スポンサーリンク


【悲報】ウイルスの改善点、多すぎて詰む

ワイルズ
スポンサーリンク

17: 名無しのハンター ID:fbTjEF+u0
今の不満点全部取り除いたら手のひら返すって言ってる奴らって本当にそれでどうにかなると思ってるの?

簡悔箱の設置場所1個でコイツらゲームやってないって分かるじゃん
流石に無理だろ…

48: 名無しのハンター ID:o4gIsBTU0
>>17
ちゃんと要望通りに取り除いたら手のひらは返すよ
取り除くことが出来るのであればな
57: 名無しのハンター ID:fbTjEF+u0
>>48
ちょっと取り除くべきところ箇条書きしてみて
65: 名無しのハンター ID:o4gIsBTU0
>>57
ここに記すには余白が狭すぎる
118: 名無しのハンター ID:I72+RnmB0
モンハンの新作は出るだろうけど今作は死んだままなのか
死んだまま=運営の姿勢が正されないままと同義なのでご不安でしかないんだ
141: 名無しのハンター ID:oG7eXjsi0
>>118
じゃあMRが出てこのゲームの根幹であるつまらなさが解消されるかといえばされないからな
144: 名無しのハンター ID:FYrssNqM0
ワイルズは最悪このままMR出なくてもいいけど次出るであろう一瀬モンハンコケたらもうモンハンダメでしょ
167: 名無しのハンター ID:2Jp6xXiq0
>>144
開幕は普通にコケるだろ流石に一瀬とはいえ怖くてREエンジン悪い疑惑もあるし買えん
174: 名無しのハンター ID:FYrssNqM0
>>167
悲しいなぁ
168: 名無しのハンター ID:k0rgyzll0
>>144
どうあがいても初動こけるだろ
こんな様で初日購入するアホいない😭
178: 名無しのハンター ID:eAF/qUAA0
>>168
次回作モンハン売れなかったら一瀬が責任取らないとな
246: 名無しのハンター ID:sZe0Kh9r0
>>178
🤓あなたのモンハン人気ないですねw
364: 名無しのハンター ID:4k7uBH/k0
>>168
ワイルズ買った奴が言うほど説得力のない言葉はない
185: 名無しのハンター ID:sLmVu2NN0
>>144
体験版やってしっくり来たら買うさ
231: 名無しのハンター ID:D4qdM4eK0
>>185
ワイルズで失敗したやり方
271: 名無しのハンター ID:sLmVu2NN0
>>231
ワイルズはOBTでしっくりしてなかった
ベンチマークはクラッシュして1回も完走出来なかったのになんで買っちゃったのか分からない
ちなライズは体験板でしっくり来てた
171: 名無しのハンター ID:vrV09cDMM
外伝が売れない→モンハンが終わる
外伝が売れる→本編でまたやらかす

どっちもヤダ

193: 名無しのハンター ID:UNQxicJ/0
一瀬モンハン=外伝
ソニーと藤徳とゲハプレステ信者による前代未聞のスーパーネガキャンを喰らう
もう詰みだよ
222: 名無しのハンター ID:oG7eXjsi0
>>193
Switch2に出さなきゃ良いんじゃね🙄
どうせ全マルチやろ🤔
232: 名無しのハンター ID:7Vn7MH9d0
>>193
これにワイルズの不評も乗っかるからほぼ詰みだよなモンハンブランド
252: 名無しのハンター ID:i2X7GVvJ0
でもお前ら、こんだけ文句言ってても

クラッシュしなくなって
武器がナーフされなくて
水中戦が各種武器でやれるようになって
やりごたえのある古龍が5体くらい追加されて
新モンスターが10体追加されて
復活モンスターも更に10体くらい追加されて
護石含むエンコンが3つくらいあって
UIが改善されて
アルマが移動しなくなって
スキル分けが統一されて
サブキャンが破壊されなくて
セクレトの挙動が安定して
思う存分たこシあできるようになって
バグが全部消えて
藤徳が辞めたら
神ゲーだって持て囃すようになるんだろ?
単純だよな

262: 名無しのハンター ID:5BAL94m90
>>252
タスク多過ぎて草
269: 名無しのハンター ID:o4gIsBTU0
>>262
まともなゲーム作ってればこんなに多くなかったんだよなぁ
277: 名無しのハンター ID:9MK6Q4gM0
>>252
もう異世界の話に聞こえる
280: 名無しのハンター ID:MiafnX1q0
>>252
最悪たこシあはなくてもいいよ
294: 名無しのハンター ID:sLmVu2NN0
>>252
UI改善とかいう激重タスク
295: 名無しのハンター ID:k0rgyzll0
>>252
サンブレイクでよくね?
304: 名無しのハンター ID:QzVM8nZf0
>>252
狩りづらいマップと罠設置不可地面やマラソン強要の長い通路や瀕死で動き回る大型とか改善必須の問題点山積みだぞ、もう少し書き足してくれ
395: 名無しのハンター ID:D4qdM4eK0
藤徳がSwitchでモンハン出せばいいんじゃないかな
423: 名無しのハンター ID:4k7uBH/k0
>>395
Switchじゃ動かなさそう
467: 名無しのハンター ID:kCsLaDtx0
>>395
藤徳がswitchで動かせるレベルで調整出来る訳ないだろ、いい加減にしろ
415: 名無しのハンター ID:oG7eXjsi0
ワイルズの何がやべーって
CPU100%張り付かせ続けたりするから
水冷で冷やし続けてもダメージは蓄積するし
CPUやGPUだけ冷やしてもマザボや電源が逝きかねないってとこ
462: 名無しのハンター ID:0eKXmlql0
ワイルズのプレイは自己責任でお願いします
492: 名無しのハンター ID:vrV09cDMM
手のひら返せるなら返したいよ
512: 名無しのハンター ID:77Dq4DBm0
ワイルズという名のウイルスを乗り越えたら極限状態になれますか?
515: 名無しのハンター ID:K8k1I7yd0
>>512
機械は自己修復しないのでなりません
529: 名無しのハンター ID:ybiN3fuH0
TU3は極限Ryzenと克服Intelらしいぞ
544: 名無しのハンター ID:Vw97EfNQ0
>>529
激昂するNVIDIA
611: 名無しのハンター ID:RAOnrfxL0
一瀬は一瀬で完璧なものは作ってないところが持ち上げにくい点の一つな気がする
オリジナルの要素やらせるといつも微妙に足りてないんだよな
624: 名無しのハンター ID:BxmgfCxa0
>>611
ハゲの無印も油断できないからな
630: 名無しのハンター ID:TPrv203d0
>>611
それはそうなんだよ
俺も別に一瀬持ち上げる気にならんし
でもだからって藤徳を持ち上げるのは本当に理解できないから凄い😅
636: 名無しのハンター ID:RAOnrfxL0
>>630
それは本当にそう
消去法だよな正直
797: 名無しのハンター ID:VIYvuikm0
>>611
一瀬:凡~良(たまに駄)
藤岡:駄~論外(ごくまれに一部良)

こんな感じだよな

661: 名無しのハンター ID:fbTjEF+u0
一瀬っていうか外伝チームのモンハンが好きだし信用出来るって感じ
藤徳は何で追い出されてないのか分からないから早く消えてね
692: 名無しのハンター ID:i6yWql0h0
温度とCPUの状態はこまめに見るべきだよな
ワイルズ当たり前のように80℃とか行ってたし
CPUも99%張り付きだったし何を動かしてんだ
739: 名無しのハンター ID:/b0y/h2w0
そろそろユーザーで集団訴訟してくれねえかな

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1751455554/

コメント

  1. この爆弾の拡張コンテンツとかやりたいと思うか?

    • いいえ全く

    • 豪鬼と第二弾アプデしただけでsteam直近評価37%消し飛ばしたんだからMRどころかゴグマジオスなんて来ようものなら更なる阿鼻叫喚になるのは確定だからな

    • アプデで重くなっていくこと考えるとそもそも拡張版とかMOD込みでも遊べなくなるんじゃ?

      • だから荒れてる
        みんな絶望の未来を危惧した上でこの現状って事

      • そういえばアイボで評価持ち直した人はすでに退社していないみたいだから面白さとしても期待薄いですね
        まともにプレイできたとして今残ってる運営だとMRも糞みたいな感じになりそう

        • 今の状況だと、MR出たら追加要素のためにさらに要求スペックが上がります、PS5はproのみ対応ですみたいになりそうな気さえするわ

    • クラッシュする可能性があるからやらない
      モンスターハンターじゃなくても本体壊れるゲームなんて論外
      そんなの無料だってやりたくない

    • 正直危険すぎる
      このレベルのやらかしする人間が運営に入っていて1年とかそこらで改善するとか有り得ないからな
      取り戻せる失敗ならいざ知らず今回のは取り返しがつかんタイプのやらかしよ

      • 流石にこれからゲームが良くなって行くと期待するじゃん普通?
        なんでアプデ来る毎に改悪被害の数が加速してんだ😨

    • Mハシ→被害者なのにカプコンに謝罪しろとか理不尽にコメ欄で叩かれてる

      茶々茶→ワイルズクラッシュを無理にワイルズ擁護してワイルズキッカケかもしれないけどワイルズは悪くないとよくわかわらない事言ってコメ欄で叩かれる

      関わった人達みんな不幸になるな

      • 関わらないのが1番だね

      • 2つ目は自業自得だな

      • 触れぬホイルーに祟有り

    • どんなに充実したアップデートをしたところで
      ・フレームごとのメモリチェック
      ・見づらいだけで容量重くするだけの無駄なグラフィック周り
      ・遠くにいるモンスターの動向や環境まで処理し続ける地雷
      ・不便なUI
      ・既存のゴミマップ5つ
      ・ユーザー目線で考えられない無能だけが所属できるナンバリング開発
      ・藤岡と徳田と辻本の存在
      上記は解消するのが不可能だからMR出たところで何も変わらないんだよね
      そもそもエグゾプライマルからクソゲーしか販売してないスクエニと同列な会社に期待し続けるならホイルーと変わらんよ

  2. ワイルズチームはもうゲーム部分に関わらないでくれ
    ライズチームの方が期待できる

  3. なるほど…完璧なゲームっスね…
    不可能だと言うことに目をつぶればよぉ~

    • 几帳面な性格でねー
      MRまで実装すると言ったら確実にやる!
      これが予告だ!

  4. 🎸1番デカそうな問題も解決まで時間かかりそうだし無理でしょ🎸

  5. 最初に買った奴は同情するわ
    後発組でアプデ終わって安くなったら買おうとしてたけどほんとに完成するのかこのゲーム

    • この体たらくじゃ多分様子見組も安全にこのゲームやれないだろうから別に…って感じではある
      セールで今後も値段は安くなるけど👹や🎸にかまけてやるべき事放棄でハードクラッシュさせまくるゲーム見てやろうと思う奴はそう居ないからな
      アプデでコンテが増える度CPU使用率とハードの寿命削ってくるのも当然加速するし

    • アプデの度にハードへの攻撃性高めてるんで全アプデ入った頃には・・・
      正直、安くなっても手を出さないのが正解だと思う
      モンハンやりたいんならIBかサンブレやった方がいいよ

  6. 一瀬と徳田が組んでたセカンドシリーズが最強ってことよ

  7. スレタイ通りウイルスを改善したらPCを発火させる能力くらい余裕で追加してきそうで怖

  8. ・オブジェ一つ一つの過剰なポリゴン数の改善、最適化
    ・マップ全域でmobオブジェを随時読み込みする欠陥仕様を停止、改善
    ・アンチチート撤去or毎フレームスキャン廃止で負担低に
    ・VRAMメモリリーク疑惑の真相追求と改善
    ・設定でフレームレートを固定にしても指定以上の数値が出てCPUに負担を掛けている疑惑、仕様?の改善
    ・ゲーム起動後に圧縮テクスチャをリアルタイムで解凍しハードの寿命を削ってくる仕様の廃止と無圧縮に改善
    ・入力遅延を全撤去
    ・一部操作性が劣悪な武器種の改善、性能が低い物からアッパー
    ・蝕攻や一夜花の様な著しくバランス崩れるやつ以外の此処までのナーフ履歴全撤去
    ・装衣のリキャストをクエスト終了毎に改善
    ・植生依頼の増加仕様を時間経過、休憩、クエスト終了後に変更
    ・休憩ポイントの低下or撤去
    ・外のアイテムボックスの仕様をテントにある物と同じにする
    ・クエストカウンターボードを野外に固定設置
    ・豪鬼やギター等大多数の要望期待からズレたアプデ方向を取り辞めバグ修正とエンコンイベクエの早急な提供に舵取り

    此処までやって圧倒的に不評→賛否まで戻せてワンチャンやや好評行けるかどうかってとこだな

  9. 結局はモンスターを狩るのに終始するゲームだからそこを磨いていくしかない
    護石ガチャでなんとか延命しようとしてるが根本が面白くないんだよこのゲーム

    • ボロクソ言われがちなワールド無印だって、マム狩りに付随して鑑定武器っつうエンコン出したのにな

      護石ガチャが追加された所でアルベドしかやる事ないのが変わらない可能性(恐らく最高効率が星8周回)があるのほんまクソ

    • ガチャで理想揃えた所で倒すモンスターも別にいねぇの最高にバカやってると思う
      🍲🐘は気づいてないのかマンセーしてるけど

  10. 次回作はせめてハードにダメージ与えないように作っておいてもろて

  11. クラッシュ、バグ、サイレントナーフ等々の大盤振る舞いで渾身の煽りであった
    ギターさえすっかり鳴りを潜めちまったの怖い。次は何が出てくるのやら

  12. 次回のモンスターハンターウイルス:クラッシュでお会いしましょう。

  13. アプデのたびに不具合が増えていくしもう無理だろ
    ゲームの根本がおかしいとしか思えない

  14. アプデ日から株価500くらい下がってるけど大丈夫かカプコン?
    もしかして圧倒的不評が効いてるのか?

    • 一応トランプ関税関係で上がってたぶんの反発でゲーム株全体が下げ気味なんだ
      ワイルズの影響で下がってるかどうかはまだわからんな

      • そう思ってたけど3日間下がり続けてるのを見てたら変な期待してしまう
        闇の組織完全勝利からの人事異動とかないかなと

        • ないない
          腐っても大企業なんだから

        • そんな短期の動きで一喜一憂するもんじゃないだろ。カプコン擁護してるんじゃないぞ、もう少し考えてものを言えよ

  15. 海外勢なら集団訴訟しそう

    • 海外勢はMODにref導入は当たり前だからエアプカプコンの言いなり守ってノーガードで1番ダメージ喰らってる日本の情弱と比べて被害が少ない
      そもそも同接時間見るに日中以外はとっくにワイルズやってないから不満が出にくいのもある

    • そもそも既に海外勢はワイルズに見切りつけててやってる人少ないです…

  16. G級ウィルスに震えろ

    • ここまでやらかしたら出ない可能性まであるだろワイルズ

    • バイオコラボかな

  17. バグ取りとモンスター&エンコン追加に全力注いでくれ
    どうせUIとかバランスとかに回すリソース無いんだからいらんことするな
    どうせ大半は続編買わないんだからせめて残ってる奴らのために行動してくれ

    • 残ったら残ったらでハードブッ壊されかねないと思うが…現状開発が最優先でやるべきでありかつ唯一やっていいことは最適化だと思うよ、でなきゃ何追加したところでハード破壊リスク高めるだけになる。

      • 最適化とかこの会社が1番出来なさそうな事じゃん…😰
        それが出来たら4ヶ月此処まで放置とか普通せんしな

  18. AIでやってるみたいな話あるけどまともなデバッグできてるとは思えないバグが直近で出過ぎ
    根本的な開発体制が変わらないとコンテンツ追加する度にデグレード発生して、そのうち本当に取り返しがつかない事故起こるよこれ

    • 仮にAIでこんなに見逃してるなら手動に切り替えろよと思うわ
      まあエアプだからあまり変わらんかもしれんが

  19. すべてのプラットフォームで返金対応してくれたらさすがに毎日高評価押すわ

  20. モンハンブランドなんて終わりゃいいのさ。
    他に面白いゲームなんていくらでもあるし何も困らん。
    FFが終わったようにみんなすぐに忘れるよ。

    • たのむ!ff終わってくれ〜wwww

    • FFは15でワイルズと同じようなことしてボロカスに叩かれたけど、16と7Rシリーズで多少盛り返しただろうが
      てか関係ないシリーズ下げんなよ腐れゲハ民

      • 多少盛り返したぐらいじゃあな。世間の多くはもう興味を失ってるよ

        • 興味を失っててクレクレ〜ってか?
          まあ16は賛否両論あったけど、7リメイクとリバースは好評なの知らないんだね

        • おめえの世間狭いな

      • 吉田直樹とか好きそうw

        • ゲハかアンチスレに帰って二度と出てくんなボケ

      • FF16で盛り返した…?🤔

        • いやもうそういうのいいから粘着すんなクソゲハガ◯ジ
          話の本質は「ワイルズ記事と関係ないFFを終わったとかほざいて叩くな」って所だから

    • まぁFFって新規プレイヤー増えづらいしな
      新規が増えたのって10がワッカさんの影響で、ってくらいっしょ

    • こっわ
      FF好きの攻撃性ってホイルズとソックリだな

      • 少し前の記事でマリオカートが便乗批判されたときはこんなもんじゃなかったぞ

      • カルト化した信者なんて全部同じようなもん

        • この場合擁護してるのが信者なんじゃなくて、モンハンと関係ないのに粘着して叩いてる方が病的なアンチであることに気づけ

  21. ワイルズがSteam中心にここまで炎上してるのって、「PS5を買うならゲーミングPCを買え!」って扇動してたゲハチューバーに騙された人が多いのかなと思う 実際「ワイルズのためにPC買ったのに〜」って文句もよく見かけるし
    俺もPCでゲーム買うしMODとかインディーゲーとかPCならではのメリットもあるけど、安定性に関してはCS機が最強なんだよな
    そりゃ安定性以外の問題点も山積みだけど、PSストア評価でも本物のクソゲーは2点とかになるのにまだ4点台だから、PS勢はそれなりに楽しんでると思うんだよね(箱は知らない)

    • PCを買う判断は正しいよ
      悪いのはワイルズだけ

      • 大前提としてワイルズが一番悪いのは当然
        そこは誰も擁護できんよ

    • PCで動きます!快適です!!ってわざわざベンチマークまで用意して教えてくれたワイルズがPCで動かないって言うなんてお前アンチか?

    • 扇動してたのはワイルズだろ・・・
      ゲハチューバーってなんだよ、そんなワケ分からんヤツを信じた人間いねえよ

      • 「PS5よりPC!」って言ってる奴はネットに結構いたけど、ワイルズ公式がPC版を推奨したことあったっけ?
        ベンチマークが詐欺だったのは知ってるけど

        • コラボしてインテル入りPC購入キャンペーンはやってる
          それをやって今のコレ

          騙して悪いが、はフロムのゲーム内ネタだけだと思ってたんだがな

      • PS下げやPC下げするゲハチューバーは実際いるのはいる
        まあ思想がやばくて登録者数大体カスだからゲハ脳でもない限りおすすめとかには出てこないだろうし知らないのも無理はない…というか知らないほうがいい

        • だからそんなのに騙されて買ったヤツなんかいねーよって話だろ

  22. ギターのメーカーにまで文句言ってるホイルーいて笑う

  23. こんなウィルスに13900円払った節穴おりゅ?wwww
    おりゅ…

    • 買ってて草

    • 13900とか言う呪われた数字
      ハードクラッシュした型番でも13900あったな

    • 悲しいなぁ…

    • 😤フンッ 27,800円
      雑魚がプレゼント用も買ってから出直してこい

      • 2つも買ってて草www
        ・・・参りました😨

  24. とりあえず世界観推しリアリティ推しはもうやめてほしい
    ワールドが売れたせいで勘違いしちゃったんだろうけど
    ワールド以前のモンハンはそういうんじゃなかったじゃん

    • ワールドは海外向けだから…

      • 尚とっくに海外の人間はワイルズをやってない模様
        真っ当に批評と👎レビューした日本人と中国人しか熱意持って遊んでないよこのクソゲー😭

        • でもPCと海外売り上げとセール祭り無かったらワールドもワイルズも売り上げ大分怪しかったのはそう

      • 開発向けも入れろ

    • リアリティ言う割には過去作であった血飛沫無くすのがな

  25. ファンからしたらもうワールドワイルズが異端な外伝なんだよ

    • ユーザーの年齢分布見るにボリューム層って一瀬産のポータブル時代経験した奴らだろうしな

      • と言うかワールドから明らかに間違った方に舵切ってるからな
        海外や新規にはそっちが受けてるみたいだが

    • ライズは昔の村モンハンを思い出せて良かった

    • いやマジで、前からワールドみたいな新規勢がワールドが最高傑作!とかほざいてるのキモすぎて無理でしたわ

      こいつらはポータブルモンハンを友達と一緒に出来なかった奴らで、ワールドからオンライン周りが整って初めて「友達」が出来たことがさぞ嬉しかったんだろうと邪推してます

      • キモさで言ったらお前も同レベルだぞ

        • はいはい笑
          お前にブッ刺さったんだなクソボッチ笑

        • 「キモさで言ったらお前も同レベル」
          この一文には完全に同意するわ
          都合よく相手の素性を妄想して叩くとかそれこそアルミホイル案件じゃん

        • 文章が特徴的やから同じ奴と思うんやけどこいつ、しょっちゅう意味不明な
          絡み方してたり関係ないもの攻撃してるあたおかなんで関わらん方がええで

  26. こちらがカプセルコンピューターさんのモンスターハンターワイルズTU第2弾です
    うっひょ~~~~~~~~!
    起動時ソフトがクラッシュしたのを見て大きな声を出したら
    カプコンさんの誠意でパッチノートをサービスしてもらいました
    アンチチートの性能次第でハード潰すことだって出来るんだぞってことで
    いただきま~~~~す!まずはラギアクルスから
    コラ~!
    これでもかってくらい遅延行為な疑似水中戦は毎戦入っており
    怒りのあまり調査クエストのモンスターのサイズを全部変えてしまいました~!
    すっかりカプコンも立場を弁え 誠意の重鎧玉10個を貰った所で
    お次に圧倒的存在感のギターコラボを
    啜る~!〇すぞ~!
    テント外に置かれたアイテムボックスの中には、アイテムだけが入っており
    さすがのSUSURUも テントに入って行ってしまいました~!
    ちなみに、カプコンさんが講演会を行っている様子は
    是非CEDEC2025をご覧ください

    • やばいクレーマーの人やん
      ゲームも啜れたんか

    • カプコンさんの誠意ロイヤリティ高くて好き

    • これ傑作コピペだろ

    • 怒りのあまり調査クエストのサイズ変えるのすき

  27. いい加減前作に積上げた新作出せ
    なんで毎回リセットして駄作にしてんのよ

  28. MR実装あるとしてもPC勢が最後まで何人生き残れるかのサドンデスゲーだよ
    ただでさえ度重なるやらかしで離脱してるのに生き残ったユーザーも物理的に切り捨てられるゲームになとは誰も思わんわ

    • 救援に人が来なくなるくらいまでアクティブが減ったら、その時点でゲームとしてお終いだな

  29. そういやTU2でセクレトってどのくらい早く呼んだらくるようになったんだろ?
    正直こだわりを捨てて乗ってない時は透明にしてハンター張り付かせる以外詰んでると思うんだけど

    • 体感2倍以上早いけど元が遅すぎた感ある、攻撃やアイテム使用の入力遅延が尚更目立つね

    • モンスターが定時帰宅し出すと同時にハンター側に移動してくるようになっとるね
      ただ、来ない時は全然来ないしやっぱり迷子になってフラフラしまくるんでクソ鳥はクソ鳥のまんまよ

  30. モンハンブランドを信じて新作を無条件に買ってたようなファン層も流石に頭冷えたわな

  31. ウイルスの改善点って何だ?
    存在しないことか?

    • 別ゲーに時間使える

  32. 新生したら?w

  33. これか旧FF14ちゃんですか

    • デスケアルとかデスバザーとかデスタンブラーとかあったなぁ

  34. ついにフェルマーの最終定理と化したウイルス

  35. 次の爆弾はギターコラボか。何やらかすんだろうな?
    後悔してんだろうなぁ相手先

  36. 80℃ってフライパンか何か??

  37. 出来もしない高級路線()辞めればいい
    ワールドからきたくっさい信者もまとめて逝ってくれ

    • 意識だけが高い

    • 売れたのはPS4版先売によるSIEの計らいで出荷(倉庫移動だけでもカウントして実際に利益になった訳じゃない)本数をして貰ったのと
      タイトルアプデ後steam版発売やsteamセールによる支那人口でしかないからな
      欧米は最初から売れてない(売れてなくても大賞取るアストロボットがいい礼)、
      そんなワールド路線でも好きな人にさえ貶すワイルズのつまらなさと遊ばせなさとハード寿命削り危険性よ
      これでもワイルズ好きなのは開発とエアプ(orタイトルアプデ前しか遊んでない)しかいねーよ

      • ワールドの発売当初なぜか日本のAmazonに北米版だったかが投げ売りされてたよな

  38. 今更ながらモンスター図鑑確認したらラギアとセルレギオスだけ玉と逆鱗の確率が激絞りされてんのな
    防具に3つ要求させといて確率イジってるのほんと悔しすぎて笑うわ
    こういう雑な調整が一番腹立つ

    • その上で出現率も低いのがね…

    • まあそこはまだ許せる方じゃない?
      装備作るのが簡単すぎるって声が結構あったからそれに応えようとした、つまり客の方を向いてはいるってことだろうし…
      そもそも起動したくないとかソシャゲ対応とかは…うん…

  39. 信者は不評をクラッシュのせいにしてうやむやにしたいのか知らんがゲーム部分がそもそも面白くないんだよな
    圧倒的不評は今回のアプデ前の話なのよ

    • これ
      クラッシュのインパクトが強すぎてうやむやになってきたけど、そもそも問題点が多すぎて単純に出来が悪いから詰んでる

  40. モンハンっていい意味でバカゲーしてるのが良かったんだけどな
    その中でたまにシリアスな依頼文とか設定があってこんな世界観なんだな位でいいんだよ
    そういう意味ではライズ路線の方がいいわ
    何にコンプ拗らせてるか分からないけど意識高いけど出来上がったのは3流以下でさらにスカスカみたいなのそろそろいらんわ

  41. ウイルスは感染すると抗体ができるからな
    度重なる不具合も繰り返しているうちにそのうち慣れてきて平気になるぞ

  42. それならそれでPSストアとsteamの評価が余りにも乖離してるのはなんでなんだろうな?
    steam評価が工作だーとかじゃなくて純粋な疑問

    • PSってレビュー書く人があまり居ないんじゃないかな
      PS4時代からPSストア使ってたけどワイルズで初めてレビューできる事知った

    • そもそもPSストアのレビュー数が発売当初から大して増えてない上に、予約時点で大量の高評価レビューが付いてたPSストアで、ここ最近の不評レビュー考慮しても全体評価が大きく下がることはない。それでも4.7→4.3とかに着実に下がり続けてるんだから、最近の不評に関して別にこれはsteamに限った話ではない

    • 根拠の無い言いがかりになってしまうけど
      ドグマ2が平均4以上をキープしてる時点で「調整」されてるとしか思えないんだ。

      • 大手のゲームでも普通に3点台になることはあるから、そういう陰謀論はやめときな
        goodかbadの2択しかないsteamと違って5段階評価だし、よっぽどじゃないと1点とか2点にはしないから平均点は高くなりがちなんだよ

      • 調整というより単に4点から5点の範囲に収まりがちってことなんだろう
        あとなんだかんだPC版よりはPS5版は安定してるはず

    • steam評価は他の人におすすめしますか?はい or いいえ
      なので、例え面白いと感じていても、現状のこれを友達におすすめできるか?俺にはできない。
      薦めた友達から「クラッシュしたんだけど」とか言われようもんなら、居たたまれない。

  43. 制作チームに関わらずモンハンはアプデが一通り終わってセールで買うのが正解だな

  44. そもそも体験版の時点で怪しいってなったら一旦立ち止まった方がいいんだよな当たり前だけど
    もう買いたい!買う!ってなってたら止めはせんけど

  45. Steamってそもそも所持者(ギフトでもらってゲームを所持してる人も含む)しかレビューできないんだよね。
    買って手つけられてない人とかもいるだろうけどレビュー投稿者のプレイ時間が数十~数百とか行ってるの見てるとある意味妥当だとおもうよ。そのあたりでこのゲームボリュームねえなあってなるころ合いだし。
    1万円が安い人も中にはいるかもしれないけど数百円とか数千円のゲームにレビューだけしにきましたみたいなのがいるにはいるだろうけど値段だけにノリに乗って工作レビューだけ書きに来る人は少ないはず。

    PCに対してCS版はモンハンが動くPCを買うには高いのに対してCSは数万とかだし親が買ってきたり持ってて子供がプレイできる、って環境があるだろうからPSよりも幅広い年齢層が持ってるわけだしね。
    俺みたいなPC持ってるオッサンだといろんなゲームプレイしてきてるけど初めて経験するモンハンが今作のモンハンだったら「やったことないゲームジャンルだ!面白い!」って人も中にはいるんだとおもう。PSストアのほうは企業側のサクラが混じりやすいきもする。

    長文申し訳ない・・・・。

    • ちょいちょい漢字無変換とか同じ語句の繰り返しがあって読み辛いわ
      あと企業側のサクラとか言い出したら脳死信者と同じ穴の狢だからやめときな

  46. 修正パッチで1.5Gとか見て笑った
    最終的にどこまで容量膨れ上がるんだ

  47. とりあえず今すぐにでも出来る改善は藤岡と徳田の更迭を発表するくらいかな

  48. ワイルズが4.35
    FF15が4.62
    FF16が4.52
    ドグマ2、ガンブレ4が4.06

    psstoreも評価はだいぶ甘めやね

  49. どさくさに紛れてPCのせいにすんのやめようぜ
    PS5や箱でもしっかりクラッシュ報告あるし、圧倒的不評になったのは動作以外の問題もある

  50. ワールドとかαβで防具デザイン分けてたよな
    似たようなデザインだったけど
    なんでワイルズはこうなるんだ…

  51. 評価甘めっていうけど、PSストアで4点切ったらクソゲーか、少なくとも万人に勧められるゲームではないからね
    そんなことよりFF16が15より評価低いのは納得いかねえ…

  52. FF16って
    画面が暗い
    属性無しで戦闘が単調
    ムービーが長い
    ストーリーが痛い
    と散々叩かれて
    クラッシュやバグが無いことくらいしか褒めるポイントがない
    と馬鹿にされてきた

    ワイルズやったあとだとそれがすげえ長所にみえる

    • ソフトウェアとしての質は良いってことだもんな…

    • 反転アンチにガン叩きされてるだけで、FF16はプロデューサーの言動ほどめちゃくちゃなゲームではない。まあ大して面白くもないけど…

    • ワイルズが下水だとしたらFF16は水道水だからな

  53. 洋ゲー意識してなくても海外でも売れてるゲームもあるんだけどな
    海外でも売ろうとして洋ゲーまがいになるのは一種の病なんだろうか

  54. 画面が暗い→明度調整しろ
    属性無しで戦闘が単調→属性はないけど召喚獣の組み合わせである程度幅は広げられる
    ムービーが長い→それはそう
    ストーリーが痛い→少なくとも15や7Rシリーズより痛いシーンはよっぽど少ない

    叩いてた奴等もだいたいエアプなんよ、実際やったら神ゲーとまでは言わないけど普通に良ゲーだから

    • 実際プレイした人の話聞く分にはそんな悪い印象ないしな。
      FF16の最大の問題はゲーマーの多くの興味を惹けなかったところだと思う。
      それこそFFブランドという言葉の価値がなくなるレベルで。

      • 公式から全編配信許可出てたし動画見ればいいかーってなったわ

    • 単純に華がないんだよな16
      外連味がないと言いかえてもいい

  55. まずホイルズの改善点書き出すだけで1冊本が書けそう

  56. アプデ後に歌姫の広場でアルマがモンハン語で話しかけてきたんだけど元から?😅モンハン語の押し付けとヘロゥ、ほんと腹立つからやめて欲しい

  57. 次の一瀬モンハンはおそらく3年後くらいでSwitch2版を含むんだろうけどライズ同様独占だと初動の苦戦は必至やね
    今のモンハンにハードごと買わせる力はもうない

  58. なんかanthemみたいになってきちゃったな
    直しきれんからアプデ放棄とかしやがったらいよいよだぞ

  59. もう止まらんよ
    見ていてね、カプコンが何をやるのかを

  60. 全部ひっくるめて失敗作。
    信者の擁護もFF15見てるみたいだしマジで危機感持たねえとモンハンも終わる。

  61. リリースして迅速に不具合や不満に対応しなかったのもまずかったな。すぐ修正出来ないとしてもXや公式で頻繁に進捗の報告出来ただろうに、やっぱりユーザーなんてどうでもよかったんだな

  62. つうか、スキルの詳細をゲーム内で見られるようにしてくれよ。
    FF14みたいにさ。
    お食事免疫術ほとんど使ってこなかったんだけど
    これの効果が各状態異常耐性LV1と属性やられ耐性LV1とか知らなかったわ
    こんなもん招待飯より有用じゃん

タイトルとURLをコピーしました