スポンサーリンク


モンハンワイルズって流石に売上1100万は超えてるよな?

ワイルズ
スポンサーリンク

248: 名無しのハンター ID:6v3mQHw90
そろそろカプコンの決算あるけど1100万本行ったと思う?
253: 名無しのハンター ID:W0EA3Ylc0
>>248
1100万行ってるのを黙ってられないでしょ、あの下品な無能バカ眼鏡ども
ワイルズ公式Twitterがだんまりってことはそういうことよ
251: 名無しのハンター ID:Yf8Tig6d0
>>248
いや行かなかったらヤバイから😨
307: 名無しのハンター ID:Fuc47ukF0
>>253
本当は余裕で1500万発表するつもりだったのに1100万じゃ発表出来ないって高望みから出せない可能性もアリ
259: 名無しのハンター ID:FAG8K40L0
流石に1100万はいってるだろ、ってこの前の流れと一緒になるな
まあ実は1500万ぐらいいってて皆びっくりさせる作戦だから黙ってるんだけどな
264: 名無しのハンター ID:qGperBlE0
😈さすがに1100万はいってるだろ──
👳‍♂1100万いってないわけないだろ
👶たのむ…1100万行っててくれ😭
266: 名無しのハンター ID:35KW1yWD0
流石に1100でいうのはダサいから溜めてるだけだな😊
268: 名無しのハンター ID:dALf4AAY0
1100万は流石に超えてるだろって気持ちとあの評判を見て買う判断する馬鹿が何処に居るんだ?って考えがある
真面目に1058万以降の数字はアホの数でしょ
275: 名無しのハンター ID:d+q7RiYb0
>>268
約42万のアホはいて欲しくないけどいたら少しだけ面白い気もする
271: 名無しのハンター ID:rtbHHbu80
売れてないことせっつかれてるのに売り上げ隠すの意味不明だよ
280: 名無しのハンター ID:GXFWNbn10
1010万本→モンスターハンターの売り上げ

48万本→新作タイトルチーズナンギター豪鬼ハンターオメガの売り上げ

それ以降→?

278: 名無しのハンター ID:W0EA3Ylc0
1100万到達←買ってて草
1100万未達←ざまぁどっちにしても面白い
283: 名無しのハンター ID:El2KnnAV0
1100はきつくないか?多少値下げしたところで誰が買うんだ
286: 名無しのハンター ID:FAG8K40L0
まあ正直な所DLは高いから全く売れんだろうし
店舗パケは在庫処分するの大変だろうしでリピートかかってないだろうから販売本数ほとんど伸びてないと思うのよね
306: 名無しのハンター ID:dALf4AAY0
>>286
Amazonと楽天で新品2000円台になってようやくパケ2800本位だもんな🙄
流石に3900円に新品の値段は戻ったけどあれから買われたかは疑問だな
290: 名無しのハンター ID:Mu7Xmgoe0
アンチ乙 中古価格ちょっと上がってるから売れてるんだよなぁ
292: 名無しのハンター ID:m2wJyttN0
👳‍♀もし1100万いってたら我々光の組織の”勝ち”ということでよろしいか…?
297: 名無しのハンター ID:ry3TfziX0
いや流石に1100は行ってるだろ
1058から1100だぞ?すぐそこじゃん
発売してから何年も経ってるソフトじゃないんだしセールだってやってるし絶対行ってるって
313: 名無しのハンター ID:0SfrMgIu0
1100万いってたとして大々的に宣伝しても恥ずかしいよな
318: 名無しのハンター ID:W0EA3Ylc0
>>313
初動で1000万本いきました!!
発売8ヶ月で1100万本いきました!!!あれ?
328: 名無しのハンター ID:6v3mQHw90
まぁそもそもホイルーも闇の組織も前回の決算の時に1100万はいってると思ってたわけだが🤭
蓋を開けたら3ヶ月で50万本すら売れなかったという

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1761037959/

コメント

  1. 42万売れれば1100万だけど
    圧倒的に不評なる前の段階で四半期48万だったしな

    約30万売れて1088万予想

    • 第1四半期は日本限定とは言えsteamの売上ランキングにもずっと入ってたんだよな
      それであの惨状だったわけだから数回程度しかランキングに入らなかった第2四半期はもっと酷いかもしれん

    • 今でこのざまだと出さざるを得ないであろうMRの予測本数どう計算するんだか

      • いつも通りだろ
        都合の悪いことは見なかったことにして誰かに責任を押し付ければ何の問題もなくなる

  2. 炎上前の4~6月で47万本しか追加ないんだぞ
    20万本売れてるかも怪しいだろ

  3. 1059万でフィニッシュしてそう

  4. ホイルーがPS5パッケ版を遊戯用、保存用、布教用で3本以上買えばワンチャン1100万行くか?

    • 今ならAmazonで新品パッケ3つ買っても初期の定価より安い!

      • 3つじゃ計算が合わないな
        5つじゃないか?

    • 今小売が抱えてる在庫って初期に押し付けられた分でしょ多分
      それすら売れなさ過ぎて値引きして必死に捌いてる状態だし中古も大量に出回ってるから
      パッケージ版の本数は最初に出荷した分以上には伸びないと思うよ
      steam版も壊滅的だろうしマジで1100万いかない可能性もある

  5. 実質販売停止状態よ。売れてる訳ないでしょ。

    • 小売りも闇の組織に変貌してしまったしな

  6. 伝説の圧倒的不評の後に同じペースで売れてるとは思えないんだよな
    だから焦って定価ナーフもしたんだろうし

  7. これパッケージ版の売り上げ数って小売店とかアマゾンへの出荷数でええの?

  8. 今回ばかりは1100万いってないほうがおもろいから期待してる

  9. 上期決算発表は10/29(水)と聞いた
    TU3までの収支がここで計上されるはず

  10. この状況でゴミ押し付けられる小売が居たらやべえ

  11. 1100万だと強さ見せれないから発表してないんだろ

  12. もし売れてたとしても急ブレーキがかかってることには違いがないからなぁ…
    あのメガネはそれでも笑ってるのかね

    • 🤓1000万本はストーリーと無料アップデート情報のおかげで売れました。
      売り上げが落ちたのはバグが多かったからです。

  13. 小売も棚卸の前には不良在庫を返品してるだろうから、カプコンの流通倉庫は◾️◾️◾️◾️の障壁版パッケージが溢れかえってるのかな
    そうだと嬉しい

  14. 残りの48万人が居たなら、それはやってはいけない見本サンプル集として購入したゲーム・クリエイター関係者じゃないか?

  15. さすがにいってるだろwwww
    と言いつついってなかったら最高に面白いからいかないでほしい

    #狩り以外が面白すぎる!

  16. 障壁の売り上げだけ見たら悲惨な事になってそう

  17. 数字が伸びるほど犠牲者の数も増えるという

  18. もういいんだ…これ以上、犠牲者を出さないでくれ…
    藤徳の熱いの全部俺が新規プレイヤーの代わりに受けてれてやる…!

    • (⊃ * ⊂ )

      • きたない

    • うけてれて…

      🥸🤓🍄💦🫣

  19. 1072万だったら笑う

  20. ワイルズマジ神ゲー。無料でこんなに楽しませてもらってるの申し訳なく思うわ。
    PS版が安いらしいしそろそろ買ってみようかな?でも、PS5買いたくないんだよね。

    仮にバグや不具合がなくても、UIや段差とかでストレス凄いからワイルズはモンハン歴代作でも下から数えた方が早いって評価はずっと気になってる。怖いもの見たさでやってみたい。

    でもPC版はクラッシュが怖いし、早く最適化かSwitch2版が来ないかなー。

    • 普通にPS5でもクラッシュしてるから仮にSwitch2に出せたとしても今度はSwitch2に歴戦傷が付けられそう
      冬の最適化もこの半年の様子的にまあ無理だろう

    • PS5今なら悪魔猫装備でテロリストごっこできるぞ!

    • ワイルズは神ゲー ←?

      そろそろ買ってみようかな ←…🤔?

      • 買ってないのに楽しませて貰ってるって事やろ

      • 狩以外が楽しすぎるのが悪い

  21. まずパッケージは中古で溢れてるしDL版を買う人がレビューを見ないとは思わない
    そもそもここまで炎上し続けてる訳で真面目に1100万本いってないんじゃないだろうか?

    ところで会社の信用を地の底まで落としてブランドをぶち壊した責任は誰が取るんでしょうかね?

    • このまま行くと鈴木が責任取らされるんだろうな
      藤徳は一族のお気に入りだしどうせお咎めなしよ

      • 誰が責任とるんや?って話で
        責任者である第三王子の名が候補として挙がらないのホンマ草
        いやまあ、一族経営な事考えりゃそらガチの処分がされるワケないのは分かるんだけど
        ポーズとしての処分すら可能性ゼロなのが
        ユーザー間の共通認識になってる責任者って何なんやろな

        • 普通の会社なら責任者が責任取らされるけど💊💻️は普通じゃないんで…

    • 過去作においてマイナスの実績しか持ち合わせてない藤徳を重用してここぞの真打に抜擢する画期的経営手腕だ
      またユーザーにあっと言わせるアクロバティックな責任転嫁を見せてくれるはずだ
      っていうかこれ開発陣もそうだが抜本的にカプコンそのものの問題だよな
      ワイルズの件に関しても責任ある立場の人間からの公式の釈明が今まで何一つ出てきてないってすげぇぞこれ

  22. 1000万も売ってそこからさっぱり伸びないとか前代未聞よなあ

  23. 正直こんな事してて給料もらえるのが羨ましい

    • 下っ端ーズは大変だよ

  24. 初動から前回の判明まで約50万くらいしか売れてなかったのにそれ以降特に盛り上がる要素ない上記でもう50万積み上げられるわけ無いだろ

    • ゲーム内容以外は盛り上がったけどね

      狩り以外が楽しすぎ

  25. 1000万売れたってのも出荷本数だから捌けたかどうかはまた別なんじゃないの

    • その結果が新品半額以下でしょうね

    • 実際はどれくらい売れてんだろ

  26. 小売りでは在庫の山を処分するために新品が4分の1ほどの価格。中古ならもっと安い
    小売りに押し付ける作戦もできない今パッケの出荷数が伸びるのはその辺がある程度片付いてから
    DL販売で商品説明の頭に低評価と表示されてる現状でパッケの4倍近い値段を出して買うアホがどれだけいるかにかかってる状態

    まあ無理でしょうね

  27. でも前回48万だったんだぜ? 売り上げなんて時間経過で落ちるのが自然なのにいまだに悪評更新中のワイルズに前回とほぼ変わらない売り上げ42万を求めるのなんて、ワイルズに最適化しろってレベルの無理な要求だ

  28. 障壁本編がこのザマじゃ障壁で出す外伝ストーリーズ3も爆死確定かな?

    • ストーリーズシリーズは好きだから頼むぞほんと…

    • ■■■■もろとも盛大に■ね

  29. 普通に面白いゲームでも売り上げ数維持なんて難しいのに、あのワイルズだぜ? 前回の半分の24万売れるかも怪しい

  30. 前回びっくりしたんよな
    圧不が話題になったのも第一四半期最後らへんでTU2クラッシュ騒動も含まず48万て
    SNSでもまだそこまで大っぴらに荒れてなかったのにsteamの賛否両論てそんな効果あるんやなと

    • この48万って数字が一番「モンスタハンター ワイルズ」の実力の数字だと思う
      この前の1000万はこれまで築いた信頼の力での数字だし、これ以降はアプデという名の改悪による強力なデバフがかかってしまったし

      • いや、約50万でもまだ高かった
        買ってない人達のステマが5月あたりまでは聞いてたからモンハンIPブースト効果
        それ以降が本当の実力
        最近は1週間1000本ちょっとだったと聞く
        6月以降は5万も売れてない可能性もある…

    • 民衆が声を上げるってすごい大事なことだってワイルズで理解できたわ
      第二四半期は楽しみにしてるで~🤗

    • 本当にダメなやつはみんな何も言わずに離れるのよね。

  31. なんなら前回の半分の24万で1072万 次回また半分の12万で1084万 その次10万以下で1090万
    とかでも全然驚かない

    • 同接に続き売り上げもグラビデ食らうんか

  32. ハードが故障する可能性あるのに伸びる訳がない
    1000万本売れた勢いのまま運営がユーザに寄り添ってテンポよくアプデして盛り上がってれば1500万とか狙えたのに勿体ないわ
    それもこれも全てディレクターとホイルーの責任だよ

  33. 社員に売り上げノルマ課して未達は自腹にすれば1100万なんて楽勝よ

    • 仕方ないから一瀬チーム、ストーリーズチームを解体してその浮いた予算で補填か

      • ゴキブリさん触覚見えてますよ笑

      • 一瀬チームは困るけど、素通りシリーズは興味も無いしハッキリ言ってどうでもいいww

      • 実際、他のチームの予算使って補填したり解体したらそれこそモンハンの終焉だと思うけど💊💻さんは売上より社内政治が重要らしいからどうなるのやら
        ロックマンみたいに新作出さずに過去作のリマスター化で乗り切るのかしら

        • ちゃんと売り上げとか気にできるなら真っ先に眼鏡共の首が切られてるだろうからな
          有能な人材をいけにえにしてでも無能な眼鏡共を残そうとするのは何なんだろうな

  34. レギレダ出る確率やっぱり減ってて草

    • やってて草

  35. 💊💻「🤓🥸の創った世界は1600万売上を出すグレードなのに闇の戦士とPS5如きに邪魔されるなんて…」

    • そもそもPS5なんて出す前から誰から見てもソフト全然売れないオワコンハードなのわかってたんだし自業自得では

      • PS5が障壁なのは正しいんだけど
        その障壁は透明のバリアとかでなく見えてる壁だったもんな
        勝手に壁に向かってアクセル踏んで自損事故した人間に
        同情する余地がある筈もなく…

        • メイン層がその他国だしな

      • PS5の全世界出荷台数:8000万台
        PS5で1番売れたタイトル:Marvel’s Spider-Man 2(1100万本)

        うーん障壁

  36. ホイルーは擁護する気があるならひとりあたり100本位は買い支えてやれよ

  37. 4〜6月で48万ぐらいって話やったからな
    7〜9月で残り42万本売るのはまず無理やろ
    年内に1100万到達できれば御の字って感じやないかね

  38. 取り敢えず次の四半期決算でまた一時株価が大幅に下がるだろうし、総会に介入できるよう買っておくのもありか?

  39. ワイルズのせいでカプコンのゲームは警戒されて売り上げ落ちるだろうな

    • バイオとか鬼武者の開発チームに下痢便■■■■からFF病ウイルスが蔓延してないといいけどな

      • 流星のロックマンのリマスターを過去のロックマンのリマスターと同じように予約する気だったけど、なんだか怖くなってきたぞ
        リマスターだからよほどのことがない限り変な事起きないと信じたいが

      • 鬼武者は重厚感ガーとか宣ってたから確実にもっさりアクション
        ワイルズも時代背景を鑑みて相対的に見ると過去一かって言ってもいいくらい快適性と爽快感に欠けてるからな

      • 一閃のバッサリ感が楽しいバカゲー鬼武者も
        ■■■■にかかればもっさり簡悔アクションで激寒ポエムにつきあわされる誰得ゲーに早変わりよ

    • ドグマ2や体験版で警戒できなかった我々の判断ミス”も”あり…
      💊💻さんの新作ゲームは余程評判がいい作品でない限り手を出さないようにしよう

      • 観察力と判断力があれば、対処できたかもしれません
        それはさて置き💊💻のゲームは値崩れ激しいから待てば海路の日和ありゾ

        • ソロゲーならいつ買ってもいいから余程好きなシリーズでもない限りは
          発売日に買う必要ないわな、クソゲーだった場合も回避できるし

    • 確実に悪影響でてる。バイオ9なんて発売日がワイルズと同じ決算直前ってだけで不安要素の一つとして認識されてるぐらいだぞ

      • レクイエムrequiemでREシリーズでもあるのか?とか今回のバイオ気合絶対入ってるだろとか言われてたのに泣

      • 社運を賭けたワイルズの開発陣がこの体たらくなら他の開発陣はどうなってるのっと

    • まずユーザーにカプコンのゲームは最適化が怪しいと思われてるし、先日の猫装備クラッシュでデバッグをしてない疑惑まで立ってるからな…
      チームが違うって言い訳が立つ状況じゃないんよな

    • カーソルを合わせないでいただきますようお願いされたからしゃーない

  40. 売れ行きナーフ

  41. もうモンハンなくなっていいよ

    • ぶっちゃけもうモンハン消えてもいいし、ゲハカスやホイルーの隔離施設として続いてもいいって感じ

      • もうモンハンというかモンハンモドキのFF外伝になっちゃったからね

      • そいつらワイルズどころかモンハンやってるかも怪しいし、グラしか見てないし…

    • 俺的には2017年のXXを最後にモンハンの新作は出ていない。出来の悪い模造品とFF外伝だけだろ

      • XXまぁまぁ良かったとは思うけど、出来の悪いクソ段差&クソ傾斜マップのXXがそんなに良かったか?

        • そのクソ段差&クソ傾斜はmh4をベースにしてるからああなった 恨むならmh4(g)を恨みなさい

        • XXの糞マップって4Gからの流用だけだよ

        • 🤓🥸「ソレ作ったヤツIBの後に辞めたわw」

        • 4マップ自体は言われるほどクソではない。4はカメラ関係が劣悪極まる故にそういう印象になるのであって、平坦中心のマップが同数以上ある前提であればやや高難度の狩猟地としていい感じに作用する。実際、XXではそういう扱いだったろ

        • XXではそこまで気にならんかったのは4マップの中でも特にクソなエリアに行くモンスターが減ったからだと思うぞ。4時代はどいつもこいつもすぐクソエリアに移動しやがってたけど、XXは割とマシなエリアが中心なモンスターが多かった。特に4に出てないモンスターはその傾向がある。
          やってた当時に思ったことだから思い出補正ではないはず。

    • 俺もゲノムショック後からは本気でそう思うようになった

    • 何ならカプコンがつぶれてもいい

  42. バイオこの前本作は最適化を行っておりますとかわざわざポストしてたし普通に悪影響出てるよね
    真面目に作ってるチームからしたら国内でも数百万人に初日買いへの警戒心持たせたワイルズはド迷惑だろうなこれは社内に限らない話だけど

    • カジュアルPCでもやれますって真っ先に言ってるし、かなり影響あるだろうね。

    • ps5が売れない原因言うだけあってスイッチ2でもやれるように変えたっぽいな

      • それはそれでカプコンにSwitch2で動くように最適化が出来るの?って言われたら正直信用ならん

        • NVIDIA巻き込んだみたいだからそれでダメだったらどうしようもないわな

    • 💊に真面目な制作チームなど一切存在しない。品質管理責任者が第三王子だし、社長が第一王子なんだぞ

  43. 逆に今の段階で1100万超えてたらすげぇよ

  44. >あの下品な無能バカ眼鏡ども
    へ、ヘイトス……🤔
    まぁええか……😇

  45. 売上非公表とかで冷めさせるのはやめてくれよ〜

    • CEDECとかのカプコンの立ち回り考えると全然可能性あると思う
      株主総会でもはぐらかしてばっかだったし

  46. どんな層なら買うかってのを考えてみようか
    ・まずモンハンなら脳死で買う層→とっくに買ってる
    ・SNSやSteamのレビューなどを一切見ない層→買うかもしれない
    ・〃を見ても一切気にしない層→買うかもしれない
    ・クソゲー愛好家→買うかもしれない
    他にはちょっと思いつかんな・・・
    買う可能性のある層でもちょっと情報収集できるなら主だったオンラインショップで2000円台だし、こっちを買うだろう。つまり新品は売れず売上本数に計上はされない

    従って売り上げが1100万本を超えるためには、中古の価格すら検索しない、できないような真正の情弱が40万人くらいいなきゃならないってことになりそう

    • まだ、天文学的確率でアルマ🤓に嵌まった石油王が500万本買ってくれる可能性もあるから

  47. 1100万本、いただきます🙏
    その一言の深さ――

  48. ホイルーが新品でワイルズ買って高評価入れたり売り上げ伸ばせばいいのにな

  49. 豪鬼だとかギターだとかオメガだとかで売れ行きが伸びる想定だったの?
    アホじゃん頭ワイルズかよ

    • 仕方ない
      彼らは自分達が何を作っているのか全く理解できていなかったんだ

    • 頭アホイルズだからFF外伝RPGもどきになったんだと思うわ

    • 凡人クリエイターが作ったモンハンがワイルズ
      そりゃ破綻する

  50. カービィのエアライダーが追加アプデ無しの初期からフルコース料理が出てきて泣いちゃった。

    • それが本来普通のはずなんだがな…

    • 奇しくも引き合いに出された桜井の新作が■■■■と同年発売でかつ有言実行の完成品ってのが芸術点高い
      ゲーム外の伏線回収がヤバすぎる😱

      • ここまでがワイルズの筋書きかよ

        #ストーリー深いぞワイルズ

    • 🤓『ワイルズ』で出し切ったつもりでいる💢

      • 引き出し少ないっすね

    • 同じ3年間という時間で🌸はエアライダーを作り、🥸はチーズナンを食べるムービーを作っていた

  51. 大本営発表いつだっけ?楽しみだよ

    • 10/29がXデーだ

  52. 4〜6月の頃より売上下がる要素しかないのに1100万届いてるとは思えんわ。
    余程の情弱or信者であり、発売から4ヶ月以上経ってもまだ買っておらず、投げ売りされてる中古を敢えて買わない人にしか需要がないゲーム。

  53. 再圧不は結局見れなかったが、何だかんだでいつの間にか全体評価が好評49%から48%になったんだな
    おめでとう

    • すっかり感覚麻痺してるけどインディーのネタゲームとか質の悪い基本無料のソシャゲでもないし、アプデ何度もやっておきながらずっと総合評価が賛否以下一時期評価で圧倒的不評経験済みってだけでもやばいなんてレベルじゃないからなw

      • steamはほぼ好評でも、ん?って足踏みするぐらいだからな
        非常に好評か圧倒的好評でないと、マニア以外はプレイする価値がない

  54. 初動型が正義だったのに
    本当に初動型になったら慌てるのはおかしくねと
    障壁発言で思ったよ

    • 現国王が何考えてるか物凄く不安
      今のところユーザーの反感買うことばっか言ってるし

      • 側近のいうことをホイホイ丸飲みしてるだけっしょ あんなんお飾り

  55. どの業態にも居るけど、自分の仕事が芸術だと思ってるのが勘違いだと気付けない人間は可哀想だよ。
    それこそゲームで芸術だと認められるのはKだけじゃないかな、まぁそれも自分の過大評価かも知れんけど。

  56. 大丈夫だって。steamだけでも未だにやってる重度の知的障害者が少なくとも6万人もいるんだから。どこかで治るやつもいれば新たなガイジも入ってくるわけで、1100万くらいとっくに到達してるよ

    • 今もやるほどロイヤリティ高い奴はとっくに買ってる定期

  57. ワイルズのせいでゲーム福袋の期待値が終わってるのマジでうざい

    • ゴミ袋wwwww

      • 袋詰めする店員だったらマジでそう呼びそう
        山積み在庫を処分する機会だけど
        何割か戻ってくるんだろうね
        ゴミだから

      • ゲームじゃなくてウイルスが入ってるし厄袋でしょ

      • ちゃんと地域指定のビニール袋に入れて売って欲しいなあ

    • これ見越してゲオさんサイドも買取価格下げ目に調整してくるだろうな

    • 新品が大安売りされるレベルで在庫余ってるなら、小売りからしたら在庫処分できる貴重な機会だろうしな
      一袋に何個入ってるやら

    • 一袋に一本は確実に入っているだろうな
      小売からしたらここで捌かないと大量の不良在庫を抱えることになる

    • 小売関係の人間なら知ってるだろうけど
      ワイルズは新品も中古もマジで溢れ返ってるから覚悟しとけよ

    • から○まの元に何本流れ着くかだけ楽しみにしてる

    • ■■■■がswitch2向けにも出てたら終わってたな

  58. 新作SWとかAvengersの時みたいなお祭りムード好きなんだけどなぁ…
    今作のモンハンはなんだかなぁ…ガッカリだわまじで

  59. この3ヶ月のどこに追加で42万も売れる要素あったよ

    • オ…オメガ…

  60. 今はSNSでやばい情報すぐ入ってくるし中古の山だしで10万本も売れてないと思う
    小売が新たに発注する理由、消費者が新品を買う理由が全く無い
    DL版なんて手放せない物なら猶更

  61. さすがに1100万本は達成してると思う
    というかそうじゃなきゃ本当に終わり

    • 別に達成してても終わってると思うけど

タイトルとURLをコピーしました