スポンサーリンク


【画像】モンハンワイルズさん、サイレント値下げwwwww

ワイルズ
スポンサーリンク
1: 名無しのハンター ID:3fENhfi+0NIKU



230: 名無しのハンター ID:BgkgdquL0NIKU
>>1
パッケージの値段おかしいじゃん今2千円切ってるよ
3: 名無しのハンター ID:3fENhfi+0NIKU
なお告知はない模様
5: 名無しのハンター ID:x4cZv2lN0NIKU
いつものモンハンだな
むしろ渋いくらい
6: 名無しのハンター ID:uk4PYip90NIKU
>>5
いつもじゃないわ
サイレント値下げとか初めてだぞ
7: 名無しのハンター ID:zxIDkmfD0NIKU
>>5
サイレント値下げはカプコン史上初だぞ
20: 名無しのハンター ID:tYC05s9Z0NIKU
>>5
サイレント値下げは初の試みです
9: 名無しのハンター ID:f+4FqMs20NIKU
DL版をちょっとだけ値下げ……?
これで売れるようになるの?
15: 名無しのハンター ID:E0KNA7ow0NIKU
なんでこんなすぐバレることするんやろ
17: 名無しのハンター ID:asAhgFJYdNIKU
あと7000円は下げんと、手にとってすらもらえんぞ
19: 名無しのハンター ID:reB5cMUB0NIKU
セールじゃなくてフルプライスを下げるって見たことないな
23: 名無しのハンター ID:p/WH6ze20NIKU
セールじゃなくて下げるのは初めて見るかもしれん
責任はちゃんと取らせろよ?
次作以降であのDの名前出たらその作品は買わねえからな
25: 名無しのハンター ID:3y1mAWbY0NIKU
ほんとだsteamで確認したけど値下げしてんな
セール半額以下→定価半額がいつものパターンだけどこれは初だな
28: 名無しのハンター ID:w9pWaE3i0NIKU
敗北者エディションも安くなってるやん
32: 名無しのハンター ID:mumr39ypdNIKU
これ普通ならユーザーにとって得なんだから宣伝するやつじゃんw
47: 名無しのハンター ID:te3bRV6A0NIKU
>>32
どうせ売れないから宣伝の意味が無い
それより定価で買った奴らが思い出して低評価入れに来る方が怖いんだろ
35: 名無しのハンター ID:FyYOtHw90NIKU
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション

12990円
36: 名無しのハンター ID:Dt1YonOx0NIKU
普通は公式で約900円安くなったら宣伝しそうだけど
何でカプコンさんは宣伝しないんでしょうな
38: 名無しのハンター ID:B2qL2XNe0NIKU
いやしかしサイレント値下げは初めて見たわ
39: 名無しのハンター ID:jeV7PjsH0NIKU

余程売れてないんだろうな
40: 名無しのハンター ID:Y4tUfgAN0NIKU
ワイルズの評判最悪なのにこの程度の値下げ幅
カプコンはまだ回復出来ると思ってるようだ
42: 名無しのハンター ID:asAhgFJYdNIKU
中古で平均2000円前後で売ってるのに、新品買う馬鹿おらんやろ
48: 名無しのハンター ID:ZgVeU5T40NIKU
いくら売りたいとしても小賢しすぎるだろ…
50: 名無しのハンター ID:jtTCPnoR0NIKU
まあ「これが令和の10000円ゲームの価値かあ、ふーん」みたいなとこあったしな
アーリーアクセスにしても流石になあ
57: 名無しのハンター ID:S1XNNCJ/0NIKU
発売半年で価格下げるのはまだしもなんでこんな微妙な価格差なんだ
何かのミスって言われた方がまだわかる
58: 名無しのハンター ID:TGWpLWR/0NIKU
安くなったか
じゃあ買おうって気が微塵も起きないのがすごい
59: 名無しのハンター ID:5PszOEOW0NIKU
ライズは専用ページまで作って価格改定アピールしたのにどうして・・・https://www.monsterhunter.com/rise/ja/topics/price-revision/

61: 名無しのハンター ID:iSb5em9wMNIKU
中古2000円以下だし
もっと下げないとなんの効果もないぞ
83: 名無しのハンター ID:2B+JZ8gH0NIKU
価格改定するゲームはよくあるけど
発売半年で且つこの値引き幅で且つサイレントでやるゲームは記憶にないな
64: 名無しのハンター ID:JcoNkb/zMNIKU
インパクトある値引きでもないし意味あるかこれ?
86: 名無しのハンター ID:oy73GVv90NIKU
ワイルズが抱えてる問題は値段ではないからなあ
89: 名無しのハンター ID:i6EQOCZk0NIKU
たかだか900円程度の値下げに何の意味があるのか目的がよくわからんな
パケは変わらないから在庫の問題でもなさそうだし
92: 名無しのハンター ID:PR/kkhpV0NIKU
>>89
今の状態で買ってくれる人間って色んな事を良くも悪くもなにも知らない気にしない人くらいしか買わないのにな(それすらいないのかもだけど)
その売上金を無駄に減すだけだろ
93: 名無しのハンター ID:feuwMwv+0NIKU
なんでいちいち面白いことするの?
96: 名無しのハンター ID:isOF5WDO0NIKU
定価下げないでセールのとき大きい%引きになるようしといた方が喜ぶんじゃないの
105: 名無しのハンター ID:5fSuAMrc0NIKU
定価もナーフしてて草
117: 名無しのハンター ID:vuNWBXkBaNIKU
値下げは売れるチャンスなのに告知弱いってどういう事だよ
119: 名無しのハンター ID:ZBDgMaZg0NIKU
この微妙な値下げ幅とサイレントな事にプライドが見え隠れして草が絶えない
129: 名無しのハンター ID:bxl9RCUk0NIKU
無能「こんなもんを定価9900円で買った馬鹿おるぅ?www」
そういう意味合いが強いだろ精神糞餓鬼だし
133: 名無しのハンター ID:f+4FqMs20NIKU
呪いの数字が13900から12990に変化した……!?
135: 名無しのハンター ID:oL26kayU0NIKU
これやるよりもセールの値下げ幅を上げた方がいいんじゃないの?
〇〇%OFFの数字がでかい方がお得な印象を与えられるし
136: 名無しのハンター ID:zy/za5xN0NIKU
PDE13900の民がますます報われないやん😭
142: 名無しのハンター ID:Qf9sn+j20NIKU
売るための値下げなのに何で禄に宣伝しないんだろう
145: 名無しのハンター ID:RdVDHj+L0NIKU
DL版を910円サイレント値下げしたのか
意味のない値下げだよまったく
DL版のセールのときに安く見せるためか?
148: 名無しのハンター ID:5PszOEOW0NIKU
これで『実は9990円が値付けミスだった』なら笑う
154: 名無しのハンター ID:asAhgFJYdNIKU
>>148
値付けすら確認しないとかバグかよw
161: 名無しのハンター ID:5PszOEOW0NIKU
>>154
ユーザーに不利なバグ(想定より高価)だから修正が遅かった可能性あるなw
187: 名無しのハンター ID:lNAklI420NIKU
カプコン的に商品価値が下がったと判断しているんでしょ
値下げとセール繰り返してリピート稼ぐのがこの会社なんでそれほど
驚く事ではないがそれにしても小刻み過ぎるな?
198: 名無しのハンター ID:lbkx2yPo0NIKU
値下げに対して本数の方が見込めなさすぎてあんまり下げられないんでしょうね
220: 名無しのハンター ID:lbkx2yPo0NIKU
価格施策をワイルズのリカバリ施策として謳ってるのにどう考えても効果を出すつもりのない値下げ幅
値下げしてもダメじゃねーかって誰かを責めるための施策に見えるわ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1756443632/

コメント

  1. やってない人もこれでワイルズできるね
    よかったよかった

    • PS5版なら2500円で買えるんだよなぁ…
      どっちにしても本体の歴戦傷は誰も補償してくれんがなガハハ

  2. 悔しさで顔パンパンにしながら値下げしてそう

  3. こういうことを平気でする企業なんだから絶対に発売時点では買ってはいけないな

    • 流石に1000円値引きの為にモンハン半年待つ奴はそう居らんやろ…

      • 8000円も出して■■■■買う奴今もうおらんやろ

  4. むしろ発売日に13990買ったヤツがよりネタになるやーつ

    買ってて草

  5. ギターコラボで売れ行きが良いから値下げしただけじゃないの?

    • エモート追加だけの虚無イベントで売り上げ増加って本気で言ってる?

    • 護石前倒ししてなかったらゾッとするレベルの虚無やぞ

      • すぐに古びたくるのわかってるからちょっとやってまぁまぁ良さげなの出て切り上げて別のゲーム始めたわ、マジオス来たら呼んでくれ

    • (アルミホイルが)眩しいぜあんた

    • どういうこと?
      売れ行きがいいなら価格下げないだろなんで自分から利益率下げてんの?
      たった1割下がった程度で売り上げ伸びる訳ないのに単純に商売下手なバカがいたってだけだろ

    • チーナンとか好きそう

    • モンハンって採算が取れてからはじめて大幅割引するんだよね。
      なので、この1000円引きは採算取れてない&買ってもらわないといけないの結果と思

    • こう書くとたくさん反応もらえるから下手なアンチコメより稼げますね

    • ホイホイホーイw
      キラキラしてるね!

  6. 販売価格が安く表示される不具合を修正します。
    とかやってくれると面白いのに……

    • 元に戻らずともも入れてほしい

  7. なんであのモンハンがこんなことになってるんだ

    • 発売から、いや発売前から考えうる最悪の一手を打ち続けていくとこうなるという見本が出来上がったな
      人気IPを破壊するなんてお茶の子さいさいよ

      • 流れを見返すとIP破壊RTAでもやってるんかってくらい酷くて草も枯れる

  8. 圧不ではないとは言え、ファンから不評で賛否のユミアのアトリエがワイルズ並みの値段だとかんがえれば安くね?つかアトリエ毎回値段が強気やな

  9. 13990は騙されてるから買ってて草とは言いつつ同情はできる
    12990がいたら買ってて怖だろ

    • プレミアムデラックスエディション(12990)はネタじゃなく馬鹿にされても文句言えんやつ
      つまり13990の俺は勝ち組

      • プレミアムデラックスエディション買ってて草

      • 買ってて草

        • 😭おあ~~~~!!

  10. セールや中古でも要らないのに定価の値下げとか無意味すぎて草

    • DL版→どうせスチームでセールやるから買わない方がいいよね
      パッケージ版→どうせ中古で安いの大量にあるから買わなくていいよね

      いったい誰に向けたものなのか
      売る努力してます! って無駄なアピールしか見えないな

      • DL版なら正直タダでもいらんって奴も多いだろ

  11. 巷のこの評判で値下げしたところでフルプライスのDL版買う情弱おるん?

    • そもそも情弱はもう買ってるのでは?
      ここまで買わずに様子見できてたやつがちょっと値下げしたくらいで買うとは思えんな

      • だよなぁ、考えられるとしたら上から売れ行きについて詰められたから
        仕事してますアピールでちょっとだけ値段下げたとか?
        だとしても告知しないのは不自然だし結局何がしたいのかよく分からんな

  12. え、セールによる差額とかじゃなく、公式が定価を変えたんだから差額は返ってくるよな

  13. まだ高えよバーカ

  14. ゲームでメーカー希望小売価格が時価変動制なのは草

  15. サイレント値下げは初めて見たな
    セールとかじゃなく価格改定ってことか

  16. 集会所でまったりしてる時にギターで演奏されるの耳障りなんだが
    Fenderが嫌いになりそう

    • やってて草

  17. 告知もなしに運営の気分によってフルプライスが変わるのは流石にワイルズくらいでしか見たことないわw

  18. 値下げを宣伝しないのは値下げした事を知られたら悔しいから?

    • セールでもない値下げなんて商品に魅力がなかったって公式が認めるネガティブキャンペーンになっちゃうからじゃない

  19. 🤓定価で買ってて草

    • 圧倒的不評を作ってて草

  20. むしろコロコロ変えて良いもんなのか?
    法律はよく知らんがよ

    • あくまでも「希望」小売価格だからな
      販売店は販売価格を守る必要なんて全く無いから極論言えば100円で売ったって一切問題はない

  21. 普通にDL版買った人キレていい案件じゃね
    こういうのって告知してから値下げするもんでしょ
    無言で値下げってまるで本来は8990円で以前に買ったやつ騙されてて草みたいになってんじゃん

    • 少なくとも俺は内心キレてる
      客のこと舐めすぎだよこの会社

    • まぁ実際騙されたようなもんだよな
      問題の一部分のボリュームにしたって一万円の価値があるとは思えない
      MRで補填する?馬鹿言っちゃいけねぇ、無料アプデならまだしもそのDLCでも数千円取るんだろ?合計二万だ
      それだけの価値があるゲームに仕上がるとは到底思えんわな

    • 🤓半年も先に素晴らしいゲーム体験が出来たことを考えればむしろプライスレスでしょう

      • まだ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎はチュートリアルだし
        他のゲームも先行体験パスとか売ってるしセーフやな!🤓

    • 全ユーザー等しく敗北者

    • アーリーアクセス権を買っただけだろ

  22. 護石前倒しててコレな訳だけど、第3弾アプデはどうなっちゃうの??
    オメガくんが全責任負うのか…??
    隠し球のモンスターがいる可能性あるの…??

    • オメガは神龍と因縁があるから、サプライズで乱入してきたら流石に熱い

    • データ解析によるとその隠しがオメガか、あるいは別にもう一体オリジナルが居るのでは?とは言われてるな。

  23. アーリーアクセス版って普通は安く買えるもんなんじゃないの?
    知らんけど

  24. 値下げして約9000円するバグだらけの不評のゲームと
    大型アップデート目前の約6000円の圧倒的好評のゲーム
    どっちを買いますか

    • ナイトレ前評判が嘘みたいな好評でビックリしたわ
      SEKIROもそうだけど宮崎メインで関わってなくても結果出せるフロム強すぎだろ

  25. まあワールド時点で随分モンスター減ったな…って悪印象は前からあった。既存のボルボロスやウラガンキン、キリン亜種をオミットし始めてから「…おや?なんかいつもと違うな?」と。
    4gまでは亜種がいるモンスターは問答無用で引っ張り出されてたし、それはもう装備の幅も広がって面白かったよ。

    今となっては色違いですらない既存モンスターを体力と攻撃力を高くしてるだけだし、装備の幅もそんなに広がらない。モンスターを作ることをサボりすぎたのがボリューム不足の根本にあると思うわ。新モンスター19体だっけ?全然足らない。

    • ゲームのグラフィック向上に伴ってモンスター1体作る手間も上がってるから仕方ない。
      モンスター本体もそうだが、武器防具のデザインやバランス設定も必要だろうからな。
      だからと言って、今更クオリティ下げた色違いで数だけ増やしても意味が無い。

      • はえー…コストや時間が掛かるならしゃーないな…我慢して待つしかないな

        …とはならないんだわ😡

      • 言ってる事は理解できるけど、それって開発の都合でしか無いんよね

      • これが典型的な信者やな

      • 個人的には亜種や希少種でかさ増ししてもらうのは別に構わんが、今のモンハンユーザー、特に声がデカい層は手抜きだ何だとぶっ叩きまくって頑として受け付けないだろうし、今更意味がないってのはまぁそうだろうな

  26. ハードを削るウ■■スなんてタダでも入れないのに値段で議論してるのは草

  27. 値引きされたとしてもハード破壊の恐れがあるゲームは遠慮しときます

  28. 中古が2000円割ってる状況でセール価格なのに高過ぎるってなってるからな。
    これだけ評価低くて今更やる人なんかいないと思うし、段階的に下げるくらいならいきなり半額とかにしたほうがインパクトあると思うけどな。
    こんな微々たる値下げ何もしないのと一緒かそれよりも悪いくらい。

  29. むしろ呪いの力が強まってて草

  30. ニヤニヤしながら自慢げにギターコラボの紹介したのに
    いざ実装されたら無風だったのどう思ってるんだろ

  31. ナイトレインのアプデ待ち遠しいなぁ
    買い切り5720円に無料アプデで新コンテンツ追加されるなんて優良だよなぁ
    しかも今年度中にDLCまで出ちゃうなんてなぁ

    ちなみにDELUXE EDITION(ダウンロード版)は希望小売価格 7,480円(税込)
    『ELDEN RING NIGHTREIGN』ゲームソフト
    『ELDEN RING NIGHTREIGN』追加DLC
    『ELDEN RING NIGHTREIGN』デジタルアートブック&ミニサウンドトラック(アプリ)

    おまけにCOLLECTOR’S EDITIONは希望小売価格 32,120円(税込)
    『ELDEN RING NIGHTREIGN』ゲームソフト
    「追跡者」スタチュー(全高約25cm)
    『ELDEN RING NIGHTREIGN』アートブック(ハードカバー仕様/40P)
    『ELDEN RING NIGHTREIGN』追加DLC
    『ELDEN RING NIGHTREIGN』デジタルサウンドトラック(アプリ)
    スチールブック
    キャラクターカードセット

    • ■■■■さんは全体のほんの少しのDLC(自己顕示欲満載の服を目玉に含む)だけだっけ?キッツイ
      ちなみに俺はプレミアムじゃない方のデラックス敗北者エディションで傷は浅い(︎^ཫ︎^)‬

      • 買ってて草

        • 😡💢💢💢

  32. いつもセールで本数稼いでるから
    クセになってるんだろ
    値段下げるの

  33. たいしてうりあげがあがってないからなあ
    これじゃねさげにふみきってもしかたない
    しかしながらこくちなしはいただけないぞ
    あそんでほしいならこくちはしなくちゃな

    • たいして発売から不評な部分が改善してないから
      こんな事すら気にして値下げを告知できない
      しかも、サイレント値下げしたところでもう
      あまり売れないだろうな



  34. 未プレイの光の戦士を取り込もうとしてるのかもしれん

    • 宣伝が無いからそのせんはない

  35. 逆にお金を貰っても、したくない。

    • ほんとこれ

  36. モンハン発売日に買う奴はバカなのははっきりしたな

    • MR出るのかわからないけど、仮にクソ出来が良くても絶対にワイルズより初速がめっちゃ低くなるの避けられないよなあ
      自分ももしMR出たら最終アプデが終わってセールになってから買おうと思ってる

      • 俺は初期IBでクソゲーだと思ったからライズはサンブレイクが出てアプデ終盤になるまでは買わなかった
        まあサンブレイクが面白かったからまた発売日に飛びついて敗北者になったけどな…
        なので次回作は多分またMR終盤アプデが来るまで買わない

    • 俺は藤岡モンハン買うやつをバカだと思ってるわ

  37. ハードの寿命と引き換えなんだから500円でもいらねーよ

  38. 安くしたんなら告知するのが普通だけど何呟いても叩かれるからやめてんのかね
    問題はネットに触っておらず、PS5やらPC持っててモンハンに興味がある人が存在するのかどうかだが

  39. 値下げしたので今後のアプデも1000円分減らした内容にします!!

    • ありそうすぎて笑えない

  40. フルプライスで買った奴らに🖕🤓🖕

  41. もう何か行動起こすたびに笑いが起こるようになってるな
    笑いの神に愛されすぎてるからメガネ2人でM-1出たら優勝できるぞ

    • 笑わせるのと嗤われるのは天と地ほど違うぞ

  42. まさか値下げすらサイレントだとは思わなんだ

  43. 株価ナーフのお次はサイレント定価ナーフで草
    どこまでもナーフが好きな連中だぜ

  44. 株価ナーフしたり価格ナーフしたり
    ゲーム外で楽しませてくれる

  45. もうワイルズ売るの諦めてsteamにダブルクロス移植した方が持ち直せるでしょ

  46. まだ3000円分しか遊べていないんですが

    • これ以上はハードクラッシュするぞ

  47. こんなゴミを定価で買うやつ俺以外にいるわけないだろ

    • 1000万人は一体何処へ…

    • よかった…俺は定価でワイルズを買ってなかったんだ…

    • 【悲報】1000万人の哀れなユーザ達、ゴミだった😭

  48. 💊は、ずっと採算が取れたあとは大幅値引き→販売本数の水増しをしきてた。
    つまり、小幅の料金改定が意味するところは…ww

  49. プレミアムデラックスエディション買ったやつとかもう最強の印籠所持してるみたいでかっこいいまである。

    • 最強はチャリンコエディションだから……

      • ワイルズやらずにサイクリングするシチュエーションがありうるから13990よりマシ

      • 自転車には価値があるから

    • 馬鹿の証やろ

      • 英雄の証みたいに言うな

  50. 狩り以外が面白すぎ定期

  51. このままのスピードで値下げしていくと7年後にはプレミアムデラックスエディションがタダで販売されてしまう

  52. 6ならまだわかるけど8て。印象変わらんわ

  53. なんの告知も無しに小売価格変えていいの?
    初期ユーザー舐めすぎだろ

  54. こんなんしたらモンハン以外の今後の新作にも普通に響くだろ
    ただでさえすぐセールで安売りするゲーム会社って有名なのに定価までサイレントで下げるとか誰が初日に買おうとするのか
    もう次の新作からカプコンゲー初日に買う奴wwwwwとか笑われる世界になりかねないようなこと自分でやってんの呆れ通り越して怖えよ

  55. せめて堂々と宣伝してれば多少荒れながらも半年経ったからという言い訳もついただろうけど、びくびく隠れながらサイレント値下げなんて方法取ったせいで開発も駄作だったから今までの定価じゃ売れないと認めた証拠だな絶対買うなよって逆宣伝にしか使われんのほんま
    マジで何やっとるんやこれ

    • 消費者目線欠けすぎててやべーよね
      これが会社の方針ならワイルズが世に出たのも納得って感じ

  56. 1000円安くしてどれだけ売れるんだろ

    • 売れない理由が値段のみではないのでほぼ意味ないんじゃないかな

  57. 1000円(10ドル)公式サイレント値下げは草

  58. 半年たってもまともなゲームになってないのに値下げって発売日に買った人は有料テスターと暗に認めてるよね

  59. “本体価格が想定よりも高くなっていた不具合の修正”かwwwwww

    • ついに本体価格すら悔しくなってナーフしてきたか

  60. どんだけ自分勝手なんだよ…ユーザー舐めるのも大概にしろよゴミゲー会社が。はよ潰れろ

  61. まず前提として新品が安くなったからと言っても新規は増えないんですよね
    中古さらに安いし

  62. コレ知らない人多そうだし公式にリプした方が良いんじゃないの・・・?「どういう事ですか?」って聞きまくれば流石に公式が周知するでしょ

  63. 値下げよりも返金してほしいわ

  64. 悔しさが滲み出てて草

  65. 買ってて草が冗談じゃなくなったな

  66. いや舐めてね?
    13900円で買った俺が馬鹿みてえじゃん

  67. 物理ディスクなしのなんたらエディション買ったやつが一番負け組
    どんなクソゲーでもフリスビーやカラスよけには使える
    DL版はストレージの肥やしにしかならない

    • まさに俺なんだが
      現物あればおかしいなって時点で売れるしな
      つか初期の頃はスキンまで買い足してたわ
      豪鬼で気づいたけど大概頭悪い

    • ゲームはDL派が増えていってるけど■■■■見るとパッケージのメリットがよく分かる
      二度と見たくないクソゲーをゲームハード本体から隔離できる

    • パケ版買ったやつは速攻売り飛ばせば損益1000〜5000円以内には抑えられたしな
      DL版買ったやつが真の敗北者

  68. というか何で箱版だけお値段据え置きなんだ?
    それとも元からPS版やsteam版より高かったのか?

  69. パケ版はまだ売れる
    チャリと椅子は物自体悪い訳じゃないから実用性考えるとまだ使える
    プレミアムデラックスエディションはどうしようもない

  70. 少なくとも、最初はモンハンだからみんな遊んでくれると余裕こいてたら全然遊んでくれてないから焦ってるのはわかる
    気づくの遅すぎで手遅れだが

  71. どこまで消費者をバカにしても許されるかの実験してるの?

  72. 仮にクラッシュの問題がなかったとしても、
    簡単すぎる・コンテンツが少なすぎるっていう問題のせいで速攻過疎ってただろうね

    モンハンなんて根強いファンに支えられてきたシリーズなのに、
    前作のMRをプレイしてきたユーザが毎回記憶喪失でプレイスキルもリセットされてると考えてたんだろうか

タイトルとURLをコピーしました