スポンサーリンク


【MHWs】モンハンがまだ立て直せるって信じてもいいか?

ワイルズ
スポンサーリンク

66: 名無しのハンター ID:gN/0tA3c0
スマン、Switch2で一瀬モンハン出たらそっちは多分買う
95: 名無しのハンター ID:zA8HnOkC0
>>66
大陸の売り上げが大事なのに大陸で展開してないSwitch2で出すんすかね🤔
140: 名無しのハンター ID:MZgbycxe0
モンハンがまだ立て直せるって信じて良いのか?
145: 名無しのハンター ID:cDh82dvC0
>>140
ワイルズはもうアカンけど次回作への教訓にはなったやろ
162: 名無しのハンター ID:MZgbycxe0
>>145
次回作が来るのかすら危うい
164: 名無しのハンター ID:jJOkChkR0
>>145
ワイルズの悪い所改善したらライズになるんすよ
142: 名無しのハンター ID:WK42dcxt0
この勘違いゲーが今更ジャストなモノお出しできるわけないんだよな…
153: 名無しのハンター ID:tN0mIcNyp
次回作買う気満々なの流石はお前らだよな
160: 名無しのハンター ID:U518WtS/0
>>153
流石に藤徳モンハンの新作なら様子見する
一瀬なら即効買う
166: 名無しのハンター ID:ccD9Aai10
次回作もなくていいぞ
167: 名無しのハンター ID:infEktnB0
正直次出るであろう一瀬モンハンもちょっとね…

🤓共がどうのよりカプセルコンピューター様への不信感が募ってるから…
171: 名無しのハンター ID:UrzOZ0Iw0
もうモンハンは終わりでいいよ
176: 名無しのハンター ID:v4XzVwyo0
ワイルズも1週間は評価を保ってたことを考えると2週間は様子見してから買うか決めたほうが良さそう
177: 名無しのハンター ID:dqz41hYG0
ドグマ2の時点でワイルズだけの問題じゃないってわかったからもうカプコン自体終わってるよ
186: 名無しのハンター ID:U518WtS/0
一瀬モンハンをワイルズ以上に売れて欲しい
それゆえにワイルズでMRだす必要があるのかないのか?

MRだす→一瀬モンハンの予算が減るかも
MR出さない→一瀬モンハンで初動が怪しくなるかも

193: 名無しのハンター ID:Yv+8xnLT0
>>186
MRは一瀬が尻拭いをする
195: 名無しのハンター ID:U518WtS/0
>>193
どう足掻いても可哀想なことになる…
200: 名無しのハンター ID:oGg1ZJyL0
>>186
一瀬の次作は必ず売上下がるよ
今回中国人に喧嘩売りすぎ国内はワイルズ超えるだろうけど
227: 名無しのハンター ID:rgmhRJVI0
>>200
一番喧嘩売ってるのは欧米圏に対してだと思う、あっちのユーザーはクラッシュだらけとか製品未満判定して以降一切触らないからな

3月時点で同接90%オフ(同接ピークは日本時間23時のみ)ってそういうことだし

204: 名無しのハンター ID:zyyD5n3d0
>>186
そもそも大ヒットワールドの後が低予算ライズなのになんで予算増えると思ってるんですか🤓
187: 名無しのハンター ID:X3ce9tX00
ドグマ2 →✕
ワイルズ→✕
プラグマタ→?

カプセルコンピューターさんを信じろ

191: 名無しのハンター ID:dqz41hYG0
>>187
エグゾプライマル…
206: 名無しのハンター ID:gN/0tA3c0
でもお前ら、こんだけ文句言ってても
最適化されてクラッシュしなくなって
快適に動くようになって
武器がナーフされなくて
水中戦が各種武器でやれるようになって
やりごたえのある古龍が10体くらい追加されて
新モンスターが10体追加されて
復活モンスターも更に30体くらい追加されて
護石含むエンコンが3つくらいあって
UIが改善されて
アルマが移動しなくなって
クエストボードが設置されて
従来のアイテムボックスも設置されて
スキル分けは統一されて
サブキャンが破壊されなくて
セクレトの挙動が安定して
更に優秀な鳥になって
マップが広くわかりやすくなって
戦いやすくもなって
武器振るのが気持ちよくなって
サブ武器はオンオフできるようになって
装備ビルドが増えて
色んな編成考えるのも楽しくなって
色彩が明るくフォグも無くなって
見えてる範囲どこでも行けるようになって
探索するだけでワクワクできるようになって
フリーハント報酬に旨みが出て
アーティアの仕様が変わって
アーティアを作る意味もあるようになって
色んなモンスター狩ることにも意味ができて
戦ってて楽しいモンスターもいて
その中で許容範囲でクセのあるモンスターもいて
思う存分たこシあできるようになって
バグが全部消えて
頻繁に嬉しいアプデばっかり追加されて
ユーザーフレンドリーなゲームになって
藤徳がごめんなさいして
メインで関わるの辞めたら
神ゲーだって持て囃すようになるんだろ?本当に単純だよな
229: 名無しのハンター ID:cDh82dvC0
>>206
他の項目はともかく
藤徳がごめんなさいするのだけは実装不可
241: 名無しのハンター ID:v4XzVwyo0
>>206
これだけみてもホイルーはアンチは無条件に叩いてるという現実
207: 名無しのハンター ID:NDOGr3BZ0
チームが別でもモンハンとして評価するから一瀬モンハンがなくなるだけです
忘れたころのナンバリングでのリベンジに期待しましょう
218: 名無しのハンター ID:dqz41hYG0
>>207
アイスボーンからリベンジして汚名挽回したのがワイルズなんだよなあ
219: 名無しのハンター ID:esJDcc8U0
一瀬モンハンとか気にしてない人がほとんどだよな
“モンハン”としか見てないから次回作は確実に売り上げざがるよ
今回の悪評が酷すぎて
228: 名無しのハンター ID:v4XzVwyo0
>>219
俺も今回のワイルズまでチームが分かれてるなんて知らなかったわ
225: 名無しのハンター ID:r8kaDWvt0
次作の一瀬モンハン、マジで不利なの可哀想だわ
あの2ndG、3ndを製作したディレクターとして強く推してくしかねぇわ
247: 名無しのハンター ID:gN/0tA3c0
次のモンハン売れるかわからないからサンブレアプデにしろ
278: 名無しのハンター ID:jJOkChkR0
>>247
マジでサンブレに大型アプデ出してほしい
297: 名無しのハンター ID:gN/0tA3c0
>>278
復活モンスター追加だけでも充分遊べる
259: 名無しのハンター ID:rb8zBxbN0
一万出して💩掴まされたとか誰も次回作なんか買わんわな
271: 名無しのハンター ID:UrzOZ0Iw0
>>259
一万出した上にハードも破壊されるから目も当てられない
272: 名無しのハンター ID:QgkoKy+S0
一瀬様の作品は勿論買わせていただきますわ
277: 名無しのハンター ID:rcoL5NPB0
ハード壊さなければワイルズより上だから楽だな 最低限土台は整ってればなんとかなるし
281: 名無しのハンター ID:U518WtS/0
一瀬モンハンは信者レベルで宣伝するしかねぇ
これ以上藤岡徳田にオナニーなんかさせるか

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1753794319/

コメント

  1. ワイルズのMRはもういいけど次回作のSwitch2?かどうかは分からんがライズ路線の奴なら買う

  2. Switch2でRSBリマスター出す形にすればSBの追加DLCとか出来るのかねぇ🤔

  3. 次回作からまたコツコツ頑張るしかないよ
    残念ながらWilesはもう…

  4. ■■■■のMRは中止してサンブレイクのSwitch2版を出してアプデ再開した方がいい。
    スペック的に厳しければ旧Switchは対象外にする手もあるSwitch2なら旧Switchでは無理だったことも実現可能だろうそれで新作まで間を繋ごう

    • ワイハが近い状況だからソッチで上手くいけばコッチもワンチャンあるな

    • アプデで禁忌でもだしてナンバリングキッズに引導渡すかw

      • 禁忌キッズはまだ🤓世界観の呪い解けてないのかい?

  5. 流石に一瀬もしばらく様子見するわ
    でもちゃんとしたモンハン出してくれたらセールじゃなく定価新品で買う

    • 藤徳がー一瀬がーじゃなくカプコンの運営方針がゴミクズだから最終アプデ後じゃないと楽しめないと思う

    • 同じ事言いながらずっと買ってそう。

    • 学ばんのかこいつは笑

  6. Switch2と言うか全機種マルチになるだろ
    今更対応機種減らす理由が無い

    • だとしてもリードプラットフォームは一番低スペの方が良いだろう。
      煽りでなく高スペ路線は今のカプコンには無理だ。

    • PS系は爆死だろうから出さん方がいいだろ
      PS5とかワイルズくん自慢の売り上げにすら貢献してないし

    • もうPCユーザーからは見限られてるからCS先行で高評価得てからの方がいい。全機種同時はカプコンには無理

      • というかPCと他機種との同接が無理っぽいんだよな
        次作からは切り離した方がいいと思う
        ワイルズ最大の失敗と言っても過言ではない

        • ワイルズくんの売り上げはPCと中国が大半占めてるんですが

        • そのせいで海外PC勢がモンハンと言うIPを見限ることになりましたので今後は意識する必要はありません。

          国内のマイナータイトルとして細々やっていきましょう。

        • PCでゲームやる層はゲームに金をかけるからおもんないゲームは即切って新しいゲーム探したり元いたゲームに帰るから本当に一瞬で人いなくなるんだよね
          モンハンというIPは大して面白くない作品しか出てこないという認識持たれたから終わりやね

        • 今まではアップデートが概ね終わった後に販売してたからもともとモンハンが抱えているアップデート商法問題について海外のPC勢は把握してなかっただろうからなぁ…

          同時販売したから全世界で共有することになって大惨事になったわけだが

  7. ワールドからモンハン始めたからライズサンブレが何となく合わなかった(つまらなかったという訳では無い)からワイルズコケちゃったのすごい残念だわ。

    • 雰囲気がかなり違うから気持ちはわかる
      自分はP3以来だったからワールド合わなかったし
      違うシリーズにしてワイルズはサバイバルゲーか、人間ドラマ推したいならRPGみたいな方向に進んだ方が良かったんじゃないだろうか

    • 自分も3rd以来のモンハンでワールド復帰勢なのでライズサンブレには同じ感想だった。
      MRでワイルズが復活して、この路線を継続してくれないかなと思ってる。

    • 自分に合うゲームなのに作ってる中の偉い人が捻くれてるってのはものすごいガッカリなことよな
      せっかくいいものにできるベースはあるのに

  8. ワイルズは無理だろうけどモンハンシリーズとしてはまだ大丈夫じゃね

  9. 1058万本の傷は想像以上に深い
    なんせライズ単品どころかXX以前の旧モンハンにもワンチャン負ける売上だからなこれ

  10. 次のモンハンが仮に良作になったところでホイルズがちゃんと開発が反省したから良作になったとか言い出しそうな未来がなんかもううっすら見える
    ワイルズの開発が反省したわけじゃねえ

  11. そもそもワイルズMR出したところで来年来るとしたら下手したらポケモンの新作とぶつかってワイルズの評判と合わせてガチで悲惨な事になる可能性すらあるんじゃ

    • それどころかGTA6とカチ合う可能性がある。

    • 来年はGTA6とかいう核爆弾あります…
      ■■■■がメインターゲットにしていた海外組は全てそっちに行きます
      詰みやね

  12. 未完成品売ってごめんなさいしてアプデでちゃんと作り直したらギリ許される可能性はあるかな
    モンハン自体は人気あるのは初動で証明されてるから、多少損してでも信頼回復に努めないとまずい

  13. FTと似た者同士っつーか同族のYが所属してるスクエニは、ゲーム事業とは別に出版漫画アプリ事業があるから、そっちのIPで支えて貰ってる内にゲーム開発の立て直しがまだ出来るかもしれない
    コンピューターゲームIP事業が基礎になっているカプセルコンピューター様は、立て直しメチャクチャきついんじゃない……?

  14. ワイルズ君はMR出さないでくれ
    キャラ消したから最初から自慰ムービーゲーなんてやりたくない

    • 買うのかよ

  15. シリーズ終了でどうぞ
    10年以上経ってから思い出したかのように新作出したら売れるんじゃないかな知らんけど

  16. よくゴグマジオス来れば建て直せるってコメントあるけど無理やろ
    ラギアでもダメだったんだぞ

    • マジオスにマム武器みたいな要素があればワンチャン…

      • ゲーム内コンテンツ拡充しても最適化不足とかの負の要素が足引っ張るから無理だぞ
        どっちの問題も解決する必要があるけど今のCAPCOMにそんな実力も金も残ってないので終わりなんだよね

      • 今の有様であのサイズかつ重油とかの高負荷要素もりもりのマジオスなんか追加したら今度こそハードに引導を渡すことになるぞ

  17. スイッチでキッズ層取り入れていかないと厳しいんじゃないか
    3DSでできてたんだからできるはず
    FF化だけは避けてくれ

  18. どうせ🌎🍚🐙に続いてG級商法だからセールまで買わないのが頭ホイルーと呼ばれない正道

  19. 次の一瀬モンハンのPVでディレクター名強調してきたら笑ってしまうかもしれない

    • 驚天動地(笑)とかいいから
      前作から開発陣を一新しました!とかにすればいいと思うわ

    • ゲーフリもダイパリメイクでやらかしたあとは絶対にPVにゲームフリーク制作って入れるようになったしな…

    • ってかライズでもニンダイで一瀬前面に出してたよね
      あれで完全に路線分けるんだ良かったってなった覚えあるわ

  20. MR版開発インタビューで出しゃばりメガネ2人を切ってノウハウ共有しながら開発してるってやれば俺は買うよ

  21. こんな小出しアプデでしばらく離れた人が戻って来るわけねーわ。アプデ後のモンスターとちょちょいっと戦って装備作ったらもうやる事なんてない。あっても数値弄って雑に強化された⭐︎8の既存モンスどもと戯れるだけ
    友人知人にお勧めできるわけねーだろこんなスカスカ内容のゲーム。別ゲーそれこそナイトレインでも勧めるわ

  22. FF15で信頼を落としまくった後の
    FF16は悲惨な売上になって、
    FF17を望む声すら見なくなった。

    FF16はとりあえず完成させただけの面白味のないサラリーマンみたいな作品で名作ではなかったが。
    モンハンはこうならないことを願う。

    ただ、外伝的なFF7R2は問題点はあれど総合的には本当に素晴らしかった。

    • やっぱMHP2ndG:RE出すしか無い…か

  23. あの二人に全責任があるならそれらを切ったらまだ行けそう

    • 残念ながらそれも内輪の話で多くのユーザーからしたらそもそも「知らんがな」なんだよね

    • 株価下げるほどの大失態したのに2人はおろか辻本すら謝罪しないんだから絶対ありえないわ
      そもそも開発チームだけの問題じゃなくてこれだけ不平不満で溢れてるのに会社からも何の発信もない時点で常識が通じる組織じゃないよ

  24. カプコンは定期的にクソゲー乱発しては覚醒して復活を繰り返してきた会社だ、またそのうち復活するよ

  25. まだ買おうとしてるやついて驚くわ、
    会社に自浄作用があるならここまでなってないんだわ。

  26. 余計なこだわり見せずにグラも落として単純な作りで出した方が売れそう。
    ワイルズは引き算が全くできて無い。

    • 世界観ガン無視でライズレベルまでグラ落としたらガンガン追加できそうではあるよね

  27. ゴットハンターとかデビルハンターに名を変えて、ハンティングアクションゲームを継続したらいいさ…売れるかどうかは知らんけど

    • ダンテ『おい待て』

  28. サンブレイクは通す
    アイスボーンも通す
    ワイルズは通さない
    ワイルズはモンハンの面汚し
    最適化の使命を捨てたゴミ

    • アイスボーン通した結果がこれなんだけど
      ワイルズに文句言う資格無いよ

      • アイスボーンは確かにクソ仕様いくらでも挙げられるけど、クラッシュもしなければバカみたいに重いようなこともなくゲームとして成立していたぞ

        • アイボーが変に売れたせいで調子に乗ってこうなったんだから通した結果だぞ

        • ネタレスに自分の正義の文脈でしつこく突っかかってくるの気持ち悪いよ
          文言でゲームとして成立してるかの閾値ってわかるよね?
          もちろん個人名で通す通さないだったらワイルズDの二人は通さねぇよ当たり前だろ

        • 海外で売れたから海外意識した結果がワイルズだからな
          日本だけ見たらワールドアイボーも所詮ワゴンセールだし

        • モンハンなんて数年したら全部ワゴンやんけ

  29. FF15を見てるようで辛い。
    本当にガラッと変わるくらいじゃないと無理じゃないか。

  30. 買うつもりで草

  31. 今の一瀬の立ち位置がFF16発売前の吉田と重なって見える
    こいつなら何とかしてくれると過度な期待を背負って送り出された結果70点ぐらいの凡作で実際の出来以上に評価を落とすっていう
    悪いこと言わんからあんま期待しないどき、出てきたのが良作だったらその時喜べばええねん

    • ワイルズが20点位だから70点はちょっと上出来に見えてしまうな…

      • 20点もあるか?

        • 加点方式なら20点くらいはあるよ
          減点方式ならマイナス行ってるけど

        • いちばーん最初期のワイルズは50点はギリあったと思うよ
          そこからアプデを重ねてゴミになり続けて10点のクソカスになったけど

  32. モンハンワイルズを立て直すぞ!良いな!?

    🤓「っし」
    🥸「フー」
    👹「ゴキゴキ」
    🐓「辻本様」

  33. モンハンというIPにはまだ余裕がある
    それもワイルズのこれから次第で白くも黒くもなる
    圧不から非好になったゲームもあるし、そのまま闇に沈んだゲームもある。これから次第

    しかし、まずは責任者がSNSでの文字のやり取りでなく前面に出て釈明すべきだと思っている

  34. 一瀬モンハンなら絶対買う!とか言ってるロイヤリティ高いのがいるから舐められる
    まだ理解できないんだな

    • 信じてて草
      一瀬モンハンへ勝手に敵視して社内政治してる🤓へのただの当てつけコメントだぞ

      • そんな賢い事出来るなら購入者にはならないだろ笑

  35. ぶっちゃけもうモンハンどうこうより個人的にはバイオ9の品質が気になる

    ドグマ2、ワイルズときてバイオ9まで決算前の駆け込み低品質ならモンハンっていうかカプコン作品の買い控えしちゃうわ

  36. 一瀬だとしても様子みる 出てくるのがまたアプデありきなもの出してきてら馬鹿にされてるとしか思えんしカプコンって会社を信じられなくなったから今あるスト6とかも新キャラきても買う気も起きない一度傾いたほうがいいと思うよこの会社

  37. バイオは谷底に落ち切る前にギリギリになんでDMC作ったか思い出して7と8で切り返したな
    でも9すげえ怪しいんだよな

    • 売り出しポイントワイルズと似てるの怪しすぎる

    • 個人的にRE4の時点で変にストレス要素が追加されてるのに怪しさを感じてた
      レティクル収束の仕様とかヘッドショットが確定怯みじゃないところとかね
      アクションホラーとして質は高いので世間的な評価の高さには異論ないけど、原作4のシューター部分の面白さを現代的にブラッシュアップしなかった、ってところがずっと引っかかってる

  38. 当たり前だけど立て直せる訳がないので終わりなんだ

  39. バイオも不穏な伏線貼られてて心配になる

  40. 集中モードと相殺と鍔迫り合いを実装してモンスター増やしたライズサンブレイクでいいよ、神ゲーの予感しかしないんよ

    • ギルドスタイル(集中モードと相殺と鍔迫り合い)、カムラスタイル、レンキンスタイルでクロス要素も足そう

  41. 一瀬モンハンなら…って言ってる人多いけど、
    言うて一瀬も打率10割とかではないから油断ならんぞ
    そりゃ🤓なんかと比べたらかなりユーザーフレンドリーな体制ではあるけど、百竜夜行を産んでしまった負の実績があるからな。

    とはいえ、かく言う自分も次の一瀬モンハンに期待してる一人や。
    色んな物を背負って、厳しい状況での開発になると思うが次の一作がモンハンというIPの生死を分けるマジモンの分水嶺や。頼むぞ一瀬、マジで頼むぞ。

    ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎の🤓さんはもうMRとか別にいいんでどっかのジャングルにでも行ってきて下さい。好きでしょ大自然。
    デケェ蜂と縄張り争いでもして敗北すればいい。

  42. よしなまさんが太鼓判を押した小分けアプデ商法と完璧なマーケティング戦略なのにどうして……😭

    • アホの太鼓判って失敗確定じゃないすか

    • よしなまさんがマーケティング戦略の素人だからなのかもしれない

  43. なんかやたらライズ持て囃されてるけど、
    少しマシなだけで今作と変わらんだろ。
    発売時点でラスボスいなかったのとか忘れたのか?

    • ワイルズにもまだラスボスいないし、ストーリー完結もしてないからな…

      半ライスと呼ばれたライズより遥かに劣ってるのに対して変わらないレベルと言う事にしようとするのはどうかと思うよ

    • ラスボスはいたしエンディングも村クエ終わったら流れたけど忘れたのか?

      • ナルハタの装備もあったしな
        ゲーム未満のウイルスソフトと一緒にするのは失礼

    • まだライズのラスボス追加とワイルズのラスボス追加の違いがわかってないバカいたんだw
      ワイルズがやってるのは下位で通常ゾシアを出して本編では1度しか戦えないさらに装備も実装していない
      ライズがやってるのは最初から上位ゾシアまで実装されていて勿論装備もあるその上でアプデでゾシアの特殊個体を追加
      最近ライズが持て囃されすぎなのはわかるけどワイルズと比べるのは烏滸がましいぐらいアプデの質が違う

    • こういうエアプが半ライス呼びしてるという良い実例じゃんw
      両方やったことあるならそんな感想にならないんだわ

    • すまんけど“少し”なんてレベルじゃない雲泥の差があるんすわ
      クラッシュしない高負荷かけないエンドコンテンツも最初からあるんすわ
      ナルハタは装備もあって何回も挑めたけどゾシアはどうだ?
      比べるんならちゃんと事実に照らし合わせないといけないんすわ

    • “こだわり”強そう。
      特定のハードとか好きそう。

    • いつまでワイルズは『最初期のライズ』と比べられるんだよ
      もう半年経つんだぞこのゴミ発売されてから

    • 古龍も上位ゾシアもいなかったゴミを擁護してるのほんま草
      エアプだからやってねぇかゲーム😂

    • 忘れたも何もラスボス不在はお前みたいなエアプが捏造した大嘘だろが
      何度も指摘されてんのに何を忘れてんだ?
      ついでに言えばお前等が大好きな痛風バグも1ヶ月以内に速攻で修正されとるわ

  44. クラッシュやPCを破壊しないのは大前提
    最初からモンスター60体以上追加
    武器格差がほぼない
    アプデ頻度は月1で毎回モンスター2体以上追加
    ナーフじゃなくてアッパーで調整
    やり込み要素が最初から豊富
    本編クリア後にしっかり強いモンスター、難しいクエストを用意しておく
    価格は1000〜2000円ぐらい

    これぐらいしてやっとMRはスタートラインに立てる

  45. 会社の風土がこのワイルズの現状な訳な気がするので💊製品を買い控えるのがより安定な気がするわ
    スト6とかも面白いけどアプデ間隔に関しては色々言われることも多いイメージはあるし、買うと決めてるもんでもなきゃ今後💊製品は少なくとも一週間は見る

  46. 正直アプデ商法を続ける限りうーんって感じ
    発売日に買う旨味無いじゃん?一気に進めれば進めるほど待たされる期間長いし

  47. そういやめっちゃいい鰻屋さんで結構頼んで10000円くらいだったわ
    いい買い物でしたわ

    • 🧀<この裏切り者があああ!!!

    • わいも一万ちょっとの買い物したわ。勿論クラッシュしない。

  48. 一ノ瀬自体は信用してるけど、一ノ瀬の下の開発陣が信用できん。ワールドからの劣化が酷すぎてPDの方針以前にカプコンの技術力を疑うレベルだからな。
    まともな部分とダメな部分が混ざってんならまだ開発体制の歪みの皺寄せなのかなぁとも思うが、満遍なく酷すぎてこんなの上下両方終わってるとしか思えないわ。

  49. サンブレイクの方に何かしら追加で来たら喜んで金払うよ面白いし

  50. 次回作がSwitch2で出るならプレステもパソコンもクロスプレイ可能かな?

  51. 勝手に信じてろや。そのまま◾️◾️◾️◾️様と一緒に朽ちて果てて2度と出てくんな

  52. クソゲーじゃなくしないといけないから無理
    ゲームの根幹がクソゲーなんだしゲームのクライアントも頻繁にクラッシュするような作りなんだから何もかもを作り直ししないといけない
    当然ディレクターとかの開発指揮してた人も交代しないといけない
    未だに正面から向き合わず逆ギレばかりしてんだから当然だが
    そこまでワイルズというタイトルのためにやるのか?カプコンが

タイトルとURLをコピーしました