スポンサーリンク


【MHWs】ユーザーの意識、時代に追いつけないでしまう

ワイルズ
スポンサーリンク

878: 名無しのハンター ID:ieKsvb3tM
904: 名無しのハンター ID:2hT/gh3o0
>>878
ユーザー意識、時代の変化に追い付かず

これ新しいコピペになりそう

911: 名無しのハンター ID:rGXidOoV0
>>904
中身スカスカ販売、時代の変化に追いつかず
918: 名無しのハンター ID:a6uj4nHw0
>>878
驚かないでくださいね
なんとその8時間後にCEDEC提灯記事も出してスレを加速させてくれたんですよ
https://www.sankei.com/article/20250722-LKCD3EV3BVCF3K2TNMP5GENZIQ/
920: 名無しのハンター ID:3sdjdKLP0
>>878
名指しで死ねとか殺害予告はダメだと思うが無能に無能って言うのも誹謗中傷になるのか🤔
927: 名無しのハンター ID:qfRJSPlv0
>>920
事実でも名誉毀損にはなるで
930: 名無しのハンター ID:3sdjdKLP0
>>927
悲しいなあ🥺
933: 名無しのハンター ID:Wah3VOTF0
>>920
名誉毀損ぐらい分かるよな?ネタで中傷して良い訳ちゃうからね
937: 名無しのハンター ID:8V3+5tvw0
>>933
こっちはネタでパソコン壊されてるのに😭
951: 名無しのハンター ID:Wah3VOTF0
>>937
規約に書いてあるから立場的には規約を読まない我々が圧倒的不利!😭
957: 名無しのハンター ID:pOVwutan0
>>937
壊されたと思うなら証拠揃えてカプコン訴えれば?
941: 名無しのハンター ID:Y7XFsoCi0
>>920
それくらいなら正直問題にならない
アウトなのは⚪︎⚪︎は不倫してるとか⚪︎⚪︎は肉便器とかの具体性を伴う誹謗中傷
つまり辻ボンは⚪︎⚪︎の乳首奴隷などと書き込むと開示されるリスクがある
955: 名無しのハンター ID:KsP4wGwh0
>>941
第三王子とか言う表現考えた中国人は賢いと言える
947: 名無しのハンター ID:Y3DSmBwW0
>>920
B級グルメにB級グルメって言うと怒られる
995: 名無しのハンター ID:3sdjdKLP0
>>947
今日1番勉強になったわ
914: 名無しのハンター ID:arwjc2YA0
これが1000万売れたゲームの姿か…?
ユーザー意識、時代の変化に追い付かず
生き恥
916: 名無しのハンター ID:3bCcOjWC0
これのリプ欄が地獄
まだこんなにホイルー潜んでたのか

@miku_sakura393
文句言う人は1から自分で作ってみる
たぶん無料でもやらないゲームが作られそう

@Miyala_SHIoN
明らかワイルズの批判は他のゲームとは違う気持ち悪さがある。
年齢層とかもあるのか分からないけど
第五人格よりリプ欄が見てらんない

@Garichan_GO
擁護したら頭ホイルズと揶揄するしマジで何様なんだよ。

@614iZcOaba74972
ゲームを提供してもらっている立場で「◯ね」とかはないだろ…
ワイルズに不満があるならわざわざ文句言わずにサンブレイクやらワールドやればいいのに。
子供みたいな悪口言うんじゃなくて具体的に何処が気に入らないとか言ってくれれば公式も出来る範囲で対応してくれるんじゃないのかな?

@kkkk_k_kk_kkk
あいつらそのゲームを楽しんでる人を巻き込んで中傷するからマジで不快の絶頂
せめて見えないところで勝手にやっててくれ

926: 名無しのハンター ID:8V3+5tvw0
>>916
こいつらみんなエアプなのズルいわ
940: 名無しのハンター ID:bLgi4dHw0
>>916
元記事にユーザー意識時代に追いつかずってあるけど
初手8条やらカスハラ警告やら作ってる側も時代に追いついてないからこうなったんじゃね
924: 名無しのハンター ID:HCF7e8920
カプウンコさん1000万騙し売りするほどの手腕なのに急に印象操作下手になってどうしたんだろうな
939: 名無しのハンター ID:+gPxJ/730
>>924
騙して売った後はアプデ担当に丸投げして藤徳はバカンスに行くつもりだったろうから圧倒的不評で帳消しされて拗ねてるんだろ(適当)
932: 名無しのハンター ID:h+/b3VHY0
まず発売当初文句言ったらなぜか開発目線で中傷してきたのはどこのどいつだよ😔
なぜホイルーは平気で記憶改竄してしまうのか
945: 名無しのハンター ID:Cs26amm00
実は無能も誹謗中傷になる
だから○ねはだめだけど無能はいいんじゃない?って言ってる人も実はアウト
本当?って思う人は検索して調べてみよう
949: 名無しのハンター ID:CSVFYq4i0
どうにか闇の組織がプレイしてるやつら、開発へ誹謗中傷してるってことにしたいらしいな
普通にプレイして不満漏らしたら殴ってきたの直近のラギアですらあったのにやばいなこいつら
961: 名無しのハンター ID:2CkXdy/t0
現場監督が自身が大々的にインタビュー記事でドヤって語られてた事が何一つ実現できていない事もまた事実だからなぁ…

語られてた以上は喧伝してるんだから実態にそぐわなければ指摘される

964: 名無しのハンター ID:So7tfup60
アルマ死ねなら訴えられんぞ
967: 名無しのハンター ID:+gPxJ/730
>>964
TS藤岡説上がってるからカスハラになります
989: 名無しのハンター ID:So7tfup60
>>967
公式がアルマがTS藤岡だって事を認めないといけないからセーフ

言ってる側はゲーム内のNPCに言いましたで幾らでも言い逃れ出来る

975: 名無しのハンター ID:Wah3VOTF0
>>964
アルマは商品の一部でもあるからカスハラになるのでは?🧐
990: 名無しのハンター ID:0mdb442b0
>>975
モンスターも商品に含まれるのでそれは通らない
981: 名無しのハンター ID:cy3sTriH0
本来なら批判を理解し過剰かどうか判断しなきゃならないんだが
ホイルーの多くはその頭が無いから批判は全部批判!で耳塞いじまうんだよ
985: 名無しのハンター ID:+gPxJ/730
>>981
数百時間の長々とした批判レビューより数十分の短小チンボレビューの方を信頼してるもんなホイルー
987: 名無しのハンター ID:rXu1HSRh0
>>981
プレイしてないから主張が正当かどうか判断つかねぇんだ
983: 名無しのハンター ID:a6uj4nHw0
日本人は集団訴訟起こさないから舐められてる部分もある
これが北米覇権IPだったらとっくに数百億の損賠起こされてただろう
991: 名無しのハンター ID:/GKi3Es60
批評と誹謗中傷は全く違う
市場原理的に購入者は批評する権利はある

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1753221396/

コメント

  1. 開発者の意識が追い付いていない定期

  2. 時代に追いついてないのはカプコンの技術力だろ

  3. ユーザーが悪いんだぁあああああ!!!!ってことやね

  4. 最適化出来てない事に対して無能って言っちゃダメなのか
    事実陳列罪?

    • 本人の努力じゃどうにもならない点を責めるのは酷だろ
      生まれついての身体的特徴を馬鹿にするのは止めなよ

  5. いつの時代でも未完成品高値で売ったらクソとか無能くらい言われるだろ定期
    個人名指しで殺害予告くらいまで行けばそら然るべき処置が下されるだろうけど
    何時代のせいにしてんだよ

  6. この記事にキレてる奴シンプルにやばいだろ
    個人への誹謗中傷が許される状況なんてない
    ましてやクソゲー出しただけだぞ

    • この記事にキレてるように見えるお前がやばい

      • ガチっぽいのはXでも本スレでもいるけどどうした?
        自分のこと言われたと思って過剰反応してるなら気をつけろよ?^^

        • あホホイのホイあそれホホイのホイあよいしょホホイのホホイのホホイのホイwあホイルホイルホイルホイルよいしょよいしょよいしょよいしょw

    • ただ単純に不評なだけなのに一部の誹謗中傷をピックアップしてユーザーの意識や倫理観が云々って話にすり替えてるからだろ

      • 炎上したらヤバい奴が出るまで放置して法的措置で薙ぎ払うのが最近の大企業のトレンドだからな

    • あホホイのホイあそれホホイのホイあよいしょホホイのホホイのホホイのホイwあホイルホイルホイルホイルよいしょよいしょよいしょよいしょw

  7. 国王
    ええやで騎士団の姫
    スリソ
    ◼︎◼︎◼︎◼︎

    年取るとみんなおかしくなるな

  8. 国内で100万本以上は確実に売り上げててホイルーの溜まり場のXでも9000人ぐらいしか記事にいいねされてないのがまた
    やっぱり1%の光の世界なんやね

  9. 記事タイトル日本語おかしくて草

    • 気づいて草
      公式パッチノートリスペクトだぞ

    • いや普通の日本語じゃね?
      日本語苦手か?

      • 【MHWs】ユーザーの意識、時代に追いつけないでしまう
        ×「追いつけないでしまう」
        〇「追いつけなくなる」
         「追いつけなくなってしまう」

  10. 日本人最低だな

    • 読むことの出来た誹謗中傷の大半は
      日本からのものだった…

  11. 産経はCDDECの理念まで捻じ曲げる第一王子を問題視した方がいいんじゃないの

    • CEDECって情報共有の場なのになw

  12. ゲーム開発者の癖にユーザーを楽しませることを忘れてる方が問題なんじゃないのか?

  13. 逆に言えばここまで評判悪いの開発も気付いてるならワールドアイボーワイルズの路線は今後中止してくれるかもな

  14. 確かに好きなゲームを発売日に買うという昔の感覚から抜け出せてなかった
    今回の事でいい教訓になったから発売して1年は様子見してセールで買うべきかどうか判断するよう意識をアップデートしていきたい

  15. 個人批判でも暴言でもなんでもないラギア出せばいいと思ってない?の一言をボコボコに配信者の人格ごと叩いて謝罪させた人たちがこの記事に寄り集まって縋りついてる姿、美しい……

  16. という事は今後カプセルコンピュータさんのオ⚪︎ニーを受け入れろという事ね、分からないので抜けます

  17. ユーザーの声を聞かず、批判も聞く耳持たず、この圧倒的不評を誹謗中傷にすり替える流れにもっていこうとする傲慢商売。長くはもたないやろなこの会社。
    まぁわいらができることはこのクソゲー騒動の伝承と次作の不買くらいや

    • そうだね
      今回の件で反省しないで天狗のままなら次回作出ても買うのやめることにするよ

      • まだ買う気あって草

  18. ドス並の爆死有えるか

  19. 海外ニキのレビュー読んでから言え
    アッ…読めないんでしたね

  20. 黒い四角並べてるだけだからセーフ!
    ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎は圧不の未完成チュートリアル!

  21. 誹謗中傷?慣れて下さい🤣

  22. ホイルーは大抵自分の気に食わないことには誹謗中傷してんだから救えねぇわ
    現代的らしいと言えばらしいけど

    というかこの期に及んで自分で作れとか言ってるヤツはマジで働いたことないやつだろ

    • だったら貴様が〇〇マン( •᷄ὤ•᷅ )はもう敗北宣言だからな
      企業側は間違っても言っちゃいけない言葉
      人間誰しもがサービスの対価で金を貰ってるわけで、そこに不備があって突っ込まれて「じゃあお前やってみろよ」なんて言い出したらどの業界でも廃業だわ

      • 海外勢が本気出すと多分完成系ワイルズ作りそうだけどな…

  23. まあ誹謗中傷は良くないよ
    言葉の使い方の問題だわな

  24. 過剰な誹謗中傷は駄目とは思う、思うが真っ当な批評しても何も聞かないよね君達とも思う

  25. ユーザーの要望は聞こえないのに誹謗中傷は聞こえるんですね定期

  26. 要は文句言うなら買うなってことでしょ。なら買わなければいいよM

  27. まともなゲームを作ってれば…
    本筋より🧀🫓👹🎸💦に労力使ってなければ…
    これ以上は時代に意識が追いついてないからやめとく

  28. 記事内 >近年は、企業がクリエイターを広告塔にするようになったことで個人がターゲットになってしまっている」と説明する。
    自分たちが蒔いた種じゃねえか

  29. 今日出てきたロードマップスカスカで草生える
    🎸で8-9月乗り切ろうとしてて草
    つーか武器調整をロードマップに入れ込むなよ
    日々のパッチで改善しろや

    • は?💦🔫もあるんだが?
      舐めんな😤

      • いらんわボケ😝

        • 喰らえ🤓💦😝

    • 🎸1ヶ月本当に正気じゃなくて失笑

  30. ソースは産経とかいう失笑物

  31. ストレートな誹謗中傷言ってる人がゼロとは言わないけど9割くらいの意見は◯◯してないでちゃんとゲームの修正、追加をしろ、だったと思うけどそれもだめ?

    • 実は内容のアウトセーフなんて関係無いんだな、これが
      日本じゃスラップ訴訟に懲罰的な世論が広まってる訳でもなく
      スラップ訴訟が裁判上不利になる制度とかも無いんで
      金持ちや大組織がやろうと思えば、裁判を受ける権利の名の下に
      アウトセーフ関係なく潰したいやつを何時でも訴えて消耗させれる
      それが日本における現実
      法的にセーフなラインの批判は確かにあるが
      法廷闘争に持ち込まれない事が確約できる批判は存在しないのよ

      一方で法制度上も社会的にもスラップ訴訟に厳しい海外勢には
      企業側も迂闊な事を言うと不利になるので黙る、若しくは慎重に言葉を選ぶ
      簡単な理屈だよワトソンくん

      • なんか君の文章キモいわ(誹謗中傷)

  32. まともなゲーム作ればええやん

    • ほんとそれ、絶対頭おかしいわ

      • はいヒボチュー

  33. 仲良しの記者でもいるのかね?
    それとも単純にこの新聞社の傾向としての企業贔屓なんだろうか

    • 経済部・桑島浩任
      今回の記事と、24年9月20日にも結構長い事辻ボンにインタビューしてるのは確認した

  34. ps◯sokuhouにモノホンのホイルズいるから相手してやると楽しいよw

  35. これはMRは買わなくていいですよって意味でええんか?

    • うん、そういう事だろ
      絶対買わないわ

  36. なんか色々荒れてるけど調整はともかく最初から歴戦四天王までモンスターを実装してバグ取りと最適化まで終えたゲーム売るだけで8割は解決してた”簡単”な話だったのに
    なんで全部サボったんですか?

    • はい、カスハラ。過度な要求。これだから、時代に追いつけないユーザ意識の持ち主には参っちゃうねw こんな酷い誹謗中傷に他ならない意見を述べるなんて、倫理観を疑うぜ。

  37. 新聞とかいう21世紀の最先端メディア

  38. 法律とか倫理感変わってそうな20〜30年後でも
    発売日に買ってナーフにナーフを重ねてバクまみれにされ
    斜め下のアプデぶつけられまくったらブチ切れるだろ
    こっちとしては越訴、陳情、直訴のつもりで物申してるんです
    ユーザーが一番ワイルズを助けてくれって思ってるよ

  39. 産経ソースとか恥ずかしくて出せるもんじゃないだろ

    • ソースはひろゆきとかホリエモンつってる様なもんだからな
      バカ発見器としてはもってこい

  40. 自分はハブりみたいな嫌な行為しといて自分に対する嫌な事は駄目みたいに言うの印象悪すぎな

  41. そもそも海外でアイスボーンが話題になって売れたのもアプデほぼ終わった完成品かつセールのおかげであって、その印象で予約した800万人にフルプライスバグまみれクラッシュゲー投げつけたの恐怖しかない
    何をどう考えたらそんな恐ろしい判断できるねん

  42. バグまみれスカスカの未完成品売ってナーフを中心にアプデしてユーザーを99.9%減らしてバグを増やしていく
    そんな時代か

  43. 水鉄砲が世界の最先端な
    時代に取り残されるな

  44. ぶっちゃけここまで荒れてるのを開発者がしっかり認識して今後の行動でしっかり魅せる事がモンハンの命が続くか決まる

    ネームバリューで未完成品を売り付けて本来最初から入っていておかしいモノを貴重なアプデ枠を削って入れる、普通にユーザー舐めてるでしょ

    もしこれから先も同じ手を使ってくるならそういう事、ユーザー側もしっかり見定めて貢ぐか決めないとダメだと思う

    思い出補正で続けてるなら、今回の件で目を覚ますかしないと後々本当に痛い目みるぞ

    • ×おかしい
      ⚪︎おかしくない

  45. 時代に追いついてないとか勝手に決めつけてるのすっごい上から目線だよね。まるで■■■■のシナリオみたい

    • 最適化バグクラッシュメモリリーク疑惑諸々で時代に追いついて無いのは■■■■の技術力なのにな

  46. にしてもCEDECの記事の開発ひどいな
    掛け合いだの三幕構成だのハリウッド映画を意識したってドヤ顔で語ってるけど、めっちゃサブいやん
    物語に集中できるように設計された??そんなことモンハンでやらないでくれ…

  47. この手の記事って弥助もそうだったが今までの流れや積み重ね無視して直近の表面上だけみて「これはよくない!」とかのたまうよな
    調べりゃなぜ圧倒的不評でここまでユーザーの怒りを買ったのかなんてすぐわかるんだから調査してから記事にしてどうぞ

  48. 勿論誹謗中傷は良くないけど、未完成品をバグまみれで売るのも良くねえぞ。

    • 最適化不足にバグまみれ
      時代に追いついてないのは果たしてどちらなんだろうかねぇ

  49. ユーザーの不満を『誹謗中傷』と封じ込めればユーザーの次の行動は「買わない」なんだけどね
    ゆくゆく自分達の首を絞めるわけだけど
    ■■■■開発には分かんないかあ

  50. マジでモンハンシリーズの終焉見てる感じだなぁこれ

    • そのタイミングでSwitch2でワイルドハーツSが帰ってくる訳だから、本当にあっちが真のモンハンになるんじゃね??

  51. 個人への誹謗中傷は良くない。
    その体で、大好評発売中とか嘘ついたり、パッチノート嘘書いたりはどうなん?
    やべーやつ自らおびき寄せてるようにしか見えないんだけど。
    今回の🔫だってそうだし。

タイトルとURLをコピーしました