スポンサーリンク


【MHWs】ソシャゲじゃないのに期間限定要素がある理由

ワイルズ
スポンサーリンク

529: 名無しのハンター ID:ms6cReMa0
おいおいお前らワイルズにログインしなくていいのか?
“期間限定ログインボーナス”があるんだぞ?
ログイン忘れたらもう取れないんだぞいいのか?
534: 名無しのハンター ID:BuoL3P3b0
え、この期に及んでまだ期間限定配信してるの…😨
579: 名無しのハンター ID:00OYKadK0
>>534
ほれ

594: 名無しのハンター ID:R+Sq2IS70
>>579
公式Twitter追えば探さなくてもゴロゴロしてるぞ期間限定系の告知は
何をするにも期間限定期間限定期間限定期間限定期間限定期間限定
631: 名無しのハンター ID:aBxvHSX50
>>579
そのうち無料ゲーになってフォトナみたいな商売しそうだな
589: 名無しのハンター ID:XxpXcydo0
まあ尽くソシャゲ失敗してるのよくわかるわ
ほんとに運営するセンスがないもん
597: 名無しのハンター ID:bFS0jkYN0
ワイルズも期間限定販売にすれば良かったのに
602: 名無しのハンター ID:cn7heYQc0
ワイルズごときが期間限定とかアピールしても「あっそ」って感じにしかならん
611: 名無しのハンター ID:KYYCUPrK0
期間限定ファビウスだけ見てなかったな
624: 名無しのハンター ID:XxpXcydo0
ソシャゲでもないのに期間限定にする理由は?
627: 名無しのハンター ID:ms6cReMa0
>>624

ワイルズはソシャゲだろ
633: 名無しのハンター ID:hhdj0k450
>>627

ソシャゲがワイルズでしょ
629: 名無しのハンター ID:bFS0jkYN0
>>624
簡悔
635: 名無しのハンター ID:JIFk6FJH0
>>624
知らんけどホイルーによれば期間限定のほうが楽しいらしい
642: 名無しのハンター ID:hhdj0k450
>>635
流石にイカれてるよ…
663: 名無しのハンター ID:ZGPvlppS0
>>642
ありがたみや特別感があるらしいぞ
俺はそれ以上に不便の方が上回ると思うけど
683: 名無しのハンター ID:hhdj0k450
>>663
というか一回そういうの都合で逃すとやる気なくなる層がいるんだから常設しとけよと…ねー
661: 名無しのハンター ID:ZtGoeP5J0
>>635
Xのレスバで期間限定じゃないと「いつでもできる」って考えるせいでアクティブ増えないとか抜かしてる奴がいたな
670: 名無しのハンター ID:cn7heYQc0
>>661
「好きな時に出来ない」からゲーム自体を辞めるやつとどっちが多いんだろうな
おっと言うまでもなかったわ
639: 名無しのハンター ID:hzrtf6B50
>>624
常設にしたら特別感がないじゃないですか😤
628: 名無しのハンター ID:QOBrZAhz0
ワイルズがソシャゲみたいな運営してるのはカプコンが1つもソシャゲをヒットさせられなくてコンプ爆発してるからってマジ?
638: 名無しのハンター ID:+bb0So3F0
期間限定連打は同接増やしたいんだろうけどネトゲでもソシャゲでもないのにそこに力入れるのは謎
ワイルズそのものはむしろムービーメインのソロゲー寄りだから余計に
643: 名無しのハンター ID:R+Sq2IS70
???「期間限定の方が有り難みが高い!運営はそれがわかっているんだ!」
サブキャラと後発の新規を一方的に不利にする措置が素晴らしいらしいですよ
653: 名無しのハンター ID:D+BgE/Xe0
ワイルズしかゲームやってないならデイリークエストも期間限定も苦にならないぞ😤😤😤
他ゲーに浮気?信仰心が足りないぞ😤😤😤
668: 名無しのハンター ID:hhdj0k450
>>653
わりぃな…オフラインだからデイリーすらねぇんだ
731: 名無しのハンター ID:NtQXf0X80
>>668
毎月なんかしらのコンテンツ追加しつつバランス調整して客の評価を分析して反映させるってのは、社内の風通しや部署間の連携が大事で

派閥やら社内政治の類いで既に満ちている昔ながらの大企業には出来ないのに、何で真似してしまったんだろうか

672: 名無しのハンター ID:9zuVSXkc0
期間限定を楽しいからって擁護は俺らがワイルズを発売日に買ってしまったライブ感と似たり寄ったりだよ、ただ所詮TAとかいう自己満コンテンツを推すのがズレてるし、同接維持目的なら結局コンテンツ全解放されてるアイボーサンブレが安定して人いるから必死こいて小出しにしても意味ないんだけどね
678: 名無しのハンター ID:JIFk6FJH0
好きなときにやりたいから買い切りゲームを買うのでは…?
688: 名無しのハンター ID:IxBgyZZJ0
ソシャゲのよくないとこしか真似てないからね
ソシャゲのイイとこっつってもコンテンツ供給ペースくらいしか思いつかないけど
689: 名無しのハンター ID:+bb0So3F0
期間限定でユーザーの参加を促すやり方自体は普通にあるだろうけどそれやるならひっきりなしにコンテンツ供給して周回要求してとかじゃなきゃユーザー居着くわけなくねっていう
ちょっとやってそれでバイバイだろ
722: 名無しのハンター ID:4bEi4QF20
ソシャゲなら久しぶりにログインした時に特別なログボとかあるけどワイルズくんは何かないの?
728: 名無しのハンター ID:YvAT4D3w0
>>722
秘薬もらえます😤
730: 名無しのハンター ID:tv4ZpFjn0
>>722
🤓「久しぶりだなお前の🖥に新たなる傷をつけておいたぞ」

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1754899056/

コメント

  1. 神ゲーだからだぜ🤞🏿

  2. 逃げるな!⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎から逃げるな!(アンスト済)

    • 本当にアンストまでして未だにこんなとこに来てるならマジで頭おかしいぞ

      • 狩り以外しか楽しくねえんだからしゃーないやろ🤣

      • 来てて草

      • 普段ならやってねえ奴がなんで見に来てるんだって思うけど■■■■だけはマジで狩り以外が楽しすぎるからついつい見に来ちゃうわ(最終ログインがミツネ直後)

    • 逃げるな!生きる事から逃げるな!これは…命令だ!
      だな!久々にゴッドイーターやりたくなってきたわ

  3. 触れられてすらないけどチャアクに強化入れたみたいな顔して前回のクソナーフを取り消しただけで他武器にはちゃっかりちゃんと強化入れてるのほんとクソだからな

    って話ならまだよかったんだけど実際は簡悔精神極まりすぎて元に戻ってすらないからあいつらほんときっしょいんだわ

    • 🤓戻らずとも

      • あいつら口を開けば相手をイラつかせるのすげえよな
        新たな語録として使ってくれ

    • 片手も戻ってないぞ
      仲間だな

  4. 毎日ログインでゴミが送られてくるゲーム

    • ハチミツもらったときは乾いた笑いがでたよ

    • なんか昔そういうソシャゲあったよな
      ログボがゴミすぎてゴミよって呼ばれてたやつ、正式名称忘れちゃったけど

      • 懐かしいな
        ナイツオブグローリーだなサイゲのやつ

  5. ソシャゲみたいな要素が欲しいならソシャゲやるんだわ

    • このゲームなんでキャラの掘り下げがないんだろうね…

  6. 「いつでもいい」の安心感より「今だけ」の危機感の方がそりゃ集客力はあるやろな。ゲームに限らずいろんな商売で応用されてるし
    ただしそれがユーザーフレンドリーといえるかはまた別や
    そもそも買い切りフルプライスなんだから急かさんといて欲しいのが大半ちゃうか

  7. もうやれないクエストあるなら新規は増えないよね

  8. 買い切りとソシャゲの悪いところを両取りしたようなゲーム
    ソシャゲに憧れた勘違い野郎の末路

  9. ホントにおもろいゲームならこんなソシャゲの猿真似しなくても人は定着するし定期的に戻る人もいる
    まあそんなことも分からんからチーズナンに3年とかたこシあとか馬鹿な発言が出てくるんだよな

  10. 正直やる気なくなってやめたソシャゲで特別なログボ配ってるからって別に戻らないよな

  11. モンスターハンターモドキデス
    マルウェアエディション

  12. 買い切りでこれなら今開発してるっていうモンハンのソシャゲどうなるんや

    • そっちには🤓とかが居ないからそれなりに成功するんじゃないか

      • 事実かどうかは置いておいて
        🤓🤓が居ないだけでちょっと安心出来ちゃうのほんと草

    • あれって中国開発だっけ。カプコンはIP渡してるだけかな

    • カプコン製じゃなくて中国父さんが作るからゲーム自体はそこそこの出来になるんじゃね

  13. 運営はモンハンが土台であるということを理解してない

  14. 盆バフ切れた後が本番

  15. 期間限定イベントなんて太古のネトゲから存在してるだろ

  16. アイボー前にワールド買ったらイベクエ期間限定でほとんどやれなくて唖然とした覚えがある

  17. MH4以降オンライン前提の作り方するようになったな藤岡モンハン
    難易度調整だったりコンテンツ提供の仕方だったりマルチ前提イベクエだったり

  18. ログインボーナス(笑)がある時点で察し
    人数が戻ってるのもおまもり厳選のおかげで、モンハンがやりたい人がお茶を濁してるだけ
    どうせ後々ゴミになるとしても射幸心は止められない

  19. 期間限定の有り難みを感じられないなんてロイヤリティが足りてないようだな
    ロイヤリティ高いやつってモンハンを売ってもらえてる金を払わせてもらってるとか考えてるから期間限定にも有り難み感じるんだろうな

  20. 真面目な話としては期間限定にすることでログインを促す手法だよ
    ただこの手法は後でやれば良いやってなる人に対して効果のある手法なのでそもそも後でやろうという気すら起こらないゲームの場合は何の意味もない
    なんなら限定品を取り損ねて更にモチベが下がるまである

  21. まず前提としてゲームが面白くないと期間限定は成り立たないんですよね

  22. ありがたみ(最大同接2万ちょい)

  23. ワイルズ?
    刹那で忘れちゃった

  24. ハイスペックなPCですらフレームレートガクガクでモチベーション下がるし
    ログボごときでログインしようなんてならない

    • どういう性能だとしても歴戦傷付けられるの分かっててログインするのアレなのしかおらんじゃろ

  25. ちなみに「王レダウ期間限定にしないと貴重感が薄れる!」とか主張してたホイルーに関しては過去のツイートからワイルズ自体やってないことがバレました

  26. 毎日ログインした上で激運チケット余るんだがwww

  27. ソシャゲ以下の完成度でソシャゲの真似してもなぁ

    • ソシャゲならもうサ終したレベルだと思うよ

  28. なんとか客を繋ぎ止めたくて限定商法をしつつも、本当に貴重なものや有用なものを配布すると格差が生まれて余計叩かれるのもわかってるから当たり障りのない飾りとか配布してるの笑える
    本当にその場しのぎのことしかできてないんだな

  29. 早期特典のギルドナイトをログボにあるならまぁ…
    うーんやっぱり、やらなくていいかなぁ
    そんな事より、カプコンはロックマンX DiVEのオフ版があるんだからメゼポルタ開拓記のオフ版?を出してほしい
    パピちゃんに会いたいです

  30. モンハンって面白くないよな
    何故か持て囃されてるけど

    • 社運かけた最新作がこの有様だから反論できねえや

    • 時代にたまたま恵まれただけでモンハンというコンテンツが持ってる実力は案外こんなもんなんじゃないかと思ったわ

    • モンハン自体は替えが効かないゲームだとは思うが
      まあ携帯機モンハンの貯金で続いてきたシリーズでもある
      狩りゲージャンルを切り開いたゲームだけど
      モンハンライクがろくに出ない辺りジャンルとしての伸び代はあんまないのかもな

      • 伸び代を出すために色々付け足すけど大半は狩りゲーにとって余計な物にしかならないんだよな。後発はモンハンと差異を出そうとそれをやって消えていった。今度はモンハン内でナンバリングチームが内輪揉めを始めて同じ道を転がり落ちている

  31. 音楽祭行ってきたわ
    開発お気に入りのギターのソロもあったぞ

  32. モンハンクロスの時に本日の調査対象みたいなのがあったけどリアルタイムが絡んでくるのはそれくらいでいいんだよな、やってもやらなくてもいいオマケ程度
    期間限定は何か違う

    • あれは色んなモンスターを狩る導線になっていて良かったね。

    • ダブルクロスの調査対象って逆鱗とかも出たけど最上位の天鱗を含むG級素材は一切出ないんだよな
      あくまで下位と上位の一部素材の数が増える程度 それぐらいの塩梅が丁度良かったのかもしれん

  33. 何しても数字戻らないからそのうちタイトルアップデートもやめそう

  34. 期間限定というなのしびれ罠
    クラッシュで嵌めるのバレバレ

  35. やってない人の理由がハード破壊されるのが怖くて起動できないだからな
    やる事なくて離れてるのとは訳が違う

    • 豪鬼辺りはやる事なくて起動しなかったけど思えば平和だったなぁ…

    • 正直★9とか護石ガチャとかめちゃくちゃ興味はあるけど、ハード破壊ないしは歴戦傷が怖くて起動できんわ
      しばらく様子見して大丈夫そうならやろっかなと思ってたけど、初日にファストトラベルクラッシュ祭り、修正パッチ後に起動時クラッシュ祭りでますます怖くなったわ

  36. 100日ボーナス欲しい
    例えばラギアが100匹同時に水中戦始めるとかがいいな

  37. 新イベや新モンスのために激運チケット5枚(+ストック5枚)溜めとく → 数ヶ月置きに起動し、チケットを消化したらゲーム終了 → 最初に戻る

    毎回これ

タイトルとURLをコピーしました