スポンサーリンク


【悲報】モンハンワイルズ、ついにピーク時の同接が10万切りへ

ワイルズ
スポンサーリンク
1: 名無しのハンター ID:+wIcwgqJ0
オワタ

3: 名無しのハンター ID:bdVcvNML0
悲しいなぁ
4: 名無しのハンター ID:E2vsBGmX0
今日から新チャレクエ配信なのにそんなわけ…w
8: 名無しのハンター ID:Sh5EHSDc0
モンスター狩るゲームなのにモンスターが少なすぎる
10: 名無しのハンター ID:hc2NhDvhd
公認YouTuberに1万円のチュートリアルといわれるゲーム
11: 名無しのハンター ID:1mFpcYjW0
steam評価全然よくならんよな
14: 名無しのハンター ID:6dOgrxMhM
ワールドのグラでええから快適に遊びたいわ
pcやproでやれってのは無しで頼む
15: 名無しのハンター ID:tARS5PsG0
まだチュートリアルの未完成品だからな
16: 名無しのハンター ID:Sh5EHSDc0
アプデはするけどスカスカすぎてね
17: 名無しのハンター ID:UY8HTpXm0
知らんけど生態系にこだわった結果モンハンとして面白くなったの?
20: 名無しのハンター ID:L2329JkS0
>>17
突然変異の化け物しかいない
23: 名無しのハンター ID:QUb3Q5fa0
>>17
なってない
ぶっちゃけると言われなければ何処が生態系云々部分なのか目につかない
22: 名無しのハンター ID:7qJkzpPJ0
MRならまだしも今やりこんで装備整えても無駄だしな
面白いからやるとかの理由がないとリプレイしないよ
26: 名無しのハンター ID:ElCWIguad
モンスター以外の追加は精力的だから余計に腹立つよな
34: 名無しのハンター ID:hshHbTrf0
公認youtuber「ワイルズはチュートリアル」これネガキャンになってるの何でわからないんだろう
37: 名無しのハンター ID:dfviFJ5Wd
水増し護竜入れても過去一モンスターが少ないとかマジ?
47: 名無しのハンター ID:Sn2jxBZ00
一体何がダメだったんでしょうねえ
52: 名無しのハンター ID:hshHbTrf0
>>47
去った100万人「やることがない」
49: 名無しのハンター ID:3+/hbc6y0
ガチでやることないからな
50: 名無しのハンター ID:SMHNWMiHd
ちょっと何か追加された程度じゃやる気しない
まあもはやDLCでても買うかわからんレベルで見限ってるけど
53: 名無しのハンター ID:PUmLQYF60
簡単すぎるわな
54: 名無しのハンター ID:GPnZifYp0
そもそも何でここまでボリューム不足になったんだよ
マジで生態系に拘り過ぎた結果なん?
76: 名無しのハンター ID:gFfQy7gN0
>>54
アーティア興味ないと周回するクエ存在しないから🥺
124: 名無しのハンター ID:dQcSlL5l0
>>54
マジでそう
生態系にこだわった結果モンスターほぼ全とっかえだし
古龍種は廃止だし
超大型モンス以外は苦戦しても捕獲してスピードクリア
128: 名無しのハンター ID:ynL4HIB7d
>>124
討伐したモンスを放置したら腐って骨になります!とか、1ミリもゲーム面白くならない要素に時間掛けまくってるからな…
55: 名無しのハンター ID:3+/hbc6y0
何がヤバいってアルシュベルトしかやることない
あとマップにザコしかいない時あるし乱入も微妙
開発頭おかしい
60: 名無しのハンター ID:SMHNWMiHd
簡単すぎてマルチ盛り上がらなかったのが原因じゃないか?
周りで買ってるやつみんなソロで全部終わらせてやめてるわ
61: 名無しのハンター ID:r2n3gYDd0
鎧玉をエンドコンテンツの一部みたいにしてるの意味わからないんだが
お守りだったらまだ一喜一憂できたけど鎧玉ちまちま集めて防御力ちょっと上がるって作業を繰り返すの楽しいと思えないだろ
64: 名無しのハンター ID:ynL4HIB7d
1万円のチュートリアルとかやってるからだろwコンテンツなさすぎてイベント終わった瞬間過疎ってる
65: 名無しのハンター ID:K2Vjrun80
早いとこテコ入れせにゃ
66: 名無しのハンター ID:G6+ybfIe0
ワイルズのイベクエ、使いまわしが多いけどワールドもこんなもんだったっけ?
75: 名無しのハンター ID:6ZBvWnDi0
>>66
イビルジョーが来るまでは割と虚無だったろ
受付ジョーの顔弄りがエンコンだった
68: 名無しのハンター ID:GrZrDTy3M
2ヶ月前はワイルズとワールドの同接の差は130万人くらいあった
今24,000人くらいの差だぜwどんだけ減ってるんだよ
70: 名無しのハンター ID:BklmwR6tr
売れた時点でカプコンの勝ち
79: 名無しのハンター ID:ynL4HIB7d
>>70
このままだと次回作に響くんだけど、響く対象が一瀬版なの草なんだよね
77: 名無しのハンター ID:sIvSScwL0
steamだと他にやりたいゲームが多過ぎる
80: 名無しのハンター ID:YY8G+G1X0
来年から本気出すらしいよw
81: 名無しのハンター ID:6voLkH1+0
グラに特化しすぎて、ワールドに比べて重たいんだよね。
84: 名無しのハンター ID:56/VWCOB0
どこが特化してんだよw
まだ過去作よりマシってだけだ
85: 名無しのハンター ID:xuPJfWFZ0
ラギア早く来てくれないと手遅れになるぞ
88: 名無しのハンター ID:DqVU3LZM0
PCマルチにしたからこれからはPCマルチを前提にしないといけない
PCマルチだとMODまみれになってまともにゲーム出来ない
MOD使用者がランキング荒らしまくるのを想定できていないとしか思えないランキング報酬制度
データをアプデした段階でMOD使用者が未実装データ引っ張り出して使い始めてネタばらししまくる
未完成品を売りつけるのが恒常化
もう終わりだよ
90: 名無しのハンター ID:zFyR5i8M0
マジで減るの早すぎるわ
94: 名無しのハンター ID:SYTvMB1d0
ハンマー強化が遅いとかそんなレベルじゃない
現時点闘技場レイア以外悲惨性能なのに
110: 名無しのハンター ID:DqVU3LZM0
>>94
ハンマー強化は季節イベ終わってからね!
イベント後はまともに遊べるからイベント無いけど戻ってきてね!
ってことやろ
酷すぎるわ
98: 名無しのハンター ID:gFfQy7gN0
ワールドリマスター程度のグラでワールドのモンスターそのまま持ってきた上で新モンス10体ぐらいいれば神ゲーなのにな🥺
99: 名無しのハンター ID:4pWlCTNtd
歴戦王が期間限定とか意味わからん
アイボーみたいな拡張DLCの情報が出てからでいいわ
107: 名無しのハンター ID:istW8HoLd
>>99
据え置きモンハンのイベクエは期間限定という謎の拘りがあるからね
101: 名無しのハンター ID:6M0ZYggi0
でもグラに力入れなくても国内のモンハン廃人はともかく外人は見向きしなくなるんだろ?
ワールド・アイスボーンの方がライズ・サンブレイクより売れてるわけだしな
109: 名無しのハンター ID:uiu7X94b0
さすがに追加コンテンツのペースや内容がおかしい
カプコンの想定通りにいってないのかそれともこれでいいと思ってたのか
130: 名無しのハンター ID:UY8HTpXm0
生態系やっぱり意味ないのか
まぁ本気で生態系考えてたなら周回なんてしたらモンスター絶滅する設定ないとおかしいからな
132: 名無しのハンター ID:ynL4HIB7d
>>130
モンス狩りまくって素材集めるゲームと真逆の設定だからね…
145: 名無しのハンター ID:HmPkZiG60
>>130
野生のアルシュベルト発見したとき「命はつながっている」とか感動するくせ
プレイヤーがやってるのはアルシュベルト乱獲というギャグ
モンハンはそんなもんではあるが、ストーリーが良いとか言われる作品だよなって気も
133: 名無しのハンター ID:s5ZpKwg40
公認配信者「ボリュームが少ないっていう人は金冠集めとか・・・」
これ一番アホチャームでも何でも小さな対価ありゃ集めるよ
何もねーだろ
135: 名無しのハンター ID:ynL4HIB7d
>>133
しょ、称号…?w
139: 名無しのハンター ID:/Vg1IkTc0
もう止まらんよ流れ出したエネルギーは過疎化が進行しているワイルズと同じだ
141: 名無しのハンター ID:SZMZbPWB0
救難ばかりで過去作にあったようなクエ回し文化が定着してないからフレンドもできないし楽しくない
ゲーム内VC機能も誰も使ってないし実装した意味がない
142: 名無しのハンター ID:/Vg1IkTc0
生態系を描きたいのならハンターという職種である必要がない
143: 名無しのハンター ID:+1R5yIe/0
開発規模かなりデカかったはずなのにコレっていうのが正直キツいんよね
次の一瀬モンハンは開発中期で急なちゃぶ台返しが入ったりコロナ禍になったりすることは無さそうだけど、これももしまた微妙な感じになったらもうモンハン自体がヤバそう

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746586141/

コメント

  1. Steamのレビュー日によっては50%とかあるんだけど
    王レダウが完全にトドメ刺してる

    • そら何作も何作もモンハンやって強くなってんだから物足りないと感じるのは当たり前だろ
      そろそろ自覚して卒業しろ老害ども🤣🤣🤣

      • ハメれる時点で強いも弱いもねぇだろエアプ
        真面目に戦ったとしても装備作らないなら1、2戦で終了だわ
        そろそろ無知を自覚してニートから卒業しろ情弱🤣🤣🤣

  2. みんなチュートリアルが終わって別ゲーに旅立ったんだろう

    • まだチュートリアルに9万人も抜け出せていないという事実

  3. やっぱ装飾品ガチャより護石ガチャのほうが面白いわ

    • ここ加齢臭はんぱないなw

      • 面白さは人それぞれ
        その臭いがおのれ自身から出ている事に気が付いていないとはな

  4. 王レダウと言う名の大こやし玉でユーザーの群れが散ったな
    これぞ大自然の生態系!?

    • アイスボーンの続編が来ると思って買ったら、スカスカの作業ゲームが始まったんだよな。
      余計な事せずにモンスター変えて出すだけじゃダメだったのか?
      チーターもバグも放置でやる事もないなら、そりゃあ別ゲーやるだろ。

  5. ハメなしSランクソロ初日で終わったし歴戦王レダウそんなに面白くないからもういいかな・・・

  6. 一ノ瀬の次回作に売上の皺寄せが来て、すべての責任を一ノ瀬におっ被せてクビにでもするんじゃないかな。これまでの経緯的にさ

    • いうて一瀬もライズの時に過去一売上伸ばしたワールドの恩恵受けてたろ

      • ガイジ

        • ライズの初動はワールドより良くて最速ペースで1000万行くといわれてたろ
          その後は500万ぐらいからペースダウンから勢い逆転して最後はワールド未満で終わったってだけ

        • アスペ

        • ほう、君の名前か
          よろしくな

        • いや、ワロタ

        • いうてライズも1600万本は売ってるからグラがワールド並みだっだらもっと売れてそう

    • ぶっちゃけ、ハゲもユーザビリティなんて考慮してないし、ドングリレベルでしかないわ。

      シリーズで続けてるのに、世界観もゲーム性も両方を蓄積したノウハウで追求できないなら、新規IPのプロデューサーやれよって感じ。

  7. 面白いのは従来のモンハン要素だけで
    ワイルズからの新要素なんてセクレトが賛否両論なだけで他は不評ばっかだしな
    わざわざワイルズをやる理由がない

    • アンチ乙集中モードはないともう生きていけないから。ちなガンサー

      • チャアク使いやが集中モードはマジで神システムだと思うわ
        その他は残念ながらカス

    • 賛否あるの集中モードとか相殺鍔迫り合いくらいじゃねえかな
      セクレトなんて不満まみれで賛をほぼ見かけない

  8. てか王レダウのチャレクエも普通に報酬落ちるなら普通のクエストと大差ないやん
    何のために実装日分けたの?

    • 追加モーション1個追加しただけで1ヶ月は引き伸ばせるやん。
      あとはラギアのような見た目の電気鰻の足だけ載せておけば公認が勝手に盛り上げてくれる。

  9. ワイルズの同接を叩き棒に発売から3年経ってるサンブレイク煽ってた信者くん元気かな?

    • 自死したよそいつ

    • それは発売から7年たってるアイスボーンに同接負けてるサンブレイクに刺さるからやめとけ

      • うわっ生きてたwww
        はよ逝ってくれ

  10. 買い切りゲームなのにイベクエは期間限定みたいなのもよくわからん
    9800円って実際パケ代+dlc込みのパック売りみたいなもんだろうにチグハグすぎる

    • それな
      王レダウくらい常設しとけよって思うわ
      1万円もする買い切りゲームでソシャゲみたいなことしないでほしい

    • ただでさえモンスターの数が少ないのに出したもんを引っ込めるんだよ

  11. 消費者庁に訴えたら勝てんかな

    • アメリカなら訴訟おこされてそう

  12. ワイルズのスカスカ具合って消費者庁にお世話にならないの?前作と同額で売ってコンテンツは過去作の半分。アプデで1年かけて追加するってこと売る前に公表しないといけないことでしょ。

  13. せめてこれから追加するモンスター、武器の数だけでも公表して欲しいわ。
    こっちはもう1万円以上払ってるんだから
    開発できたら追加しまーすなんて今の開発のスタンスは本当に許せない。

  14. ワイルズ 9万
    ワールド 3万
    ライズ 1.5万

    どの辺でワールドに同接抜かれるのかもしくは今後の神アプデとやらで抜かれずに盛り返すのかは気になってる

    • 結局ワイルズ最強やんけ倍以上差がある

      • ワイルズが勝って当然なのに最強もクソもあるか
        このまま減るとワールドより下になるんじゃね?って意図だと思うそ

      • 発売したばかりのゲームだからそりゃそうだろ
        どっかのバトルフィールドみたいに過去作に抜かされたら本格的にヤバい

    • まだワールド擦ってる池沼が3万もいるのかw

      • おかしい一瀬神作った神ゲーのライズより倍近く人がいるな

        • 常人は最新作のワイルズやってるよ?
          はやくPCでもPS5でも買ってもらいなよ低所得層くんww

        • もう常人は飽きてやってないって話なんだがw

    • やっぱスカスカ半ライスはクソゲーやな

      • 低スペのクソゲーと比較されるオワイルズくん😭😭😭

      • PC勢のチートに文句垂れときながら、ライズと比較する時のみsteamの同接と売上の威を借りて攻撃するガ◯ジ

    • 最新作出てるのに過去作に何万人も流れてる時点でなぁ

  15. 昔のイャンガルルガ見たいに倒す度強くなるモンスターとかがエンドコンテンツだったら喜ぶかね?

  16. 対戦じゃないゲームの同接なんてあんまり気にするものでもないと自分は思ってるけど
    ワイルズはプレイヤーを引き留めるために色々度外視したやり口でやってるのにこれだから
    因果応報で普通にざまぁみろって思うわ

    • マルチプレイ推奨ゲームで同接無いは結構致命的だと思うよ

      • 野良とのプレイに面白みがあるとか大人数とかならそうだと思うけど
        モンハン程度なら個人的にはフレ呼んだり募集したりすれば良いから自分はあんまり気にしないって話
        だからムフェトみたいな要素が入ってきたら致命的になりうるのは同意
        あれは一周討伐ができたから別の問題があったとはいえその点だけ見ればギリギリセーフだったけど

  17. だめなゲームというのは否定しないけど俺は今でも武器変えて楽しめてるから、勝手に同接減って開発が危機感抱いて真面目にアプデするなら俺にとってプラスしかないな

  18. 1万円じゃ新幹線にも乗れねえってのに

    1万円を神格化しすぎ

    外食で1000円の定食10日食べたらなくなる金額で100時間遊べるんだから十分

    こんなこと言うと飼いならされた信者とか言われそうだから言っとくけど、ほかにUIとか改善点は感じてる。改善してほしい

    • しばしばこういう擁護出るけど別に1万円が高額かどうかの話はしてないぞ
      たとえ5000円でも3000円でも楽しみにしてた話題の最新作がガッカリする出来だったら普通に嫌だろ

      • 頑張って例え話考えたんだから正論で殴り殺すの止めたれ

      • 正論で殴るスタイルほんと草 もっとやれ(強欲)

    • ゲームなんだからほかのゲームと比べてもろて

    • 価格とクオリティが釣り合ってないんだわ…
      お前は価格が同じなら美味しい定食でも不味い定食でも関係ないってことだよね?

    • 10日間外食 vs 3年かけたチーズナン

  19. 誰も言わんけどアーティア武器の石を求める量がエグすぎるんだよ
    あんなん休憩してくださいって言ってるようなものだしその休憩を平気で値上げするんだから馬鹿げてんだよ
    未だにアーティア武器手出せないわ

    • MODで一瞬だよ😂

  20. ・武器防具に分かれたスキルのせいでほぼ全ての防具がgmでビルドなんてものもない
    ・傷破壊と報酬で素材が山ほど出る
    ・しかも激運チケットで更に増える

    過去一で周回する理由ないからね

    • ゴア以外選択肢なんて無いに等しいしな。
      武器種によって挑戦者と連撃付け替えるくらいだわ。激運チケットも飯素材のために使ってて何のために狩りしてるか目的すら見失ってる。

    • 防具の選択肢がないようなもんだし入れ替え技みたいなプレイスタイルの幅もないし過去一窮屈で面白くないわ

  21. 買い切りゲーだからなこのまま売り逃げがベスト
    今回のアプデで悟ったわ。チームの1部船降りたよ
    後せっかく上げた海外評価が地に落ちたのが1番痛いと思う。多分Switchバイオ作ってるよこれ

    • 自分もアプデ班に入れ替わっていると思う

  22. まあ次作から産廃ゴミカス自社エンジンやめて素直にアンリアル使いなされ

  23. ???「しかたねぇなぁ…」(右足チラー)

    • 信者「うおおおおおおお!!!」

    • たまには左足も見せろ

    • 早く顔も見せて♡

    • 右足チラ見せだけでも文句言えないのほんと草
      少しでも文句言おうものなら例え正しくても燃やされて謝罪させられた前例があるのが終わってる

  24. まぁワールドのスタッフがカプコンからいなくなった時点でな・・・

  25. 3、4の尻拭いしてた頃よりはマシじゃない一瀬さん

  26. カプコンのサジェストにやばいとか離職率高いとか出てくるからな
    面白いゲーム作れる環境じゃなさそう

  27. 竜頭蛇尾

  28. つか仮にラギアとか新モンス来たところで装備作って終わりで1週間で飽きられるだけだろ

    • 装備弱けりゃ重ね着以外の目的で作らないから、早けりゃ1日、良くて3日じゃね

    • なんだかんだ歯ごたえはある上位ゾシアとセットだったミツネと違って次はラギアだけが単独で来る可能性に震える

      • 歴戦ウズトゥナくんもいるだろ!!!れ!れ!!

        • トゥナはラギアの1ヶ月後でしょ
          レダウで何を学んだの?

        • ガチで歴戦王トゥナも一ヶ月後です!とかやりだしたら爆笑するしかない

        • 追加モンスターイビルジョーのみというワールドの悪夢再来

  29. 買い切りで200時間も遊べたから十分神ゲーなんだよな

    • 1万以下の価格で低スぺ稼働可能なモンハンじゃないソフトだったらな

    • その200時間の中に含まれるゲーム体験の濃さが旧作とワイルズで違いすぎるって話でしょ

    • 因みにだけどその200時間のうち、150時間ぐらいはアルシュベルド狩ってるだけだけどな

  30. モンスター少ないのもそうだけど、簡単すぎ、すぐ倒せすぎ。
    歯ごたえっていうやりこみ部分がないだけに、すぐやめるんだよね。
    全てはストーリーに力入れたのが悪い。

    • 強いモンスターと戦いたいならサンブレイク戻って特別討究のシャガルとかバルファルクでもやってろよ

      • 反論どころか主張認めて全面降伏してて草

    • モンスター数少ないうえに不快なモンスターの割合が多いからアカンわ

  31. ここでマフラーのイベクエ出し渋る必要ある?

    • マフラーの存在忘れたわ、マジでいつ出してくるんやあれ

      • 確か5月21日だった希ガス

    • マフラーにすら延命頼ってるんや察してやれ

  32. 海外での評判どうなん?
    徳田がよくXでワイルズクリアしたで!って外人ニキにリプ返してるけど

  33. これで終わりか…?もっと楽しませてくれると思ったのに…

  34. もう発売から2ヶ月経ったんだからいいだろ!十分楽しんだだろ!ってカプコンが逆ギレするとこが見たい

    • バカほど炎上しそうな予感wwww

  35. 大自然の中に生きてるモンスター達が良かったのに人造のモンスターとか出されて萎えました
    セクレトありきのマップも探索する気失せるし、アルマがずっとついてくるのも気持ち悪い

    • なんかモヤモヤしてたけど
      そう、これなんよね

    • 人造モンスターなんて開発の3馬鹿と考察厨共がシコって終わりや

    • セクレトしか通れない道とかお散歩用通路とか結局エリア単位で移動するモンスターとか大仰なイベントシーンとか、オープンワールドにしたのにリアルどころかテーマパーク感がすごい

    • まあ人造モンスター昔から設定上は存在してたしそれは別に
      すでに古龍とかいう魔法使いもいるし

  36. ジョーはたまにウザかったけどアルマはいつもウザい

  37. つまんないんだもん
    過去作と違って理由がないと狩りたくならない
    ワールドやライズはやることないって言いながらも好きなモンスター狩ってたらなんだかんだ楽しかった

  38. 崩壊シリーズが新作出すからそっちやるわ
    ホヨバースはカプンコと違ってアプデしょっちゅう入れるし、修正が不評なら「簡悔ナーフしてごめんなさい」って詫び石差し出しながら謝ってくれるぞ

    • そもそもソシャゲ運営すらまともにやれないカプコンがソシャゲ被れなことモンハンでやって成功するわけねぇんだわ
      マジで身の程を弁えて欲しい

      • ライダーズはよかったぞ
        尚、Nowはゲーム調整も世界観への理解度も超クソだった模様

        廃れたポケGOを真似するぐらいなら買いきりに力入れろ
        メインシリーズ以外にもストーリーズ3とかやることあるだろ
        神だったストーリーズ1比べて2マジで酷かったぞ

    • ホヨバばいいよな
      カプうんかすと違ってポリコレないもんな

      ワールドとワイルズは衣装微ナーフ程度(それすらおかしいけど)だったが、ライズに至っては個性もへったくれもない男女同モーションでフロンティア装備軒並みオムツ化という論外圧力だもん

  39. 今の廃り流行り考えたらこんなもんだろ
    むしろずーっと同じ狩ゲーやってる連中のが脳の異常疑うわ

  40. 流石に素材集めが簡略化され過ぎたな
    周回考え中てもサラッと集まってて満足感がないや
    あとエンドコンテンツで主に周回するメリットのあるモンスターが固定化されてるのが終わってる

    • まず復活モンスターがタマミツネだけって魅力ないねん
      MHXはディノ担当だからあいつは実質メインモンスターですらない脇役なんよ本来

      まずはキリンやら人気古龍出せ、MRでエンドコンテンツのミラボだせ
      逆張りして人気モンス出さないライズの二の舞にはなるな

      • 毎回禁忌擦るのもうええわ
        世界観大事にしてるくせにどこにでも禁忌いて特別感もなんもない
        それだったら金玉姫みたいな目新しい新規ボスモンスとかのほうがいいわ
        真面目にキリンとかもういらんでしょ

      • アイボーワイルズみたく開発のオナニーのために禁忌出すくらいなら出さなくていいよ

  41. 狩りに行くまでの不快要素が多すぎてな
    そりゃ過疎るわ

  42. 藤岡特有のゲームの面白さに関与しないリアリティのゴリ押しと不便要素
    それを埋め合わせるかのような宝玉確定調査クエとアーティア厳選のヌルさとエンコンモンスの弱さ

    俺等はモンスターの苛烈な攻撃をどう捌いてそのためにどんな装備作るかで頭ひねりたいのに
    そのバトル部分を薄味にして世界観表現だとか本末転倒すぎる

    • ライズ「寒暖差消します」 儀式削除というライズの数少ない有能ポイント
      ライズ「ドリンクは無かったことにしますw」 歴史改変すんなせめてテキストぐらいいれろ
      ワイルズ「寒暖差復活します」 コロモあるとはいえ何故わざわざ快適な方針にしていて復活なのか

      カプコンは障⚪者雇用のみでゲーム開発してんのか?()
      アイスボーンで頭角あらわしてライズサンブレイクあたりで本格的に無能ムーブしかしなくなった

      • 諸悪の根源はワールドなんだよなぁ
        ワイルズの負の要素はワールドの延長でしかない

  43. もうワイルズいいからプラグマタあくしろ

タイトルとURLをコピーしました