1: 名無しのハンター ID:Ndpub2140
株式会社カプコンは、2025年2月28日に発売した『モンスターハンターワイルズ』が全世界販売本数1,000万本を達成しましたのでお知らせします。

『モンスターハンターワイルズ』が販売本数1,000万本を突破! ~ シリーズの魅力と新要素の融合により、発売から1ヵ月間で過去最大 ~ | プレスリリース | 株式会社カプコン
株式会社カプコンは、2025年2月28日に発売した『モンスターハンターワイルズ』が全世界販売本数1,000万本を達成しましたのでお知らせします。
3: 名無しのハンター ID:txlVaeGT0
きたか
6: 名無しのハンター ID:nemsusE/0
CMには間に合わなかったか
7: 名無しのハンター ID:SuE2ppw2d
うおおおおおおおおおおおおおお!!!
8: 名無しのハンター ID:4nKJunl30
3日で800万からこれか
9: 名無しのハンター ID:1yNsqzWua
うおおおお驚天動地!!
10: 名無しのハンター ID:Ndpub2140
まあ3日で800万で1ヶ月で追加200万はかなり失速してるな
11: 名無しのハンター ID:+ddWxony0
新CMが800万だから1ヶ月経っても全然売れてないとあれだけ言ってた奴w
15: 名無しのハンター ID:tOMvClj7H
>>11
年度内ギリギリやん
年度内ギリギリやん
13: 名無しのハンター ID:SuE2ppw2d
こりゃシリーズ最高売上更新確定か?
18: 名無しのハンター ID:OHHkB7Y00
割とガチな失速してるね
19: 名無しのハンター ID:DRSG8h+10
1000万本も売れたらボリューム不足とか些細な問題よ
24: 名無しのハンター ID:IG5UKPNM0
1000万本最速wwwww
セールもまだなのに2000万は余裕
セールもまだなのに2000万は余裕
25: 名無しのハンター ID:pht5+Fer0
とりあえずもうサンブレイクは超えちゃった
27: 名無しのハンター ID:bLKGyPJM0
やっとDL率少し増やせるね
これまでは世界マイナス出荷で今もDL9割だとマイナスのままだけど
これまでは世界マイナス出荷で今もDL9割だとマイナスのままだけど
31: 名無しのハンター ID:SuE2ppw2d
2000どころか3000万本確定だろ
32: 名無しのハンター ID:tOMvClj7H
なお国内ミリオンは未達の模様
35: 名無しのハンター ID:o5mftniA0
>>32
今の時代パッケージ買うやつなんか滅多におらんやろ
今の時代パッケージ買うやつなんか滅多におらんやろ
36: 名無しのハンター ID:KxqeJZ2V0
Steam同発の割にマジで遅かったな
というかこのタイミングで発表なかったら年度内目標未達だからマジでぎりぎりたが
というかこのタイミングで発表なかったら年度内目標未達だからマジでぎりぎりたが
41: 名無しのハンター ID:I02wtWO1d
そして今のSteam同時接続が130万から8万人になったんだよね…
45: 名無しのハンター ID:oAU118iV0
3日で800からの1ヶ月で1000万か
だいぶ失速してるな
だいぶ失速してるな
47: 名無しのハンター ID:DRSG8h+10
カプコンは最後の980円セールもあるし
2000万本は余裕で行くだろうな
2000万本は余裕で行くだろうな
52: 名無しのハンター ID:fD6ot3fs0
セール前でこれならもう大勝利だろ
53: 名無しのハンター ID:60KjWps40
年度末1100万本目標だっけ
ギリギリ届かないな
ギリギリ届かないな
140: 名無しのハンター ID:OaeZuwBi0
>>53
多分2024年度新作合わせて100万の目処も立ったんだろう
多分2024年度新作合わせて100万の目処も立ったんだろう
56: 名無しのハンター ID:WLXI/Ybk0
やはり来たか
かなり売れてるもんな
かなり売れてるもんな
59: 名無しのハンター ID:c7DyLych0
ギリッッッッッッッッッッギリやな
これカプコン心底ヒヤヒヤだったろ
これカプコン心底ヒヤヒヤだったろ
61: 名無しのハンター ID:ljwu0MxV0
ギリギリ年度内に間に合ったか
65: 名無しのハンター ID:W66chsGkd
年度末までに新作1100万だろ?
他の作品セールでいけたのか?
他の作品セールでいけたのか?
66: 名無しのハンター ID:EvVCkBh20
年度内新作目標1100万本
あと100万モンハン以外で盛れたんかね
あと100万モンハン以外で盛れたんかね
73: 名無しのハンター ID:lf22qyIcd
あの要求スペックの高さはかなり冒険だったろうに
それでも1000万はさすがモンハンやね
それでも1000万はさすがモンハンやね
76: 名無しのハンター ID:xe+Ih04P0
あとセールでどれくらい稼げるか
78: 名無しのハンター ID:JM+NWnVcd
こないだの放送で感謝したかっただろうに一週間分足りなかったのが悲しい
86: 名無しのハンター ID:tOMvClj7H
>>78
先週の放送で発表出来なかったからガチでギリギリなんだろうな
先週の放送で発表出来なかったからガチでギリギリなんだろうな
79: 名無しのハンター ID:pclUrO4nM
3日で800万本うおおおおおおおお💪
1ヶ月で1000万本……ん🤔
1ヶ月で1000万本……ん🤔
81: 名無しのハンター ID:X8FpjzDm0
セールで最終3500万ぐらいかね
90: 名無しのハンター ID:WLXI/Ybk0
まず和ゲーで500万本売れるゲームがほとんどないからなあ
96: 名無しのハンター ID:5V/6gveH0
3/31時点、今期ギリッギリで達成ってことは、無理やりパッケ出荷を押し込んでる可能性があるな
今期目標の達成ができたとしても来期が地獄にならないかこれ
今期目標の達成ができたとしても来期が地獄にならないかこれ
108: 名無しのハンター ID:nemsusE/0
>>96
来期のために数字回すかと思ったが年度末ギリギリで出したのが意外
来年度の減少の言い訳を何かに押し付ける見込みたったのかな
来期のために数字回すかと思ったが年度末ギリギリで出したのが意外
来年度の減少の言い訳を何かに押し付ける見込みたったのかな
99: 名無しのハンター ID:s8dytWfs0
1100万ってほんとに絶妙な設定してたんだな
134: 名無しのハンター ID:ZwAmWmN80
>>99
カプコン的には余裕ある数字のつもりだったんじゃないかね
CSがワールド並みだったら悠々達成出来ていただろし
カプコン的には余裕ある数字のつもりだったんじゃないかね
CSがワールド並みだったら悠々達成出来ていただろし
151: 名無しのハンター ID:30fRkO8y0
>>134
普通に考えたら機種増えるほど伸びも良くなるはずやからな
けど現実は初動は増えたけど伸びは増えなかった
普通に考えたら機種増えるほど伸びも良くなるはずやからな
けど現実は初動は増えたけど伸びは増えなかった
105: 名無しのハンター ID:AM6wVBogr
おっ1ヶ月で1000万本か凄いな
あんだけギャーギャー言われてもセールもしてないのに過去最速かカプコンおめでとう
あんだけギャーギャー言われてもセールもしてないのに過去最速かカプコンおめでとう
117: 名無しのハンター ID:52XXGEuR0
初動『数』は前作が響く
初動『率』は内容が影響する
初動『率』は内容が影響する
120: 名無しのハンター ID:30fRkO8y0
まさかモンハン発売した年の販売目標達成ががこんなにギリギリになるなんてな
126: 名無しのハンター ID:B2rz8Vg80
グラフ化したものも見てみたいなぁ
127: 名無しのハンター ID:HO3D11/d0
自分で調べたわ
1000万本達成するまでの日数
ワイルズ 32日
ワールド 207日
ライズ 468日
157: 名無しのハンター ID:pht5+Fer0
>>127
こう見るとワイルズすげえな
こう見るとワイルズすげえな
W:IBの功績もあるだろうけど
133: 名無しのハンター ID:lVURYbvT0
なんとか年度末に間に合ったな
138: 名無しのハンター ID:AM6wVBogr
1ヶ月で1000万本販売で文句言われるならその感覚は自分には分からんw
143: 名無しのハンター ID:LQIbCp760
ぶっちゃけ1週間で950万くらいでその後50万加算に手こずったとかありそう
177: 名無しのハンター ID:nemsusE/0
>>143
何せCMの数字がまだ800万止まりだったしそれまでに達成したらこうして告知するからなあ
何せCMの数字がまだ800万止まりだったしそれまでに達成したらこうして告知するからなあ
153: 名無しのハンター ID:qd4OH/4Ld
+200万するのに1ヶ月くらいかかったから、ここからはセールしないと、次の+100万まで半年、下手すると1年かかるで…
159: 名無しのハンター ID:IW5In9mJ0
そんなに売れてるならモンスターを増やせるでしょ
161: 名無しのハンター ID:wzo58bqk0
次のアプデで伸びるかな……?
早期にセール来てなんとか伸ばしそうな気はするけど
早期にセール来てなんとか伸ばしそうな気はするけど
166: 名無しのハンター ID:WLXI/Ybk0
ワールドが2か月で790万本だったから今作でかなり伸びてるね
171: 名無しのハンター ID:IG5UKPNM0
日本の伸びがもう死んでるからこっからはセールしないと相当キツそう
コメント
初動でこれだけのフルプライス被害者いるとsteamも賛否両論になるか
今はボリュームや細かい不満点で評価低いけど
初期はクラッシュ問題で評価低かった
スコア3万超えてるスペックのPCですらクラッシュ多発するくらいには酷かった
セールで追加2000万本売れるから見とけ
どうせ弥助シュミレーターがすぐ追い抜くのにw
なおGoogleで口コミを調べると2、9ww
なお同接
上3つ同じ奴が連投してるだろこれ
おめでとう!モンハンワイルズ!
あーそっかsteam勢って無料アプデ自体が初体験?なのか
steamワールドもライズもアプデ終了後に発売だったもんな
最適化も時間かかるのになんでPS5だけ先に売らなかったんだ?
まあ理由はわからんでもないが
ワイルズの殆どの売り上げはPCって事だよ
あとは分かるよね?
ライズというかサンブレイクのsteamは途中で追いついてた
全部ではないけどsteamは3回目のアプデぐらいまでは入ってたかな
後、値段もCSから30%ぐらい安かったんでフルプライス未完成体験は今回初のはず
1000万本分の売り上げでガンガンモンスター追加してくれますよね????
チーズのおかげで売れたからガンガンチーズ料理追加します!!!!
声優しゃまありがとぅ神ストーリー!!!!
声優のおかげで売れたしナタとジェマに夏無料アプデで茶番やらせます!
この調子でストーリーと演出とグラフィックと料理を強化するに決まってる。
モンスターなんかいなくても美しいムービーで魅了したと証明できたからな。
次回作からはモンスターを狩るのではなく本物のモンスターハンタームービーを鑑賞できる。
プラットフォームが広い分初動も良く売れるねえ
アプデが絶望的すぎて初動で終わらんか心配だが
武器調整や武器重ね着実装で過去一盛り上がってますよ
そこ盛り上がる要素か?
武器重ね着は5月アプデでも来なさそうな書き方だから遥かに先の可能性もあるぞ
ラギアクルスより早く実装されたらいいね
最初からやっとけ定期
怒らないで聞いてくださいね 前作で当たり前に出来てたことがアプデで後出しされて喜ぶのって馬鹿みたいじゃないですか
しかし盲目信者はユーザーが直してほしい所をピンポイントに直してくれるユーザーに寄り添った神開発陣となっているのです
クレームでるとわかるものを最初からやるな?くくく…
ネガキャンしない奴らは盲目ユーザーとかひん曲がった性格してんな
こんなところに来ないでお前はワイルズやってろよ
ハンマーの5月末の上方予告来たな
なお蝕攻の弱体化は今週即来る模様
ワールド、ライズ、ワイルズと三作続けて1000万本売れたわけだし今後もシリーズはG級ないしMR実装まではこんな感じでの展開で行くって事なんだろうなぁ。どんな内容やボリュームでも1000万売れるって事がわかったわけだし
手間かけてモンスター数増やさなくても売れることが証明された
次の藤岡徳田作品はモンスター25頭いれば多い方かもね
好評につき豪華声優陣によるストーリームービーを10時間入れればみんな満足って寸法よ
そして待望の無料DLC第1弾はリアルなチーズナン映像5時間
モンハン無印のモンスター数には別に期待してなかったけど武器調整とUIがここまでポンコツだと文句は言いたくなるね
客としてはモンスター数以外はほぼ完成品と思って買ってるんだからさ
これに尽きる
ファンが求めていたのはモンスではなくチーズナン
チーズナンと声優とムービーゲーとしての成功は覆らない
環境生物を観賞できるリストを追加って、まさかのマイハウス要素無し!?
リストで見たいんじゃなくて「マイハウスで見たいん」だよなっぱズレてるわアイツら
それだとワイルズ感ないだろ
ワイルズは調和が目的のリアルな狩猟シミュレーターだぞ
調和するぞ!調和するぞ!調和するぞ!
初速の割に1000万突破時間かかったな
ライズは超えるだろうけどワールドの売り上げ超えれるか微妙になってきたな
余裕だろ。ワールドは1000万売るのに半年かかってるんだが?
この時世で、1000万越えてればいいほうじゃないのか・・・・
今作やろうとしても、PS5を買うにしても8万付近いくし、PCのスペックでも相応に
ないとってのもあるから安いとは言えないもんな・・・・
ソフトだけで9900円のゲームが1000万売れたんだから大成功だろうな
おめでとうございます!増えた新規を取りこぼさないよう53みてぇなアプデをしないように頑張ってください!期待してません!