26: 名無しのハンター ID:U0igCfLC0
モンスターハンターワイルズ ダブルクラッシュ


533: 名無しのハンター ID:bhXd6xZC0
>>26
これがG級の題名か
これがG級の題名か
27: 名無しのハンター ID:EV1ppExD0
X分単位でクラッシュ報告出てるの草
31: 名無しのハンター ID:Qi3igZX70
クラッシュはおま環!
クラッシュ報告なんてない!

クラッシュ報告なんてない!

35: 名無しのハンター ID:VAsxzAOR0
>>31
今日も巻いてんねぇ~👳
今日も巻いてんねぇ~👳
36: 名無しのハンター ID:XFeV+YMH0
>>31
こいつクラッシュしたら面白い顔しそう
こいつクラッシュしたら面白い顔しそう
64: 名無しのハンター ID:+u/wgPqh0
>>31
そりゃクラッシュで検索したら大抵はしたよかしないよのどっちかだろ?
そりゃクラッシュで検索したら大抵はしたよかしないよのどっちかだろ?
53: 名無しのハンター ID:+u/wgPqh0
オメガとクラッシュはどんな感じ?
136: 名無しのハンター ID:UspYtwO20
>>53
Twitterとか分単位でクラッシュ報告上がってるよ
Twitterとか分単位でクラッシュ報告上がってるよ
55: 名無しのハンター ID:80lAbG3d0
クラッシュという言葉の定義が違う😡みたいなのが未だにいるのはやべーよ
国産のAAAタイトルで似たようなことやるゲームあるのかよ
国産のAAAタイトルで似たようなことやるゲームあるのかよ
72: 名無しのハンター ID:XFeV+YMH0
refに対処してるファイルがこれらしい
84: 名無しのハンター ID:XFeV+YMH0
念入りやね🙄
99: 名無しのハンター ID:X0K7/b140
>>84
なんでそういうところだけはキッチリやるんですかねえ・・・
なんでそういうところだけはキッチリやるんですかねえ・・・
104: 名無しのハンター ID:BE7X1oW10
クラッシュガイジは低スペPC捨ててPS5買え
PS5はクラッシュしない
PS5はクラッシュしない
109: 名無しのハンター ID:YupLXNozd
>>104
するけど
するけど
111: 名無しのハンター ID:Uj9zxsRj0
>>104
してるんだよなあ
してるんだよなあ
194: 名無しのハンター ID:1Nu7x8xa0
205: 名無しのハンター ID:Fpdx9CJJd
>>194
ref入れてると起動しないけど、抜いたら無事にクラッシュレポート出たって言ってるのクッソ面白かった
ref入れてると起動しないけど、抜いたら無事にクラッシュレポート出たって言ってるのクッソ面白かった
236: 名無しのハンター ID:e3lnIq8+0
>>194
クラッシュするのが普通のゲームとは
クラッシュするのが普通のゲームとは
358: 名無しのハンター ID:WHfDzV8z0
REF抜いて起動したらワイのPCが侵略されてる


362: 名無しのハンター ID:X0K7/b140
>>358
何も変わってねえ!
何も変わってねえ!
368: 名無しのハンター ID:AYLAI1l90
>>358
破壊願望草
破壊願望草
445: 名無しのハンター ID:mbig3sDp0
アプデの度に何かしら問題起こす程度には土台がガタガタなのは前提として、そんな腐った土台にどんどんモンスターや新要素を足して更にスパゲティコード化が進む中で最適化なんて本当に出来るんですかね…?
456: 名無しのハンター ID:zEn6gAe10
>>445
まず前提として、一度に全てを解決する必要なんて無いんだ
微笑であっても気のせいに近いレベルであっても改善されたらそれは機能改善や最適化なんだ、それでも文句言う奴には魔法の言葉おまえの環境が悪いで済むしな
まず前提として、一度に全てを解決する必要なんて無いんだ
微笑であっても気のせいに近いレベルであっても改善されたらそれは機能改善や最適化なんだ、それでも文句言う奴には魔法の言葉おまえの環境が悪いで済むしな
467: 名無しのハンター ID:EF90ms0f0
>>445
また冬に来てください、本物の最適化を食べさせてあげますよ
また冬に来てください、本物の最適化を食べさせてあげますよ
479: 名無しのハンター ID:cQLVlH9s0
Ⅹで検索したら結構クラッシュ報告出てるわねぇ
502: 名無しのハンター ID:Dv0d86VTd
教祖に捧げるために作ったんだからオメガはまともに完成してるんじゃねぇの?
土台が終わってるから秋のクラッシュ検証戦発生してるけど
土台が終わってるから秋のクラッシュ検証戦発生してるけど
537: 名無しのハンター ID:mbig3sDp0
零式オメガ・プラネテス検証戦←これは一体何を検証してるんだい?
540: 名無しのハンター ID:Dv0d86VTd
>>537
クラッシュするかどうかだぞ
クラッシュするかどうかだぞ
543: 名無しのハンター ID:Svd4S9z40
>>537
REF対策機能
REF対策機能
593: 名無しのハンター ID:mbig3sDp0
refがないとPCが🔥🔥になるが、refを入れるとPCがクラッシュします事実上の死刑宣告で草
622: 名無しのハンター ID:DJ4Iqi7K0
やっぱ障壁の民のホイルーくん達はPSはクラッシュしないって言ってるのかい?
713: 名無しのハンター ID:oWhEFHL30
オメガ 進行不能で検索すると不穏なものが見れますな
732: 名無しのハンター ID:bhXd6xZC0
>>713
阿鼻叫喚じゃないか・・・

阿鼻叫喚じゃないか・・・

727: 名無しのハンター ID:vk44MaSp0
PCだけが激重になんのはわかるんだよ
ワイルズの場合なぜかPSも最適化されてねえのなまらウケる
ワイルズの場合なぜかPSも最適化されてねえのなまらウケる
737: 名無しのハンター ID:M2PwylDZM
>>727
最適化要求はカスハラだぞ
最適化要求はカスハラだぞ
754: 名無しのハンター ID:IlcnF6P1d
進行不能あるのかよ草
教祖に献上するために頑張ったのにそれですらそうなるのな
教祖に献上するために頑張ったのにそれですらそうなるのな
756: 名無しのハンター ID:C8FKbCDI0
実際最適化されててクラッシュしないならオメガ楽しんでると思うと悔しいよオレは😭
794: 名無しのハンター ID:RMiHjQDEM
これTGSでエラー問題にならなかったの奇跡だろ
797: 名無しのハンター ID:X0K7/b140
>>794
※アンチチート不使用
※アンチチート不使用
807: 名無しのハンター ID:C8FKbCDI0
>>797
チートやめろ
チートやめろ
817: 名無しのハンター ID:ru6Y0TxB0
🤓🥸😎デルタアタック!💥🖥🎮💻💥
827: 名無しのハンター ID:WHfDzV8z0
839: 名無しのハンター ID:x0OUJQ9m0
>>827
起動できてなくて草
起動できてなくて草
860: 名無しのハンター ID:i3oSnSZk0
REF入れないとクラッシュするのにそれ止めたらやばくね?
897: 名無しのハンター ID:hNlTiqSN0
コラボって一番盛り上がる話題の裏でREF対策とか姑息なことしてるのが最高にワイルズ作ってるなぁって思う
907: 名無しのハンター ID:AYLAI1l90
X(旧Twitter)見たら普通に戦闘中にクラッシュしてるのいて草
917: 名無しのハンター ID:FuYjxJGT0
>>907
Xじゃないけど休憩したらクラッシュした人もいたぞ
Xじゃないけど休憩したらクラッシュした人もいたぞ
946: 名無しのハンター ID:GbWg0Nuz0
クラッシュ報告上がってるにしても色々だからな、起動出来てもロビー入ったら落ちたやつもいたし、戦闘中にも落ちるし、もちろん普通に起動も出来ないやつもいる
957: 名無しのハンター ID:M2PwylDZM
>>946
もちろん普通に起動できないってパワーワードすぎる
もちろん普通に起動できないってパワーワードすぎる
967: 名無しのハンター ID:pTiWyvk00
>>946
🤓こんなん開発側も原因分かるわけないだろ!!!
🤓ユーザーいい加減にしろよ!!💢🖕
🤓こんなん開発側も原因分かるわけないだろ!!!
🤓ユーザーいい加減にしろよ!!💢🖕
947: 名無しのハンター ID:nvlcWW1Zd
ref対策をしてありのままワイルズを楽しんでほしいという藤徳からのメッセージなんだよね
コメント
今、steamのワイルズに11万人がプレイしてるぞ!
復活したぞ
多分ほとんどのユーザーはREF入れてるだろうね
ラギアの時より2万人減ってるぞ。復活どころか順調に沈んでるぞ
オメガはラギア未満ってマ???
ラギアすら越えてないから復活どころか減少してるんだよなぁ
好評価は減ったぜ!
低スペがぁ~って言ってる馬鹿いるけど
ワイルズは低スペだと妙な負荷かからないからMOD不要なんだよな
高スペでFPS出せれば出せるようになるほど負荷かかるからMOD入れないと駄目
MODをチートとしか認識できない馬鹿な老害にはこれが理解できないから「低スペがぁ〜👴」とただ喚く
発売初期のホイルーの「高級PC買えば?w俺は普通に動作してるけど?w」って煽りがそのまま「ぼくは低スペPC使ってます」って宣言に変わるの面白すぎ
ホイルーは今はPS5でやれよwって言ってるからセーフ
久々に思い出したようだな
ワイルズはクラッシュするということを
チーズナンや世界観にんほる以外なにも出来ないんか?
出来てるじゃん、ユーザーへの嫌がらせ
スペック関係なくPC箱PS全てをクラッシュさせるもの
それがワイルズや
最高にワイルズしてる!
ps5でもアチアチで落ちたわ、すまん萎えた
これからはPS5大事にしてやれよ?
アップデート来て久しぶりに触ってみようと思ってもまたクラッシュして顧客体験最悪なまま人が離れていくという悪循環
まず最適化を最優先にしろよ…
いつになったら安心してプレイできるんですかー?
🤓🖕慣れてください
やってて草
ワイルズに求められているものを開発が理解しているようで何より
ギターにはガッカリさせられたからな
ギターは藤徳が嬉しそうに語るところがピークだったな
5Pro民ワイ、高みの見物
なおクラッシュこそしないが爆熱ストームの模様
壁の中から高みとか🤭
買ってる時点で高みには立てないんだよなぁ
それマジでハードの寿命削ってるで
悪いこと言わないから一狩り行くな
俺はPS5だから大丈夫だろって前まで俺も思ってたよ
残念ながらそんなの関係なくクラッシュしちまうんだ
ちなみにクラッシュしたときの前兆は爆熱ストーム
壁内の民やん
壁外調査しに来たんか?
ヴォァァァァァァァァァ
壁が煉瓦になる前に辞めたほうがいいぞ
ps5が暖房器具→ホットプレートになるから
実質ハード自体のアプデになるやん
このオメガってなんでカメムシみたいなデザインなの?
FFシリーズにかっこいいオメガウェポンとかいくらでもいるじゃん
ゴグマジオス来る頃にはハード死にまくって瓦礫の山になってんじゃねーのかコレ
この調子だとプレイしてる全ユーザのハードをクラッシュさせられるんじゃないか? 割とマジで。
PCでクラッシュしたら低スぺおま環、PS5だとそんなこと言ってる人いない
無敵か?
なおケツ振って媚びても障壁扱いされるだけの模様
仮にクラッシュなくて今後アプデされたりMR来たとしてもやりたいと思われないのが数字に出てるな
なんだか急にワイルズプレイしたくなってきたな…
今日のSteamの👎の多さエグすぎて笑うわ
まさしく圧不デート
PS5Pro、ストーリーオメガ討伐した
クラッシュも進行不能バグも発生しなくて良かったわ
炎削りエグくてランスだと普通に乙った
とりあえずフレンドと高難易度回す
スタミナ削ればいいのに体力を削っていくアホ仕様
まさにワイルズ
🖕🤓🖕
もちろん現状こそが開発の想定通りのユーザー仕草でイイんだよな?
もしかしてワイルズってクソゲー?
いいえ、クソウイルスです
クソゲーじゃない
ゲームになってないからね
クラッシュする事はクラッシュする事なんです
このゲームの結果は…ダブルクラッシュと行こうぜぇ!
ハードウェアに直接攻撃してくるのは機械系ボスっぽくていいね
試しに遊んだけど初っ端からエリア2でデルタアタックしてきて、ネルスキュラ居なくて焼き払われたわ。
Twitter見たらエリア3でデルタアタックになるらしいからなんか火力出しすぎると挙動バグるんかな。
アホすぎだろ、それすらテスト出来んのかこいつらは。
岩無し雫と似た現象起きてておもろ
出来たら■■■■なんてもん作らないだろ
PS5が凄まじい爆熱なんだけど対処法ある?
外付けファン付けてる?
もし付けてて爆熱ならやばいな
対処法、それはワイルズを起動しないことです
これ
他ゲーに踵を返したら爆熱なくなった
安心してくださいちゃんとクラッシュしますよbyとにかく明るいワイルズ
盛り上がってきたね
mo2は普通に動くぞ。導入超面倒だが
【朗報】ワイルズ同時接続数12万7000を達成しアンチ無事憤死wwwww
明日まで何人残るかねぇ…
TU2より減ってて草
【悲報】ワイルズ同時接続数ラギアの時ゆり減ってホイルー憤死wwwwwww
自分から前のアプデより人減ったってアピールしてどうすんのよ…
やってないから過去の同接知らんアホなんだろ
steam評価高評14%でボロクソだけど同接は10万超えてるのなんでや
他社コラボしてまで同接10万しか行かんのは少ないんすよ
ラギアレギオス以下やぞそのゴミ
お前ら復帰しすぎ。荒らしに構っちゃいけないのと同じでやらないことが一番だよ
ワイルズ完全復活きたか
クラッシュはしなかったけどシェーダーのコンパイル出まくってバグったから以前の解消法やったし、何なら暗転しておかしくなったから再起動もした。
バグが多発してるのは変わらずやし、期待外れ感グロい。
ところでスクエニ株偉い落ち方してるんだけど詳細知ってる人いない?
今日の話なら配当落ち日だから落ちてる
ここ数週間の話なら最近のゲームセクターが弱いから落ちてる
成程、腑に落ちたわ
thx
モンハンに限らずアプデ後はmodが対応してるかわからないので、とりあえず起動できるかチェックして無理ならmod自体の更新待つかmod抜いて遊ぶしかない
まず前提として誰得コラボよりも最適化の方が優先度が高いはずなんですよ
mod対策をするなとは言わないけどなんで導入しないといけないのかその原因をなんとかしろよ
MOD対策するまえに最適化しろよまじで
モンスターハンタークラッシュに名前変えろ
クラッシュワイルズでモンハン入れないで
最愛のY田に捧げるコラボくらいはバグ無くやり切れよクソメガネども
だから結婚できねーんだよ
コレだけ言わせてほしい
「やってて草」
MOD入れても入れなくてもクラッシュするゲーム未満の何か
凄いなハードを虐める行為するドM多いなぁ
ref対策されたー動かねーが間違いなんだけども
そのくらいわかる知識や調べる頭のないやつはMODに手を出すなが最低限の教えなんだが
ま、そもそもちゃんと最適化して動作軽くできてねえワイルズが悪いんだから何とも言えん
悪質なクラッシュ報告の大半は日本からのものだった
藤徳「何かしたかい?君たちに。もうウンザリ」
【不具合情報】
以下の不具合が発生していることを確認しており、現在修正中です。
■修正予定の主な内容
・オメガ・プラネテスの敵視を取ると挑戦者など一部のスキル効果が切れてしまう
・オメガ・プラネテスに特定の条件で乗り攻撃を行うとオメガ・プラネテスもしくはセクレトがエリア移動できなくなり討伐不可能になってしまう場合がある
草