128: 名無しのハンター ID:+4fZlxzW0
スキル教えてくれるなんてラギアの時より進歩したな!
130: 名無しのハンター ID:aeV9ZRtL0
シャドーブランガー龍属性なのかよ
そこは闇属性にしてくれや
そこは闇属性にしてくれや
133: 名無しのハンター ID:4CwlpbpZ0
普通にコラボするなら全武器用意して欲しいわ
137: 名無しのハンター ID:r6J6SGSl0
ドラケンほど強くはなさそう?
139: 名無しのハンター ID:ZwxHL3990
4部位固定かよ呪いの装備
148: 名無しのハンター ID:7yODPRa70
>>139
シリーズスキルというシステムがある以上それは避けられないんだよね
シリーズスキルというシステムがある以上それは避けられないんだよね
140: 名無しのハンター ID:yyyJnldu0
大剣だけ優遇ですか~
142: 名無しのハンター ID:aeV9ZRtL0
暗黒騎士装備の固有スキルはカウンターか
全武器にカウンター配られたな
全武器にカウンター配られたな
165: 名無しのハンター ID:beBXNuSJ0
武器切替のために防具側に特定の武器にしか効果ないスキル付けないんじゃなかったのかよ
188: 名無しのハンター ID:zoAV2CzE0
391: 名無しのハンター ID:viwpR19L0
うわ
398: 名無しのハンター ID:7nrm2bWQ0
>>391
うおw
うおw
408: 名無しのハンター ID:r6J6SGSl0
>>391
まだ人型オメガ防具があるから……
まだ人型オメガ防具があるから……
448: 名無しのハンター ID:4sFkJYA/0
>>391
装備作る価値すらねーじゃん
装備更新なしで周回対象でもないとか終わってんな
装備作る価値すらねーじゃん
装備更新なしで周回対象でもないとか終わってんな
465: 名無しのハンター ID:RWj5aBOq0
>>391
うんち!
うんち!
473: 名無しのハンター ID:zoAV2CzE0
>>391
草
草
517: 名無しのハンター ID:LwQZdfLz0
>>391
草
草
コメント
こんなのより武器調整無しの方をまとめるのが先やろ
うーん、要らない
これオメガじゃなくて暗黒騎士装備でしょ
ワイルズ批判した過ぎてアルミホイル巻いてるの君らじゃん
オメガから作れるんだから少なくともワイルズにおいてはオメガ装備では?
こだわりの強い方?
モンハンにおいてはオメガ装備なんだけど、ワイルズにおいては暗黒騎士装備ってことなんじゃないか?
すまん、無意識にワイルズをモンハンカテゴリに入れてたけど分けて考えないと失礼だったかもな
素材がオメガだからオメガ装備って言うんだぞモンハンでは。
モンハンエアプでこだわり出して恥ずかしいね
やった事無いならそう言いなよ
エアプで擁護するから恥かくんだぞ
エアプでアルミ巻いて擁護してるの死ぬほど恥ずかしいぞ
ホイルーガイジってガイジの自覚あったのか
ガイジはエアプ丸出しの馬鹿擁護しねえで黙ってろ
なお最近になって今さら批判動画出した某モンハン実況者は手のひら返して神ゲー神ゲー騒いでいる模様。
でしょうね
中身スッカスカ同士お似合いだよ
あれは数字が欲しいだけだしそうだろうよ
流石コウモリ
よしなま?ちゃちゃちゃ?抹茶?なべぞー?
どれ?ホイルー多過ぎてわかんない
サムネのインパクトが大事なのか知らんが毎回過剰な誇大広告まがいでな
熱心な視聴者らしきのコメントも相当ズレてるのではと思わせるものばかり
これじゃただの歩く焼却炉じゃん
この際ドラケンみたいに今までの装備を過去にする性能にした方がまだ話題になるのになんでここで日和るかなぁ
ブラナイがそんなに壊れているのか?
これ新しいゆうた装備になるんじゃないか
暗黒騎士×大剣以外の武器
ダークアーツとかブラックナイトとか単純にスキル名がダサい
中学生かよ って思ったが今時の中学生はもっとマシか
小学4.5年のネーミングか
👳<これはオメガ装備じゃなくて暗黒騎士装備!!間違えんな!!💢💢
バルカン小嶋のこだわりの精神はこうして受け継がれていくんやね