143: 名無しのハンター ID:3b3DOPLo0
自分が出した不具合を修正することをアップデートの目玉にする
これぞ自給自足
コンテンツがなくても目玉を供給し続けられる
これぞ自給自足
コンテンツがなくても目玉を供給し続けられる
150: 名無しのハンター ID:egKjakk10
>>143
✕不具合を修正する
○不具合修正したはずが新たな不具合が発覚する
✕不具合を修正する
○不具合修正したはずが新たな不具合が発覚する
現状はこっちじゃないかな
164: 名無しのハンター ID:oRM8KgDp0
>>150
✕不具合を修正する
✕不具合修正したはずが新たな不具合が発覚する
◯不具合修正したはずが直ってなくて追加で新たな不具合が発覚する
✕不具合を修正する
✕不具合修正したはずが新たな不具合が発覚する
◯不具合修正したはずが直ってなくて追加で新たな不具合が発覚する
最近はこうなってる気がする
168: 名無しのハンター ID:7Kpz91vn0
>>164
誰も困ってない不具合直したらかなり困る不具合が追加されたりとかな
誰も困ってない不具合直したらかなり困る不具合が追加されたりとかな
169: 名無しのハンター ID:3b3DOPLo0
>>164
不具合だけが増殖していく…!
不具合だけが増殖していく…!
170: 名無しのハンター ID:egKjakk10
>>164
確かに…
余計に末期だわな…
確かに…
余計に末期だわな…
173: 名無しのハンター ID:yjlqbmc30
>>164
無限パッチ編
無限パッチ編
202: 名無しのハンター ID:shG5rrHi0
>>164
やっぱりウイルスじゃないですかーやだー
やっぱりウイルスじゃないですかーやだー
221: 名無しのハンター ID:gLOFagux0
>>164
うん■■■■だなぁ
でもらしさが出てるね
風格すら漂ってきたかも
うん■■■■だなぁ
でもらしさが出てるね
風格すら漂ってきたかも
151: 名無しのハンター ID:oRM8KgDp0
OPBでの要望は製品版に反映させます→製品版で武器を強化しました!→やっぱナーフします
これマジで邪悪過ぎるだろ
162: 名無しのハンター ID:egKjakk10
つーか、UIが不便ですってのが過大な要求ってのがよくわからん
ソフトウェア関係だと普通の意見では?
ソフトウェア関係だと普通の意見では?
166: 名無しのハンター ID:AG57HO8v0
舐めた対応しなければもっと売れたし人残ったと思うよ
176: 名無しのハンター ID:pcTSguZQ0
ロック機能つける要望に対してお気に入り機能出してくるヤベー開発だからもうダメだろ😅
183: 名無しのハンター ID:EMv3CHmm0
>>176


190: 名無しのハンター ID:woMwR8uX0
>>176
💢🤓💢アイデアは受け付けていません
💢🤓💢アイデアは受け付けていません
198: 名無しのハンター ID:AG57HO8v0
>>190
シェフの料理ページには要望はこちらって書いてたよね?
シェフの料理ページには要望はこちらって書いてたよね?
177: 名無しのハンター ID:J/8HSMM70
よく考えなくても藤徳ってユーザーが喜ぶアプデ全然しないな🤔
なんでそんなに悔しさ丸出しなん?🤔
なんでそんなに悔しさ丸出しなん?🤔
186: 名無しのハンター ID:XgYWbOVv0
>>177
お客様に満足されてしまう懸念を感じてそう
お客様に満足されてしまう懸念を感じてそう
305: 名無しのハンター ID:J/8HSMM70
>>186
満足したほうが絶対長期的に遊んでもらえるし復帰もしてくれるし次回作も買うのになあ
正直簡悔にムカついて引退した奴は2度とそのシリーズ遊ばんぞ
満足したほうが絶対長期的に遊んでもらえるし復帰もしてくれるし次回作も買うのになあ
正直簡悔にムカついて引退した奴は2度とそのシリーズ遊ばんぞ
178: 名無しのハンター ID:4PQMfbOW0
🤓🥸とかいう最大の不具合がありますので🥺
180: 名無しのハンター ID:2Cdi9i1r0
明らかにゲームバランスぶっ壊してるものを咎めるならとりあえず理屈として理解はするけど、そうじゃねえどころか弱かったから強くした程度のものを弱くするのは悔しいから意外に理屈が分からんからな
181: 名無しのハンター ID:CNm6fmhS0
正直ワイルズ好き
こんなに面白いコンテンツ中々出てこないぞ
こんなに面白いコンテンツ中々出てこないぞ
197: 名無しのハンター ID:yjlqbmc30
>>181
忠誠心と株価を燃料にした渾身の神ゲー
忠誠心と株価を燃料にした渾身の神ゲー
182: 名無しのハンター ID:3b3DOPLo0
🐉どんな願いでもひとつだけ叶えてやろう
🤓ワイルズを神ゲーにしてくれ!
🐉過剰な要求です
🤓ワイルズを神ゲーにしてくれ!
🐉過剰な要求です
193: 名無しのハンター ID:TXulvizH0
ユーザーが喜ぶアプデしかしないナイトレイン
ユーザーが嫌がるアプデしかしない💩
ユーザーが嫌がるアプデしかしない💩
194: 名無しのハンター ID:1m+R0MsY0
アイテムボックス設置でアイテムだけボックス実装とか芸術でしょ
醤油ある?って聞いて醤油あるよって見せてくる奴を組織レベルで見せつけられるとかホラー超えてる
醤油ある?って聞いて醤油あるよって見せてくる奴を組織レベルで見せつけられるとかホラー超えてる
203: 名無しのハンター ID:oRM8KgDp0
>>194
なんでアイテムや装備を全部変更できるテントの真横に設置したんですか?(真顔
なんでアイテムや装備を全部変更できるテントの真横に設置したんですか?(真顔
204: 名無しのハンター ID:DUHZmANG0
>>194
アンチ乙
しょうゆを渡そうとしたらこぼすからやめたんだが?
アンチ乙
しょうゆを渡そうとしたらこぼすからやめたんだが?
209: 名無しのハンター ID:EA85Orfq0
この期に及んで辻藤徳が現状について何のコメントも出さないのが怖い
210: 名無しのハンター ID:6fLtoUS9H
ユーザーが喜んだら悔しいじゃないですか
218: 名無しのハンター ID:SwSp26Px0
本当に簡悔箱だったなら気が変わりさえすれば装備も変えられるようになるだろうが
実際は修正不可能で茶を濁すことしかできなかったのが判明したというのがね……
実際は修正不可能で茶を濁すことしかできなかったのが判明したというのがね……
268: 名無しのハンター ID:I76+PhCh0
ユーザーが喜ぶアプデをするだけで普通は評価が上がっていくのに
喜ばせないようにわざわざ不快ナーフ連続でしまくるのが狂気だったね
ワイルズのレベルで不快感を開発から与えられたゲームはなかなか無い
喜ばせないようにわざわざ不快ナーフ連続でしまくるのが狂気だったね
ワイルズのレベルで不快感を開発から与えられたゲームはなかなか無い
287: 名無しのハンター ID:egKjakk10
>>268
不快度でよく比較される国2だけど、あっちはなんだかんだ長期運営していたという実績はあるからな…HDDバーストはガチでやばかったと思うけどなんとか立て直したしね
不快度でよく比較される国2だけど、あっちはなんだかんだ長期運営していたという実績はあるからな…HDDバーストはガチでやばかったと思うけどなんとか立て直したしね
初期からぶっ飛んで株価ナーフまでに至った■■■■はやはり別格だわな
274: 名無しのハンター ID:is371Au10
圧倒的不評だよお😭
全然追加で売れないよお😭
それはそれとしてナーフするね😎
全然追加で売れないよお😭
それはそれとしてナーフするね😎
これがマジで怖い
何考えてんの
コメント
「ゆらぎ」「コツ」「慣れてください」
プレイヤーを楽しませる為に真摯にゲーム作りをするクリエイターの発言ではないよ
ブランドに胡坐をかかなければこういう単語は出てこないよなぁ
全体を通してユーザの利便性より「リアルでしょ?」を優先してるがヤベーわ。
空想を楽しみたいからゲームをやってるのに、開発者の趣味嗜好がズレすぎている。
息継ぎしないで水中戦、リアルや!!
🤓モンスターハンターワイルズはヌルゲーと簡悔ゲーの両方の性質を持つ♣
初期FF14もUIがゴミすぎたらしいし参考にしたのかってくらい似てるな。
それなのにどうでもいい部分のグラフィックにこだわりまくったのも同じ。
チョコボの表記が「馬鳥」になってて外注+杜撰なチェックがバレてたけど、
セクレトってこの「馬鳥」から着想を得てるだろ
🤓プレイヤーをちょっと悩ませたいんですよねw
ラギアクルスとセルレギオスは十分なボリュームがあったし、今後のアップデートには期待してる
個人で満足するのは結構だが
満足出来たプレイヤーが少なかったのが致命的だよね
初期はレギオスはクソでラギアはまぁまぁって評価してたが、
しばらくするとラギアの水中戦がだるすぎて戦いたくなくなった
2度とあんな遅延ミニゲーム入れないでほしい
藤徳のモンハンはストレスが溜まる。
良作と評価されてるナイトレインも、最近追加されたラギアの水中戦みたいなゴミミニゲームボスはちゃんと叩かれてる。
ユーザは盲目ではないから、頑張って改善いけばちゃんと味方も増えるよ。
藤徳の脳ミソに改善なんて言葉が存在すると思うのか?
ちょっとカッコいいセリフみたいで草
俺の辞書に改善なんて言葉は存在しないッ!!!
なんかマッドサイエンティスト感あるな
はいカスハラ
大変失礼致しました。改善は過大な要求でした。
それこそ最初の頃は難易度や不親切なところから賛否両論だったからな
ユーザーの声にちゃんと耳を傾けてフットワーク軽く改善を繰り返してその上で動きがまるで違う強化個体を週替わりで実装なんてサプライズもすることによって得た高評価だ
ほんとつくづく■■■■と真逆の存在だな…
ナーフずっとしてるはガチで意味がわからない
快適に狩られたら悔しいじゃないですか
🤓俺たちの芸術を理解できない馬鹿どもを苦しめる
報酬ナーフ→周回数が増す分でボリューム不足をごまかしたい
武器ナーフ→狩る時間を長くなる=狩り応えが増すとか思ってる
じゃね?
酷いのはこれでボリューム不足という要望に応えた! とか思ってそうな事
ずっと止めないとこ見るとわりとガチで
🤓はプライドの塊なのと勘違い屋さんで自分がやりたいことを優先する。
🤓が新機能を追加しようとする。
🤓の部下は暴走止めることができず、イエスマンしかいない。
🤓は自惚れて、勘違いをする。
🤓の部下は当然、ユーザーよりもクソみたいなニーズ優先のため出来もしないリソースに四苦する。
🤓一向はデバックやバグ、ユーザー目線などゲームにとって致命的な部分を検証せず世に放つ。
🤓は自分の作品を世に出せたことによりご満悦。
🤓はさらに増長する。
最初に戻る。
次のパッチで藤徳更迭されたんじゃねえの!?ぐらいの全てアッパーな調整とかこないかね
まあこれでもか!ってぐらいひどい内容だとは思うんだけど
この二人って別ゲーのチームからはどう思われてんのかな?
カプコンは一度こいつらが過去のシリーズでどんな仕様を作ってなににこだわってきたかを全部調べた方が良い。
全部ユーザーに不評だったら無能どころかただの害悪なので速攻降ろした方がいい。
俺たちが作りたいものを作るのがワイルズだからね
悔しいからに決まってんだろ
芸術作品を世に送り出すアーティスト様だからだよ
■■■■は娯楽ではなくもっと高尚なものだからネ
スカスカロードマップ見てたんだけど、もしや9月末の追加モンスって歴戦王タコのこと?だとしたら延命措置にもなってなくて草だわ
ジェマおばで装備変えられるのに屋外アイテムボックスで変えられないのおかしいよね、もう少しやる気出しましょう
集会所はボックスとクエストカウンター遠すぎて食券で飯食う時以外使う気が起きない
エアプ乙。ジェマは話しかけるとき暗転してそれがキャンプに入ってるのと同じ処理してるだけだから。
👹💦🎸はユーザーに喜んでもらうためにやってるだろ!チンチンも見せてるけど
セクレトをゲームプレイの構想に必要な選択肢でなく
あくまでもそれはおまけでひとつの生物として作ってます()とか抜かすアホ開発だもん
世界観とアクションゲームとしてどうかの取捨選択がまるでできてない
その割に野生のセクレト原種は見かけないというこの矛盾ッッッ
取捨選択出来ないのくだり他の要素でも感じるよね
とりあえず要素ぶち込んどけみたいなのやるけどとっちらかって転ぶのが常なんだわ
チャアクとかまさにそれ
アーティア周りのUIとか直したら直したでナタの雑一括回収◻︎ボタン実装みたいなヤケクソ修正が見えてるのが萎えるわ
アプデ最後までこの緊急対応みたいなUIなんすか?
怒られたから嫌々やってるのが透けて見えるわ
>誰も困ってない不具合直したらかなり困る不具合が追加
この誰徳現象ってやばいゲームにありがちだわ😓
トピックと通常出現モンスが分かれて見にくくなったのマジでなんで?
次回アプデで更なる武器ナーフして俺をドン引きさせてくれ
期待してるぞ藤徳
頑なにアッパー調整しないのMRに向けて上昇幅残しときたくてセーブしてるのかね
そんなことしてる場合ではもうなくなってきてるが
正直このクリエイターが次のモンハンに関わってるなら購入したくない。
次回作からはちゃんと誰が関わってるかチェックしないとな
ユーザーが喜ぶアプデしないの何で?
答えは実に簡単だ、考えてもみろ。
ゾーマや竜王が勇者の有利になるように計らうと思うか?
ゾーマや龍王はダンジョンに宝箱置いたり、初期村外にラスダンモンス置かない辺りかなり考えてくれてるだろ
魔王ウルノーガだって自分のダンジョンにわざわざ強い装備(のレシピ)置いて下さるしな
ワイリーだってE缶置いといた
ユーザーに楽しまれるのが嫌って恐ろしいわ
ゲーム開発者の発想じゃない
芸術家気取ってるんでしょ
🤓ユーザーを…喜ばせる…?
🤓ナンでそんな事しなければならないんです?
ハラスメントですよそれ。
🤓そんなことより水中のラギア観て下さい。
すごいでしょ!かっこいいでしょ!ふふふ
🤓は?誘導弾?閃光?…ナンだァ?てめェ…
藤徳、キレた!!
最近はもはや圧不評価入れるヤツとか許せん苦しませたれってなってるだろ
それで割を食うのは光の戦士だが
この程度の調整に不満を漏らす者など光の戦士たる資格は無い。
真の光の戦士ならば、偉大な開発者様の調整によって作品が更に完全な形に近づいた事に感謝し、実装された新たな試練に挑むものなのだ。
光の戦士たちはどんな事しても着いて来るから何も問題ないよ
むしろ乗り越えるべき試練を与えてこれを乗り越えてこそ真の光の戦士だとか考えてる
自分が作りたいものが最優先!ユーザーへ尻尾を振るなんて三流クリエイターがやる事、一流なら最優先したもので全て許され大絶賛される!
きっとこんな感じなのだろう、実際はクリエイターとして下の下以下なんだけど
会社のお金で0721するのめちゃくちゃ楽しそう
給料貰えるから仕事中にトイレしたらお得って理屈の究極系やね
シコるだけで金貰えるの羨ましい
これがホワイトカラー(意味深)の仕事か
上の方の顔色はブルーカラーなんだよね
多種多様な色が見える職場だ
武器ナーフに関してはマジで”悔しい”ってのが理由だと思う
未完成で出した物を自分らが考えてた完成版に近づけるアプデしてるだけで、ユーザーの要望には何一つ応えてないのすげーよ
よしなまがワイルズもう何やってもダメみたいな事言ってて草
このワイルズくんどの配信者もプレイ動画よりお気持ち動画ばっかなのどうなってんだよw
ワイルズはアクションゲームのカテゴリに収められてるけど、正確にはアクションムービーの主人公役になって最適な動作を監督(制作側)から指示されて実行するゲームだからね。
そりゃ役者が監督の指示にない行動をすれば良い顔されないし、行動させないように制限(ナーフ)を受けるってもんよ。
モンスター側に立っているのは過去の発言からも明らかだからな
楽しく遊ばれると悔しくなってしまう
悔しい以外に何か理由があるなら教えてほしい
合理性があるナーフほとんどないだろ
我々の調整不足”も”あり、集中モードで快適に遊べてしまう不具合が確認されたため削除します。
既に追加のコンテンツを無料で提供しているんですよ我々は。これ以上ユーザーに有益なアップデートをしてしまうと満足される懸念が高まり僕らがただ損をするだけになってしまう
よく考えるとプレイヤー側の調整はバンバンする癖に肝心のモンスター側の調整(バクは除く)はする気ねーもの
そのうちラギアの水中戦スキップ”できてしまう”仕様も修正されるんじゃね🙄
これもう「ユーザー以外だけ楽しすぎ!」だろ
(開発、未購入者、もう辞めた人)