのは当たり前じゃね?
開発しぐさやめてね
マシンパワー関係なしに制限かけとかないと危ないってことやぞ
アンチチートの馬鹿げた負荷に耐えるためにゲームの設定を下げるんや
真面目な人ほど損をするシステムやで
i7の14700f、rtx4070、ddr5の32gbだけどグラ設定を全部最高にしとくとまともに動かなくなるよ
なんなら起動した時の紅茶のシーンで落ちることもある
4kとかじゃなくフルHDで144fpsを目安にプレイしてるのにこのザマ
ワイルズは他のゲームと比べることすら烏滸がましいゴミだよ
ホンマに九割軽減できてたらパッチノートで自慢してきた筈なんだな
最初から(以下略)って言われるだけだぞ
右足を擦り続けた実績があるからな
そもそもパッチノートまともに書けない開発だから内容も真実がどうか疑わしい
もちろんラギアクルスが原因でしょ
地震だってラギアの仕業だったんだし
まったくとんでもない奴でウス……
アン・イシュワルダもそうだそうだと言っております
ナバカス角見えてんぞ
元々あった負荷を90%減らしたではなく、TU2で増える予定だった負荷を90%減らしたという意味かもしれない
たぶんこれだ、一番しっくりくるわ
負荷じゃなくて処理回数を削減しただけだからね
実際refで外したら大幅に負荷が下がるの確認されてるし、常駐してるだけでも結構な負荷かけてんでしょ
何ッ!?全身に90%の重りを着けてなおこの強さだと言うのかッ!?
では本気を出したらいったいどうなってしまうのだッ!!!!
解放率100%でジンオウガになります
おま環って言われたからついにREFいれたったわ。入れてまでやるクエストないけどな😭
はい、8条違反
まだウイルス入れてて草
今でも重いというか第二弾アプデ後の方が重いんだが?
もうアンチチートなんて無くせよ
チートしない人にはそもそも存在意味が無い、チートする人にはoffにされて意味が無い
つまり全プレイヤーにとって常時意味が無いのに、チートしない人には極大の被害ってマヌケにも程があるだろ
チートを許さないという開発からの温かみだから甘んじて受け入れないとダメだぞ
なお碌に対処出来てないどころか前提MODでいの一番に外されている模様
この機能居る?
開発のポーズとプライドを示すために入れてるのであってプレイヤーがどうとか関係あるわけないじゃん
クソゲー扱いとはいえ前までは一応ゲームの内容について話してたのがまだマシに感じるなぁ
今はファンもアンチもみんなゲーム本編の内容について話してないよ…
だって公式が1:9の割合でほぼ毎日ゲーム外のおもしろ珍ムーブお披露目してくるんだもん
話題持ってかれる本編が薄いのが悪い
ナンだよ
クラッシュ問題ってPCだけなの?
PS5もクラッシュしたとか言ってる奴いるし、怖すぎてプレイ出来ないんだけど…
PS5は心配ないのか、念のため待ってた方がいいのか、どっちなんだ
ゲーム本体が元から死ぬほど重い+一ミリも役に立ってないPC限定ツール入り=尋常じゃなく重いってシンプルな構図だぞ
PS5は廃熱機能とスペック劣ってるから純粋にゲーム本体の重さに殺されてる奴が居る
ワイルズとFF14とナイトレイン同時に起動して遊んでるけど
クラッシュするのは稀で今まで10回程度しかないし
クラッシュしたからといって特にやることはなくアプリケーションダブルクリックして復帰するだけだから
そんなにビビらなくて良いよ
クラッシュしたらPCにダメージ蓄積してってると思うけど
そもクラッシュする時点でおかしい
(PCが)弱ってるみたい!もう少しだよ!
やらないのが一番
アンチチートが1フレームごとにチェックしてるのは否定したが、どの程度の頻度でチェックしてるかは何も回答してないからな
嘘はついてないが本当のことも言ってない状態で信頼を回復できるわけないでしょうよ
🤓「1フレ1フレうるさいな…そうだ!2フレにして1フレは否定しよう!」
↑これでも一応嘘はついてないな
90%ダメカ貼っててコレなら元の威力はどれだけだったんだと考えるだけで恐ろしい
ユーザーがソフトの一部を入れ換えられる状態でローカルのチート検出は無理筋なんだって。さっさとあきらめて、やりたいならサーバー側でやれ
90%削減した結果、推奨スペックPCで各負荷率が何%から何%まで減ったのかを書かないと意味なくね?
負荷の軽減率は個人差があるとは言え、大事なのはそこじゃないのか。。。?
もしかしたらワイルズのCPU使用率は70%以上がデフォなのかも知れないので温度にだけは気をつけるマンです
詳細を公開出来ない、都合悪いとこは違いますそのような事実はございませんって誰が信用出来るんだよ、否定したなら事実の詳細も告知するまでがセットだろ
何もしてないユーザーが苦しめられてるだけでMOD入れてる奴が動作軽くなるの本当に笑う
こんな竹藪みたいな使用率おかしいってw
普通のゲームじゃこうはならん
当社比だろ。世間一般では何%になるのかわかったものではない
こんなアホみたいなCPU使用率のゲーム中々みないわ、口先だけMOD使うなって言うだけじゃなくて最低限ゲーム側でそういう環境整えてもらってから言ってくれよ
全フレームでアンチチートやってません😡
(ほんとはやろうとしてるけどフレーム飛ぶから全部じゃないです😘)
AIコーディングでぐちゃぐちゃなんじゃねえの
講演会でAI自慢しようとしたけど舐めたとか
90%云々はどうでもいいから結果を見せろよ
そして現実を見ろよと言いたい
金冠消失バグ実際経験するとクソムカつくな
フレンドにあげようとしたら違うとかないわ
謝り倒したわ
ハイスペックなPCでもベースキャンプや里でカクカクするぞ
誰も幸せにならないゲーム、、、
YouTubeのハムスターくんは毎日話題が出来てウハウハかもしれない
スレの比較だと40%くらいCPU使用率落ちてるから本来のスペックならCPU使用率400%くらい行くってことか?そんなアホなw
Steamのスレッドで話題になって本スレで引用されてたけどDenovoだけ90%切って自社製アンチチートはそのままにしてる説あるらしいね
まさかそんな…とは思うけどここの開発ならあり得る思ってしまう
自慢の自社製アンチチートは切りたくないという醜いプライドを感じる
🤓も意地だな
1Fごとと言う事実はございません(5Fごとにはやってる)でも通じるからなww
逆ギレするならその正確な数値を公表するのが普通の企業なんだよ
とりあえず買うか悩んでたけども様子見しておくかな。
適正になったら買うわ。
やるときはアルミホイルも必須だゾ
買わない方が良い
私は発売日に友人と遊びたくてオススメしちゃったんだ…時間と金を無駄にしたことを今でも後悔している
アンチチートに関してはサーバー側でやれば良いだけだろ。
ユーザー側のリソース使わないで欲しい。
おま環で終わらせるならそらref入れるわな