スポンサーリンク


【悲報】モンハンワイルズさん、最新作のクセに退化してしまう

ワイルズ
スポンサーリンク

670: 名無しのハンター ID:CGmUQSk40
ワールド→ライズでちゃんとシリーズとしての進化を見せたのに、ワイルズで退化するの草なんだ
4あたりまで開発の頭が巻き戻ってる
677: 名無しのハンター ID:NOWwQ/Ht0
>>670
ドスまで巻き戻ったんだよね
679: 名無しのハンター ID:QXoVjSbN0
>>677
冗談抜きで絵が綺麗になってクラッシュするようになったドスって言われたらすごく納得する
683: 名無しのハンター ID:E5O/+s6J0
>>677
進化し捨ててきた要素を拾い集めてゴミの集合体にする手腕
699: 名無しのハンター ID:uQIUJ56P0
>>677
ドスより世界観劣化してる気が
687: 名無しのハンター ID:rVLklAp20
>>677
つまり一瀬が再び2ndを作ってくれるのか
694: 名無しのハンター ID:NOWwQ/Ht0
>>687
もう抜ける髪もないのにおいたわしや
715: 名無しのハンター ID:rVLklAp20
>>694
次はお股の毛が無くなるかもしれん
703: 名無しのハンター ID:B5r9WeXV0
>>670
🤓🥸はワールドが売れて「これからもシリーズとして進化させていこう」とはならずに「俺たちが過去にやってボロクソに言われたことのリベンジをしよう」となってしまったんだよね
673: 名無しのハンター ID:BtnTYYmF0
そもそもワールドってゴミクズとまではいかないけどあんまり面白くなかったぞ
誰だあんな糞森でクシャや蒼レウスと戦わせようと思った馬鹿野郎は
684: 名無しのハンター ID:ndz77FBId
>>673
増殖バグで攻撃増やしてた頃が一番楽しかった
676: 名無しのハンター ID:J9MMyCfc0
正直ワールドってtriみたいな実験作ポジションだと思ってたんだけどなんでそこから諸々の仕様引き継いだんだ…
681: 名無しのハンター ID:cf/bT52F0
ワールドはなんかロード長過ぎてすぐやめたな、起動に1分とかちょっとは改善する努力しろよと
682: 名無しのハンター ID:zB+3b3ME0
ワールドから劣化してるとは言うけど
ワールドで過去作比較で相対的好評だったポイントは大体引き継いでるからな
過去作の不評要素追加してるしクラッシュするしそもそもつまらないから劣化して見えるけど
709: 名無しのハンター ID:gO5IB7q10
>>682
ワールドで出来た操作ができんよ
十字キー回りとLR回りの操作が不便なのしか用意されてなくて
非常に操作しにくかったよ■■■■
727: 名無しのハンター ID:zB+3b3ME0
>>709
「できたこと」は引き継がない
あくまで相対的に好評だったポイントだけ
685: 名無しのハンター ID:tMRf/O2M0
サンブレのあとにやるワールドびっくりするくらい虚無
688: 名無しのハンター ID:zuI5SnTz0
■■■■の欠点って割とワールドの欠点悪化させたような感じだからな…
689: 名無しのハンター ID:PyMqzHmk0
ホッハ、ピャアウ!も無いから退化してね?
690: 名無しのハンター ID:DvGBKryW0
ワールドって追加モンスターがイビルマムナナベヒレーシェンか
よくこんなので盛り上がったな
697: 名無しのハンター ID:T0Vt3H+B0
>>690
アプデ商法自体始めてだったからもあるんちゃう?
707: 名無しのハンター ID:NOWwQ/Ht0
>>697
3回目でもっと悪くなってるのはどうして?
704: 名無しのハンター ID:NOWwQ/Ht0
>>690
実際退散はイビルあたりでいなくなってたよ
691: 名無しのハンター ID:ndz77FBId
IBもなんかやたら持ち上げられてるけど、ビチビチのうん地の空気凄かったからなアレ
絶賛してるの後発のPC勢とかだろ
692: 名無しのハンター ID:CGmUQSk40
ライズはフィールドの自由度にものすごい進化を感じたな
あれからワイルズが出てくるとは誰も思わんだろオープンワールド化なんて宣伝しておきながら、エリア移動でバグるの草なんだ
オープンワールドでエリア移動ってなんなのw

713: 名無しのハンター ID:ZlaA45NL0
>>692
少なくとも謎の透明壁はなくすべきだった
693: 名無しのハンター ID:gMxpDZS80
アイスボーンとか賛否両論の糞ゲーだったのにD続投が会社としてあり得ない
そりゃ下痢便ワイルズ捻り出すのは至極当然だよ
716: 名無しのハンター ID:BtnTYYmF0
>>693
クソゲーとして叩かれた部分は生贄を用意してそいつに全部被らせていなくなってもらったんだよ
ほんまに戦国時代なら智謀90みてーな悪逆非道な奴らがおるんや
726: 名無しのハンター ID:uQIUJ56P0
>>716
つまりワイルズの負責は鈴木が背負っていくんですねえ
729: 名無しのハンター ID:BtnTYYmF0
>>726
次は鈴木が謎の暗殺(退社)されてしまうのはもうユーザーは覚悟してるからな
710: 名無しのハンター ID:anb1b683r
アイボーはミラアルバで最後に許されただけだろ
732: 名無しのハンター ID:HA84E/190
>>710
それはそうだけどそれが大きすぎるからなぁ
PC版でサンブレイクに移行してくれなかったの要因の1つだと思う
今やっても楽しめる自信あるわ
743: 名無しのハンター ID:NOWwQ/Ht0
>>732
声のでかいやつがいってるだけであれも別に面白くないからな
ミラ装備でスキルがぶっ壊れたから楽しいだけ
結局はここなんだよね
752: 名無しのハンター ID:iq04NivNM
>>743
ミラボレアス装備と傷付け格差を無くす削撃球の実装でようやくスタートラインだからなIB
711: 名無しのハンター ID:bZOvB0+u0
サンブレのスキル滅茶苦茶積む感じ楽しいからあの路線で良いよ敵も相応に強いし
714: 名無しのハンター ID:2HXopgIm0
ワールドはなんだかんだ高グラのモンハンだから許されてただけだよ
719: 名無しのハンター ID:+c2Z6wMM0
(過去の失敗要素を)あきらめてない男たちが作ったゲーム
724: 名無しのハンター ID:ndz77FBId
でもドスから引き継いだ季節要素とかクソみたいに空気だよな
730: 名無しのハンター ID:OP9Eh1IB0
スリンガーもクラッチも装衣も消せって言ったのに
なんで復活してるんですかね
731: 名無しのハンター ID:iq04NivNM
過去作で不評だった要素を寄せ集めたのが■■■■

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1759217154/

コメント

  1. ナンバリングはずっと何も進んでなかっただけ
    規模がデカくなりすぎて粗が目立ちすぎただけ

    • 元のゲームがクソだから進化のしようが無いんだよね
      精々周りを飾り立てるくらいしかすることがない
      ハンティング(笑)

    • ファイナルファンタジー外伝(笑)だと早くに気付くべきだったな

  2. 今作が特別酷いだけだろう。
    これでGOを出した人間が最も良くないし、今後モンハンに関わらないでほしい。
    人気作だしまだまだ伸びしろも有ると思うが、今作はとにかく失敗だ。

    • その伸び代も今回の失敗作でブッ潰されたとは思うがな、有能な若手は出ていってもおかしくないし、シンプルにブランドイメージも地に落ちた挙げ句ふざけた上層部によって踏みにじられた。果たしてこれでモチベのある社員が何人携わってくれるんだろうな。

      • ブランドイメージに関しては本当に大打撃じゃないかと思うわ。外伝であるストーリーズ3にすら少なからず影響出てるもの。かく言う俺も例のどう考えても流用しない理由がないのにカプコン版だとRISEモンス消されてた件だの、ワイルズ産モンス参戦だのでもう興味が失せたわ。

  3. 過去作でユーザに不評だった要素だけを丁寧に漏らさず集めて最適化不足の土台に全部乗せしたFF外伝じゃん。最近Steamじゃ不評らしいね。ただ、私はモンハンファンだから、今年の12月に予定されてるモンハンとのコラボは楽しみにしてるよ。

    • いつかキャンプ破壊も復活してやっぱりあいつらダメだと笑えるようになりたい
      モンハンの信用回復とあいつらの謝罪が必要だからまじで頼む。最前はあの2人クビかもしれんけど

  4. スリンガー閃光弾
    🤪もたもた…カチャッ、ぱしゅんw
    🤪もたもた…カチャッ、ぱしゅんw

    閃光玉
    😤ふんッふんッふんッふんッ

    • サンブレで真後ろにすぐ閃光投げれるの神すぎた

      冷静に考えたら当たり前だった

    • スリンガーとかいうゴミ
      あれのせいで防具の見た目崩れるんすわ!

      • アイボーの頃は傷つけ儀式がマジでストレスだった。あとぶっ飛ばしも嫌い

  5. アイボーは特殊ベリオロスが弱いし武器も属性値高くて使えたからまあまあだった
    ミラアルバは別に面白くない

  6. ドスは自分が納品したアイテムで村や設備が発展していくのが本当に楽しかったよ
    出てくるモンスターで季節を感じられるのもよかった

    • クシャルダオラと龍風圧が冗談ぬきで嫌いだったけどね、作ったやつの顔面にこやし玉投げ付けたいと思うくらいには嫌い

    • 奇特な人も居るもんだな

      • ワイルズ最高って奇特な人もここのコメントにすらいるからな…

  7. 最期に極限を追加して醜態成ですか分かりません

  8. 今までボツになった要素が何でそうなったか理解できない奴がトップに居れば、そりゃあゴミの山ができますわな。
    てかトップはこの要素でゲームとして面白くなると思ってんだよね?ゲーム会社なんだからさ。

    • 多分狩猟アクションなんてとっくの昔に目的にしてなくて、今回は特に自分たちが画面越しに見たいものだけ詰め込んだんでしょ
      発表時に包み隠さず告知してたら回避できたファンもたくさんいてひっそりやれたろうにね

  9. ライズは正統ナンバリング(笑)じゃないから外すべきでしょ

    • ぶっちゃけ今のワイルズの惨状て開発がナンバリングだなんだと派閥煽るような事した上その誇り高い正統ナンバリング様らしいワイルズがクソゴミだったからの自業自得なのもあるよな
      まあそんなん数ある理由の一つくらいだろうけども

    • もはや「正統なナンバリング」というものが汚名まである
      正直これからはナンバリング作品か外伝作品か公式から言ってほしいわ
      今回は買うべきか否か判断できるし

  10. 今まで不評だった要素を詰め込めるだけ詰め込んだ結果だからこうなるのは目に見えてる
    普通の開発者は何かしら改善をしたり黒歴史として無かったことにするんだけどね、普通の開発者なら

  11. 🤓新要素として導きの地を復活させます

    • はようビチビチのうん地まみれになろうぜ。

    • ぶっちゃけレベルダウンさえなければ結構マシなのよな
      問題はやる意味がないところ

      • か、、、、、、重ね着(小声)

  12. オワコンどころか予約数からしてユーザー側の期待や人気自体は歴代MAXレベルに差し掛かったシリーズだったのにそこに冷や水どころか液体窒素ぶちまけたの草枯れる

    • ぶちまけたのは何とチーズでしたとさ

  13. アイボーはお世辞にも神ゲーではないよ…4000時間ぐらいしてきたオレが言うから間違いない…
    最後のアプデでミラボ装備出てハンターが強くなってまあまあ楽しくなったって感じ
    アイボの良いところは重ね着が豊富やったり環境生物やらマイルームやらの要素とかはライト層にそこそこウケてたイメージ…アクション面や敵の挙動ステージのギミックの嫌がらせとかは擁護できないレベルでゴミ

    • やってて怖
      4000時間もやってて途中で飽きたりしなかったのかよ…

  14. IBはアプデ全完了後にPC版買ったけどメインストーリー終えて導きの地出たところで飽きた
    アルバミラ行く前に導きの地がつまんなすぎてね

    • ミラアルバまでの動線としては殆ど導きやる必要ないけどね

      • ミラアルバ相手にカスタム強化全く必要ないレベルの腕がありゃその通りだけど、言っておくけどそれは全く一般的じゃないからな

  15. 新作が出ると過去作が持ち上げられる〜ってホイルーはよく言うけど
    ホイルーはワイルズが出てもライズのネガキャンしてワールド上げし続けたじゃん
    結局あいつらってゲハ脳なだけなんだよな

    ワールドの時も投げ売り早かったし、見切りつけてたやつは多かった
    ワイルズはWIBのあの惨状でも残ってたやつ+海外新規の9割以上が見捨てた
    🧑‍🦲がいくら頑張ってももう無理だろ

    • 作っとる奴が進化しとらんからな、しゃーない。

  16. こんなのが優秀賞ってマジ?
    他の受賞作への冒涜だろ…

    • DQ3HD2Dもいるから…

      • それはゲームだ!
        Yルズはウイルス

    • マジであれどういう基準なんだろうな。いやそもそもここまでマトモなユーザーを侮辱したようなゲーム、基準とか関係なく論外だろと。あんなやつに名誉与えて荒れるのは赤子でも分かるだろうに。

  17. 最近アイボー始めたが、やること多くてめちゃくちゃ楽しいわ
    アルバ、歴戦王カーナ、ミラは色んな装備で狩りたくなる

  18. 大集会所でオメガの募集やら勝った/負けたのチャットが飛び交ってるのを見ると、やっぱ必要なのは準備と腕前が必要な強敵だったんだなって思うわ

    簡悔とか言ってる下手くそは無視すればいい

    • その方向で進めていくと結局高難度を求める先鋭化されたプレイヤーしか残らなくなるんだよね

      • エンドコンテンツの話ならそれは仕方なくねって思っちゃうし、ベースの難易度落とすのは今作で誰も得しないことが分かったろ?

        必要だったのはゲーム内チュートリアルとかの導線の分かりやすさだったと思うわ

    • お前みたいなのがIBは神ゲーだ!って持ち上げた結果生まれたのがワイルズってのいい加減学べよ

    • ✕大集会場 ◯ゴキブリの巣窟
      賑わってそうでいいねぇSteamチャートで見ると過疎過疎のオワイルズだけどなwwww

      やって欲しくて草🫵🤓

      • こいついろんな記事でゲハ臭いコメントと共にキモい顔文字使っててきっしょいな
        半コテじみてて承認欲求強そう

        • ゲハ臭いコメント←ブーメラン
          ハゲてそうなゴキブリに言われても()
          効いてて草🤭

    • それは今集会所に居るのは選ばれし1%の民だけだからだよ
      ここに味方がたくさんいる!とか勘違いしちゃったかな?

    • その通りだな。勝てないやつは悪態ついてやめていくそんなやつはゲームに残るだけガンだからさっさとやめさせればいい。下手くそのやるゲームじゃないんだよモンハンは。下手くそでも誰かと協力して楽しむのがモンハンだ。難易度が高くないとマルチをやる意味も感じない。今の路線が正解だな。なんでナイトレインが売れてるのかそれは難易度だ

      • ホイホイ、やってて草やってて臭

      • 下手くそのやるゲームじゃないんだよモンハンは。下手くそでも誰かと協力して楽しむのがモンハンだ。
        ↑いくら何でも頭がワイルズしてるとしか思えないな
        直前まで何書いたか覚えてないとか、君もしかして福祉の助けが必要なんじゃないか?

        • 自分でも変な文だなって思ったけど訂正するのめんどくて察してくれって打ち込んだ文だからぐうの音もでねえな。まあ簡単に言うと上手いやつは下手な人がいないとキャリーする楽しさがない。下手なやつは上手い奴がいないとクリアできなくてつまらない。それが成立するのが今の難易度ってことだ

        • それって単純に面白くないってことを意味してるんじゃない?

        • そうか?本来あるべきマルチの姿だと思うんだがな今回のオメガは。今までは別に上手くない人でもソロできてたがオメガは違う。俺は野良マルチだとしても他プレイヤーをキャリーして気持ちよくなってるから今の環境のまま続けてほしいと思う。難しいのがつまらないってんならそれまでだがな

        • PT組むタイプのマルチの醍醐味って協力し合う事にあるのであって、俺TUEEEEをしたり寄生する事が本来の目的では無いだろ
          実際はそう書きたいのかもしれんけど「俺が上手いと錯覚して他プレイヤーを見下して気持ちよくなれるから今の難易度が心地良い」と言ってるようにしか見えんぞ

  19. アルバは属性シコシコジャッジメントなけりゃ評価できたよ
    あんなんモンハン感ない
    ナナもクソ
    カガチ亜種もクソ
    ジョーの転身潰しスリップはサンブレイクのカウンター潰しに近いものを感じる
    臨界ブラキはまだ許せるけど面倒
    ネルギガンテやカーナは良かった
    ムフェトはガチクソうんこだけど椅子取りゲーム周回してたせいでBGMがかなり好きになった。マムやムフェトみたいな折角作った大人数集会所強制オンラインはもうやりたくない
    ミラはまあ普通

    • アプデ前からいるのは原種ベリオ筆頭にしょぼい攻撃しかしてこないけど隙もないからバランス取れてます的な塩試合メーカーばかりで本当にセンスなかった
      そんな中よりによってガルルガがオーソドックスなターン制良モンスに去勢されてて草生えた思い出

  20. 初期ヌルゲーだった頃にワイルズは初心者向け説主張してたの今となってはなんやったんや
    追加モンスの強さが1⇨2⇨100⇨150⇨300みたいな雑なインフレの仕方してるのも意味わからん
    自分でアーリーアクセス版を売ったのにユーザーに中途半端にビビって⭐︎8ゴマみたいなヤケクソで数字決めたみたいなの出すし
    もうなんもわからん

    • モンスターの強さばっかり求める声でかいユーザーを気にしすぎた結果だと思う

      • ソシャゲみたいに徐々に難易度追加する運営をやりたかったんだろうけど出来ないなら最初から従来の階段式ハクスラゲーとして素直に作ってくれ…
        ユーザー批判に耐えて調整するスキルも覚悟もないならさあ…

    • 調整間に合わないから誰でもクリアできる難易度にしただけじゃね

  21. なんかワイルズはゲームではなくウイルスらしいので
    その主張を採用するならシリーズ最クソゲーはアイボーってことでよさそう

  22. あれもこれもと色々詰め込もうとした結果全てが中途半端に終わってる印象、そのくせどうでもいい部分にはやたらこだわってたりする
    自分の作りたいところだけ作って満足してる創作初心者みたいな失敗だなあって

    • しかもその初心者がやたら通ぶってる上に誠意の欠片も無いという

  23. 貴殿たちはオメガ討伐はできたか?俺はなんとかコツを掴んで20頭討伐できたぞ。難易度がめちゃくちゃ高くて楽しいな。これから先のアプデも楽しみだ。ゴグマジオスが終わったら残るはマスターランク待ちきれん




    • どこ?

      • すまん、何を言ってるのか理解ができない。

        • 理解してないようだな。

        • 何かを伝えたいならわかるようにしてくれ

        • どこを縦読み?ってことだよ

        • ネットでは知らないことが罪なのでそのままで居てください

        • すまんやっぱわからんからこのままでいることにする

        • 明らかにこのまとめ初心者が来たなぁw
          そのまま皆のおもちゃでいてくれw

        • 貴殿らのおもちゃになる気はない。まあ少し付き合ってやってるだけだ

        • たとえばこうやって縦に読む
          ことによりとある単語が浮かぶんだ
          しらない人もいるからま
          あ仕方ないっちゃ仕方ないね

        • まだ理解ができないようだな。

          頭障壁もちか小学生か?wwwwwww

    • ロンディーネ「貴殿らはオメガ討伐はできたか?私はなんとかコツを掴んで20頭討伐できたぞ。難易度がめちゃくちゃ高くて楽しいな。これから先のアプデも楽しみだ。ゴグマジオスが終わったら残るはマスターランク待ちきれないな。」

      • ロンディーネはこんなこと言わない😡

      • つか、ロンディーネの二人称(?)それだったけ?おじさん忘れちったよ

        • ロンディーネじゃなくてフィオレーネが二人称貴殿だったような気がする

        • 二人とも二人称は貴殿だよ

      • 盟友を口だけ無職と一緒にせんでもろて

      • ロンディーネならオメガ相手に華麗にカウンター決めれそう

  24. アプデやコラボ来ても全く盛り上がらない辺りラギアくらいからもう何しても無理感が凄い

    • そもそも何が来ても素直に祝福ムードになるわけないというね…こんな人間のクズの悪意を煮詰めたようなものに参戦させられて、経歴に傷をつけられたまである。

  25. 難しいことを悪く言う奴がいるが簡単なモンハンが楽しいのか?マルチが醍醐味のモンハンが簡単だとマルチをする意味はなんだ?オメガのような高難度は下手くそは絶対勝てない。だがマルチプレイでやったらどうだ?1人より確実に勝率は上がる。上手いプレイヤーも下手くそを助けるのが楽しみになってる。モンハンはそうやって活性化していくんだ。俺は今の環境がすごく好きだ

    • ホイホイ、やってて草やってて臭

      • 好きに楽しんでるんだからいいだろう。貴殿のような罵倒だかしてる人生よりよっぽど楽しいぞ

        • ホイホイ、効いてて草やってて臭

    • マルチの方が難易度上がるのに何言ってんだか

      • 理解してないようだな。上手いプレイヤーにとってはソロでもいいだろう。だが下手なプレイヤーにとっては?これで理解できないなら貴殿と話すことはない

        • 下手なプレイヤーは大縄跳びを超えられないから地雷として唾棄されるのが野良マルチ
          ちなみにシステム的に助けるとかそういうのは無理だからな

        • 勝てないやつは悪態ついてやめていくそんなやつはゲームに残るだけガンだからさっさとやめさせればいい。下手くそのやるゲームじゃないんだよモンハンは。

        • それは野良の寛大さ次第だな。俺が言ってるのはフレンドとのマルチだな。上手いプレイヤーがいれば下手なプレイヤーを勝たせることができる。上手いやつはキャリーできて下手なプレイヤーは勝つことができてどちらも嬉しい。これは高難度でしか得られない体験だ。素晴らしい

        • 野良ホイルー「勝てないやつは悪態ついてやめていくそんなやつはゲームに残るだけガンだからさっさとやめさせればいい。下手くそのやるゲームじゃないんだよモンハンは。」

        • モンハンはプロハンも下手ハンも平等に楽しめたゲームだよ
          ホイルーはやっぱりずれた考えをお持ちのようだ

        • まぁでもオメガ狩るより過疎まとめブログのコメ欄でレスバする方が楽しいよね知ってた

        • それももはや過去形に過ぎないんだよ。モンハンというよりプレイヤーの感覚が大きく変わりつつある。それに合わせるのは難しいから今のままが楽しくていいと思うがな。要は貴殿らのことなんてどうでもいい俺が楽しければいい。

        • 会話できるやつとやり取りするのは少しだけ楽しめるな。だが悪いがオメガの方が次元が違うレベルに楽しいぞ俺は

        • 1万人程度が最高っていったところで購入者の99.9%がクソってやめちゃってるのはメーカー側としては嬉しくもなんともないんだよな

          次作以降の売り上げが死ぬし

        • そうかもしれんな。俺はオメガが楽しくて装備も良くてゴグマジオスが楽しみだから最高だ。

      • マルチでキャリーしてもらってクリアできたから嬉しくなっちゃってわざわざこんなところに書きに来たんでしょ

        • クリアできてないのか?それなら貴殿のオメガは俺が手伝ってやるぞ。任せろ。

        • 助かるわ
          部屋番号なりIDなり張ってくれ

        • 仕事中だから1時45分ごろから始める。その時に書き込むぞ。

        • 午前様にゲームやる余裕があるとかどんな底辺職やねん

        • 貴殿くん前も「俺の片手剣を見せてやる」とか言っといて来なかったよな

        • ここで部屋募集発生するの初めて見た
          サポハンはタンク足りないならアレサ、ヒーラー足りないならカイで頼む

        • すまん残業してたらこの時間になってしまった。またどこかで募集しよう

        • 貴殿くん約束ブッチの前科持ちなんか…
          このキャラでプロハンの動きできるとかなら人気出そうなのにな🙁

        • 自称上手いプレーヤー「下手くそのやるゲームじゃないんだよモンハンは。俺が手伝ってやる。」
                 ↓
          嘘こいて逃げるwwwwwww🤣
          仕事中も残業も嘘なんだろ?ホイルズってこんなんばっかだなヒキニート🤪

        • 貴殿おじまた逃げてて草😭

    • 高難易度という概念自体は別に悪ではないが、ワイルズの場合はやり方がおかしいんだよ。モンスター側の雑なステータス強化はまあ百歩譲っていいとしても、無駄に段差傾斜増やすだのスリンガーやら装衣やらの不評要素を禄な改善もせず実装するだのしてアクションをつまらなくする、無駄に融通を効かなくする方向で難易度上がってるから批判されるんだろうが。控えめに言ってただのストレスゲーでしかねぇよ。

      • 段差いらない。そういいらない。避けれないような起き攻めいらない。

      • こう言う真っ当な批評に対しては反論してこんよね…

        オメガを面白いって言ってる人って、面白くないと批判してる人をクリアできない下手糞ってレッテル貼るだけで難易度が高い以外で面白いらしい要素を語る事が無い
        具体的にどう面白かったかってここまで一切無いからね
        上の枝でキャリーどうこう言ってる人なんてその典型

    • 俺は超特くらいの高難度で十分だよ
      やる流れが決まってたり味方同士で息を合わせたり役割分担したりとかはモンハンには合わん合わん

    • どこが縦読み?
      文章の長さ的にナナメ読みとか?

  26. 集いしゴミが新たなゴミを紡ぎ出してワイルズがシンクロ召喚されたんやな

    • 名作をワイルズで汚すな
      ワイルズで笑顔を……なら良いぞ

      • やめろー!こんなのモンハンじゃない!

      • 笑顔ッ!?

  27. 難しい事が悪いんじゃなくてワールドアイボーの一部モンスターとかもそうだったがモンハン的な難しさじゃないのが悪いんだろ

    • これ
      避難訓練やら大縄跳びやらほんとしょーもないわ

    • 貴殿の言うモンハン的な難しさって言うのが気になる。2ndGからやってるから理解できると思う教えてくれ

      • 初代シリーズからやってるから理解できる。君は人に聞く前に理解する努力をしたまえ。

        • なら教えてくれ減るもんじゃないしいいだろう。

        • どうでもいいからさっさと働けやゴキニート

      • お前の1個上の書き込みに答え書いてある

  28. 時短とか意識しなければ適当でもどうにでもなった今までと違って、熟考の末に編み出された色んなスキル構成や戦術が次々流れてくるけど、なんでその相手がコラボ相手やねん
    それがワイルズに言いたいことほぼ全部やわ

  29. 友達と囲んで狩りする2Gと3rdが楽し過ぎたのでな…そこを越えることはもうないよ

    • それはそう

    • ほんこれ
      結局友達とPSP持ち寄って遊んだモンハンが一番楽しかった

  30. 🤓が昔ボツ喰らった要素でリベンジするのに躍起になってるって話は根も葉もないいちゃもんと片づけられる話じゃなく、本当にある程度のソースがあるからなぁ
    3馬鹿の他は無理でもせめてコイツだけは更迭してくれんか

    • そのソース気になる

      • ファミ通の「世界を虜にした新大陸とモンスターの作りかたを徳田優也ディレクターが語る」ってタイトルのインタビュー記事
        ずっとボツってたアイデアをディレクター権限でゴリ押したくせにインタビューの締めに企画がボツになってる人へアドバイスするとか、まぁ色々とツッコミどころ満載な記事になってる

        • 出世して自分の拘りをゴリ押せってことかw

          最高にワイルズやな
          もうゲームクリエイター名乗るな

  31. ワールド>サンブレ>IB>ライズ>ワイルズの認識だけど
    ライズやたら持ち上げてる奴ってゲハ豚なん?

    • 逆に聞くけどワールドを持ち上げてる奴がゲハ豚じゃないと思ってる理由なんなのよ?

      • 売り上げと同時接続数比でワールド>ライズだからだけど

        • 絶対それ言うと思ったけどそれが何でゲハ豚じゃない理由になるんだよ短絡的すぎだろw
          もちろんその数字の中でライズの方がゲハ豚が多いって理由あるんだよな?
          明確な理由もないくせに適当にほざくなボケが

        • 客観的事実を差し置いてワールド下げてライズ持ち上げてる層が目に付くから
          疑問に思っただけだけだよ
          こういう顔真っ赤で悪態つく奴が炙り出される点で察したわさんきゅーw

        • 出たよ同接比較ニキ
          Steamでの比較がそのまんま作品の評価になるという短絡思考には呆れる他ない

        • 売り豚と同じ脳みその障害者って実在するんだ…

    • ワールドってそんな評価高いことある?ぶっちゃけライズとどっこいだろ

      • ぶっちゃけグラを綺麗にしたのと、採取スピードやガッツポーズの改善、キャンプ周りを新システムにしたのが好評だったけどそれ自体はライズ以降も引き継がれてるしな
        ワールド独自のオリジナル要素で褒められるところってどこだろ?ストーリーもなんか茶番感あるし

    • 百歩譲ってIBが1番上にくるならともかく、ワールドの評価そんな高いやつ初めて見たわ
      「ゲハ豚なん?」とか言う前にお前の評価がおかしすぎるぞ

      • 売れた作品の方が評価高いって自然な考えだけどね

        • 売れたから評価が高い…?
          妙だな

        • それならワイルズの評価もメチャ高いってことになるがなんで最下位なん? 矛盾してるが

      • アイボーに関してはワイルズと最下位争いしてるレベルだからなぁ…

    • 単純にライズとサンブレで分けるようなキモオタってだけやお前が 一般人はそんなことしない

      • ライズサンブレイク合わせなきゃアイボーのゴミさが足引っ張るから分けてんじゃね

    • PC勢だからゲハなんて興味ねーよ
      お前って貧乏人で障壁低スペ機でホルホルするソニー狂信カルトじゃねーの?
      そもそも底辺がFFシリーズをモンハンに入れんなやカス
      ベヒーモスとか糞ッチ壁ドンで遊んどけ

      • いやお前もまんまゲハ脳やん
        気づいてないあたりお前の言う底辺のゲハ民より下の存在だが

        • ワイルズでやらかすまでゲハカスがデカい面してのさばってた界隈だからゲハアンチが多いって理解できない脳みそなん?

  32. もう実質リメイクだろ

  33. 装衣とかいう糞ダサ雨がっぱが続投されたのがほんま信じられん

タイトルとURLをコピーしました