415: 名無しのハンター ID:SZ/lgTSz0
ガンス基本的に⚪︎と△同時押しするだけで面白くなくね?
使い方間違えてるのか俺
竜撃砲に相殺つける予定だったらしいけどこれ実装されてれば使い込んでたのになぁ
使い方間違えてるのか俺
竜撃砲に相殺つける予定だったらしいけどこれ実装されてれば使い込んでたのになぁ
425: 名無しのハンター ID:KIAC3GaL0
>>415
その使い方で合ってる
今回のガンスは単純で飽きやすいとも評価されてる
その使い方で合ってる
今回のガンスは単純で飽きやすいとも評価されてる
433: 名無しのハンター ID:I0iP2Iyb0
>>415
ガンスは攻撃より移動技系でテクニカルな操作が要求される武器だぞ
ガンスは攻撃より移動技系でテクニカルな操作が要求される武器だぞ
449: 名無しのハンター ID:SZ/lgTSz0
>>433
砲撃ステップとか駆使して弱点にガンガン喰い打ち込む感じか
砲撃ステップとか駆使して弱点にガンガン喰い打ち込む感じか
491: 名無しのハンター ID:I0iP2Iyb0
>>449
慣れると溜め砲撃キャンセルステップで砲撃消費なしで肉薄とか出来るよ
労力には合わんけどw
慣れると溜め砲撃キャンセルステップで砲撃消費なしで肉薄とか出来るよ
労力には合わんけどw
502: 名無しのハンター ID:Ao7Sv4fca
>>491
今作の溜めキャンステップ硬直長過ぎよな
ライズの無限に大バクステ出来るの楽しかった
今作の溜めキャンステップ硬直長過ぎよな
ライズの無限に大バクステ出来るの楽しかった
429: 名無しのハンター ID:0A0vIR0Z0
ガンランスの竜撃砲1hitに纏めてくれんかな
435: 名無しのハンター ID:ETBgftoY0
お前ら今作のガンス飽きたとかさぁ
ハナクソ炙ってた俺に何か言うことあるよな?
ハナクソ炙ってた俺に何か言うことあるよな?
438: 名無しのハンター ID:xNzbez080
>>435
楽しくてやってたんじゃないの!?
楽しくてやってたんじゃないの!?
442: 名無しのハンター ID:87Fh2txo0
>>435
最後に鼻くそ炙りしない武器貰って良かったね😁
最後に鼻くそ炙りしない武器貰って良かったね😁
437: 名無しのハンター ID:DLtzYkti0
鼻くそ炙りよりよっぽど多様!だからワイルズガンス
439: 名無しのハンター ID:MPTSA3zUd
ガンランスのランス部分って必要か?
爆発する棒でいいだろ😂
爆発する棒でいいだろ😂
444: 名無しのハンター ID:5hemLDUO0
ガンスは竜杭フルバ入れるチャンスをどうやって増やすかに個性が出るんだよなぁ
真溜め棒に似てる
真溜め棒に似てる
448: 名無しのハンター ID:ADsSz8LL0
ガンスは薙ぎ払いフルバのあとは適当に連打でいいからな。操作してる感が薄い
453: 名無しのハンター ID:KIAC3GaL0
>>448
◯△の同時押し連打でコンボが最後まで出るからね
チンパンでも操作できますよ
◯△の同時押し連打でコンボが最後まで出るからね
チンパンでも操作できますよ
460: 名無しのハンター ID:MJJdXxyXd
>>448
わかる
あれで喜ぶガンサーって『浅い』よな
わかる
あれで喜ぶガンサーって『浅い』よな
467: 名無しのハンター ID:0A0vIR0Z0
>>460
お前もハナクソ炙り刑させるぞ😡
お前もハナクソ炙り刑させるぞ😡
454: 名無しのハンター ID:a+BzMmtM0
ハナクソアブリ棒
→ハナクソナシハナクソアブリ棒
→ハナクソナシハナクソアブリ棒
458: 名無しのハンター ID:3DGMOLpP0
>>454
ハナクソナシハナクソアリハナクソ
ハナクソナシハナクソアリハナクソ
455: 名無しのハンター ID:NXdLWJK60
戦闘が○△押すだけ(たまにLR2)のクソゲーなのがアクションゲームとして終わってる
ワイハは全ボタン使うのに
ワイハは全ボタン使うのに
456: 名無しのハンター ID:mHVW4kSv0
人の感性はそれぞれだと思うからあえて突っ込まないけどワイルズのガンスは史上最高傑作だと思う
やっと見た目に性能が追いついた
やっと見た目に性能が追いついた
465: 名無しのハンター ID:TM8Dwmwf0
クイックリロードと全リロードがボタン一緒なのなんとかなりませんか
469: 名無しのハンター ID:2NYfMefmr
ワイルズガンスが底が浅く思えるのはランス部分がほぼ消え去ったからやろな
やる事薙ぎ払いで移動からのフルバばっかりだしねえ
やる事薙ぎ払いで移動からのフルバばっかりだしねえ
470: 名無しのハンター ID:GKoJvEYU0
やりがい欲しいならチャアクやろうぜ。それで不満を公式に叩きつけようぜ
471: 名無しのハンター ID:xNzbez080
サンブレイクの合気お尻ジェットシバき棒の渾然一体感は凄まじかったよな
472: 名無しのハンター ID:MKgHKjm50
以前の片手とかチャアクのキャンセル高出みたいな変な操作させられるより連打で出せたほうがいいと思う
473: 名無しのハンター ID:FXiHlwBI0
操作不能になる時間が長い連続竜杭を使わずに竜杭単発で終わらせることができない奴らが多すぎる
478: 名無しのハンター ID:HsIqPphid
ガンス使いの理想のガンスの姿が知りたい
482: 名無しのハンター ID:0A0vIR0Z0
>>478
ワールドみたいにあらゆるコンボが選択肢になって砲撃タイプの使い分けが出来る事…
ワールドみたいにあらゆるコンボが選択肢になって砲撃タイプの使い分けが出来る事…
481: 名無しのハンター ID:NFzGuxwX0
ガンス使いは強いガンスが許せないんだ
487: 名無しのハンター ID:cC58krjz0
>>481
納得したわ
納得したわ
484: 名無しのハンター ID:mvrosgdi0
コマンド1つの動作が長いから退屈な感じするんだよね
竜杭フルバ部分は乱舞擦ってる昔の双剣感ある
竜杭フルバ部分は乱舞擦ってる昔の双剣感ある
485: 名無しのハンター ID:8xVzgJAM0
今作のガンス常軌を逸した技ないの?
499: 名無しのハンター ID:NTUTt+GA0
>>485
砲撃で竜撃砲のゲージ回復する仕様は過去作の設定考えると割と常軌を逸してると思う
砲撃で竜撃砲のゲージ回復する仕様は過去作の設定考えると割と常軌を逸してると思う
486: 名無しのハンター ID:R52jQYw20
とりあえず杭に属性0.5位乗らんかな
そしたら双剣みたいに属性ビルドで遊べそう
そしたら双剣みたいに属性ビルドで遊べそう
488: 名無しのハンター ID:7DFIgq89M
みんな竜杭フルバ好きなだけ擦れるとかえろうモンハン上手どすなぁ…
492: 名無しのハンター ID:DPAcnPe40
ガンスはゴアみたいなやつ量産されたら滅びるよ🙄
493: 名無しのハンター ID:KIAC3GaL0
ガンスのコンボ
◯△ 斬り上げ
◯△ 叩きつけ
◯△ 薙ぎ払い
◯△ 竜杭フルバ
◯△ 連装フルバ
R2◯△ 竜撃砲
R2◯△ 竜撃砲ほんとアホみたいな武器ですよ
494: 名無しのハンター ID:TM8Dwmwf0
今作単純なコンボしか選択肢がないのガンスだけの問題じゃなくね
495: 名無しのハンター ID:8f8diZSk0
ガンランスを好きなお客様の中には強くしないでくれと言う方もいらっしゃるので
497: 名無しのハンター ID:jK93ZoCm0
ガンスは多少被弾しても竜杭フルバーストゴリ押ししてた方が強くておもんないっす
498: 名無しのハンター ID:FXiHlwBI0
ガンス使いはガンスを強くして欲しいのではなくガンスを使いたいだけなので
正直トップレベルの強さにしてナーフされるみたいなバランスの乱高下はしてほしくない
中ぐらいの強さであればそれでいい
強くするなというわけではない
おもちゃにしないでくれ
正直トップレベルの強さにしてナーフされるみたいなバランスの乱高下はしてほしくない
中ぐらいの強さであればそれでいい
強くするなというわけではない
おもちゃにしないでくれ
501: 名無しのハンター ID:mHVW4kSv0
今のガンスならハゲージあっても許せるぞ竜撃砲がちゃんと強いからな
503: 名無しのハンター ID:ETBgftoY0
竜杭フルバの二連目正直無くても良かった感はある
507: 名無しのハンター ID:rd+Iz5A80
戻るか?チクチクガンランスに
508: 名無しのハンター ID:Q31eFzRi0
欲をいえばワイルズガンスに爆杭とブラダとリバブラと極滅竜砲とヒートブレードと属性砲撃とFBFとAAフレアが欲しい
518: 名無しのハンター ID:7DFIgq89M
>>508
実は竜の息吹も…😣
実は竜の息吹も…😣
512: 名無しのハンター ID:MfPHtTtJ0
ケツから突っ込みたいの?
513: 名無しのハンター ID:FXiHlwBI0
俺は強くないからゴアマガラだと気が抜けないから溜め砲撃もフルバもそんなに使えないな
ボンボンボンQRしかできない
ボンボンボンQRしかできない
516: 名無しのハンター ID:jry/GtKo0
全部コマンド入力しないとモーション出ないクラシックモードと
ボタン一つで出るけどモーション少ないモダンモード作れば…
ボタン一つで出るけどモーション少ないモダンモード作れば…
522: 名無しのハンター ID:cC58krjz0
>>516
それは別の論争起きるからNG
それは別の論争起きるからNG
529: 名無しのハンター ID:MPTSA3zUd
>>516
クラッシックモードは回復飲んだらガッツポーズしそう😅
クラッシックモードは回復飲んだらガッツポーズしそう😅
547: 名無しのハンター ID:96qpr3gf0
>>516
クラシックはホットクーラーFF有りでモダンはそこら辺の無駄要素全部無しにすればみんな幸せになれるな!
クラシックはホットクーラーFF有りでモダンはそこら辺の無駄要素全部無しにすればみんな幸せになれるな!
517: 名無しのハンター ID:OG+z/KHN0
チクがクソミソにナーフされたから仕方なくボンボンしか使ってないだけの哀れな被害者からボンまで奪うのか
519: 名無しのハンター ID:SUYh8AvY0
ガンスは鼻糞気に入らないとか強欲すぎるだろ
笛は鼻糞を地面に付けなきゃいけないんだぞ
笛は鼻糞を地面に付けなきゃいけないんだぞ
526: 名無しのハンター ID:7DFIgq89M
>>519
そのハナクソ前準備も要らないしモンスターに当たらず準備からやり直しって事も無いじゃねぇか😡
そのハナクソ前準備も要らないしモンスターに当たらず準備からやり直しって事も無いじゃねぇか😡
532: 名無しのハンター ID:SUYh8AvY0
>>526
代わりに怯むたびにやり直しだが😡
代わりに怯むたびにやり直しだが😡
524: 名無しのハンター ID:2NYfMefmr
竜撃砲と移動砲撃は今作の仕様でいいよ
チクボンでも戦えるような以前の状態にするのとフルバと竜杭の間で任意で止められるようになりゃね
チクボンでも戦えるような以前の状態にするのとフルバと竜杭の間で任意で止められるようになりゃね
528: 名無しのハンター ID:V8XQz9s90
ライズのガンスを背中に背負って空中からハンマー振り下ろすハンターさんも見てみたい
546: 名無しのハンター ID:DLtzYkti0
鼻くそぶっ刺すのだって怯んだらやり直しだが
なんなら杭刺すモーションのひるみ値高くて儀式やり直しなんてザラだったが
なんなら杭刺すモーションのひるみ値高くて儀式やり直しなんてザラだったが
557: 名無しのハンター ID:87Fh2txo0
>>546
怯み入ると肝心な部分当たりませんって何時までやってるんだろうな
IBジャスラは最後の引き抜き以外ほぼ怯まない調整とかできたんだから同じ事するだけだろうに
怯み入ると肝心な部分当たりませんって何時までやってるんだろうな
IBジャスラは最後の引き抜き以外ほぼ怯まない調整とかできたんだから同じ事するだけだろうに
554: 名無しのハンター ID:R52jQYw20
ガンランスが単調に感じるのは儀式がないからだよな
砲撃を使うと攻撃力上がるけどオーバーヒートしたら弱体化するゲージを追加するのはどうだろうか?
砲撃を使うと攻撃力上がるけどオーバーヒートしたら弱体化するゲージを追加するのはどうだろうか?
コメント
弓も一矢ゲーだよ
例え単調で面白くない武器になったとしても武器そのものとしては強い部類なのが余計に厄介。ここから弱体化とお仕置きで更に面白くない武器になる未来が見える
突きと砲撃をほどよいバランスで両立させるのってそんなに難しい?
実際むずいと思うぞ
弱点に当たると威力が跳ね上がる斬撃と、固定ダメージで弱点関係なく火力が出る砲撃だからな
斬撃が強いと弱点殴っても威力据え置きな砲撃がお荷物になるし、砲撃が強いと弱点狙わないと火力出ない斬撃がお荷物になる
まぁ確かにそれはそうなんだけど、でもガンランスってもう産まれてから19年経ってるんだよな
これまで苦労しながらも結構その辺上手くいってた無印ワールドとかサンブレイクの調整がありながらなんでまた崩壊してるねんっていう不満がどうしても出てしまう
一番単調なのはヘビィだよ
相手に合わせて貫通か属性弾撃つだけだし
ガード系のスキル盛ればサンブレイクのボウガン並みに簡単で強いのに叩かれて無いのは案の定ボウガン嫌いで叩いてただけの層が多かっただけなんだなと思う
より強い動きがあるのは脳死ボウガンも同じだし、硬い分ガンランスの方が初心者からしたらより簡単だからあの程度でナーフナーフ騒ぐならこれも騒ぐべきでしょ(そもそもどれもナーフなんか無くていいが)
ハナクソ炙り棒やってた頃に比べたら全然だが
ワイにわかガンランサーだけど、本当に△◯連打でええんか?
それやるとモーションクソ長くて中断出来ない攻撃が暴発して反撃食らうから、結局チャンス以外は叩きつけフルバかチクボンしてるわ
隙が無い時はチク無くして移動ボンボンだけしてた方が強いで、どうせジャスガのために何回もリロードするし
ガンス本職だけど△◯同時押し連打は覚えやすいけどハッキリ言って弱い
「切り上げ→叩きつけ→薙ぎ払い」と「砲撃→移動薙ぎ払い」どちらが行程が少なくて杭か竜杭フルバを素早く出せるかなんて明確よね
あと初動が◯だと様子見ボンボン移動砲撃からでもすぐ繋がるしね
今作のヘビィは単調すぎて使ってると眠くなるわ
無印ワールド時代に戻してくれ。殴り、フルバ、チクボン、溜め砲撃の全てが居たんや…
玄人()ガンランサーがこの手の意見言ってるの見かけるけど文句言うとしたらワールドの時点で言っとけよ
ワールド以降はずっと単調だよ
ワールドの頃はそうでもなかったしサンブレイクもいくつか武器の幅もあったぞ
一番単調になったのはアイスボーンや。ワイルズのはハナクソ炙り棒からハナクソ抜いただけ
チャアクに不満はない何もしないで、それだけ
チャアクに不満はないが高速化するモンスターには不満がある(というか高速化するなら高速変形もっと強化してくれ)
論点ずれるけど龍抗フルバ出せたらその後は△連打するだけよ
○すらいらなくなる
いうてサンブレも合気リバブラフルバ、アイスボーンはミラ来るまでずっとハナクソ炙りだったしなぁ…
思うとチクボンやら溜め砲撃やらフルバ、殴りと使い道が多様だったワールドは奇跡という他ない