スポンサーリンク


【画像】ホイルー曰く、水中戦には“コツ”がいる模様

ワイルズ
スポンサーリンク

19: 名無しのハンター ID:1J496yH50

😡運営さんが頑張ってマップ作って水中戦復活させてくれたのに文句ばっかり言うなあああああああ

(リプ先の動画は尖ったサンゴ礁のオブジェクトに至近距離でラギアを叩きつけたのに大成功判定にならなかったというもの)

36: 名無しのハンター ID:R3F0QyNv0
>>19
やってないから知らんのやけど、大成功判定ってなんだよガチでただのミニゲームかよ
50: 名無しのハンター ID:1J496yH50
>>36
本来だとあのサンゴ礁に叩きつけるとラギアがダメージを受けながらもんぞりうって地上にまろび出て大ダウン
まじでタダのミニゲーム
82: 名無しのハンター ID:m5M8/ppvd
>>50
おいおい、リアルでサンゴ礁ぶっ壊したら、変な団体からクレームくるぞ
94: 名無しのハンター ID:1J496yH50
>>82
ハンターが原因はサンゴ礁が壊れることはありません。引き金になる可能性はあります
129: 名無しのハンター ID:m5M8/ppvd
>>94
これもナバルってやつのせいなのかこれだから大自然ってやつは!
59: 名無しのハンター ID:sxl85+Ov0
>>19
この「そのために」って何にかかった言葉ナン?
ワイには見えてない文字があるんか?
80: 名無しのハンター ID:CHgoRRFz0
>>59
文脈から察すると当時不評だった水中戦のダメなところも復活させて嫌がらせするために、ということか?
92: 名無しのハンター ID:B8RaIQRb0
>>19
ホイルー「下手くそはすぐ否定から入るよな」
「ラギアの戦い方にはコツがいるんだよ」

ポスト主「ほーいw(2分半討伐スクショ)」

386: 名無しのハンター ID:VaL3Cnbx0
>>19
ホイルズかっけえ…🧀🤓
408: 名無しのハンター ID:QI+HTXMm0
>>386
コツ…🤯🤯🤯
426: 名無しのハンター ID:CNVXKwIl0
>>386
落石なんて2カ所しかないし、当てたところで地上にあがらないってことを知らない時点でエアプだろ
577: 名無しのハンター ID:1J496yH50
>>386
最後のぶっ飛ばしフィニッシュでバグったって動画なのに・・・
もう落石なりなんなりぶち込んだ後だというのに・・・
さらに言えばその引用先の人フリクエラギアなら2分半でぶちのめせる腕前なのに・・・
603: 名無しのハンター ID:l3XRJkoy0
>>386
公式のリプ欄くらい荒れててワロタ
まだワイルズ光の戦士たくさんおるな
617: 名無しのハンター ID:w/Ay5KKg0
>>386
これリプ欄に湧いてるホイルーガチでエアプしかいなくて泣ける
まともにやってる人を触っただけのエアプが叩くまさにオワコン
623: 名無しのハンター ID:q917c8hF0
>>386
顧客層はコアユーザーの構成比が 高く、ゲームへのロイヤリティ(忠誠心)は高めです。
628: 名無しのハンター ID:8awpbcRz0
>>386
コツ…クシャル…あっそういう…
660: 名無しのハンター ID:+mgenUyX0
>>386
この人が余計に叩かれてるのは固定ツイートがサンブレイクだからだよ
ホイルズからしたらライズサンブレイクやってる時点で敵だし
21: 名無しのハンター ID:FJE9gbq70
ミニゲームであるならたまにやる分には悪くない
必須にされるとうーんってなる
23: 名無しのハンター ID:GKNb7N/50
ワイルズの水中戦ってメダルゲームの演出みたいだよね
34: 名無しのハンター ID:KREgdra90
ああいう感じの水中戦にするくらいなら拘束イベント程度の長さでテンポ良くやって欲しかった
45: 名無しのハンター ID:Vvr8Ijiw0
水中戦マルチだとグダグダのグダグダすぎるものな
88: 名無しのハンター ID:aJieMZYn0
水中戦はまさにユーザー楽しませること全く考えてないって感じ
ワイルズらしくはあるけど
107: 名無しのハンター ID:vk/F85/w0
🤓クシャルダオラは、遊び方にコツを要求されますからね。
113: 名無しのハンター ID:fYC69/6l0
水中戦いらんかったな。地上戦もミツネみたいな挙動で楽しくない。なにが人気だったんだこの糞モンス
117: 名無しのハンター ID:DV/qfcXOd
水中探索が初お披露目されて「水中戦無いです」って言ってたときの🤓って内心死ぬほどニヤついてたんだろうな
130: 名無しのハンター ID:edUqK+1Rd
水中戦あんなに望んでた奴らは実はワイルズ起動してないどころか購入すらしてなかったりするんだろうか
190: 名無しのハンター ID:7lq3BpT30
>>130
望んでたのは武器使う水中戦だったんだよね
スリンガー打つシューティングゲームしたい訳じゃないんやろ
153: 名無しのハンター ID:rBTFSvFe0
水中戦やりたくない時は水中で誘導弾当てて地上に戻ればすぐラギアも地上に付いてきて終了
これくらいは可能にしとくべき
163: 名無しのハンター ID:CNVXKwIl0
ラギアは常に水中に逃げるのやめろや
たまーにでいいだろ、たまーにで
188: 名無しのハンター ID:LDpP3Ipx0
3Gの水中はいろいろ言われるけどガノトトスは水中あったほうが戦いやすくて好き
動作が分かりやすい上何より頭に攻撃当てれる頻度多いのが多いし
の🐊の貼り付けはどうしてこうなった
200: 名無しのハンター ID:q917c8hF0
ラギア自体は好評だけど水中戦が不評なのラギアのピッチング自体は良かったのに水中戦がエラー連発してるみたいで草
205: 名無しのハンター ID:OW5LFMA60
水中で武器振るのは水の抵抗を考えるとリアリティが無いよね
水中で武器が振れるのはモガの民だけだよ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1751875105/

コメント

  1. 上手い奴が集まってれば閃光誘導罠麻痺眩暈で水中カットできるけど野良だと99割水中よな

    • でもその2分半動画、MODの表示出てますやん🤣🤣🤣😺😺

  2. 戦闘かと思ったらミニゲームって
    吉田…もといスクエニが大好きなヤツやん

    なんでアクションゲームのカプコンがそんな事……🤔

    • 実際ワイルズと16って似てる部分多数あるんだよね

      ライトユーザー向けを謳って難易度を下げたが結果的には失敗
      挙句見せたかったストーリーは否よりの賛否両論
      エンコンが不評
      グラは綺麗なはずなのに視認性が悪い
      装備関連がおざなり
      上記のせいでフィールド探索が無意味になる
      たこシあがない
      開発陣の舌禍
      信者がエアプ擁護をし始める

      ワイルズ発売前か発売後に流れた吉田が開発にアドバイスしたとかいう出所不明の噂がマジだった可能性

  3. マジでエアプと嫌ならやるなしか養護なくて草だった

  4. ワイルズ擁護してるのがエアプしかいないとバレましたね

  5. つまりラギアマナーってことやろ

  6. 「コツ」か、どっかで聞いたな
    ホイルーの正体って…ま…まさか

    • けもフレ2路線かな?

    • 🤓

  7. 水中は途中半端に擬似水中戦闘させるより、QTE方式でよかったのでは?

  8. まだやってないけどお前のこのポストで胸糞悪くなった!
    みたいなのも見かけたなぁ。やってないのに擁護に留まらずコアユーザーに汚い言葉浴びせるホイルーってマジで何が狙いなんだよ

  9. 遊び方…コツ…うっ頭が

  10. 竜人属いるんだから魚人属的なの出してそいつらの謎技術を借りて水中でも地上と同じ動きができるとかでいいと思う

  11. 擁護してる奴ほどロクにプレイしてない現象なんなんだよ

    • あの界隈、世界的に見てもお金払わない人達だよ
      ポリコレゲーとか実写白雪姫とか

      • ワイルズにも実写白雪姫にも金を払ったので、どちらも擁護してもよろしいでしょうか?
        ちなみにワイルズはPDエディション買いました。

        • 賛否は置いといて、お金を払って感想を言うのは至極真っ当なことだと思うよ
          意味がわからないのは買ってもいないしファンでも無いのに参戦してる連中ね

  12. よくあるクリア出来るかどうかレベルの人間がする指摘とどれだけ早く出来るかの話してる人で噛み合わないやつか

    • これだよ
      もっと言えば光の戦士と闇の戦士を分かつものも最初はこれだったよ

  13. ガチ勢ほどちゃんと不満言うべきところは不満言って、エアプ勢ほど脳死で開発を完全擁護しているのって他のゲームでもあるよね
    この現象、誰かたこシあみたいに名前付けてくれ

    • ゲハ

    • 過去にHDDぶっ飛ばしたゲームの民と似てるわーって最近ホイルズ見てるとマジで思う

      • 元その民だが、あの時の空気に似てたけど今はもっと酷いよ。
        まともな人からみたら同じヤベェ奴らだと思うけどね。

  14. 水中はいる前に倒せない下手糞、みたいな擁護してるやつがいたけど
    全く水中戦への擁護にはなってなくて笑うよね

    • 新要素全否定してて草

  15. 水中戦なんか望んでる時点でエアプ定期

  16. どれだけ彼らを疎ましく感じても■■■■を購入しないだけ彼らの方が賢いんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

    • 怪物狩人野蛮人豪華特典版😡

      • 常軌逸脱過度暴言

    • ちょっと笑顔になって泣いた

    • それを言ったら◯されても文句は言えねえぞ!

  17. エアプ+ホイルー=ホイプー
    ホイプー÷たこシあ=う⚪︎こ

  18. どうでもいいけどあれサンゴ礁じゃねぇだろ

    • そもそも、サンゴ礁って海水じゃないと形成されないんじゃ?
      森の中の湖には無いだろ。モンハン世界のサンゴは別なのかも知れんが。

      • 陸に珊瑚が生える世界だしまぁ…

  19. コツとかじゃなくてクソつまんねえからそもそもいらねえんだよ

  20. 超大型ならまだしもただの大型にこんな仕様付けたのマジで理解できない
    ガノトトスとかの釣りみたいにやりたい人だけやる要素に留まってるならまだ分かるけどさぁ

  21. コツなんかいらねえんだよ
    MOD入れりゃ解決や

  22. 口だけは立派なトーシローとはこの事を言うんだな
    あと運営が頑張って作って「くれた」と言うのは違う、ただ自分らが気持ちよくなる為の間違いだから

  23. 機器の寿命を代償にしてでも遊んでくれている人に荒らしに行くのほんとおかしい

    • 開発がハードに一撃!👊
      さらに信者がメンタルに追い討ちの一撃!👊

  24. 上手い下手と楽しい楽しくないは別の話なので
    上手くても嫌いな人も当然いる

  25. たぶん擁護してるホイルズの半分以上はこの動画で何に文句言ってるかわかってないと思う
    なんかカッコいい演出入ってるのになんで文句言ってんだこいつとか思ってそう

  26. いらんのは前提としてもせめてDPSチェックで一定時間内に到達しなかったら発生して、リスクもあるが成功すればリターンダメージがそれなりに入る方式とかにするべきやったやろ

  27. ???「水中戦は、遊び方にコツを要求されますからね」

  28. そもそも水中に入られた時点でほぼ瀕死だから水中戦が面倒なんだよ

  29. 水中”戦”ではないよねただの強制イベント

    • 誤解を招く表現は良くないよな😡

  30. 大変な労力をかけてゲームを詰まらなくするコンテンツを実装しすぎだろ。
    3の時に失敗だと判ったから消したのに、スケールダウンさせて復活とか頭が悪すぎる。

    • 言ったら叩かれるかもだが水中戦は好きだったよ。でも抜刀も出来ないミニゲームを望んでたわけじゃない

      • 問題は強制ってところだからな

        やったことなかったから新鮮だったけど毎回はちょっとな・・・

  31. 水中戦という名の強制イベント
    強制歩行どころかQTEゴリ押しから何も成長していない

  32. 今作は手応えがない難易度だと指摘すると初心者への配慮と言うくせにラギア戦はコツとか水中入る前に倒せないのが悪いとかタブスタ上等なこと平気で宣うからすげーよ
    自覚してないから余計にタチが悪すぎる

  33. マジで一回イベントでやったら終わりでいいだろ
    何のために複数回やらせるんだよ

    • せめて歴戦個体のみとかにしてくれれば…

      • 逆の方がいいんじゃない?

  34. ここの開発って浅い所でユーザを舐めてるよね

  35. 知ってるよカスハラだろ
    開発は自由にやればいいんじゃないかな

  36. ホイルズの中でも引き金構文が俺は一番好き

  37. MR版ではさらに、大迫力の演出と共にタイミングよくボタン入力することでダメージが発生するダイナミックな空中戦が実装されます!
    ※演出の都合により装備は大剣に固定されます
    「終わりだ!」ボコォ -9999999

    ってなりそうで怖いね

    • its over!999999

      • 知った風な口の戯言はやめろ!

    • バイオでもQTE不評だったのになんでこういうゲーム作りしか出来ないんだろう
      プランナーの年齢層とかが問題なのかな

    • ゲーム屋じゃないグラフィックとかデザイナー系の連中が

      「ゲームとしては成立させたいけど、
       ”俺様の作った最高のムービーは絶対見せたい!!”
       ・・・せや!QTEや!これでゲームと俺様の最高の演出を両立できる!!」

      ってなるからつまんねえQTEが好きなんだよね芸術家気取りの連中って

    • -9999999って出たタイミングでクラッシュするんやろわかるで

  38. 冷静に考えて一狩りいってらっしゃいやたこシあはともかく、ホイルーやホイルズがネットチームになっちゃってるのがもう異常事態よな
    しかもアンチじゃなくて信者の方っていうね

    • 誤字った
      ネットチーム→ネットミーム

  39. ロケーションやゲーム性は気分転換になるし
    やってることはいいと思うから
    たまにくらいにするか誘導弾で出てくるようにしてくれればいいかな
    毎回は正直ダルいよ

  40. 歴戦やった事ないやつは水に入る前に倒せよとか、落石してスリンガー当てたらすぐ終わんだろとか言ってるからな

  41. イライラしないコツなら知ってるぞ

    ⬛︎を起動しないことだ、ホイルーも自然にやってることだぞ😎

    • ホイルーは愚かな購入者の”先”に居るな

  42. 友達いない煽りしてる奴らが痛すぎる。ゲーム以外の趣味やら何やらのつながりで
    仲の良い関係なんて世間にはいくらでもあるだろうに、こいつら想像力や社会性が欠如しすぎだろ

    (この件に関してはTA中での出来事なのでそもそも、一緒にプレイする相手云々がもう思い切り的外れなんだが)

  43. やっぱりホイルーってエアプなんだな
    ゲームの理解度が低いからこそ擁護できうる

  44. エリア移動途中の落石当てたらエリチェンクールタイムがリセットされるようになったらちょうどいいと思う
    あとエリア移動落石当てるのもギリギリ過ぎるからせめて落石ポイントまでは移動速度ももうちょっと遅くて良い
    水中戦自体を改善するならクラッチクローの射程を伸ばして武器攻撃の威力をもっと上げてナイフ傷付けの回数はもうちょっと少なくて良いようにしたらリターンがちょうど良くなる

  45. 最初は面白かったけど回数重ねるとやっぱつれえわ

タイトルとURLをコピーしました