376: 名無しのハンター ID:yJk0qGoB0
ところでウキウキでギターのジェスチャー語る藤徳見てよ

383: 名無しのハンター ID:1nYaO46O0
🎸のコラボ先泣いてるよ
395: 名無しのハンター ID:F0z6y/5N0
>>383
カプコンはアーティストだからな
泣きのギターソロはお手のもんよ
カプコンはアーティストだからな
泣きのギターソロはお手のもんよ
406: 名無しのハンター ID:D4x0UuZu0
>>383
8月末から9月末とかいう、最悪のタイミングで実装されることになったのほんと可哀想だな
8月末から9月末とかいう、最悪のタイミングで実装されることになったのほんと可哀想だな
388: 名無しのハンター ID:qeniiEd+0
Fenderくんは一周して笑ってるかもしれない
405: 名無しのハンター ID:fFXF3uI00
🎸も演奏した瞬間クラッシュの可能性あるからな…怖いぜ
410: 名無しのハンター ID:7cxY9woT0
>>405
今のうちにFenderに謝っとくか
今のうちにFenderに謝っとくか
424: 名無しのハンター ID:Tdy66ZXP0
🎶🎸🎶俺の曲をきけええええええええええ
🖥ぐあああああああああああああああ🔥🖥🔥
🎸こんなことになるなんておもっていなかった・・・
430: 名無しのハンター ID:LrcVCmJ+0
>>424
過激にファイヤー!
過激にファイヤー!
434: 名無しのハンター ID:LeMPT3oP0
Fenderにまでヘイト向けるなよ
彼らは被害者みたいなもんだ
彼らは被害者みたいなもんだ
436: 名無しのハンター ID:+yw7ummG0
🎸「え、俺が全部救わなきゃいけないんですか…?」
439: 名無しのハンター ID:F0z6y/5N0
>>436
音楽には世界を変える力がある
音楽には世界を変える力がある
466: 名無しのハンター ID:ahmPqMGB0
>>436
世界はそれを愛と呼ぶんだぜええええええってなんとかゴリ押せないか?
世界はそれを愛と呼ぶんだぜええええええってなんとかゴリ押せないか?
505: 名無しのハンター ID:TcQdFc5F0
>>466
サンボマスターが使ってるのはギブソン
サンボマスターが使ってるのはギブソン
475: 名無しのハンター ID:W9y0YTp50
>>436
音楽で戦争を止めた例は過去にポチョポチョしかなかったけど
第二例になれるチャンスだガンバレ
音楽で戦争を止めた例は過去にポチョポチョしかなかったけど
第二例になれるチャンスだガンバレ
495: 名無しのハンター ID:yp/1R2er0
>>436
豪鬼じゃなくて熱気バサラが来ればきっと勝てる
豪鬼じゃなくて熱気バサラが来ればきっと勝てる
522: 名無しのハンター ID:yoc2LwOT0
>>436
ラギアも最初はそう言われてたんだぞ
遠慮なくぶっ壊せ
ラギアも最初はそう言われてたんだぞ
遠慮なくぶっ壊せ
445: 名無しのハンター ID:OMS8DEQP0
これで名誉挽回の弾がギターしかないとかウッソだろおいwwww
447: 名無しのハンター ID:yp/1R2er0
驚天動地のクラッシュが来る!!!
460: 名無しのハンター ID:KTT8PMMn0
>>447
クラッシュ万事休す
クラッシュ万事休す
450: 名無しのハンター ID:3KDQlED30
Fenderさんは被害者でしかないわ
貰い事故だよ
貰い事故だよ
461: 名無しのハンター ID:D4x0UuZu0
🎸が背負うことになる責任が余りにも重すぎて草
この最悪な空気を何とか巻き返してくれよな!
この最悪な空気を何とか巻き返してくれよな!
470: 名無しのハンター ID:LeMPT3oP0
🐔ここは俺が🎸を引いて世論を変えるしかない
473: 名無しのハンター ID:JcrK7eLJ0
アプデするたびにクラッシュ祭りしてるけどこんなひどい状態でMR出せんの?
481: 名無しのハンター ID:NTm6jrqt0
>>473
より上位のクラッシュ体験が出来るぞ
より上位のクラッシュ体験が出来るぞ
476: 名無しのハンター ID:iC9eADjC0
🎸<ちょっとモンハンの知名度にあやかりたかっただけなのに…
477: 名無しのハンター ID:2vSrvDnI0
ギターコラボが未だに来てないと言う事実
コラボ先も忘れてるだろこんなに間が空いたら
コラボ先も忘れてるだろこんなに間が空いたら
488: 名無しのハンター ID:Mjak9Nzu0
これでギター関係だけ無駄に不具合無かったら笑うな🥺
508: 名無しのハンター ID:2rJYLKq80
>>488
ギター弾くモーション追加くらいで何かある方が常識で考えておかしいんだよ?
ギター弾くモーション追加くらいで何かある方が常識で考えておかしいんだよ?
519: 名無しのハンター ID:ip6E9teer
>>508
水鉄砲がアレだぞ?
舐めるな
水鉄砲がアレだぞ?
舐めるな
541: 名無しのハンター ID:2rJYLKq80
>>519
まず前提として常識の話をしています
まず前提として常識の話をしています
551: 名無しのハンター ID:ip6E9teer
>>541
この期に及んで常識で測ろうとしていることに疑問を感じないのか?
この期に及んで常識で測ろうとしていることに疑問を感じないのか?
585: 名無しのハンター ID:2rJYLKq80
>>551
…終わりだよ猫のゲーム
…終わりだよ猫のゲーム
540: 名無しのハンター ID:fFXF3uI00
>>508
音関連が引き金はまだないんじゃない?
行けるぞ
音関連が引き金はまだないんじゃない?
行けるぞ
557: 名無しのハンター ID:ip6E9teer
>>540
意外とバグの温床なんだよな、サウンドってのも
意外とバグの温床なんだよな、サウンドってのも
604: 名無しのハンター ID:yJk0qGoB0
>>557
音って画像とか3Dモデルと違って圧縮出来ないし、流すだけだから最適化みたいなのも無いからな
重くなることはあってもバグは無いだろ流石に…
音って画像とか3Dモデルと違って圧縮出来ないし、流すだけだから最適化みたいなのも無いからな
重くなることはあってもバグは無いだろ流石に…
638: 名無しのハンター ID:F0z6y/5N0
>>604
同期ズレからの雑音化とか不自然なループってのはあるよね
大丈夫かなぁ😐
同期ズレからの雑音化とか不自然なループってのはあるよね
大丈夫かなぁ😐
608: 名無しのハンター ID:qLD0Nezi0
>>540
なんとVRAMリーク突き止めたやつがクラッシュレポートをChatGPTに読ませたら壊れた音声データがVRAM占拠してることが発覚してるんだよね
なんとVRAMリーク突き止めたやつがクラッシュレポートをChatGPTに読ませたら壊れた音声データがVRAM占拠してることが発覚してるんだよね
680: 名無しのハンター ID:ip6E9teer
>>608
ああなんかサウンドデータを無理やりVRAMに押し込んでるとかあったな
ああなんかサウンドデータを無理やりVRAMに押し込んでるとかあったな
550: 名無しのハンター ID:RLJWPznD0
>>508
アズズバグをご存知ない?
アズズバグをご存知ない?
491: 名無しのハンター ID:LrcVCmJ+0
今からでも遅くねえfenderコラボからtinderコラボにしよう
500: 名無しのハンター ID:suzYvJre0
ギター鳴らしたらクラッシュするんだろうな
507: 名無しのハンター ID:EJ3/DOvia
実質、クラッシュバンディクーコラボが始まったんだ
536: 名無しのハンター ID:V0aWEoYy0
ギター鳴らしたら鼓膜がクラッシュしそう
566: 名無しのハンター ID:yoc2LwOT0
ギターの滑り込みモーションはなんか悪さしそうだな
619: 名無しのハンター ID:+yw7ummG0
スタッフA「🎸の音圧をグラフィックで表現しよう、音の波を細かく計算させて光も歪む感じにこうこう拘って…」
スタッフB「音鳴らすだけなら🔫みたいに処理が重くならないだろうし、誰かが🎸弾いたら😺も🎸弾くようにしよう」
スタッフC「とりあえずソロで動作確認して…ヨシ!」
684: 名無しのハンター ID:O95UrZOt0
ギターを演奏するとオトモがギターを引き出してまたクラッシュするのが楽しみ
744: 名無しのハンター ID:YkmUAbRA0
🎸「あきらめないでどんな時も 君なら出来るんだどんな事も~🎵」
↑
これカスハラになるってマジ?
↑
これカスハラになるってマジ?
コメント
🤓「ギターを鳴らしたらさぁ…音の波形と同じ形にCPUの負荷が変わったら面白くね?」
ヘローは仕様だから音声のバグが起こることは無いんすわ
エモートを使うと周囲に音響のエフェクトが発生→それに触れた猫もギターを弾く→無限連鎖→クラッシュ
とか水鉄砲と同じ轍を踏んでももう驚かん
コラボだのしょーもないお遊び要素だの実装するたびにそんなことやってる暇あったらゲーム部分をまずまともにしろって言われ続けるのほんと草
こんな神コラボ今後ないぜ
フェンダーへのこだわりの強さがバレるほどにそのまま不評票に連動するのがもう既に確定してるのが笑う
本当はレギオスも護石もない世界に実装されようとしていたそれがどれほどのものか楽しみにしてるよみんな
そもそもこのコラボは誰が得するんだ?
これでお互いのファンが「ギター買おう」「ワイルズ買おう」ってなるか?
>クラッシュ万事休す
クラッシュBANでいく ってことか
どーせ何人かが一斉に演奏するとクラッシュするんでしょ?
クラッシュするゲームとコラボとか、Fender のエレキギターもクラッシュするんじゃないの?
実質ネガキャンかつ不名誉じゃない?
コラボしてて草
ハンターに有利な設定は付けないからバグってても放置でしょ
せめてFenderでなくてGibsonかMartinだったら、アコースティック主体だからワンチャン世界観に合ったかもしれないのに、なんでエレキ主体のMartinを選んだのかねぇ……😓
訂正:エレキ主体のFender
マーティン(フリードマン)もエレキ主体だからセーフ
バグクラッシュに一切怯まない人柱達には尊敬するわ
実装されたらジェスチャー擦り倒して欲しい
🎸🤓🎶
ギターを一斉に引いたらクラッシュしそう
一度ギターを弾きだしたら狂ったように止まらずゲームに戻れないバグとか待ってます
思えばFenderコラボで1ヶ月保たせようとしてたんだよな
今考えても正気の沙汰じゃない
前々から謎ギターコラボの情報目にしてたから終わった話だと思ってたけどこれからなのかよw
ついに来るのか…
今日投稿のSteamレビューは好評16%か
圧不の再来が現実的になってきたな
真の”こだわり”を見せてあげますよ
ギターで世界を救わなきゃいけないとか熱すぎる展開で草
アズズバグ懐かしい
空飛んでる時だけオープンワールドやってる気になれた
ここまで失敗すると誰も思わなかったよな。
β版で回避できた人は優秀だと思う。
普通なら回避余裕だけどロイヤリティ高い人が多かったから引っかかる人が多発したという
ドグマ2の不評、OBTのクオリティ、開発チームの面々…etc
結構な量の不安材料があったから様子見は安牌やったな
まぁここまでクソ要素連発してくるとは夢にも思わなんだが…
ワイは回避できたけど4、ワールドと合わなかったのがきっかけで開発が別れてるのとか色々知ってたからなんだよね。発売前の盛り上がりすごかったからモンハンファンであの空気に逆らうのは中々できないよ仕方ない。
Fenderさん、オタクのギターコラボを見て聴いてくれるのは7万人もいないんですよ。
カプコンから広告効果の報告をもらうと思うけれど、steamの同接をご自身で確認されたほうがいいですよ!
次のコラボはそこら辺のインドカレー屋とコラボして🧀🫓のバリエーション増やすらしい
🤓💢「ナンじゃなくて平焼きのパン!!」
ココ壱とはもうやってたっけか
G&Lユーザーワイ高みの見物
ニッコニコで🎸へのこだわりを長尺で語ってた■■の顔を思い出すよ
さぞかし気持ち良かったんだろうなあのフィニッシュの瞬間は
🤓表現できたぜ……おれのハートを!究極の怒りを!……表現できたぜェ~~~~万雷の拍手をおくれ世の中のボケども
🔥🔥🔥
🔥😭🔥
🔥🙏🔥
🔥🔥🔥
拘りを押し付けて行く割にユーザーから最も求められている負荷軽減は後回し
何を言っているのかわたしには理解に苦しむね…
ワイはギター待ち遠しいよ
護石くんががんばってFenderコラボの同接数も稼いでまるでギターコラボが大人気みたいな感じに誤魔化してくれっから…!
もう5万6千とかになってるし盆明けたらどうなるか知らねえけど…!
フェンダーのギターは世界で約7,000万人の人が所有してるから、
その人たちがワイルズを買ってV字回復するから悔しがれアンチw
コラボって本来両方に利があるから行われるんだけど大丈夫?
Fenderさんの方に利益ある?
逆にネガキャンになってない?
codecからウキウキギター配信もフランス凱旋もNHKもあらゆる大成功前提の行動や準備が裏目に出て顰蹙買ってるのは面白いけど、擁護派すらチュートリアル未完成品扱いしてるあのゲームの出来で本気の本気で成功すると思ってたことが証明されていくの生半可な怪談話よりホラーだよ
冗談じゃなくこのタイミングでこのコラボ誰得なん?
超人気で誰もが夢中でプレイしてます!だったらコラボ先にもメリットあるけどほとんどの人間が投げ出してる、プレイしてる人間も惰性でしかないとかネガティブ要素しかないんだが
もう止まらんよ
一度発表されたコラボ企画を中止する方がケチがつくと考えたんだろう
企画代も使ってるだろうし
🎸と戦わせてくれ
俺は🔫縛りで戦う
😺😺😺😺😺😺😺😺
何がおきるんだろう
Fenderコラボワールドでのアサクリコラボみたいに期間過ぎたら契約とか切れて再契約もなく二度と手に入らなくなる可能性微レ存なんじゃね?
ナンてこったやらないといけねぇな
ほな一狩り行ってらっしゃい👋
冷静に考えて負荷軽減が冬なのおかしいだろ
負荷軽減しなくちゃならない程重いのならば普通は秋アプデの新モンスター追加を中止して負荷軽減を前倒しするでしょ
モンスターハンターを見限らせてくれてありがとう藤徳