1: 名無しのハンター ID:fxpA0olz0
 ドス古龍 
水中戦
極限化
ひたすら不評だったこれらの要素は多分二度と復活することはない
水中戦
極限化
ひたすら不評だったこれらの要素は多分二度と復活することはない
2: 名無しのハンター ID:3xCyVblP0
 ウケツケジョー 
3: 名無しのハンター ID:7ROmfufm0
 傷付け 
4: 名無しのハンター ID:bl30c9SI0
 辿異種 
5: 名無しのハンター ID:twl/o28x0
 おれは水中戦がすきなんだ 
6: 名無しのハンター ID:g6QYv7OS0
 モンハンって今もリオレウスが降りてくるまで待ってるの? 
10: 名無しのハンター ID:fxpA0olz0
 >>6 
ライズで動きかなり改善されて近接でも普通に届くくらいに低空飛行してくれるようになった
ライズで動きかなり改善されて近接でも普通に届くくらいに低空飛行してくれるようになった
17: 名無しのハンター ID:g6QYv7OS0
 >>10 
さすがに反省したんか…
さすがに反省したんか…
7: 名無しのハンター ID:RGncN0aN0
 太刀カウンター 
8: 名無しのハンター ID:UFoW3gn70
 ガチャ全般 
9: 名無しのハンター ID:GMesJN6f0
 ワイルズにドス古龍いてもおかしくないくらい常連だと思う 
12: 名無しのハンター ID:p6vKr1Wvr
 ドス古龍って4以降は普通に出てるし 
水中戦も復活の兆しが見えてるけどな
水中戦も復活の兆しが見えてるけどな
13: 名無しのハンター ID:8Jn6cQg60
21: 名無しのハンター ID:zFCJqYhl0
 >>13 
わお
わお
15: 名無しのハンター ID:zpzuQeIC0
 水中戦嫌いな奴って下手なだけだろ 
16: 名無しのハンター ID:hmWwAElw0
 3Gは神だから 
19: 名無しのハンター ID:0/OFdRH80
 陳腐なストーリー全般 
ライズからスキップできるようになって助かる
ライズからスキップできるようになって助かる
20: 名無しのハンター ID:4TEyxcp60
 水中はワクワクして好きだ 
ナバルデウスみたいな大型と戦いたい
ナバルデウスみたいな大型と戦いたい
24: 名無しのハンター ID:HZgzr7+E0
 >>20 
海洋恐怖症にはトラウマでしかないわ
深海に巨大生物居るの怖すぎて無理だ
海洋恐怖症にはトラウマでしかないわ
深海に巨大生物居るの怖すぎて無理だ
28: 名無しのハンター ID:4TEyxcp60
 >>24 
そういう人もいるのか
クソつまらなかったラオだのシェンガレオンだのの可能性を見つけたと思ったのに
そういう人もいるのか
クソつまらなかったラオだのシェンガレオンだのの可能性を見つけたと思ったのに
22: 名無しのハンター ID:Z5FjrH2h0
 水中戦は嫌いだけど水中戦でラギアとかナバルデウスと戦うのは好きだから復活して欲しい 
特に地上戦のみのラギアとか弱すぎて看板モンスの面子丸潰れだろ
特に地上戦のみのラギアとか弱すぎて看板モンスの面子丸潰れだろ
23: 名無しのハンター ID:NsMyGv240
 ギルクエ自体は面白いがギルクエを取り巻くすべてのランダム要素がクソ 
25: 名無しのハンター ID:UAPrCS7/0
 百竜夜行 
50: 名無しのハンター ID:8RtwSNWkd
 >>25 
報酬次第じゃ化けた気がするけどな
惜しいコンテンツだと思うよ俺は
報酬次第じゃ化けた気がするけどな
惜しいコンテンツだと思うよ俺は
26: 名無しのハンター ID:wBge+lX70
 3の水中戦は好きだったけど3Gは操作感違うせいかコレジャナイってなった 
27: 名無しのハンター ID:zpzuQeIC0
 未だに3GHDが至高だと思ってる 
29: 名無しのハンター ID:V8ITltdm0
 かつての乱入システムは面白かったのに常に目標外の大型が闊歩してて頻繁にちょっかいかけにくるワールド 
不評だったから乗り弱体化ついでに操竜システム作ったら大型がただのステージギミックになったライズ
次はどんなクソシステムが来るのかな
不評だったから乗り弱体化ついでに操竜システム作ったら大型がただのステージギミックになったライズ
次はどんなクソシステムが来るのかな
30: 名無しのハンター ID:RuinG5Mp0
 操虫棍 
31: 名無しのハンター ID:hd2rrtGZ0
 百竜夜行←続編で無かったことにされた 
32: 名無しのハンター ID:sN6oFz9T0
 右ラー 
33: 名無しのハンター ID:B3G5Mczmd
 ガッツポーズ 
採取道具
採取道具
34: 名無しのハンター ID:bEOltlDEa
 水中からいちいち上がって来るから水中戦わざわざする意味無くなってたのうんこ 
35: 名無しのハンター ID:t3hUvrvg0
 3Gはなぁ 
水中の為にガンスと笛無理があるから多分3で消えたの復活させたのはどうかと思うんだよな
水中の為にガンスと笛無理があるから多分3で消えたの復活させたのはどうかと思うんだよな
36: 名無しのハンター ID:bEOltlDEa
 ナバルデウスは流石に地上に上がらなかったのは偉かった 
37: 名無しのハンター ID:t3hUvrvg0
 後ガノトトスさんが地上のが強いのどうなのよ 
水中の最強のガノトトスさん期待したのに
 初代✩5 
 2nd✩3 
 3G 水中で雑魚 
 その後は網で殺されるし 
 どんどん扱い酷くなってないこのお魚 
38: 名無しのハンター ID:NsMyGv240
 >>37 
網のガノトトスは子供って説明あるのになんでこれ間違ってひろまったんだろうな
網のガノトトスは子供って説明あるのになんでこれ間違ってひろまったんだろうな
42: 名無しのハンター ID:17pHqF/sd
 >>38 
普通にプレイヤーがすることが網投げだけだといや網で死ぬのかよって思う気はする
普通にプレイヤーがすることが網投げだけだといや網で死ぬのかよって思う気はする
45: 名無しのハンター ID:cQD5I3Qrr
 >>37 
ラギアなんかは水中だと強くて地上クソ雑魚だから公式的に地上で強いモンスターなのかもしれない
食ってる物も地上のモンスターだし
ラギアなんかは水中だと強くて地上クソ雑魚だから公式的に地上で強いモンスターなのかもしれない
食ってる物も地上のモンスターだし
39: 名無しのハンター ID:bLEonGD+0
 水中戦は武器格差が悪いだけで悪くない試みだと思う 
なんの理由もなく実装されててひたすらクソなだけの獰猛化を推したい
なんの理由もなく実装されててひたすらクソなだけの獰猛化を推したい
40: 名無しのハンター ID:nhf55CtT0
 水中は好きだったけどなぁ 
41: 名無しのハンター ID:17pHqF/sd
 ミドルボウガンとか言う謎武器 
43: 名無しのハンター ID:QxvI/aY10
 ロックオンシステムだろ 
44: 名無しのハンター ID:MZle5U4u0
 水中は気軽にパンツ見れるからよかった 
47: 名無しのハンター ID:QhjVIWYR0
 びちびちのうんち 
48: 名無しのハンター ID:JQwG1Ii00
 ガッツポーズはむしろ無いと寂しい 
49: 名無しのハンター ID:+LsqUQ5Z0
 >>48 
まあキャンセルできればあってもいい
まあキャンセルできればあってもいい
51: 名無しのハンター ID:9Bnqxd5y0
 水中戦はもう少し調整すればいいとは思う 
ただその調整が莫大に難しいんだろうけど
      ただその調整が莫大に難しいんだろうけど
 
               
               
               
               
  
  
  
  

コメント
1 ハード跨ぎ
2 素材排出率1%
3 EXP稼ぎ・レア素材排出率UP等のあからさまな課金誘導
かな