29: 名無しのハンター ID:k9bCu+6b0
「これらのオトモ装備について加工屋でカーソルを合わせるのを控えていただきますようお願いいたします。」
いちいち日本語が面白い
いちいち日本語が面白い
36: 名無しのハンター ID:xWe82NkM0
>>29
いただきます狙ってるだろこれw
いただきます狙ってるだろこれw
30: 名無しのハンター ID:JdIrsFq00
βで製品版は最適化されるからと騙されベンチの数値に騙されパッチノートに騙されクラッシュに怯えながら🤖を倒しつづける選ばれしハンターしか残らなかったゲーム😌
31: 名無しのハンター ID:NsRyFhgn0
正直このクラッシュ問題結構面白いけど🤓🥸の逃げ道にされそうなのが不安だなワイルズが不評なのは技術力の問題だった!
みたいな
みたいな
34: 名無しのハンター ID:ZC37Qymy0
毎回アプデしたら不具合発生するし💊💻って地味に技術力ないんじゃないか?
40: 名無しのハンター ID:QzgeVRn20
>>34
ナンバリングチーム以外は許してやれ
ナンバリングチーム以外は許してやれ
38: 名無しのハンター ID:LDB5uF4Y0
🥸🤓はワイルズをスパゲティにしただけで人はスパゲティにしてないからな
まだまだ序の口よ😺
まだまだ序の口よ😺
39: 名無しのハンター ID:8xpdvqO60
いただきますよりもラギアの強さ見せるよりも
その他にも優先するべきものは山程あったはずだよね
その他にも優先するべきものは山程あったはずだよね
42: 名無しのハンター ID:zbDedjrUd
マイクラの描画距離みたいに演算範囲設定出来るようになんでしなかったんだろうか
45: 名無しのハンター ID:JUlUEjxS0
見ただけで落ちるとか呪われた絵画か何かかな?
まあラギアの時も武器重ね着着たら落ちたからもうワイルズ自体が特級呪物か
まあラギアの時も武器重ね着着たら落ちたからもうワイルズ自体が特級呪物か
47: 名無しのハンター ID:w6DJ6/gl0
普通のゲームはクラッシュしてもそんな面白くないのに
■■■■のクラッシュは“重み”が違うよな🤌
■■■■のクラッシュは“重み”が違うよな🤌
51: 名無しのハンター ID:PVh3gfqr0
>>47
千変万化のクラッシュだからな
千変万化のクラッシュだからな
48: 名無しのハンター ID:UK8/Gyp10
今回に限っては技術力というかデバッグとかテストプレイしてないだけの怠慢
納期早まったから適当に作ったの出して後で修正すれば良いやってやってんだろ
納期早まったから適当に作ったの出して後で修正すれば良いやってやってんだろ
59: 名無しのハンター ID:aGc+f2nCr
>>48
6年かかってるんだけど
6年かかってるんだけど
70: 名無しのハンター ID:GAGlRjOQ0
>>48
🤓デバッグテストプレイはAIとハンターの仕事だろ
🤓デバッグテストプレイはAIとハンターの仕事だろ
102: 名無しのハンター ID:zbDedjrUd
>>48
テストプレイしないという暴挙は怠慢では済まない
AI任せも何故AIを信頼してるのかナゾ
そもそもテスター人員がいなそう
テストプレイしないという暴挙は怠慢では済まない
AI任せも何故AIを信頼してるのかナゾ
そもそもテスター人員がいなそう
50: 名無しのハンター ID:/wOdomDj0
三馬鹿に呆れ果てた下っ端が仕込んだって言われても信じるくらいに酷いバグ
55: 名無しのハンター ID:yC/6Aq170
こいつらバカ?
普通こういう不具合が出たらその機能自体にストップかけるんだよ、看板立てて地雷放置ってww

普通こういう不具合が出たらその機能自体にストップかけるんだよ、看板立てて地雷放置ってww

72: 名無しのハンター ID:EMrMtLu00
>>55
ストップかけたら何かゲーム自体もストップしそうじゃん
ストップかけたら何かゲーム自体もストップしそうじゃん
422: 名無しのハンター ID:LLwEK4SY0
>>55
新規実装された物を実機で作成できるかの確認すらしてないってこと?
新規実装された物を実機で作成できるかの確認すらしてないってこと?
432: 名無しのハンター ID:QfLFwJjZ0
>>422
お、過度な要求か?
お、過度な要求か?
64: 名無しのハンター ID:k9bCu+6b0
こんだけデバッグしてないだろって揶揄されてさらにデバッグしてなさそうな案件追加するのすごい
65: 名無しのハンター ID:GAGlRjOQ0
未だにやってるやつはどんなクソ対応してもやるロイヤリティ高めのやつって決め打ちされてるよね今の対応
68: 名無しのハンター ID:nxaiwy8e0
これもう内部に炎上させようとしてる勢力いそうな勢いのバグだろ
90: 名無しのハンター ID:sf7lob/DH
強制的にクラッシュレポート吐かせるデバッグ設定入れたまんまリリースしたとかでもないだろうし何だろうね今回の原因は
91: 名無しのハンター ID:MTx6EWer0
なる場合もあるってランダム要素みたいに言ってるけどカーソル合わせたら100%再現性あるからな
誤魔化しかたも下手すぎんか
誤魔化しかたも下手すぎんか
113: 名無しのハンター ID:uuH+Iu2L0
水鉄砲撃っただけでクラッシュってもしかしたらまだマシだったのかもな
カーソル合わせたらクラッシュ集会所入ったらクラッシュサポハン連れてったらクラッシュと比べれば
カーソル合わせたらクラッシュ集会所入ったらクラッシュサポハン連れてったらクラッシュと比べれば
114: 名無しのハンター ID:KDDCQwrY0
発売遅くしてもディレクターがズレたゲーム作り続行するだけだもんなぁ
βの時点だけでも気づけてない粗が多すぎる
βの時点だけでも気づけてない粗が多すぎる
115: 名無しのハンター ID:iiO4TkBRr
今の時代AIだ!!!だからAIだけでテストプレイする!
🤔🤔🤔🤔🤔??????☝😅w!?
🤔🤔🤔🤔🤔??????☝😅w!?
119: 名無しのハンター ID:ISdfvwsK0
なんか段々とTU重ねる毎に事が大きくなってない?
いやまあ今まで不具合修正してるとはいえその残骸やら容量やら抱え込んでるわけだからそりゃそうなるわけなんだが…
いやまあ今まで不具合修正してるとはいえその残骸やら容量やら抱え込んでるわけだからそりゃそうなるわけなんだが…
オラ……何だかワクワクしてきたゾ‼
128: 名無しのハンター ID:/cpWvpeF0
どんどんクラッシュの条件がアホになってるように思うんだけど
次は何だろうな
次は何だろうな
131: 名無しのハンター ID:uuH+Iu2L0
>>128
この程度の技術力で最適化するって何が起こるんだろうな
この程度の技術力で最適化するって何が起こるんだろうな
133: 名無しのハンター ID:QzgeVRn20
修理するより新品作った方が安いはソフトの世界でもあるあるだからな
ワイルズの修復は不可能とまでは言わないが現実的にはまずない
ワイルズの修復は不可能とまでは言わないが現実的にはまずない
142: 名無しのハンター ID:bGRKtWxZ0
>>133
一から作り直した方が早い定期
一から作り直した方が早い定期
147: 名無しのハンター ID:UK8/Gyp10
最適化出来てないのに次から次へと新しいもんぶち込むから悪化していく
最適化にリソース割かれてデバッグはポンコツAIに丸投げ
しかもガス抜きのために納期早めて自爆してる馬鹿運営
最適化にリソース割かれてデバッグはポンコツAIに丸投げ
しかもガス抜きのために納期早めて自爆してる馬鹿運営
164: 名無しのハンター ID:hZxMe5Jt0
リリース前にQA通してないんか
170: 名無しのハンター ID:J8A/A+1iM
>>164
AIにやらせてますので
AIにやらせてますので
198: 名無しのハンター ID:4t5huEbj0
燃料石投下してて草テストプレイしたんか?
203: 名無しのハンター ID:XlYnec120
>>198
🤓してると思うか?
1050万人のテストプレイヤーがいるんだぞ?
🤓してると思うか?
1050万人のテストプレイヤーがいるんだぞ?
209: 名無しのハンター ID:bGRKtWxZ0
>>198
🥸🤓テストプレイはさせてます。AIに。
🥸🤓テストプレイはさせてます。AIに。
211: 名無しのハンター ID:EgnvX7Bm0
ていうか歴戦王で防具追加とかこれまで普通にやってましたよね・・・?
なぜ同じことを同じようにやるだけなのにクラッシュするんですか?
作業マニュアルとかないんですか?
作業マニュアルとかないんですか?
230: 名無しのハンター ID:UK8/Gyp10
>>211
基盤から終わってるゲームにありがちなどっか弄るとどっかが逝かれるってのを繰り返してる
追加がトリガーってよりなんか修正した時にぶっ壊れたんだろ
基盤から終わってるゲームにありがちなどっか弄るとどっかが逝かれるってのを繰り返してる
追加がトリガーってよりなんか修正した時にぶっ壊れたんだろ
224: 名無しのハンター ID:tx+0PQG30
これさ、テスト環境でオトモ装備作って装備させて動かして、クエストに行って帰ってきて
って何らかの不具合が出ないか確認する一連のテストプレイしてなかったのも同然だと思うんだけど😰
って何らかの不具合が出ないか確認する一連のテストプレイしてなかったのも同然だと思うんだけど😰
228: 名無しのハンター ID:K+JHE8eS0
カーソル合わせたらクラッシュってつまり開発は一度も装備確認してないってことじゃん
すごくない?モンハン制作に飽きてるんだろうな
すごくない?モンハン制作に飽きてるんだろうな
242: 名無しのハンター ID:K+ei2qIE0
>>228
クラッシュしないと話題にならないだろ、藤徳の仕込みだよ
クラッシュしないと話題にならないだろ、藤徳の仕込みだよ
234: 名無しのハンター ID:pEV/fuv40
オトモの装備なんて””生態系””には関係ないからな
多少バグってても構わん
多少バグってても構わん
231: 名無しのハンター ID:MTx6EWer0
メッセージ性のあるバグを残してるのか
突貫作業の日々なのか
変なとこにこだわってどうでもいい作業に時間取られてるだけだと思うけどね
突貫作業の日々なのか
変なとこにこだわってどうでもいい作業に時間取られてるだけだと思うけどね
237: 名無しのハンター ID:dKWpOh7T0
ここまでテストプレイをしてない事を公に発表するようなアプデを
俺は初めて見たwwwww
俺は初めて見たwwwww
238: 名無しのハンター ID:uuH+Iu2L0
前シリーズに出来た事が出来なくなるどころか前回のアプデで出来た事も出来なくなってるのはちょっと怖いよ
253: 名無しのハンター ID:UK8/Gyp10
新規追加の装備を選択するってテストプレイやデバッグじゃ避けて通れない操作だろうになんで放置されてリリースしてんのかね
特定条件で発生するとかなら分かるけど選択するだけって
特定条件で発生するとかなら分かるけど選択するだけって
264: 名無しのハンター ID:uuH+Iu2L0
270: 名無しのハンター ID:RM5UT5Sf0
>>264
嘘だよ😜
嘘だよ😜
273: 名無しのハンター ID:NsRyFhgn0
>>264
👶信じてて草
👶信じてて草
296: 名無しのハンター ID:f8j52qm90
まじで開発は質の低い委託頼みなのかなもう
308: 名無しのハンター ID:K+JHE8eS0
チェック体制を強化します
↓
カーソル合わせただけでクラッシュ
人バカにしてるね
313: 名無しのハンター ID:T2TyuWA20
>>308
チェックしてオッケー出したんでしょ
チェックしてオッケー出したんでしょ
392: 名無しのハンター ID:QzgeVRn20
>>313
バグはありません☑
バグはありません☑
332: 名無しのハンター ID:RCqrqr9U0
オトモの装備でクラッシュって以前もやってなかったか?
気のせいかな
気のせいかな
342: 名無しのハンター ID:gxbaAHF40
>>332
多分オトモの、誰かの水鉄砲があたると水鉄砲で反撃してくるエモート
ロビーに集まると、他のプレイヤーのオトモが次々と連鎖的に水鉄砲打ち出してクラッシュ
多分オトモの、誰かの水鉄砲があたると水鉄砲で反撃してくるエモート
ロビーに集まると、他のプレイヤーのオトモが次々と連鎖的に水鉄砲打ち出してクラッシュ
335: 名無しのハンター ID:LfYg/mvz0
致命的なバグ治せるなら他の部分ももっと早く改修できるよね?無理?
343: 名無しのハンター ID:LfYg/mvz0
(出るか…!?ワイルズ開発考案の…!)
100人集会所はワシが作った
それに見合うジェスチャーもな…
己のPCでやるのは初めてだが…
こうやるのだ!
互乗水鉄砲!!
(水鉄砲が水鉄砲を口寄せし続けクラッシュを繰り返す…連続CPU集中爆破だ…!)
353: 名無しのハンター ID:goEf/JDv0
>>343
あまりにも卑劣
あまりにも卑劣
344: 名無しのハンター ID:T2TyuWA20
水鉄砲連鎖もテストしてたらわかりそうなもんだけどデバック難しいんだな
382: 名無しのハンター ID:b5qF0JlB0
しかし何かすりゃ不具合だのクラッシュなどいつまで続けてんだよ
世界観やらこだわりやらもいいけどゲーム開発のプロとしてどうなの?
世界観やらこだわりやらもいいけどゲーム開発のプロとしてどうなの?
399: 名無しのハンター ID:uuH+Iu2L0
集会所に入るだけorいるだけでクラッシュするって報告もチラホラある
もはやどこが壊れてないんだこのゲームは
もはやどこが壊れてないんだこのゲームは
コメント
おかしいって言ったら圧力で黙らされるような会社だし何も言えないんでしょ
いやもう現場がわざと炎上させてるんじゃないかなって思ってるよ
🤓お前ら技術班が不甲斐ないせいで我々の芸術作品が不当な評価を受けた!!💢
ってコト?
生配信で公開テストプレイしてほしい
DSそっ閉じの再来かな
芸術班増やした代わりに技術班減らしたってのが憶測だったか公式だったか思い出そうとしている顔
😄「💊💻さんはあまりモンハンをプレイなさらないでしょうから」
マジでこれだったな
市原にやってて草とか言ってた連中だからね
末端の開発者も自暴自棄になってるんじゃないか
デバッグで見つけても放置してるんだろ
もう1回取材を受けてこだわりとテストプレイ環境を見せてほしい
他のゲームがワイルズと呼ばれる為のハードルがまた上がっちまったな。見ただけでバグるなんて今までにあったか?
これまさかモデル表示する際に参照先の名前ミスかなんかで読み込めなくてエラー吐いたとかじゃないよな……
さすがにそんな初歩の初歩なバグではないよなぁ
下痢便ウイルスΩ
新しい装備を作って纏って狩るという最低限の正常系テストすらも行ってないことが露呈したろ。マジで何もやってねーよ
藤徳の経歴的にソフトウェアを軽視してそうだし今後のリカバリも無理だろ
普通ならとっくに首がすげ替えられて急ピッチで品質改善するけど
社内政治で出世するような会社だし藤徳じゃなくてプログラム班のチーフとかがワイン畑行きになりそう
再現性100パーセントかつ、マルチで他ハンターのネコが対象の装備で画面内に表示された瞬間に落ちるんだとか
いや真面目に信じられないんだけど
特定のグラフィック設定でカーソル合わせるとクラッシュするんだっけ?
ならテストケースになくても仕方ないよ…………てなるわけないだろテストしときんしゃい!
3Gにもバイク背負ってナルガだかハプルのヘビィの生産ページ開くとフリーズってバグあったよな
他にもテーブルバグを仕様と言い張ったりピアスバクやら、昔から変わってないと言えば変わってない、勢いなくなって黙らせられなくなったな
それは条件が揃ったら発生するバグだけどワイルズさんのはカーソル合わせるだけだから次元が違う。
一応これにも儀式自体はあるぞ
画質下げて新実装のアイルー装備を見るという簡単なものだが
このレベルで酷いゲームってそうそうないよ
一時期話題だったBDSPが可愛く見えるレベルだよ
ブリブリは何で出したのかわからないぐらいしか問題が無いからな
こんなゲームに1万円以上払ったとか涙出てきますよ…
別にこだわってもいいから、出す前にデバックちゃんとやれや
こんなもん持ち上げてた配信者達とか完全に黒歴史だろ
世界に名を轟かせる伝説のゲームになれたな!
アンチにもホイルーにもこれだけネタを提供してくれる🤓🥸は実は神じゃね?
狩り以外が楽しすぎ!(有言実行)
ANTHEMですら開発お手上げして逃げたけどもうちょい誠意はあったぞ
ワイルズ…なんて美しいの✨🥺✨
経費削減して製作品の質が終わりましたとか詰め腹ものなんやけど誰が責任取るんやコレ?
プログラミングの責任者
鈴木が責任を取らされるよ
ここまでくるとデジタルのゲームはクラッシュしたほうがリアリティあるとかいってわざとやってる可能性まである
🤓「クラッシュしたな。よし!」
ちょうど話題が尽きて飽きられてきた頃に新しいネタ用意してくれるんだからユーザーの気持ちよくわかってるよ、エンターテイナーの鑑
え?こんなゲームに一万以上払ってプレミアムデラックスエディションを買った人がいるんですか!?
自分は通常版で助かったわ〜…はぁ😢
🫵🤓買ってて草
デバックしてません→やれや無能が
デバックしてます→なのにこんな不具合すら見落とすとか仕事なめんな無能が
はい、過度な要求
は?季節ごとにイベントしたりコラボしたりで盛り上げようと運営頑張ってるじゃん
馬鹿なのお前
頭モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションか?
ワイルズ生まれたのがゲーム業界だから炎上程度で済んでるけど、ほかの業界だったら紅麹問題レベルのやらかしだろ
食品業界→一部の食品で食中毒を確認しています、その具材を除けていただきますようお願いします
家電業界→デザインにこだわりました、機能は後からつけます、起動すると壊れる引き金になります
小売業界→買ってて草
医療業界→患ってて草
一気に大量のモンスターと装備とフィールドとNPCが追加されるMRなんて出したらどんなことになるのか逆にワクワクしてきた
今回のようなシステム部分のテストは、テスト用のプログラムを作成して人の手を介在させない作りにしてるんじゃねーの
例えばメニューにカーソルを合わせる→決定して次のメニューを開く、みたいな操作はAIを使わなくてもプログラムで再現できる
本来は工数削減に繋がるしヒューマンエラーも防止できるから、ちゃんと作ればかなり効率が良い
ただしテストケースや実行環境に漏れがあれば当然バグを見落とすので、作りの甘いテストプログラムに頼った結果だと思ったわ
配信タスクのゲリョスもバグってませんか…?
倒してもクリアにならないですね・・・・
捕獲で達成できなかったから倒したら達成できた。
ゴアみたく捕獲討伐問わないのは狩猟と記載されるのかな?
これマジ?
モンスター倒してもクリアにならないとか面白すぎるだろ
テストプレイしろとか過度な要求はカスハラになるからやめろよ
9800円でPCを処分してくれるソフト
もしかして単体テストのみで結合テストしてないのかな
🤓「いやクラッシュするかもしれないのにこっちがテストするわけないやん」
スパコンとかでテストプレイしてるんやろ、その条件でプレイ出来ないプレイヤー側が悪い
やっぱグラに拘りすぎて人がやること何一つ考えてないゴミゲーやな
ありがとうワイルズ
ゲームにグラそこまで求めてないことを教えてくれて
そのグラも環境やらエフェクトやらで汚いんよな
終わりです
ワイルズでグラ良いって言ってる人はヨーテイやったら比喩抜きで卒倒するんじゃないかな。それくらいワイルズはグラフィック面でも技術的に周回遅れだぞ。
ワイルズとかいうobtの時点で目に見えていた地雷を買うような腐った目玉の持ち主にグラフィックの違いなんか分からんだろ
そうです!私が腐った目玉の持ち主です!
🤓🥸期日には合わせて出したんだから良いだろ
カスハラうっせーな
ってことだろ、宿題を落書きで出して後でなおしまーすってやるようなスタンスなんだから
ちょっと弄った程度の🐙1匹としょうもない装備数個すらまともに実装出来ない奴らが最適化なんてやろうとしたらどうなるか……ワクワクすっぞぉ!!
開発「何もしてないのに壊れた」
よくもまあこれで「『モンスターハンターワイルズ』を快適な動作に導く!パフォーマンス調整の全て」なんて銘打って講演しようと思ったな…w
マジで未だに続けてる連中の事が理解できんわ
ただでさえ元々が不具合だらけなのにアプデの度に不具合が追加されて明らかに開発がユーザーを舐め腐ってる姿勢なのが見え見えなのによく続けるわ
買ってて草
やってて草
信じてて草
期待してて草
カーソル合わせてて草
見てて草
このゲームがどうやって動いているのか私にもわからんのだ
わざとじゃないなら開発としてダメだし
わざとなら人間としてダメ
肝心なゲームの内容もつまらないのがマジで擁護しようがないよな
何もやってないって方がむしろ安心する
やっててこれ見逃すの無能ってレベルじゃないでしょ
手順がクッソ面倒な異常系でもなんでもないごく普通の操作で再現するバグだからガバガバどころかそもそもテストすらしてないんじゃね
一通り表示する系のテストはゲームだろうがシステム開発だろうが業界関係なくある程度の規模のプロジェクトなら当たり前のように自動化されるものだしこれを見逃すのはそもそもテストしてない以外ありえない
これってオトモ防具だっけ?
なんかチーター対策で配信前は強制クラッシュするように意図的にして配信タイミングで強制クラッシュを外すはずがオトモ防具だけ外し忘れたとかそんな話な気がする。
開発は悪くない、まだやってるやつが悪い
フルコースを注文して料理が来るのに数ヶ月かかった上
食材の賞味期限も切れており食べ合わせも悪い
さらにシェフは味見もしていない
それがレストランワイルズ
出てきたものは料理ではなく生ゴミでは