スポンサーリンク


【MHWs】モンハンのエンコンってどうするのが正解なんだ?

ワイルズ
スポンサーリンク

55: 名無しのハンター ID:yjLWTWy40
ガチャじゃなくてハクスラ要素組み込めよ
どこの誰が鍛冶屋の前でひたすらガチャ回してぇんだよ
59: 名無しのハンター ID:xDiYx5+g0
>>55
でもアジア人ってガチャ好きじゃん
ソシャゲの売上半端ないの
60: 名無しのハンター ID:zhT/p6YH0
>>55
で、生まれたのがアーティアってわけ
78: 名無しのハンター ID:FxI+Q1nI0
>>60
アーティアがハクスラとか本物のハクスラゲーに失礼よ
ハクスラゲーの理論値装備とか天文学的な確率になるから完成してるだけで100%チートとわかるレベルだぞ
65: 名無しのハンター ID:TEz4R4YW0
>>55
鍛冶屋でボタンポチポチまじ💩
83: 名無しのハンター ID:Om8yImzU0
鍛冶屋の前でぽちぽちはほんと良くないんだよ
確率以前にこれやめろ
ギルクエ出せば全ユーザー喜ぶのに
86: 名無しのハンター ID:zhT/p6YH0
>>83
チートが簡単すぎるから理論値100年とか掛かるようなコンテンツ出すと普通のプレイヤーは呆れてやめそうだけどな
101: 名無しのハンター ID:ul6Zuc930
>>83
ギルクエは回せるプレイヤースキル持ってるやつが少なすぎてギスギスオンラインが加速するだけだぞ
113: 名無しのハンター ID:Z/1UEW7k0
傀異錬成(武器も防具も)があればまだ今でも適当に歴ミツネと歴ベド回してたと思うわ
発掘武器は可能性低い上に取れなきゃ虚無だから嫌い(そも発光するのダサい)だったけど
怪異錬成は妥協もできるし何かしらプラスには働きやすいしロマンを追い求める事も出来るし
でも単発ガチャ強制だけは勘弁な
114: 名無しのハンター ID:haqnc/mn0
アーティアもなぁ理論値引けた所でそれ担いで一体何のモンスター狩るんだ問題が待ち受けてるからなぁ…もしかしてワイルズ君詰んでる?
124: 名無しのハンター ID:zhT/p6YH0
>>114
本来ならチャレンジクエストで1万位に入るために用意する必要があったんだろう
115: 名無しのハンター ID:O7kbvRca0
アーティア周りの操作性もひどすぎる
誤装備しまくるし回転率悪すぎるし復元の表示時間短すぎる
118: 名無しのハンター ID:Om8yImzU0
傀異錬成も鍛冶前ポチポチだから不健全やわ
防具いっぱい作る意義を生み出したのはえらい
119: 名無しのハンター ID:oqWeILBe0
傀異錬成あるだけいいけどな戦う意味が出てくる
122: 名無しのハンター ID:n6kmtR5q0
>>119
最初の頃に初級のモンスターをあんなに倒す機会あったのがある意味新鮮だった
123: 名無しのハンター ID:ul6Zuc930
傀異錬成は10連くらいで一気にやれれば最高のシステムだと思う
128: 名無しのハンター ID:6MIk+UFw0
時間かかるポチポチが悪かっただけで怪異錬成は幅がかなり広がって普通に良かったわ
指定スキルまでオートスキップや10連があればな
131: 名無しのハンター ID:oqWeILBe0
アーティアはせいぜい微増だから作る気せんあとグラがダサい
134: 名無しのハンター ID:8l49wUO20
もう遅いかもしれんがアーティアのテコ入れ早めにやらないと滅びるぞ
135: 名無しのハンター ID:ul6Zuc930
ガチャはまとめて回してなんぼだから
ギルクエみたいにクエスト1回ごとにちまちまじゃ回してる気にならん
大量の素材をぶっこんで一気に結果出したい
136: 名無しのハンター ID:DGUWa8jY0
アーティアは見た目全部同じだから
各属性とか麻痺とか作ると見分けつかなくてハゲる
142: 名無しのハンター ID:zhT/p6YH0
>>136
しかもメインサブをそのまま入れ替えた装備セットに着替えるとチャームが入れ替わらないバグがあってガチで見分けがつかなくなる
201: 名無しのハンター ID:NzB8VSst0
>>136
装飾品の付け替えの時不便だと思った
140: 名無しのハンター ID:jq19JFIP0
発掘武器とかムフェトだと狩るモンスの選択肢ほぼないけど(多くのゲームでもそれが普通なんだけど)ちょっと報酬量違うだけでどれ狩りに行ってもいいのは良かったよ
144: 名無しのハンター ID:yjLWTWy40
アーティアもムフェト武器みたいに色変えてくれたら良かったのに

なんというかほんと手抜き
145: 名無しのハンター ID:sf7C8j/W0
生産武器のスキルやスロット、シンプルじゃ無い武器種のアーティア&生産武器の砲撃や旋律やビンや撃てる弾をカスタマイズ出来るなら
もっとやるよ
アーティアや複合珠がエンドコンテンツと言われてもアーティアは思ったの作れんし複合珠も無くて仕方無いかなってのはともかく
何でこの組み合わせのが無いの?ってのが本当に無いからつまらん
146: 名無しのハンター ID:AB9wgd8t0
傀異錬成すら体が受け付けないなら今後どんなモンハンエンコンが来ても多分駄目だろ😰
あれは単発ガチャ&操作量がクソなだけだ
148: 名無しのハンター ID:UaLR96Gw0
錬成が良かったっていうより傀異討究クエストが良かった
158: 名無しのハンター ID:TEz4R4YW0
>>148
討究クエは良かった
ていうかアクションゲームなんだからめっちゃ難しいクエスト用意してクリアできますか?ってのがエンコンでいい
極ベヒソロ討伐クラスのを複数
149: 名無しのハンター ID:F2sZ4s1M0
復元強化したときに結果が一瞬しか映らないの笑う
あぁいうのって確認ボタン押すまで消えないようにするだろ普通
しかもその後装備しますか?とか煽ってくるのが更に草
162: 名無しのハンター ID:yjLWTWy40
怪異はあのキチガイ連打仕様のガチャさえ無ければマシだった あれでOKしたのは頭おかしい
討究上がるとモーションが増えたりするのもアクションとしては良かった
170: 名無しのハンター ID:FuTywJCU0
>>162
10連錬成無かったのと特別討究ちょっと肩透かしだったのはちょっと残念だったよな 一部モンスは変化あったけど無いモンスもいたし
164: 名無しのハンター ID:2/rrxQDf0
防具怪異錬成はマジヤバいぞ
何回錬成途中で座ったまま寝落ちして首痛めた事やら
あんな苦行は2度と御免だぞ
アーティア厳選の1000倍は苦行
ハクスラなら発掘武器路線が一番マシなんじゃないか
166: 名無しのハンター ID:Om8yImzU0
ギルクエかUI改善した傀異錬成お願いね
4大好き開発ちゃんならやっぱギルクエかな
172: 名無しのハンター ID:6jwR4dOw0
生産武器のほうが強い場合もあるけどアーティアをゴールにしちゃったらもうアーティアパーツ落とすやつでいいじゃんってなってるのが現状でしょ
181: 名無しのハンター ID:sf7C8j/W0
加工屋だのマカ錬金だのの前でひたすらガチャガチャはもはや何のゲームやってんのかわからん
クエスト報酬額で鑑定武器・お守りもらえるほうがちゃんと狩りにいってもらえるぞ
ただし、どのクエストにいっても質はともかく何かは出るじゃないと今のアルベドオンラインとさして変わらんくなるが
186: 名無しのハンター ID:/EXPaG3I0
傀異錬成は一回一回ポチポチとか操作面がアレだっただけでやりこみ要素としては良かったよ
188: 名無しのハンター ID:VPXFOmrv0
怪異錬成のポチポチはノーセンキュー
ワイルズの良いとこは錬成がないとこ
と言いたいけどアーティアがあるからやっぱダメだわ
212: 名無しのハンター ID:iYWMAc/w0
>>188
生産から解体までのポチポチの手間を見ると錬成よりヤバいんだよな
ガチャがギリギリ沼じゃない程度だからマシと評されてるだけで本質はもっと酷い
191: 名無しのハンター ID:t2qjfbUU0
楽しい新要素とかやらなきゃいけない儀式を与えて高難度コンテンツでそれを使えないようにしてくるのがW系統の最高にクソなところ
197: 名無しのハンター ID:cElvUZ4S0
怪異錬成はあそこまでして生産装備にこだわるくらいならもう直接装備掘らせろよとしか思わん
198: 名無しのハンター ID:trNGgP0+0
アーティアはMRで産廃になるなら許す
ガチャ要素は悉く消えろ😡
204: 名無しのハンター ID:ruX4AvfGM
ガチャ要素は必要悪だって今作で感じたよ
周回の動機がなさすぎる
207: 名無しのハンター ID:t2qjfbUU0
アーティアはガチャじゃなくてカスタム強化方式だったら良かったんだがな
221: 名無しのハンター ID:sf7C8j/W0
>>207
俺はパーツを組んで武器を作れると最初効いた時は
もっとカスタマイズ性の強いもんだと思ってたが
ただバーツ三つくっ付けるだけ、攻撃力会心率切れ味(装填数)属性値の強化がテーブルでなされるだけと分かってガッカリした
217: 名無しのハンター ID:lqU+rqer0
ワールドからの学びがなければ、ポチポチが批判されたサンブレイクからの学びももちろんない
222: 名無しのハンター ID:VPXFOmrv0
アーティア厳選の流れ見て
ダメだこいつらサンブレの悪いとこから何も反省してないって白目になったわ
241: 名無しのハンター ID:hqPomlzG0
拠点でガチャとか嫌い
クエストリザルト画面で一喜一憂したいから不自然でも何でもいいから武器防具護石ドロップしてもらいたい
発掘武器がリザルト画面で鑑定される仕様が一番いい
245: 名無しのハンター ID:TEz4R4YW0
エンコンて難しいな🤔
個人的には生産武器をカスタムしていくのがいちばん無難なんだけど(その過程で色んなモンスター素材要求する)
ガチャやハクスラ好きには物足りなさすぎそうだよね🥺
252: 名無しのハンター ID:bX8AF5c60
>>245
俺もこれやりたいわ
操作の手間さえかからなければ怪異錬成でいいと思う
246: 名無しのハンター ID:ul6Zuc930
アーティアは妥協品でよければすぐできるからそこまで問題になってないだけで
厳選のやりにくさ自体は傀異錬成の10倍は酷いからな
ロック機能がなくてソートもおかしいせいで
強化解体リストに並んでるのが完成品かどうかぱっと見じゃ分からなんのやばすぎだろ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1746257338/

コメント

  1. 怪異関連は絶対輸入しないだろうな プライド(笑)があるから

  2. 怪異錬成がすでに最高のエンコンだと思うけどガチャが嫌ならモンスから直接護石をドロップさせたらいい。アルシュベルド周回みたいにならないように超会心付きの護石は〇〇から出やすい、弱特付きの護石は〇〇から出やすいとかすればいろんなモンスを狩るモチベになる。

  3. 雑に体力攻撃力を増やしたモンスターのクエストあるだけでだいぶ違うのになんで最初からないんだろうな。パラメーター弄るだけで簡単に用意できるのに

  4. ギルクエをマイルドにしたやつがいいよ

  5. アーティアはなんであんな絶妙に面倒臭い仕様にしたんだろうな
    まともな頭持ってたら特定の組み合わせしか回さないことぐらいわかるしお気に入りのない解体とか言うクソ仕様もダルさ加速させてる
    オリジナリティ()のために不便になってるの多すぎるのよ

  6. そもそもアーティアはガチャでもハクスラでもない。セーブして当たりまでの回数覚えて調節するだけの事務作業。
    ハクスラの段々装備を更新して強くなっていく実感も、ガチャ大当たりで脳汁が出る快感も、何も無いからすぐ飽きる。

  7. 公式様は歴戦王レダウの後に星8レダウを追加するのが正解と考えてるらしいぞ
    マジで歴戦王(笑)の薄めたカルピスで1年誤魔化す気マンマンやん

  8. 変な意地張らないでギルクエか怪異が毎回エンコンとしてあればそれでいいのに
    開発は何故わからないのか、、

    • 途中リタイアするハンターが多過ぎるからじゃないっすかね?エンコンとしてXXとかIBほど長生きしてないし。

    • ていうか目新しさのないアイデアは企画会議で蹴られるのよ。
      「前の二番煎じで新しいアイデア出さないとかお前やる気あんの?」て。
      大人の事情。

      • それで出来上がったものがこの程度だからいろいろ言われてるんやで

  9. 単発ガチャポチポチの煩雑さはどうかと思うけど中型~古龍まで色んなモンスターを狩る理由がある、生産装備を極限まで強化する達成感、防具はガチャでも武器はガチャ要素無いから発掘武器ほど歪なバランスになってないからエンコンとしては結構好きな部類

  10. 5月末に頂点&ゴアの☆8が来るみたいだけどあまりに今更過ぎんのよ…
    最初から実装しておいてそれぞれの☆8から別々のパーツが出やすいみたいな形式だったらそれぞれ狩るモチベも出て楽しかっただろうけど、今更追加されたところで「すまん、パーツ集めなんて狩りまくって慣れてるアルベドでよくね?」になっちゃうのがホント開発運営はなんも分かってない感あるわ

  11. というかそもそも依頼クエ大量に用意しよ?これがあればまだ話は別だった

    • それも謎に今作からボイス入れるようになったから工数掛かって難しそうなのがね…

      • 声優に力をいれたからこそここまで売れたんだが?

        • 聞いた事ないぞそんな理屈。
          声優なんて1人も知らねえわ。
          ライズからだろ?喋るようになったの。
          喋るのは別に構わないけど声優なんて気にした事すらない

        • お前辻本P様の言葉に背くのか?ロイヤリティ(忠誠心)足りてないぞ

        • ワイルズが売れたのはストーリーと声優のおかげだぞ
          辻pが言ってるんだから間違いない

  12. 結局渋いガチャでもある方がライト層は触れず廃人が勝手に無限周回してくれるから良かったのかも知れんな

    • 持続しない層へコンテンツで配慮する必要はぶっちゃけないからな
      遊びやすく、手触りをよくすること以上のライト層への配慮はない。だからワイルズは中身がないだけでライト層への配慮もできてないし結果この様

  13. ポチポチなしで高難易度クエスト報酬にパラメーターやスキルが違う武器防具護石装飾品をぶち込んどけばいいんだよ

  14. XXのエンコンが理想形だよな

  15. 対人以外のオンゲーでガチャ無しで長持ちしているのってあるの?

    • ヘルダイバー2

  16. XXをワールドのグラで出して回りやすくした発掘武器とUI改善した怪異錬成実装したらエンドコンテンツで文句言われんでしょ

    • それはユーザー目線な?
      企業じゃ企画が通らんのよ

      • 前提としてユーザー目線の雑談なのにそこへ企業云々言われても知らんがなとしか

      • ついにファンが企業の代理人行為して擁護してらぁ笑
        お前何様だよバーーーカ
        企画が通らない?
        知らんがな、なべ⚪︎ーとかの公認に正論突っ込まれるようなアホな企画や調整不足を通してブランドの寿命を削るのが営利企業ですか?
        ステークホルダーに怒られるし、最後は辻本藤岡徳田に跳ね返ってくる

  17. ダブルクロスに戦闘できなくていいからがるく出してくれれば神げーよ移動だけがだるい

  18. なんというか、本当に優秀なスタッフが居ないんだなって

    • 人手不足でそう言う事。
      文句がある奴はここに入社して作れってのが毎度のオチ

      • 貝塚勃起土竜おるやんけ

  19. エンドコンテンツ以前に何度も繰り返しプレイしたいという気が起きない
    セクレトでの移動のテンポの悪さなのか味方との共闘感やコニュニケーションが足りないのか飽きてしまった

    • ボリューム以前に満足感がない

  20. フレンドリストやサークルメンバーリスト、最終ログインみんな1ヶ月以上前ばっかりや(´・ω・`)
    王レダ解禁時も結局ほとんど誰も戻らんかったし、余程インパクトあるアプデ内容じゃないとみんなinしないんじゃないか

タイトルとURLをコピーしました