スポンサーリンク


【朗報】モンハンワイルズさん、反面教師として地位を確立する

ワイルズ
スポンサーリンク

12: 名無しのハンター ID:iqx21AQ7M
🌸はゲームで勉強してるって言ってたけどワイルズから学んだことは何かあったのかな
15: 名無しのハンター ID:96/Ovif4a
>>12
使うボタンの数は少ないほどよい
20: 名無しのハンター ID:4mpEXK9LM
>>12
反面教師にも学びは多いものです
というか近年は理想的な反面教師が多いが
ワイルズは「大ブランドでやらかした」という意味ではゲーム史に残る反面教師だからな
27: 名無しのハンター ID:Z85gQtse0
>>12
操虫棍を使った後のゲームがエアライダーだぞ
43: 名無しのハンター ID:e5+CWDjq0
>>12
🌸「今回ムービーに拘ったけどダイレクトでは控えめにしておこ…」
22: 名無しのハンター ID:1uM4EuBm0
成功談より失敗談の方が学べることは多いからな
24: 名無しのハンター ID:jlQ/tvb3r
何故FF15から学ぶことができなかったのか😭
31: 名無しのハンター ID:HrHk9sdc0
>>24
>>25
そりゃ吉田に憧れてるからしゃーない
30: 名無しのハンター ID:LRV1fJjE0
失敗したものを理解せずに成功したものと勘違いし思い込んでいたら失敗から学ぶことはできない
25: 名無しのハンター ID:PZrXUoZR0
FFという偉大な先人がいても似たようなことやらかしちゃうんだなぁ
33: 名無しのハンター ID:L4f7yKXjM
反面教師としてはワイルズは最高の題材だよ
やってはいけない事とやらない方の詰め合わせだぞ
35: 名無しのハンター ID:yKtmUvZKd
無駄な細部へのこだわりでデータ肥大化とかどうでもいいことに海外取材行くとかFF15から何も学んでない
38: 名無しのハンター ID:ijeIYazwd
失敗から学ぶってよく言われるけど生かそうと考える時点で愚者ではないんだよね
退却を転身みたいな言い換えしたりで失敗を誤魔化すようになるのが大半
73: 名無しのハンター ID:B9Ey0E7+0
>>38
絶対に再び起こさない用に人災をまとめた本とかもあるからな
39: 名無しのハンター ID:c7GOu71d0
組織内対立でノウハウの非共有や足の引っ張り合い、挙句ファンの分断

自分が作ってるゲームをよく知らないディレクターが増長しユーザー目線徹底皆無の作り

ゲームをよく知らない上層部が数字だけ見て調子に乗り、成功前提の予定を多数組んだり能天気なインタビュー

機能してないクオリティチェック

1から100までワイルズは参考になるね

42: 名無しのハンター ID:bJxn2VGv0
むしろFFから学んだワイルズが正解定期
44: 名無しのハンター ID:96/Ovif4a
エアライダーがあるのはワイルズのおかげってこと!?
45: 名無しのハンター ID:HrHk9sdc0
ワイルズはもはや全身ワイルズ細胞とかバグのコストコみたいなもんだしな
真面目にゲーム史に残るレベルよ
本当にANTHEM超えるゲームが出てくるとは思わないもん普通
46: 名無しのハンター ID:joA2VAPO0
ギャラクティックカナメから放たれた兵隊により改造される一瀬モンハン
出来上がったのがワイルズ
50: 名無しのハンター ID:yQCfYRZ40
ワイルズがやってた事を避ければ大体良ゲーになるらしい
77: 名無しのハンター ID:UZREFX/Nd
ロイヤリティで買ってもユーザーはちゃんと見てるからAAAタイトルブランドであっても胡座かくと正当な制裁を受けると示されたのは真面目にかなり有意義だったと思う
89: 名無しのハンター ID:4mpEXK9LM
>>77
FFの失敗をむしろ喜んで真似した吉田信者👶
58: 名無しのハンター ID:Rt6jVOV10
ドグマ2という先達がいたのにこれだから無理だろ
101: 名無しのハンター ID:Rt6jVOV10
そもそも先に失敗例がいるとかそういう話じゃないよねもう
見通し悪くて一時停止書かれてる所ノーブレーキで突っ走ってるんだもん
117: 名無しのハンター ID:IwXU7cSP0
ライズでやめた期間限定イベクエとかドリンクをわざわざ復活させてんのはさすがに舐め過ぎ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1764121058/

コメント

  1. モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション

  2. ワイルズは他のやらかしから学んでないから今後も同じようなやらかしするソフト出るよ
    周年記念作なのにバグに不評シナリオのゼスティリア
    過去作からシステムやキャラデザかえて不評かった新サクラ大戦
    スカスカオープンワールドにDLC打ち切りのFF15

    これらから学べる事はあったはずなのに発売したからな

    • 制作班違うだろうから一概に言えないけど、ドグマ2で学んでおくべきだった。
      💊💻は絶対同じ過ちを繰り返す。

  3. Xでも言ったが文句ばかり言う奴はMRに来ないでくれ
    純粋に楽しんでる人の邪魔にしかならないしお前らアンチの意見なんて参考にもならないから

    • 心配しなくても■■■■のMRやる人は激減するだろうし大丈夫!

    • ホイルーは揃いも揃って「アンチも本当はMRが楽しみなんだろ?」って考えが根底にあるよね
      自分がMRを楽しみにしてるから皆も同じだと思ってるのかな?自他の境界が曖昧なんだろうな
      実際は買う気ない人も多いからあんまり心配する必要はないよ

    • そんな”早巻き”じゃ釣れないぜ?

      釣りは忍耐!😸✨✨

    • 擁護派の参考にしてもらうために批判してるワケではないし、マルチで乗り込んでまで文句言わないから安心しろ。
      それにもうMRの話とか、皮算用が過ぎて鬼が大爆笑だぞ。

    • 残念ながら信者の意見の方が参考にならんけどなw

    • MRでると思ってて草

    • 安心しろ、普通の感性持っているユーザーはもう皆離れてるから
      残った異常者どもで「モンスターハンターワイルズ」という蠱毒を楽しむといい

    • その嫌なら買うな論こそ💊🖥️の邪魔になってる定期

  4. 失敗したと理解してればいいけどな

    • いやまぁ流石に上から詰められてるでしょ…
      一族経営の贔屓枠だとしても
      ただあの2人がちゃんと失敗の原因を分析できるかと言うと難しいか

      • 第三王子はアプデデデ大王になってるから詰められてそうではある

  5. 任天堂に寄生する虫の本能の拳握大嫌い
    その拳握未満の💊権力掌握側も大嫌い
    どっちも大嫌い

    • 虫の本能の拳握って何や?

    • 運動しろ

  6. まあ全ての選択肢で間違い続けるのもある意味で才能だから、反面教師としてはこの上ない逸材ではあるな。

  7. 🤓🥸「すごいだろ今後俺たちのことは先生と呼ぶように」

  8. ■■■■がやった事の真逆をやれば少なくとも失敗することは無いと考えたらこれ以上無い反面教師
    なお一番に反省しないといけない💊💻には反省の色はない模様

  9. ゲームの専門学校で向こう10年ぐらい教材にされそう

  10. 人は過ちを繰り返す…

  11. 🥸🤓「PDEは仲間を見捨てない!」「PDE!PDE!」

    ユーザー「ばかなばかなばかな」

    • PDE「君、君たらざれば即ち臣、臣たらず」

  12. PS◯2みてぇだと笑ってたら遥かに飛び越えていって笑えなくなった

  13. FF15と吉田は無関係だぞ

  14. ゲーム制作におけるアンチパターンの詰め合わせだからな。成功例と違って失敗例には確たる因果があるから、教材として世に示した価値は計り知れないわ

  15. FF15がやった失敗を綺麗になぞってるだけだから
    反面教師の価値すらない

    後はDLCの開発さえ中止すればワイルズは完全にFF15になれる

  16. 美麗で広大なフィールドをリアルに闊歩するモンスターの生態系を作れてることの凄さを分かってない奴が多すぎ
    確かに問題点もあるが、ワイルズは世界に誇れる日本のゲームだよ

タイトルとURLをコピーしました