スポンサーリンク


【画像】モンハンワイルズさん、驚天動地の失速wwwwww

ワイルズ
スポンサーリンク
1: 名無しのハンター ID:loJmZjtw0

2: 名無しのハンター ID:AuvyrQt20
急ブレーキ!!!
キキキキキキキキキ
3: 名無しのハンター ID:QT6cG29sM
リピートタイトルにおいては、今年2月発売のシリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ」の販売本数は想定を下回ったものの、同シリーズの過去作『モンスターハンターライズ』が引き続き販売本数を伸ばしました。
https://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/result/2026/1st/result_2026_1st_01.pdf
882: 名無しのハンター ID:s68ww8oXM
>>3
屈辱モノだろこれは
890: 名無しのハンター ID:32B2ZeoN0
>>3
草。ワイルズはナンバリングなのにw
ワイルズとライズじゃ開発費10倍くらい違うね
6: 名無しのハンター ID:opDUjpabH
58万も売れてて草
12: 名無しのハンター ID:doEn4Kld0
>>6
47.7万本だぜ
ちなみにライズは38.9万本でワールドは圏外
7: 名無しのハンター ID:m9t4pRmUd
456の3カ月で47万本
ライズは38万本
ブレーキ本当にヤバいわ、年内計画未達成濃厚かも
10: 名無しのハンター ID:2z0YU8S80
1011万→47万ってこと?w
94: 名無しのハンター ID:4C5wxfn1r
>>10
3〜5月の10万本の方がヤバい
17: 名無しのハンター ID:CnMj7IkD0
あれ最速1000万とか言ってたのにそこから全く増えてないの?
ヤバくない?
22: 名無しのハンター ID:fe1EUho+0
フルマルチの3ヵ月で47万本ってもう伸びしろないだろ
23: 名無しのハンター ID:FDRMQDbD0
ライバルはライズで草
こりゃライズを抜くの時間かかるぞ
25: 名無しのハンター ID:AuvyrQt20
もうPCブーストもないし
ガチでヤバいな
29: 名無しのハンター ID:YadjDCTu0
ここまでの失速はシャレになってないだろ…
33: 名無しのハンター ID:jDDUsit30
同時発売してるからここから爆発的に伸びることもない
圧倒的不評だし終わりだよ
34: 名無しのハンター ID:kIPZgGKa0
最速1000万からの47万本はナイアガラってレベルじゃねーぞ
38: 名無しのハンター ID:CnMj7IkD0
そりゃアプデ前倒しするしかねえわ
40: 名無しのハンター ID:BS/zTclTM
決算で名指しで売れなかったと明言されるのは相当のこと
自社ソフトなんだから出来るだけポジティブな発表するのが基本
44: 名無しのハンター ID:fe1EUho+0
G級やらない可能性あるで、流石にこのブレーキはアカンよ
60: 名無しのハンター ID:+O8PLJbh0
>>44
G級やって400万本みたいな半減の可能性がありそうやしねぇG級で、コンテンツ豊富です! なんて、もはや誰も信用しない
45: 名無しのハンター ID:sA4dbWRj0
めっちゃブレーキかかってて草
48: 名無しのハンター ID:TO+U+8Yi0
発売から随分経ってるライズと良い勝負ってマジ?
50: 名無しのハンター ID:OcQ5p+Nb0
あまりにも急な失速
やっぱSteam評価効いたな
62: 名無しのハンター ID:CnMj7IkD0
>>50
バグとかクラッシュとかはまだしも(許される事では無いが)ろくにコンテンツ追加も無いのにナーフにつぐナーフでプレイヤーが離れるのがマズすぎた
99: 名無しのハンター ID:MBdvPjyD0
>>62
コンテンツ追加したところでパフォーマンスを改善しないと無理。ボリュームに文句言う信者はもう買ってるから

現状60fpsを多くのシーンでキープするなはPS5Proかそれと同等のpcが必要だから。ワールドとグラ変わらないのにこれはおかしい

111: 名無しのハンター ID:CnMj7IkD0
>>99
評価つけてる奴は大抵は買った後だよ
そいつらがやめて買ってない奴に買うなって言うから増えない
52: 名無しのハンター ID:CnMj7IkD0
急ブレーキどころか壁に激突してない?
55: 名無しのハンター ID:QFlbdmK60
ライズに一生追いつけない事が確定したな
66: 名無しのハンター ID:NQUYD58lM
>>55
3ヶ月でライズとの差を10万本詰めました、1年で40万本
現在700万本差があるから
追いつくまで18年ほど掛かるのかwww
75: 名無しのハンター ID:OmazEQsn0
>>66
しかもワイルズは出たばっかなんだぜ
逆に差が開く可能性の方が大きい
77: 名無しのハンター ID:18SDkBena
まさかここまで酷いとは誰一人予想出来なかった
78: 名無しのハンター ID:9qiZUsoM0
この前の初セールでまともに売れなかったのか
シリーズ最高の初速と最高の失速を併せ持つのか?
726: 名無しのハンター ID:iuw6WvMb0
>>78
最大市場のPC同発マルチなんだから初速上がるのは当たり前
PC後発なら悪評広まった後だから売れないよ
84: 名無しのハンター ID:crADRtCB0
本当にピタッと止まってるなそりゃ目標未達だわ
85: 名無しのハンター ID:kIPZgGKa0
数字報告全然出さないと思ったら100万も伸びてなかったのかよそりゃ出せんわw
86: 名無しのハンター ID:f+1Bwgy+0
ワイルズがクソゲー過ぎてライズが再評価され売れてるの草
109: 名無しのハンター ID:qehnPZL60
>>86
ライズはゴミだけどサブレは神ゲーだからな
87: 名無しのハンター ID:GjUdxRN/0
普段から何本売れたとか公式が騒がない方がいいのに。売れなかった時が惨め過ぎるから。そこそこ面白いのに
96: 名無しのハンター ID:07xCUX3O0
100万単位で加算していくだろうと思ったけど
まじで1000万→1100万に届いてないのか
118: 名無しのハンター ID:gmfFrfwx0
モンハンの開発費がどんなもんか知らんけど
1000万売ったなら売り逃げ出来てるんじゃないの?
128: 名無しのハンター ID:fe1EUho+0
>>118
IPと自社の信用全部失って開発費回収とか大損だろう
140: 名無しのハンター ID:FDRMQDbD0
>>118
信用を積み重ねたからスタートダッシュは良かったのに
次はその売り逃げは通用しないだろ
157: 名無しのハンター ID:doEn4Kld0
>>118
売り逃げ自体はできてるが、モンハンはMRのDLCまで考慮に入れた売れ方をしなきゃならないから、初動だけ売れてはいおしまい、にはできないんだよね

MR(G級)を出さなければ自動的に「失敗」って認定されてしまうのがモンハンってゲームの特徴だから(P3はUMDの容量限界のため例外)

1000万本売れて大成功だったはずのゲームが実は失敗だったとかバレちゃったら非常に都合が悪いのはわかるだろ?

132: 名無しのハンター ID:N55JXB6B0
圧倒的不評は6/20からなのでこの期間の大半には含まれてないという
138: 名無しのハンター ID:x5YN1RqR0
>>132
ラギアアプデとPCクラッシュ騒動もこの後だからな
134: 名無しのハンター ID:qehnPZL60
ライズは土台が良かったから百竜夜行とかいうゴミ切り離すだけで良かったけど
ワイルズが売れるようになるには何が必要なんだろうな🤢
151: 名無しのハンター ID:FDRMQDbD0
>>134
モンハンといえばやり込み要素だろ
コンテンツが全く足りてない
だからライズに逃げられてる
153: 名無しのハンター ID:jqHQy5QoM
これライズの1700万本超えるの無理じゃね
基本Amazonでも常時半額だけど売れない1980円くらいで売りたいのが本音だろうな
158: 名無しのハンター ID:hw6dFmJ40
カプコンって毎年「年度末に手抜きで発売→不評で売上ストップ」やってるの
いい加減やめようよ

完成度重視してくれよ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753863701/

コメント

  1. 擁護しようのない失敗作になっちまったな

    • 7年も経ってから発売された続編が、Switchじゃなく3DSでテストしたり、コロナ直撃したり、辻本がちゃぶ台ひっくり返したりして妨害されまくったライズより売れてないって普通にモンハンシリーズの恥でしかない

  2. 今頃中指でメガネクイクイしてそう🖕🤓

  3. ワールドシリーズとかいうパチモンシリーズは打ち切りかな

  4. 株価下落してて草

    • 7月中盤キープしてたのに昨日でまた下落したねw

  5. 全部出した男「アップデート商法をやめろ!みたいな声を見るけどアプデで追加されるモンスターを最初から入れると発売日は1年半は遅れる。これやるとカプコンの利益も下がり次のモンハンのクオリティが落ちる。その結果10年後にはモンハンがなくなるし、そこら辺の凡ゲーと同じ枠になるから今の商法でいい。余計なことをせずにモンスターだけ増やせよみたいなことを言う奴いるけどアクション面が同じままだと人間は飽きるし衰退するだけ。何が言いたいかっていうとカプコンはマーケティング的に最善の判断をしてる。」

    • さすがSEKIROと■■■■の追加コンテンツが同列だと考える🫚👨‍⚕️の言うことだ実に的確

    • 今の売り方だと10年後どころじゃない速度でモンハン無くなりそうですね…

    • 改めて見ると滑稽すぎるな。
      これが最善ならモンハンブランドが日の目を浴びることは永遠に無いってことだね

    • 桜井に置き論破されてるのホンマ草

    • マーケティング的に最悪の判断をしてて草

    • これ初めて聞いた時10年後じゃなくて今を見てくれよって思った

    • 他の中堅IPを切り捨てた結果大型IPに頼るしかできない自転車操業になってるのがなぁ
      結局発売そのものが前倒しになって、心機一転したワールド、ハードがSwitchになったライズまではギリ許されていたアプデ商法ももう通じない(個人的にもやめてほしかった)
      もうXX以前のやり方には戻せんのか?このままじゃ泥船だぞ

  6. 今日のニンダイで過去作こないかなぁ
    2nd Gと4Gやりたい

    • 2gならエミュでやろうぜ
      有志が立てたサーバーもあるぞ

    • 4Gもエミュで出来るけどXXみたくSwitchかsteamに移植して欲しいよなぁ
      LLとは言え流石に今の時代に3DSでやるのはショボ過ぎてキツいわ

  7. もしMRが400万台売れたら、アイスボーンと同じくらいか?

    進歩無し。顧客拡大失敗

    • むしろWIBが身を削ってつかんだ海外客ごっそり失ったから、発売しない方がましだったまであるだろ

      • ずっとアイボーやってたけどワイルズに馴れたらアイボーの感覚を忘れてしまっていたよ
        もう進めない戻れない状態になってしまった

  8. 何が何でもMRは開発してもわらないと狩り以外が楽し過ぎるゲームのまま終わってしまう

    • PD民としては無印版がチュートリアル相当なのは予想してたから現状に余り文句は無いのだが、それはMRまで遊ぶ為にチップ込みで前払いしたと思ってるんでメインディッシュのMRが無かったら、そりゃ怒る。

      • はい、MRを作れという過剰な要求

    • MR開発したら狩りが楽しくなるというナイーブな考えは捨てろ

      MR出てからも狩り以外しか楽しくないゲームのままの可能性も大いにある

    • 藤徳の簡悔調整、特にモンスターの隙潰しってむしろG級、MRからが本番だから、
      下手したら王レダウクラスの面倒なだけの糞モンス連発して恥の上塗りに終始するだけでは…?

  9. 正直護石の前倒しがサ終するソシャゲが最後に会社の印象良くしとこうと開発終わってるコンテンツぶん投げてるのにしか見えない

  10. アンチ乙
    DL主体になった現代は名作がずっとじわじわ売れ続けるって時代だから
    ワイルズも時間と共に売上が増えていくから

    • そりゃ「名作」なら時間と共に売れるだろうけど、発売当初の未完成品からアプデでクラッシュ量産の欠陥品になった    じゃじわ売れも期待できんだろ

    • こういう能天気なのが開発にもいるから歴代でも相当なレベルの未完成品でもネームバリューで売れるやろって発売したんだろうな

    • じわじわ(急ブレーキ)

    • 名作ならそうですね

    • 名作だったら俺も買っていたかもしれない
      でも現実を受け止めると名作とは到底…

    • 【朗報】ライズさん名作だった

      • これ痛烈な返しだと思う

  11. いくら何でも御粗末すぎた😹🔫

  12. 今日のニンダイで期待するのはホロウナイトのスピンオフ!

  13. 大本営から直々に想定を下回ったって言われたのマジで草

    • 🤓「誹謗中傷の多くは大本営からだった」

  14. だがまさかあの天下のモンハンが伸び悩む時が来るなんて想像出来なかったわ

    • どんな期待された名作でも手抜きを出されたら世の中のプレイヤーはちゃんとした評価を下してくれるってのはまだ期待が持てるね
      これがでんでん現象に陥ったゲームだったらもうあかん

  15. モンハンの初心者救済って救難信号による野良ハンターのサポート機能っていう、
    初心者は助けられて嬉しいし、
    中・上級者は助けて嬉しいっていう
    完璧なシステムができていたのに、
    なんで天井の難易度を初心者向けに調整しちゃったのかね。

    • それはもう開発者と言うより会社の方針レベルの話な気がする。
      ワールド、ライズもそんなものだったし、バイオも歴代プレイヤーを想定した高難易度になってたりしないし。

  16. ブレーキというかもはや墜落
    落ちた瞬間だけ大きなエネルギーを生み出したがそれ以降はピクリともしなくなった

  17. 販売本数だけならセールで千円以下で投げ売りすれば10年後ぐらいにはワイルズMRも500万本ぐらいいけっから
    開発費に対する売上は知らん

  18. 😽うわー、凄い景色!

    • 😺毎日が楽しくて、キラキラしてるね!✨️

      • おはLSDキャット

  19. まあワールドも不評だったアイボー初期の後からも伸び続けたから伸びしろ自体はまだあるよ

    • まあしょうもなアプデ繰り返すワイワイがこれ以上伸びるか怪しいけどね

    • いやワールドはPC版が後発かつ大幅セールで売って伸びたのであって同発の今作は伸びしろ怪しいだろ
      あるとしたらワールドみたいに1000円以下で買えるようになってからでは?何年後か知らんけど

    • いつからSteam同時発売じゃないと錯覚していた?

  20. まだ発売から半年たってないモンハンシリーズ最新作が10年前のDMC4SEにすら負けてるの何なんだよw

    • なんならDMC4自体はもう20年近く前のゲームだからな
      いかにグラばかりで中身が進歩してないかがよくわかる

  21. 発売日から1ヶ月で 1000万本
    それ以降6月末までで 58万本
    恐ろしい失速で失禁しそう🔫

    PS4箱1Switchでプレイ出来ないしSteamは要求スペック高えしで、準備が出来てた人が一斉に買っただけで後追いが全然おらんかったんだろうな

  22. いっそもう徹底的な軽量化と最適化で要求スペック大幅に下げつつもswitch2版とか出しちゃいなよ
    プレイヤーの遥か遠くでもモンスターや環境動かしてたり落石に80万ポリゴン使ってたりみたいなの無くせば軽量化出来るでしょ

    • プレイヤーを敵だと思い込む人格が技術力の成長発展を妨げてるから無理そう

    • そんな判断できたらこんなことになってないさ
      こだわりの岩
      こだわりの環境

    • それは藤徳にとって負けを意味するから絶対しないだろ
      負けるくらいならモンハンと共に沈むくらいの心持ちだろうし

    • switch2に移植できるくらい最適化する技術あれば、そもそもPS、PC、箱でこうはなってないだろ。
      あと今の仕組みのままswitch2に出しても結局悪評が影響して大して売れないと思う

  23. これは予後不良で引退かな
    ひと狩り…お疲れ様でした!

  24. 売上と株価をナーフします

  25. 🤓俺たちは芸術を造ってるんだよ。芸術が理解できない素人さんたちは黙ってろよ。

    • もう何も文句は言わないから全力で製作者サイドが納得できる芸術(MR)を作ってくれよ。どんな内容でも買うからな。

    • 真面目な話、モンハンという枠組みが足かせになっているかもしれないから新規IP立ち上げるか転職してもっと思い通り作れるとこにいったほうがいいと思う
      このレベルのやらかししといて予算が出るかとか引き取り先がいるかは知らないけど

  26. これ見て思ったのは、圧不祭り以前でこれだからやっぱSteamが賛否両論の時点でみんな買い控えるんだなってこと
    WですらIB発売当初はあんまり伸びなくて大量の修正と後続のPC版で盛り返したのにワイルズどうなるんだろ
    ってかマジでヤバい段階だからMR制作班もガッツリ呼んで開発してそう、なお

    • 圧不って無料で配ってるゲームでもちょっと警戒してレビューとか見たりするレベルだからむしろ有料でこれだけ売れてると見るべきか…?

    • steamの賛否とか余裕でゴミ寄りのゲームだからな
      まともな健常者はまず買わんライン

    • やっぱ買ってプレイしないと評価できないシステムだから購入の指標として重要ではあるよね
      今の有様だとMR出したとしてもしばらく購入控える層が大半だろうな

  27. 今年中の1100万すら怪しいな

  28. あの、もしかして開発のこだわりって需要無いんですか?

    • 🤓が真面目な顔してこれ言ってると思うと草

  29. 順転と反転を使いこなしている!
    おそらく現代最強となったゲーム会社だ

  30. 予算計上的に大型アプデもあと2回で終わりっぽいな
    次も謎エモート推しでお通夜になる未来が見えるわ😇

  31. カプコンの内部事情知らんけどカプコンの偉い人はこんな売上お出しされたらたまったもんじゃないだろ

  32. カプコンのことだし、どうせセール繰り返して本数だけ盛ってこれだけ売れたで!ってドヤるやろ

  33. いよいよ閉店1時間前の値引き時間以降しか客来なくて潰れるケーキ屋じみてきたな
    まあ自分でそういうケーキ屋と宣伝してきた結果なので同情の余地がない

    • フルプライスでケーキ買ったのに中身チーズナンだったんだけど😡

      • ケーキ買ってチーズナンなら違う食べ物だけどまだ美味しいからいいじゃん
        ■■■■は有名店のケーキを予約したら腐ったスポンジが届いた感じでしょ

        • デジタルデスマフィン

  34. 今日のニンダイでライズのswitch2ED出るといいな

  35. ps5版100万も売れてなさそう

  36. 飯が美味すぎるwww
    ざまぁみろ

  37. 言っちゃ悪いがユーザーがここまで離れて不評が大量についてる中で今更護石ガチャ追加したところで人戻ってこないでしょ。エンコンの追加はやり続ける理由にはなっても戻る理由にはなりにくい。離脱したばかりで未練のある人間ならそれでも戻るが、数ヶ月まともにやってなくて興味を失った人間はもう何しても戻らんよ。もっと早くにやってりゃ繋ぎ止められただろうに、もう何やっても手遅れの詰みの状態だよ。

    • 大はしゃぎしてるなべぞーとかには申し訳ないけど
      現状なんとかプレイしてる層と4〜5月に見切り付けた層の意識差はかなりあるよな

      後者側としては護石追加だけでこれまでの負債じみたバグナーフをひっくり返せるわけ無いじゃん??ってのが率直な感想だし

      • なべぞーも護石使って上手く活用出来るほど別にPS高い訳じゃ無いし目線含めて絶妙に浅いプレイヤーに位置してるからしゃーない
        これで同接が大きく改善って事は無いだろうな

    • ナイトレインと違って護石ガチャに沼要素感じないんだよな
      どの武器種でも武器スキルは見切り超会心攻撃で防具スキルは挑戦者弱特狙いだし
      でもってまだ上位だから微妙なレベルしか出ない
      スキル分けた失敗がやっぱ足を引っ張ってるし大元から改修しないと無理だよ

  38. 正直おかしなもの売られた側からすれば ざあまあみろとしか思わんな
    上から目線で客の想いを馬鹿にしてるからこうなるんだよ信用失うのは一瞬とは言うけど身から出た錆だな

  39. バンナム化→課金圧を高めすぎて没落すること
    スクエニ化→ゲームの楽しさとは関係ない部分に力を入れすぎて没落すること

    カプコンはスクエニ化しつつバンナム化もしてる。

    • バンナム化はあれだろ
      特定声優に肩入れし過ぎてストーリーめちゃくちゃにしちゃって没落の方がしっくりくるだろ

  40. そりゃ本本あんな顔になりますわな
    ■■はライズを逆恨みしながら次のこだわり作ってそう

  41. 同接4万しかいないしMRでてもせいぜい10万くらいしか売れなそう

  42. しかしこうやってハッキリした数字が出てくると真顔になるな、何だかんだいってそこそこ売れちゃうんでしょ?くらいにしか思ってなかったから
    ■■■■の死を以て業界各社のお偉いさんも他山の石としてほしいところだけど、どうかな…

  43. 逆にすごくいい結果な気がしてきたわ
    1000万売れてるからモンハン自体の価値は示しつつ、カプコンに致命傷が入ってモンハンごと沈むほどではないし。3か月で50万以下って数字で現開発にははっきりノーを突きつけれた訳だから
    次回作は余計な事せずにちゃんとしたモンハン作りそう

    • 余計なことをしなかったらちゃんとしたモンハンを作れるというナイーブな考えは捨てろ
      どうせ極限化みたいなことしかできんよコイツラには

      • 外伝班は極限化をいい感じに調理して怪異化作った実績あるし

        • ってことはそれ一瀬班なら大丈夫なだけで
          ナンバリングさん方が開発したシリーズのほうは・・・

      • 🤓がやること大体余計なことだからこいつらいる限り無理だぞ…

    • これ恐ろしいのが多分運営何が原因か全く理解してないです
      とりあえず次回作以降もスカスカなのは確定だと思っていい

  44. 売上発表しなかったのは1500万とかキリの良い数字で言うのかと思ってたら1100万すら行ってなかったのか

  45. 1Qでこれかよw
    2Qが今からワクワクすっぞ 10万も行かねえんじゃねーか?

  46. 一ノ瀬はマジで誇っていいぞ
    カプコンもボーナス出してやれ

  47. ニンダイで■■■■(クラウド版)発表で界隈ヒエッヒエになる未来が見えます

  48. 発売後すぐに今の動きしてたらこれから良くなるで今まで通りの布教されて多少は違っただろうけど、カスハラ扱いでユーザーの真っ当な訴えの声まともに聞いてなかったところでメーカーの信用どん底でユーザーの心が離れたからもうどうしようもない

  49. メガネ2人の更迭・最適化が最優先事項だろ
    ギターのことはFenderに賠償金を払ってもろて

  50. 正直に言えば護石ガチャで逆転できる未来が全く見えない。仮にバグがまったく無くても護石に付くスキルだって既存の物だろ?そのためにガチャ周回なんてするか?

    • 逆転はもう不可能で今はどうやってダメージコントロールするかって段階だぞ

  51. もうこのサイトのバナー(セクレトに乗って砂漠を眺めてる画像)だけで笑えてくるようになったんだが

    最近は毎回ログインしてる光の戦士なのに

  52. もうMR級の難易度はワイルズで実装して、
    拡張版はMRのさらに上を実装するしかないんじゃないか?

    護石ガチャが来たとて戦いたいモンスターも作りたい装備もないんじゃ意味がない

    • マスターランクDLCの後にグランドマスターランクとか言って更にDLCを発売するしかないな。「20周年記念作品で『G級』が復活!」とか言って。

    • マスターランクは無料その上の拡張版は1000円このぐらいしないともう売れないと思うよ

  53. マジでDLCでなさそうで草

  54. 買ったまま積みゲーにしてる層という埋蔵金を掘り当てる為に前倒しするんだな
    同接少なすぎて既存ファンに見限られているのと驚天動地の失速で新規も見込めないというダブルパンチだからこその策
    積み    崩して好評レビュー同接増加DLC購入MR購入してくれる層がどれだけ現れるか見物だな

  55. 世界的RPGで売上もあったはずのFF15がこれだったからな。
    (知名度のおかげで売れたが中身がゴミだったどこかのゲームと同じ代物)
    ============
    「FFXV 未来への夜明け」について
    コンテンツ縮小に伴い以下コンテンツの制作を中止いたしました。それに伴い項目を削除いたしました。
    ・Episode 外伝 アラネア「終わりの始まり」
    ・Episode II ルナフレーナ「自由という選択」
    ・Episode III ノクティス「最後の剣」

  56. このクソゲー起動するとメモリ15〜6GBくらい余裕で持って行くんだけど何をそんな無駄遣いしてんだ

    • 全然売上伸びてなくて草。小出し無料アプデする関係上開発費用は嵩んでくからその内金食い虫になるかもね?

  57. 失速具合がエグすぎてモンハンという名前だけで売れたの証明されちゃったね
    コラボさせられるFenderさん可哀想

  58. DMC5は百歩譲るとしてHDコレクションと4SEにも負けてて草

  59. 結局PC同発にして数の前借りはできたけど、最適化ボロボロで技術力ないのバレちゃったな

  60. 信用の前借りだし当然の結果やな
    PC版ブーストも無いから伸び代も無いしホンマ終わってる

  61. >圧倒的不評は6/20からなのでこの期間の大半には含まれてないという

    此処のクッソワクワクする山場感好き
    この惨状の更に下があるってマジ?

  62. こうなる事も当然予想したうえでナーフ祭りとか最適化放置とかに踏み切るもんなんじゃないの普通
    想定より売れなかったって何意外そうな面してんのよ

  63. ワイルズがなんで短期間で1000万売れたかって言うと
    Steam版が中華圏で売れたからなんだけど

    バグ山盛り中身スカスカ未完成品をフルプライスで売りつけた上に
    驕り高ぶり言語道断なカプコンの立ち回りでメインの中華圏と
    そんな人気ないけど日本よりは売れた欧州圏が完全にキレた

    日本限定コンテンツのカスハラ告知とか海外にもしっかり伝わってるしな

  64. ハードのアクシデントとゲーム内の不便を楽しめないユーザーは捨てる😡

  65. 3日で800万本
    1ヶ月で1000万本
    3ヶ月で50万本
    ↑マジでワイルズ終了?

    • えーこの”こだわり”「終わり」です

  66. マジな話藤徳はモンハンチームから追い出して自分たちの考えた最強の狩り生活ゲーム作って勝手にシコってて欲しい
    ユーザーが望んでる『モンハン』ってゲームを作った実績ないんだから

  67. ライズに尻拭いされてて草

  68. PCクラッシュ騒動前のデータでこれとかここ最近はどうなってるのやら
    グラフで見たら降下具合すごいことになってそう

    • 4か月で10万売れりゃ御の字やろなぁ

  69. 本当にモンハンならなんでも売れると思ってたんだろうな
    そう、ちゃんとモンハンでありさえすれば売れたのに

  70. Switch勢だったけどPSでR/SB買い直してやりましたわ

  71. どんな顔してフェンダーコラボ当日迎えるんだろ
    やっぱ笑顔かな?

  72. 外伝で尻ぬぐいしてもらってるナンバリングがあるってま???

  73. 昔のバイオに負けるって相当だろ

  74. 株価下落?慣れてください。

タイトルとURLをコピーしました