1: 名無しのハンター ID:gtEvNj5T0
2: 名無しのハンター ID:gtEvNj5T0
MハシのハイエンドPC(80万相当)がWilds起動&クラッシュによりPC死亡
Mハシ 心が折れる
Mハシ「ワイルズはいいや…」→配信終了
3: 名無しのハンター ID:5Sb/dbrD0
モンスターハンターウイルス
8: 名無しのハンター ID:ckqNBmPy0
Twitterトレンド入ってるな
みんなクラッシュ食らっとるんやね
みんなクラッシュ食らっとるんやね
10: 名無しのハンター ID:fizMns6i0
逃げた笑顔ウッキウキで草


16: 名無しのハンター ID:+4BX5KrG0
>>10
草
草
14: 名無しのハンター ID:gb+EsblD0
かわいそう


25: 名無しのハンター ID:NWQOWdhI0
PC版はうんちとしてPS版はどうなん?
32: 名無しのハンター ID:BC0q6KGm0
>>25
PS5も結構起こってるみたいや
PS5も結構起こってるみたいや
30: 名無しのハンター ID:6Xo3N5rG0
アイルー「こんなにはやく逝っちゃった!(pcが)」
34: 名無しのハンター ID:AYbn6A/W0
頑丈なのが前提の家庭用すらクラッシュ発生してるってなにやらかしたんだよ
これで完全に壊れたら集団訴訟待ったなしだそ
これで完全に壊れたら集団訴訟待ったなしだそ
35: 名無しのハンター ID:45xp8eys0
勘違いしないで欲しいのはモンハンは2チームで制作しててワイルズのチームは毎回やらかしてる方だって事
もう片方の一瀬チームは今Switch2に向けて作ってるだろうけどそっちは期待できるよ
39: 名無しのハンター ID:WLwNnPhm0
つうかなんであれCPU使用率おかしなことになんの
アプデ全然やってないけどやってた時は70%とかザラだったし
アプデ全然やってないけどやってた時は70%とかザラだったし
46: 名無しのハンター ID:zXPFvvIM0
>>39
プレイヤーが見える範囲だけじゃなくてかなり広く描写走らせてるとかなんとか
プレイヤーが見える範囲だけじゃなくてかなり広く描写走らせてるとかなんとか
64: 名無しのハンター ID:VVkjlyZc0
あんなに要求スペック上げといて低スペ機のライズより収録モンスター少ないってやべえよな
67: 名無しのハンター ID:NWQOWdhI0
これもう買ってないほうがプロハンだろ
75: 名無しのハンター ID:CHL/Gu2I0
全く最適化出来てないって事なんか
86: 名無しのハンター ID:gG5JMPUF0
ワイルズ盛り上がって欲しいために送り込んだ刺客のラギアクルスがトドメを指してきて草
90: 名無しのハンター ID:T4ru6ruj0
PS5でもクラッシュ報告上がってるとかいう隙のない布陣やぞ
96: 名無しのハンター ID:uqm4XHbc0
ゲーム単体でクラッシュするほど負荷があったのかプラスで配信してたからそうなったのかどっちや
101: 名無しのハンター ID:9b5wJrmv0
普通に配信するだけでネガキャンになるゲーム
いやウイルスか
いやウイルスか
104: 名無しのハンター ID:0/WA97Far
アプデするだけでハードクラッシュ出来るってこれもう新技術だろ…
108: 名無しのハンター ID:9ewgfHcF0
もう何ヶ月も経ってるのにまだ最適化できてないとかゴミ企業だな
110: 名無しのハンター ID:9b5wJrmv0
いつもならワイルズがやらかした時はギャハってたけど
急に笑えんレベルになってきた
急に笑えんレベルになってきた
111: 名無しのハンター ID:O31uVNETr
PCならわからんでもないけどCSもクラッシュってやばくね
これもうソフトの問題だろ
これもうソフトの問題だろ
112: 名無しのハンター ID:djxzqcKmd
怖いからもうプレイせんとこ
てかアンインストールしとくわ
てかアンインストールしとくわ
113: 名無しのハンター ID:2Uj7UoSt0
つまんない癖にメモリ食いまくって処理に負荷をかけるのは一丁前のゴミ
114: 名無しのハンター ID:OQojaOFNr
クラッシュさせて強制的にモンハン離れを推してた…?
オマエラがつまらんつまらん連呼するからやぞ
オマエラがつまらんつまらん連呼するからやぞ
115: 名無しのハンター ID:Kns5PCES0
クラッシュもそうだけどラギア周りのバグ多すぎてメチャクチャらしいやん
117: 名無しのハンター ID:NWQOWdhI0
>>115
遂に空を泳いだラギアほんと好き
遂に空を泳いだラギアほんと好き
126: 名無しのハンター ID:9b5wJrmv0
>>117
これな
https://video.twimg.com/amplify_video/1939572355715473408/vid/avc1/1280×720/CDsZto-NJX-YMCw8.mp4
これな
https://video.twimg.com/amplify_video/1939572355715473408/vid/avc1/1280×720/CDsZto-NJX-YMCw8.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1939581117599748096/vid/avc1/1280×720/hCCUDbl0yJ1AktG_.mp4
130: 名無しのハンター ID:rp8X+8far
>>126
草おもろすぎる
草おもろすぎる
152: 名無しのハンター ID:VyKwlTu60
>>126
次は空中戦か
次は空中戦か
121: 名無しのハンター ID:SVHQkmfm0
このソフトって変なソシャゲみたいに
初める前に変な契約書に同意する必要あったっけ?
賠償も無理か
初める前に変な契約書に同意する必要あったっけ?
賠償も無理か
123: 名無しのハンター ID:RiFqnOlN0
本当か知らんけどフレームごとにメモリチェックする仕様やから
フレームレート伸びるPCほど負荷が爆増して逝きやすくなるってマジかもしれんな
フレームレート伸びるPCほど負荷が爆増して逝きやすくなるってマジかもしれんな
133: 名無しのハンター ID:PDlfdQip0
もうラギアクルス古龍より強いやん
現実世界にまで干渉してくるとか
現実世界にまで干渉してくるとか
138: 名無しのハンター ID:gQAfI9LoM
ハードを物理でぶっ壊すのはFF15を完全に超えたよな
143: 名無しのハンター ID:Q4Y305C/0
たとえばどんなシチュエーションでPS5やPCが破壊されるのかちゃんと説明するべきでは?
144: 名無しのハンター ID:1rEORMFn0
今回のクラッシュ騒動でマジでワイルズ終わるやろ
中身おもんないってのと実害のレベルちゃうし
中身おもんないってのと実害のレベルちゃうし
ワイルズをプレイしてはいけない理由として胸張って言えるから拡散もこれまで以上やこれカプコンは正式に謝罪して対応せな終わるで
モンハンだけならまだしも今後のカプコンのPC版タイトル全て様子見してからになってまう
150: 名無しのハンター ID:LSzIKNsL0
ちょい前にPC買った奴らはCPU13,14世代だかんなー
怖くて起動できんね
💻逝ってらっしゃい🖐🖐
怖くて起動できんね
💻逝ってらっしゃい🖐🖐
160: 名無しのハンター ID:8NQW2yhL0
カプコンの実地テストで使ってるPCのスペック見せてほしいわ
それ以上もそれ以下も人権ないんだわ
それ以上もそれ以下も人権ないんだわ
165: 名無しのハンター ID:9b5wJrmv0
昨日配信見てたけど
PCクラッシュしたことで動画作成とか案件にも影響するって言ってたのが可哀想だった
PCクラッシュしたことで動画作成とか案件にも影響するって言ってたのが可哀想だった
169: 名無しのハンター ID:bCfUkkEG0
必要スペックが爆上げされてる割にゲーム体験は特に進化出来てない
モンハンに限らんが作る方もほとんどグラフィックに金掛けてるようなもんで
モンハンに限らんが作る方もほとんどグラフィックに金掛けてるようなもんで
171: 名無しのハンター ID:gmypbVNG0
CAPCOM「外で遊べよ」
172: 名無しのハンター ID:zFHqSzbH0
ps5はただアプリケーションエラーが起きるくらいか
PCはマジで様子見た方がええな
PCはマジで様子見た方がええな
175: 名無しのハンター ID:yzbM91ge0
PR配信してた他の実況者もフリーズしまくったって見た
179: 名無しのハンター ID:djxzqcKmd
よりによって初セールのタイミングでこれは草生える
被害者増えそう
被害者増えそう
193: 名無しのハンター ID:UeiXrius0
80万のパソコン壊れるよりかは無駄にでかい10万の置物壊れたほうがマシやね
204: 名無しのハンター ID:pub7pz3h0
ゴミみたいな擁護しかないのがより一層やばい
216: 名無しのハンター ID:ASbfojyB0
見えてないとこまで演算してるとかいうクソ設計
227: 名無しのハンター ID:4k84ilXg0
もうすぐ新しい常夜の王来るのにワイルズのアプデが凄過ぎてナイトレインに帰れない人続出しそうやな
232: 名無しのハンター ID:3lXVNUOm0
本人のXとそのリプ見る限り13900KFみたいだからCPU負荷で逝ったんだろ
妙なところでやたら負荷かけてくるゲームだし
妙なところでやたら負荷かけてくるゲームだし
250: 名無しのハンター ID:YMuqPKI50
Mハシは光のモンハン配信者だったのに
結果的に一番のネガキャンになってしまった
結果的に一番のネガキャンになってしまった
261: 名無しのハンター ID:FM2m9C2B0
Mハシのモンハンがやりたいだけなんだ…悲痛な叫びが良かった😭
カプセルコンピュータ公認の光の戦士が闇の組織になっちまうなんてよ
クラッシュしたVtuberも可哀想😢
カプセルコンピュータ公認の光の戦士が闇の組織になっちまうなんてよ
クラッシュしたVtuberも可哀想😢
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751320319/
コメント
🤓オープンベータでランスの悪口言ったよね
お許しをドクターワイルズ!
OBTの間ずっとお気持ち表明してたしなあ
いうて王レダウ来た時期でランク300くらいだったから大してやってもいなかったわけで
カプコンさんお怒りだったんやな
Mハシは光の戦士の面汚しよ…
残った公認の犬だけで盛り上げるしかないねぇ…
ワイルズがサンブレイクに唯一勝ってた点のグラが足引っ張ってんのか?
フォグまみれ無駄に暗く悪天候の砂原は全てが灰色になるし色鮮やかでクッキリしてるサンブレイクの方が見栄え良い
じゃあ勝ってるとこないな…
もしかしてMOD文化に癇癪起こしたアンチチートと無駄に処理を重くする世界観表現というエゴがなかったら問題なかったのでは?
それが悪いとは言えんけどそれが原因って線は普通にある。
原因はリスナーの間でも結構議論されてるけど、やっぱワイルズ映像凄いけどその分要求厳しいよなこれ
私の方はなんともないけど一応スペックそろそろ見直そうかな
それだけじゃない
偏執的なアンチチートがPCへバカみたいな負荷かけてる
カプコンの僕であった公認の配信者は
クラッシュによりPCを破壊される
頭を抱えMハシは絶望した
ようやく掴んだ公認配信者の自分が
カプコンを信じられなくなっていたことに
普通に可哀想な話だからネタにはせんでくれ。
逆じゃね。注意喚起として、これ以上犠牲増やさないためにもネタでも何でもいいからもっと拡散されないといけないやろ。
俺もモンハンの為にPC新調したから今回の騒動無かったら危なかったわ。
スペック足りてないしモンハンでちょうどいいから更新しとこって考えの人結構いるよね
買いたてのpcこんなのでダメージ受けるの可哀想
ネタでもなんでも良いってのはMハシ個人を流石に軽視しすぎや
普通に人間として失礼
ふ
最近流行ってるゲームのテキストみたい
これフルゴールの説明だっけ?
PC破壊というPSO2越えの偉業達成おめでとう
今後のゲーム史において長く語り継がれる汚点になるだろうよ
まじかよラギアクルス最低だな
一から作ったラギアくんとレギオスくんがワイルズを追い込む皮肉
某アニメのポリゴンショックみたいに
ずっと出禁にしておけ
やっぱナバルデウスって神だわ
今まではハンターが一方的にモンスターを倒すだけだったから、リアリティにこだわってやるかやられるかの緊張感を忠実に再現したんだぞ
低スぺワイ
低み見の見物
たこシあ
ゲームをしようと起動しただけでPCが壊れてしまう
かわいそう
今回のアプデはどの道触るつもりなかったけどカプコン製はまじで信用出来なくなっちゃったわ
Xでトレンドなってたから見たら、パソコンの大先生達がワイルズは悪くねえPCのウンタラカンタラがとか吠えてて怖ってなった
大先生(笑)だからね
はいはいそうですか程度で聞き流してOK
環境は各々違えど間違いなくワイルズアプデが起点なのにな
まだ余裕のあった時限爆弾をワイルズが手動で即爆発させたらしいね
たぶんCPUへの強烈な負荷が寿命を大幅に削った感じやな
CPUがおかしいのにグラフィック系の不具合として出てくるあたりIntelの時限爆弾と似通ったムーブだし
PCユーザーだからか映像見たらこっちまで泣きそうになったわ
自作PCは金だけじゃなく愛情もたっぷり注ぎ込むからな
筆舌に尽くしがたいだろう
ラギアクルス「絶賛圧倒的不評のタイミングで追加なんてされたら自分にだけヘイトためてしまう…
そうだ💡クラッシュして自分以外に向けてもらおう!⚡️⚡️」
こんなことないだろうけど追加されたラギアが不憫すぎる
これから先ずっとPCを破壊したモンスという汚名を背負い続けることになる
大放電がゲーム貫通してリアルにまで影響を及ぼすとはね
地震は起こすしPC破壊もできるしラギアクルスって古龍なんじゃない?
冤罪の塊すぎて草
新しい冤罪ネタが増えてて草
空も飛べることが判明したしな
やっぱナバルしか勝たん😤
ハンターは一瞬の逡巡ののち踵を返してワイルズから撤退する臨機応変な判断力が必要だからね
大丈夫、全然逡巡すらしなかった
タイトルでなんのゲームかすぐにわかってしまうのホンマに笑う
なんかMハシばかり注目されてるけどVtuberだったり狩野英孝もワイルズクラッシュしてるよね
狩野英孝に至ってはproだし
PCならおま環言えるけど、PS5proがクラッシュするのはもう擁護もクソも無いな
品質管理が杜撰過ぎる
たとえばこんな仕打ちがありうる
たこ仕あ
Anthemを思い出すなあ
闇の組織構成員
低評価レビュー者
Valve(steam)
笑顔
Intel ← New!
これは流石にドン引きナバねえ…
「Mハシのモンハンがやりたいだけなんだ…悲痛な叫びが良かった😭」
…人の心ないんか?
あえてこのタイミングで
【重要なお知らせ】
ギターのエモートが無事完成しました。
って公式がつぶやいてほしい。
ほんと可哀想だわ
Intelがどうとか言ってる奴もいるけど引き金は間違いなくワイルズだろ
自分はPS5だけど爆音ファンが怖すぎてやめたしあんな音するゲーム他に見たことない
たとえ直接的にPC破壊に至らずクラッシュもしなかったとしても
原因不明(開発のみ)の異常な高負荷がかかる可能性のあるゲームなんてやらねえしおすすめもしねえよ…
開発チームが違うから、とか言ってるやつらは一年前を思い出せ
ドグマとモンハンはチームが違うのにこのていたらくだぞ
ディレクターがどうのこうの以前にカプコンの技術力がとんでもなく落ちてる
今度のバイオも要注意だ
マジで発売日に手を出すの怖すぎて様子見安定だわ
ゲームの面白さ以前の問題、個人的にはバ〇ナムやス〇エニ以下
普通に可哀想
高級pcが壊れるとかトラウマになるわ
MR打ち切ってこの1年でワイルズをちゃんと最適化することがマストなんじゃないスかねこれ
返金(返品、アンインストール)対応からの再リリース(無印完全版)なら鎮火可能か?
まあほぼ売れないだろうけど、そこは開発者として責任持つってことでどうだろうか
(ホイルズによる火消しが臭すぎて)笑っちゃうんすよね
9800x3Dでもクラッシュするんだからintel関係ないだろと
ここって元々ワイルズのネガティブな記事ばっか作ってたの?
それともワイルズがこうさせたの?
ワイルズの話題をまとめると大体ネガティブな話題になってしまうからな
次から次へと話題が尽きないし
逆にポジティブな内容今のワイルズにある?
強いてポジティブなこと上げるならsteamはセール中で通常版は9900円→7920円になったくらいですかね
それでも高いと感じるけどね
現状ポジティブ要素あってもそれを上回る勢いでネガティブ要素あるからどうすることもできない
過去記事見ると3月半ばぐらいまではまだ希望を感じさせるものが多かったな
だんだん愚痴と悲報が増えていった
今のワイルズにポジティブな話題はないでしょ
待望のラギアでさえオナニー水中戦を毎回強要されるゴミやし
そもそもネガティブじゃないスレがもう本当に無い
何をどうまとめてもネガティブな記事にしかならない
今この世界にワイルズのポジティブな話題は何一つ無いという事実が残酷すぎる
ワイルズ発売前後はβの折り紙も低スペで無理矢理動かしてるからって叩かれてたし、IGNだかの15時間でストーリー終わるってレビューもモンハンはストーリークリア後が本番だろって叩かれてたし
擁護の方が多い時期が結構あったよね
閲覧数稼ぎのためにわざとネガティブな記事ばっか上げてるのはあるだろうけど、叩かれる素材を絶やさないワイルズさんサイドにも問題がある
もう【速報】と付く内容にポジ要素がほぼ無いかあったとしてもネガ要素が全てを打ち消すからな……
モンスターハンターウイルス
数字も持っててなべぞーや笑顔みたいに闇落ちしてなくてまだ純粋に楽しめてた奴への仕打ちがこれか……
笑顔が最高のタイミングで逃げたの回避性能ガン積みとか言われてて草生える
笑顔もハイエンドPCだろうし損切りが上手すぎるわ
ジャスト回避草
そういや弓使いだったか
第六感かな
PS5もモンハン起動して動かした時点で内部はボロボロだぞ
今のホイルズの擁護はIntelのせい、大部分は大丈夫、やってないゲームをみにくんな!何だなw
Intelのせいなら他のゲームで同じ問題が発生していない理由を是非教えて欲しいなw
発生してるぞ
集団訴訟ももう起きてる
ワイルズの場合はCPU負荷が半端じゃないから一瞬で逝くんだろうね。
だからそれは対策されて一旦落ち着いただろいつの話してんだ
だったらなんでワイルズでまた発生してんだって話
Intelのは正直、対策BIOS入れてもそれ以上極端に悪化しないってだけで、劣化自体が治るわけではない。
MハシはPCに疎くて対策BIOS入れたのは話題になって少し時期置いて頃だった。
でも、ワイルズみたいに極限の負荷が進行停滞してた劣化を一気に進めたのは多分事実。
対策パッチは異常に電力かからないようにしただけであって別にそれ以前にCPUが受けたダメージは回復しないからね
今回の騒動はクラッシュする事とCPUが逝く事案は被ってる所と被ってない所があると思う
CPUが逝く原因のメインはIntelでワイルズの最適化不足とかアンチチートが訳分からん負荷掛けまくったお陰で噴出してきた問題
Mハシ最初は縦読み仕込んだり余裕あってまあなんとかなるでしょwくらいに思ってたんだろうけど、どんどん余裕無くなってどうしよう…ってなるのリアルだったね
今週中にクラッシュについて何らかの声明出すべきだろホントに
pcおろかpsですらクラッシュしてる時点で異常だろ
本スレが配信者の廃信者しかいなくなって絶望
楽しいゲーム総合スレだったのに、もうスレオンも駄目だね
✕楽しいゲーム総合スレ
◯ワイルズが勝手に自爆していくのを嘲笑うスレ
やってて草
この言葉をありがたいと思う時が来るとは
アプデの度に処理が重くなっていく上にカプコンはアプリ側に仕込んだアンチチートが原因って公式には認めてない(多分認めたくない)から、小手先の最適化するしかない現状やな でも遠くない内にそれも破綻して大多数がまともに動かせなくなったらマジで消費者庁動くかもな
正直認めて返金騒動にでもなったらなまじ売れてる分ヤバいから認めないだろうね…
あ、そうか、じゃあ次はバイオがまあもし失敗しても、
今度は「ワイルズの失敗を活かせてねぇのか!」って
ワイルズのせいに出来るのか、流石だなカプコン、すげぇ保険だ
MR実装されたらPC爆発するだろこれ
不特定多数のPCを爆弾に変えるソフトって
軍事利用出来そうじゃない?
ホイ「文句言うぐらいならやるなよ」
ホイ「もうやってないのに文句言うなよ」
(頼む・・・!気づいてくれ・・・!)
ホイ「文句言うぐらいならやるなよ(頼む…!気付いてくれ…!これ以上犠牲を増やしたくない…犠牲は俺達だけで充分だ…!)」
ホイルズ…😭
感動した
フロムとカプコンは安泰とか言われてたがそうではなくなったな
カプコンお前船降りろ
藤岡チームはアイスボーンで見限ったからもうどうでもいいけど、ドグマ2の件もあったしバイオ9がクソゲーだったら反転アンチになるかもしれない
ドグマ2をそこに並べるのはカスだわ
REエンジンのOWという実験も兼ねてたり改善はちょこちょこしてたからな
竜憑き煽りがゴミクズだったがそれも早くに竜憑き自体ほぼかからなくなったしアクションは最高だった
クラッシュも無いし
フレームレートもガタガタだったし、DAからスキルセット数も減ったドグマ2のアクションが最高とか言うならもう何も言わんわ
個人的にあのゲームで良かったのは自分好みのポーンを連れ回せることだけだった
あとクラッシュがないなんて当たり前のことだから
エグゾプライマルとかいうクソゲ出してきたのをお忘れかな
あとロックマンエグゼコレクションでチップ入手とか中途半端な仕様だったり当時の理不尽仕様を改善せず実装したりで仕事が詰め切れないのも分かってたし
そのせいでオンラインもイマイチ盛り上がらなかったしな
Steamの圧倒的に不評は妥当な評価ってことやね
ゲームが面白いかどうかは置いておいて頻繁にクラッシュしたり本体破壊する可能性あるゲームとか間違っても他人にオススメ出来るわけないからな
今思えばこれだけゲームに支障を来してでもチート対策するのって藤徳の世界を汚される的な世界へのこだわりから来てるのかな
チートやMODは時にはモンスター追加したり地形変えたりも出来るとかそりゃ俺達の世界を壊すなってなるわ
アンチ乙モンハンライズサンブレイクに対抗してモンハンウィルスPCブレイクを配信しただけだから
一見大丈夫そうでも確実に内部にダメージが蓄積する奴やな。
ボディブローかよ
Mハシってクロスライズ系統のきしょい悪ノリでモンスターをディスってたクズ野郎じゃないか
ざまあないな
今回のPCクラッシュはある意味モンハン民に対する天罰みたいでいい気味だよ
半ライスロドマと悲惨ブレイク雑調整の時点で見限らない奴が悪い
なんなら許されている風潮のアイスボーンもクラッチ格差や導きの地を突貫アプデで直す暴挙で、3rdクソスダブルクソスだって技のバランスより踊りと団子ドリンクチーズ牛丼優先して滑り倒したからな
学ばなすぎ
これでクズな一ノ瀬鈴木も無能な藤岡徳田も無責任な辻本もある開発共とファン共が性根腐ればかりという事の証明になったな🤗
馬鹿が隅々まで汚染したゲームシリーズなんかやってられっかクソが
お前らとカプコンは自身が潰した駄作で一生無意味な時間過ごしとけ無能な檻猿共🖕
ワイルズに感染したか・・
これは名誉藤岡
こういう極端なコメントする奴って大体特定のハード信者のイメージあるけど、全方位爆撃してて笑ったわ
…いやこれ何?カプコンアンチ?
まあでもそれが正常では?
ゲハの方が一般にキモいと思うぞ
同じ会社として、ディレクターに関係なく次のモンハン(が出るなら)に期待していいのか分かんねえよ
一ノ瀬?一瀬の間違いでは?
しょうもない修正パッチ来たけど
直にcpu使用率にも説明来るかもなこれ
インテルのCPU(13世代&14世代)もクラッシュの原因のようだが それを巻き起こす原因もワイルズが濃厚って点でね
これからはワールドワイルズ系列のモンハンに回す予算全部ダブルクロスサンブレイク系列のモンハンに使ってくれ
CPU側がボトルネックになるような構成だと全開でぶん回された挙げ句死んでる気がする
低スペ機はグラボ側が100%張り付くからCPUに余裕できて生き延びてるんじゃないか
忘れてはいけないのは
クラッシュする前から圧倒的に不評のゲームだったことだ
アプデ後やらなくて良かったと思ったけど家に帰ったら一刻も早くアンインストールしないと気がすまなくなってきた 起動してなかったら大丈夫だよね?
流石に起動もしないでぶっ壊したらウイルス過ぎるw
一度も起動しなくてもダウンロード版インストールしてあった状態で、初めて遊ぶ前に別のソフトを遊んでる最中にswitch本体にエラーが出たっていうポケモン矛盾の例があるから、
ゲーフリ大森とカプコン藤徳で製作会社製作者別人とはいえ安心は出来ないなぁ……
怖いこといわんといて!!
ポケモンは完全デマだぞガイジ
ポケモンは結局ガセというか悪質なデマだっただけだろアレ
豪鬼きたときスパッタリングおきて怖くてやってなかってよかった あのあとグラボの電源が落ちたりするようになって怖くなった 7800xtやけど
それ絵画の技法やw
スタッタリングな
驚天動地のウイルスとして歴史に名を刻めるレベルだな
intelのMハシとAMDの博衣こよりとPS5proの狩野英孝がクラッシュ
妙だな…?🤔
アイボーの蒸気機関くらい燃料絶えないなこのゲーム
最大出力!フルパワー!(PC破壊)
ゲーム機を買わずにゲームしようとしてるのが悪い
パソコンって元々軍事用品だったんだから、そんなので遊ぼうとしてるのが間違い
むしろゲーム機買ってきちんとプレイしてるps5のハンターたちが、自分の好きなゲームをネガキャン、いじめ、理不尽な叩きによって評価落とされてる現状可哀想
PS5proでもクラッシュしてるんだよなあ
公式でゲーミングPCのプレゼント企画やってるワイルズ運営に対する批判ですか?
狩野英孝のps5proでもクラッシュしてるんですがそれは
ホイルーさん無知擁護キツいて
やっぱりアレなん?
戦争から生まれたインターネットとかパソコンとかを憎んで生きてるん?大変そうやね
そのくせスマホ使ってんだから滑稽よな
反AIと似たような思想かね
コンシューマ機でクラッシュやエラー発生してるやつは前世で何やったんだよw
PS5「クラッシュしました(狩野英孝)」
AMD「クラッシュしました(博衣こより)」
Intel「PC壊れました(Mハシ)」
うーん
あとは箱でグランドスラム達成やな
初期の頃から全機種クラッシュ報告あるからすでに達成してるよ
すまん、ワイルズをゲームと呼ぶのはやめてくれんか?
真面目にゲームを作ってるゲームクリエイター達が可哀想や
こんなウイルスと同じカテゴリーにされるなんてな
製造物責任に詳しいガチの法曹関係ニキいないのかな?
こういうケースはどうなるのか素人にわかりやすく説明してほしい
外からインストールするようなソフトウェアにPL法は適用されないやね
PCにプリインストールされているとかそんな場合はイケる可能性はある
空中浮遊ラギアは修正されてないけど仕様なん?
この話題、アンチvsホイル―の乱闘だけじゃなくて
「DLSS4にゲーム側が対応したのに古いドライバ使ってたらトラブル起きて当たり前(ドヤァ)」
みたいな半端なPC通みたいなのも呼び込んで地獄の場外乱闘が展開されてる
今日中に公式が声明出さないとホントに信用なくなるぞ、なんだったらワイルズが原因で壊れたのが確認できたPCは弁償しますくらい言えんとどうしようもなくなる。モンスターハンター自体は好きなのに運営のせいで信用できないのほんと辛い
果たしてアンケートを予定通りできず遅れてアンケートを実施した(謝罪なし)
サイレントナーフやギターに力を入れてます!とアピールする運営にまともな声明出せるか?
今の運営がどういう動きするか楽しみですね・・・正直ワイルズのゲームそのものなんかよりも興味そそります
笑顔はほんと上手く逃げたよ
確か笑顔のPCもintelだから下手したらMハシと同じくぶっ壊れてた可能性があった
よく見たらタイトルがモンハンウイルスで草
ラギアがネタにすらならんモンスターになってしまった
モンスターハンターウイルス PCブレイクすき
サンブレイク公式が元気に3周年ツイートしてて笑ってしまった
よっしゃsteam版のサンブレやるでー
これもう煽りだろw
サンブレイクはモンハンの完成系だからな
まあでも話題はワイルズ側が全部かっさらってるから…
おれのハードウェアが破壊されてしまう
逃げよう…ワイルズに勝てるわけがない
ランス使いだかワイルズがこんな状況になるならランスが弱いで騒がれてたほうが良かったよ
確かに難易度が低いって文句言ったけどプレイするのを難しくしろとは言ってない
公式でもクラッシュする不具合がある言うてるやん
なんや擁護してる連中は公式もアンチや言うんか
もはやあの人らはモンハン信者ではなくてゲームハード信者だからps5ではクラッシュしてないという事しか認識してない
普通にxで ps5 落ちた で検索するとわらわらいるけど
今のワイルズって思いっきりゲハ各陣営の叩き棒にされてるから、正直そこは可哀想だなって思う
まあ一番可哀想なのは定価で買って投げたプレイヤーなんだけど
クラッシュてのは本来、本体が壊れないようにアプリケーションを強制停止させる仕組みの事を言うからな。pcに関してはクラッシュ出来ないが正しい
前から思ってたけどもしかしてワイルズって
CPUのリミッターに何かしら干渉して無効化したりしてないか?
勝手にオーバークロックかけてるような感じというか
簡単に起動されたら悔しいじゃないですか
開発何考えてるか分からんけどユーザーの求めるモンハンは帰ってこないと思うしもういいや
PS5版(ついでにXbox Series版)にはアンチチート無いよな?
Steam版はアンチチートで余計にパソコンを振り回しているのもあるだろうけれど
アンチチートがないはずのCS版でもクラッシュ起こしまくってるならソフトそのものの何かがおかしいのだろう
一応いうとXboxは性能を制限しただけで中身はwindows pcとほぼ同じ。MODも手順踏めば普通に使えるから多分アンチチートも入ってんじゃないかな。PS5は門外漢だけど改造は出来るらしいからカプコンなら入れてるかも。
REF入れられないからむしろCSが救いようないかもな
すげーな
20年続いて友達と遊んできたモンハンブランドが
たった数ヶ月で完膚なきまでに崩壊するとは思わなかったわ
数十年積み上げた信頼が一瞬で崩れたな
モンスターハンターウイルスPCブレイクでダメだったw
ps5pro Mハシ クラッシュがtwitterでトレンド入り
これで無視決め込んだらバカ笑いする自信ある
全てのプラットフォームにおいて、
本日7月1日(火)夜、または明日7月2日(水)午前に
修正パッチ「Ver.1.020.01.00」の配信を予定しています。
すげーなこいつら
修正パッチをいつ配信するかすらはっきり言えんのか
終わってるわ
このパッチ当てて大事なやつですか?
ククク…😎
全然
根本的な問題であるcpu使用率について一切触れてないからクラッシュする奴は今後もクラッシュする
いや俺のPS5これでクラッシュしたから大事だよ
まあもうアンスコしたから関係ないけどw
この修正パッチを当てて大丈夫かどうか?
ハンターに必要なものは、臨機応変な判断力だ。
「ワイルズ」には、そんな体験が可能な世界が用意されているのだ。
草
自然は厳しいってことで(笑)
これが🤓の言う、一瞬の逡巡ってやつか
ちなみにこのパッチは重ね着とガンナー武器に関するもんだから
CPUがヤバい話は全く解決してません😂
なんじゃそりゃw
もう本当に終わり猫のゲーム
もう回復する見込み無いゾ ゲームの基本構造が機械に負担をしいる設計なので
小手先のアップデートで改善させることは不可能・・・1から作り直したほうが
安くできてしまうレベルだ・・・もう助からないゾ モンハン愛が深いほど
その首を絞め続けるんだ 1秒でも早く「笑顔」になった方が救われる
ワイルズを遊び続けることでマシンの寿命をめっちゃ縮めてる可能性すらあるよな。
夏予定を前倒しして6月末に間に合わせてデバッグ不足なのが凄いわ
未完成売りの不評を本当に1mm足りとも認めてないんだな
記事がもうウイルス呼ばわりで草
これまともな打開策出せないと本当にMR無しもありえるかもな
日本のゲーム史に残した方がいい偉業ですわ
ps5クラッシュしてないから個人の問題だろ
英孝ちゃんクラッシュしてなかったっけ?
流石にコピペネタだよね?
狩野英孝もPS5でワイルズ配信中にクラッシュしてXでもPS5クラッシュ報告あるのにまさか本気で言ってないよね?
(俺はPS5でプレイしてるけど)PS5クラッシュしてない〜だと思うよ
俺は無事だからクラッシュする奴がおかしいと思い込んでるのかと
サリーとアン課題から分かるように世の中には「自分以外の視点」という概念が理解できない人間もいるんや
自分は大丈夫なのに他人が騒いでるのが理解できないんだ
彼はそういう人間なんだろう可哀想だから苛めないでやってくれ
装備追加されるたびにぶっ壊れぶっ壊れ連呼してたyoutuberども分かったか?
これが本当の「ぶっ壊れ」なんよ
『最新ver!全武器対応ぶっ壊れ汎用装備!?』※ゲームがぶっ壊れる可能性アリ
ワイ13世代、初めてクラッシュしてびっくりした。ラギアクルス初戦のロードでやられた。一応再起動して設定下げてその後は問題なく討伐までいけた。
SNS見るとintelが悪いーとかpc設定が悪いとか色々言われてるけど、推奨スペック満たしてるPCがこれだけクラッシュしてる以上、ワイルズが原因の中心核な点はまず間違えないで欲しいよなと思うのであった
インテルが爆弾持ちで起爆剤になる可能性が高いのがワイルズじゃないかって言われてるね
どっちみちワイルズにも問題あると思うよ
ワイルズなんかを遊ぶのが悪い
明らかに危険なものからは自己防衛しないと
ps5で落ちてる時点で擁護のしようがない
まさか過去最悪レベルのゲームになるなんて…
2gの当たり判定はクソだ、3g水中はクソだ
4g極限はクソだ、ワールドアイスボーンの義務クラッチはクソだ…
そんな事が可愛く思えるくらい今回のはヤバい
もう皆Switch2でXXとサンブレやろうぜ
ナンバリング()の積み重ねの集大成なんだよね🤓
5800x3dとRTX5080環境でWQHD最高設定でアプデ後ちょろっと触った限りは特に不具合なかった
ただたしかに負荷率見てるとかなり高いし現状やらない方がおすすめ
ゲームやってて自衛するハメになるとか余程こっちの方がハンターらしくて草なんだ
CPU交換してBIOS更新したワイのPCは他のゲームは問題なく動いてるけどワイルズは発売当初
からおかしかったわ
最近遊んでないし怖いからアンインストールしとこ
別に自分は問題なくプレイできるって人でも間違いなくプレイするだけでCPU寿命縮めてるってのは念頭に入れとかないといけないんよな
マジでウイルスやんけ
慣れてください。
王レダで見切りつけて別ゲーに移行したワイ高みの見物
マジであの時決断しといて良かったわ
買ってる時点でいつ辞めようが同じ穴のムジナなんだよなぁ
買ってて草
お前だけ逃げるな
我慢して水中オナニー眺めながらクラッシュにおびえてモンハンしろ
Mハシもひでーよな、公認なら適当な理由でも付けて私のPCと環境が悪いワイルズは悪くないですと庇い尽くしてあげようよ
割りとマジでネットでモンハンがアサクリと同じ感じの扱い受けてる。モンハンやってない人からすると今のモンハン印象最悪だろうな
これ見てワイルズ消してps5掃除するついでに部屋も掃除したら、中学の卒アルでてきて懐かしい気持ちになった。ありがとうワイルズ
Mハシの最近の動画見たらめちゃくちゃラギア楽しんでてワロタwwwワロタ…
泣けるわ..😢
このゲーム買ったっていう過去を消したい
わかるわ
購入履歴さえ嫌
返金してほしいレベル