13: 名無しのハンター ID:6KvxpsEKM
🎸どう?1カ月楽しめそう?
15: 名無しのハンター ID:d11HL4Uh0
>>13
1時間持たなかった
1時間持たなかった
108: 名無しのハンター ID:6KvxpsEKM
>>15
>>26
やってて草
>>26
やってて草
26: 名無しのハンター ID:sGe0p59B0
>>13
豪鬼で🎸弾いたら終わり
豪鬼で🎸弾いたら終わり
25: 名無しのハンター ID:BDrMoTS40
このギターやるのにどれだけの費用かかったんだろうな
わざわざギター弾ける人でモーションキャプチャーまでして
わざわざギター弾ける人でモーションキャプチャーまでして
28: 名無しのハンター ID:+MKX5ClI0
藤徳自体🎸興味ないだろ
ギターメーカーがFF14とコラボしたから俺も俺もとコラボしたのであって
ギターメーカーがFF14とコラボしたから俺も俺もとコラボしたのであって
43: 名無しのハンター ID:sovvo0h80
>>28
また🐸の影響かよ
普通にありそうなのが怖いわ
また🐸の影響かよ
普通にありそうなのが怖いわ
57: 名無しのハンター ID:OCVEfr/A0
>>28
まじじゃん
まじじゃん
「FFXIV」とフェンダーがコラボした限定モデルのエレキギター,“FINAL FANTASY XIV Stratocaster”の予約受付が5月25日に開始
「FFXIV」とフェンダーがコラボした限定モデルのエレキギター,“FINAL FANTASY XIV Stratocaster”の予約受付が5月25日に開始スクウェア・エニックスは,「ファイナルファンタジーXIV」とフェンダーミュージックがコラボした特別限定モデルのエレキギター,「FINAL FANTASY XIV Stratocaster」の予約受付…
60: 名無しのハンター ID:EHZXEuRn0
>>57
草
草
63: 名無しのハンター ID:sovvo0h80
>>57
あーあ
あーあ
69: 名無しのハンター ID:1oDqP0cq0
>>57
きもすぎる
きもすぎる
87: 名無しのハンター ID:NZd1Gyqo0
>>57
“”繋がった””な
“”繋がった””な
109: 名無しのハンター ID:9A3PJb4Kd
>>57
あっ、ふ~ん(察し)
あっ、ふ~ん(察し)
127: 名無しのハンター ID:X3H2WScG0
>>57
え、怖いんだけどなんなの藤岡って
え、怖いんだけどなんなの藤岡って
143: 名無しのハンター ID:RJ6w4IlQp
>>57
もう3人全員スクエニ行ってFFのアートディレクターに収まった方が全員幸せになりそう
第3王子?研修で外見た方が良いっしょ()
もう3人全員スクエニ行ってFFのアートディレクターに収まった方が全員幸せになりそう
第3王子?研修で外見た方が良いっしょ()
926: 名無しのハンター ID:DQB7GVIb0
>>57
こっちはかっこいいのに💩コラボのアレはなに?
こっちはかっこいいのに💩コラボのアレはなに?
32: 名無しのハンター ID:hFTmdAtZ0
Fenderは世界的なギターメーカーだぞ?
世界中のギター弾いてるやつが今ワイルズ買い漁ってるに決まってるでしょ
世界中のギター弾いてるやつが今ワイルズ買い漁ってるに決まってるでしょ
35: 名無しのハンター ID:GLoXNcje0
なぜクリエイターはYにあこがれてしまうのか
41: 名無しのハンター ID:R726S/O90
>>35
ちょっとまてよ
ナイトレインのクリエイターもYに憧れてるらしいから…🐔
ちょっとまてよ
ナイトレインのクリエイターもYに憧れてるらしいから…🐔
50: 名無しのハンター ID:sovvo0h80
>>41
憧れてるんじゃなくて14を好きなゲームとしか言ってないからセーフ
🐸と関わったわけでもないし
憧れてるんじゃなくて14を好きなゲームとしか言ってないからセーフ
🐸と関わったわけでもないし
56: 名無しのハンター ID:+aaVU1IzH
>>41
ff14のイフリートの技パクってきたりしたぞ😡
ff14のイフリートの技パクってきたりしたぞ😡
67: 名無しのハンター ID:R726S/O90
>>56
ああ、確かにグラディウスの3連突撃ってイフリートだな😅っておい!
ああ、確かにグラディウスの3連突撃ってイフリートだな😅っておい!
40: 名無しのハンター ID:uMBZTpB7d
133: 名無しのハンター ID:/6ebZLvR0
>>40
これ逆だよな世界観重視で不便を押し付けて我慢敷いたりしてきたのに、結局世界観歪めるナーフ強行したりコラボだったりチグハグで都合よくゲームを私物化してる事に怒ってるというのは分かってない馬鹿
これ逆だよな世界観重視で不便を押し付けて我慢敷いたりしてきたのに、結局世界観歪めるナーフ強行したりコラボだったりチグハグで都合よくゲームを私物化してる事に怒ってるというのは分かってない馬鹿
44: 名無しのハンター ID:U5MH4azo0
Fenderのギター🎸は水鉄砲🔫以下って格付けでいいか?
45: 名無しのハンター ID:OCVEfr/A0
エレキギターなのにアンプないのなんで?
48: 名無しのハンター ID:ANaC+jEA0
はい、ここから1ヶ月とくにする事ないです。
慣れてください。よ
慣れてください。よ
72: 名無しのハンター ID:hFTmdAtZ0
>>48
おいおい、ギターの他にピッケルがあるだろ?
おいおい、ギターの他にピッケルがあるだろ?
58: 名無しのハンター ID:iLPjGc7o0
名人呼んでモーションアクターにギター教えるって二度手間マジで笑える
54: 名無しのハンター ID:QIpYa1MV0
ギターは楽しんでくれたかな?
じゃあ9月末までずっと弾きながらオメガ待っててね
じゃあ9月末までずっと弾きながらオメガ待っててね
66: 名無しのハンター ID:ANaC+jEA0
Yに憧れてできたのがYルズってわけ😎
76: 名無しのハンター ID:hjsTK6vb0
あんだけ宣伝してたご自慢のギターモーションで同接1.7万人かトータルで1048万本売ってるんでしたっけ?
90: 名無しのハンター ID:EHZXEuRn0
>>76
それなりに楽しいはずなのに😭
それなりに楽しいはずなのに😭
79: 名無しのハンター ID:6UqYgoke0
ギターたのしいよおおおおおおおおおおおお
たのしすぎて圧好確定
今すぐハジルズを起動して驚天動地のギターエモートを体験しよう!
たのしすぎて圧好確定
今すぐハジルズを起動して驚天動地のギターエモートを体験しよう!
92: 名無しのハンター ID:hFTmdAtZ0
ギターが一番旬だった時期って6月27日の発表の時だからな
104: 名無しのハンター ID:Vs1tBiqZ0
🎸きたん?それで世界観への没入と面白さ増したかー?


110: 名無しのハンター ID:hFTmdAtZ0
>>104
それなりに楽しいジェスチャーですよ
それなりに楽しいジェスチャーですよ
111: 名無しのハンター ID:6UqYgoke0
>>104
澄んだ瞳をしている
澄んだ瞳をしている
120: 名無しのハンター ID:d/iKyk5e0
Fenderはとんだとばっちりを食ったな
132: 名無しのハンター ID:ZVHUYK1b0
XXのコラボくらい振り切ってくれれば面白いんだけどな
136: 名無しのハンター ID:hFTmdAtZ0
スト6コラボ←藤岡が関わってるスト6
ギターコラボ←FF14の後追い
オメガコラボ←そのまんまFF14
あのー、コラボ先決めるのに若手の意見聞いてます?
チームの意見聞いてます?
220: 名無しのハンター ID:sGe0p59B0
>>136
🤓FF14の強さ見せましょう
🤓FF14の強さ見せましょう
137: 名無しのハンター ID:8uBR5VDy0
ものすごい薄味コラボイベントやな、埋めたカルピスどころか風呂桶にカルピス一滴って感じの
147: 名無しのハンター ID:Vs1tBiqZ0
>>137
ロードマップに載せるくらいの一大イベントなんですけど🤓
ロードマップに載せるくらいの一大イベントなんですけど🤓
146: 名無しのハンター ID:7/gRDwt3D
>>137
でもその一滴、めちゃくちゃ味に拘ったカルピスですよ?
楽しんで🤚
でもその一滴、めちゃくちゃ味に拘ったカルピスですよ?
楽しんで🤚
140: 名無しのハンター ID:ZodXqGmH0
モンスターの一匹でも追加しろよ昔の流用でいいんだからギターとか水鉄砲とかチーズナンとな誰が喜ぶんだドグサレゴミ屑ども
155: 名無しのハンター ID:hjsTK6vb0
昔のモンハンだったら
コラボクエをクリアしてチケットを集めてFenderのギター型狩猟笛が作れます!
武器を振ったときの音は、こだわりの生音源です
だったろうな
コラボクエをクリアしてチケットを集めてFenderのギター型狩猟笛が作れます!
武器を振ったときの音は、こだわりの生音源です
だったろうな
159: 名無しのハンター ID:EHZXEuRn0
>>155
これならよかったなぁ…
これならよかったなぁ…
160: 名無しのハンター ID:/6ebZLvR0
上層部のおっさんの趣味でゴリ押した感あってキツいんよなギターコラボ、冷めた目で見られてるの気づいてないのかな
コメント
わりぃ…そんなに吉田とやりたいならスクエニ行ってくれ😔
やぁ……
そろって別会社作って出てってくれ……
吉田もいい迷惑w
もしかしたや吉田と藤徳で変なシナジー発揮するかもしれんよ?
だから藤徳はさっさと別の会社に行ってくれ…
吉田「壮大な人間ドラマと美麗なグラフィックを」藤徳「生き物との出会いと美麗なグラフィックを」
→どうぶつの森Premium爆誕
サンブレイクの時も思ったけどジェスチャーやスタンプが報酬のイベクエはあんま魅力を感じなかったな…
「特別なポーズを授ける!!」
これでも依頼文があるだけまだマシになるとは思わなかった
🎸はなんかエリックの説明文らしいやってないから知らんけど
ライズのはサンブレの時にまとめて取ったけどまぁやる意味ないわ
ジェスチャーがかろうじて生きてたのってxxまでの集会所に集まるモンハンだしな
そのころですらほぼ死んでたのにいまの野良マルチじゃ使う機会ねーよ
ただでさえ装備作れるイベクエは頭に小動物乗せるやつか過去作から続投の手抜きがほとんどなのにな
ていうか報酬システムもっと見直すべきだと思う。どのゲームもジェスチャーなんてオマケで、なんかのついでに追加する程度で、そんな目玉にするもんでもない。
いただきます本当キッツいわ。
<●>「い だ ま
∀ た き す」
何か一部勝手に消えたわ
で?ギターでクラッシュとかしないの?もう終わりなんか?
勝ったな
闇は浄化された😤
諦めるな
謎機械が来るまで約一ヶ月あるだろ、それまでにクラッシュさせる方法を見つけろ
そうだよ俺たちは
キャラクターにギター弾かせて
世界観に合わない新モンスターと戦いたかったんだよ!
エモートだけ?
狩猟笛ですらないの?
虚無すぎてアプデさらに前倒ししてきそうまであるwww
いやもういいわこんな■■■■
>エレキギターなのにアンプないのなんで?
ZO-3リスペクトの可能性きたな激アツ
逆パクリってかw
これで世界中から大絶賛されるつもりだったのほんとすげーよ
やってて草だけどエモやってた人見たらもう満足って言うかそこまで魅力も感じなかったので取ってもエモしてないわ 水鉄砲の方が季節感とか合ってたかなあ
これで1ヶ月は無理だと思うよ ゴウキの時より人減るの早いんじゃないかな
業界に広がるY病
エモート手に入れた奴ならわかるけどハンターに比べて想像以上にサイズ小さく感じたからリアルでもこんなもんなんかって思った
エレキギター、ベースギターでも大きさは違うし(ベースギターのほうが長くて大きめ)想像としてアコースティックギターがあるから余計に小さく感じるんだと思う
ウクレレやんって揶揄してた他所板の書き込みで笑ってたわ
吉田が余計なチャチャ入れなければアホ鳥もオメガも🎸も無かったはず
そのリソースでどれだけの事が出来たろうな…
吉田がいなくてもその分こだわりが増えるだけだぞ
チーズナンにカレーが付いてくるとか?
今の💩が付いてる状況よりはいいかな・・・
真っ当に開発する人間なら何の権限もない社外の人間の言葉くらいでそんなことせんのよ
スレに出てるナイトレインの人といい🤓といい何故Yにんほるのか
やっぱ、終わりかけてた旧FF14を立て直したのはゲームディレクター的には憧れるんやないか?知らんけど
水鉄砲、豪鬼、ナン、ギター、オメガ
字面だけみたら何のゲームかマジでわからんな
チョコボに乗った豪鬼がチーズナンを食べながら時折ギター唸らしてオメガに水鉄砲狙撃しながら戦うゲームだぞ
そっちの方がまだ面白そう
ミッドガルでリュウがソニックに昇竜拳カマしてるゲームがあるのにこの差よ
ギター自体の出来はいいけどこれで時間稼ごうとしたの感やばい
吉田と肉体関係になってそう
ヤってて草
吉田のチンポ気持ちよすぎだろ!
身も心も捧げるってそういう…
コラボすること自体意味不明な相手だしそもそもジェスチャーって
そんなやたら追加するほど需要あるのかね
メイン更新ちゃんとやっててその合間に入れるとかならまぁ
まかり間違ってもメインの目玉商品に据えるようなもんじゃない
マルチやりずらいのにコミュ要素に力入れられても…
Xでモーション3種まとめ見たけどあんなもんの為に人員割いて作ってたってマジ?
これは──俺がキミになるための物語
ゲーム業界の中にも結構な数のええんやで騎士団が潜んでそうで怖いんだ😱
Gamescom2025の吉田「最初にオメガを登場させたいと言ったのはモンハンチームからだった。昨年藤岡さんや徳田さんから、新しい世界観を実現する為にオメガが必要だと言ってくれた。そしてモンハンチーム内に光の戦士が多く、オメガとの戦いを覚えているのも登場を望んだ理由の一つ。」
望んでねえよ吉田
ほんと馬鹿御三家 吉藤徳
ワイルズ御三家なら辻藤徳だろ。人のせいにすんなw
吉田絡んでるなら入れなきゃダメだろw
分かった分かった、じゃあポンコツ四天王で辻吉藤徳
これで良いだろ
社外の人間含めるとかこれカ◯コンに対する誹謗中傷だろ
最終的にモンスターハンターとエグゾプライマルは一つになるのか?
ギターで同接前日比+8000人達成!!うおおギター最強!!ギター最強!!
えっ母数600万人はいるのに!?
バカが指揮とって作ってるゲーム
それをここまで仕上げた現場の若手には賞賛を贈りたいね
やってる人🎸エモートどう?
傾斜のとこで軸ずれたり、反応してアイルーが波状攻撃とかしない感じ?
↑生態系の頂点
ヨ・シダ
フジ・トク
ワカテ
イチノセ
ユーザ
↓最底辺のクズ
ピッケルのクエせっかく報酬が美味しいのに
よりにもよってモンスターが竜谷グラビだから周回する気失せた
ユーザの気持ち考えたことあるのかよ
モンハン10周年ギター(230万円)もBASARA15周年ギターもESP
何で今回だけFenderだったんですかね
マジレスするとESPの海外知名度が低いからやろ
国内でグッズ出すだけならともかく、世界展開してるゲームに出すのにESPは弱い
だとしても製造が人気のないジャパンで使用がアメプロと変わらんのに値段は倍って海外でも売れないんでないか?
?
狩りゲーなんだし、いただきゲーなんだから
ハンターハンターとかトリコとコラボしろよ
これなら普通に集客力あるだろ
ハンターハンターは過去に既にやってたな XXのゴンさんの重ね着好き
ああいうのでいいんだよなぁ…
世界観とかいらないんだよなぁほんと
ワイルズがじゃねえけど今度は指輪らしいぞ
外販の力の入れ方がスクエニ化しとるな
ゆびわずっと前からあるやで
そうなのか もうなんでもありなんだね
「おしえてくれてありがとう」だろ?
教えてくれてありがとう
待ちに待った全世界待望のギターコラボなのに、
ロビーに全然人いなくて泣いた
人が多いロビー入ってもギター弾いてるの一人二人でまた泣いた
もし水鉄砲みたいなクラッシュする可能性あっても1人2人なら問題ないな
でもお前らも自分の言うことは何でも聞く従順な中年男性ペットが2人いたら可愛くてしょうがないだろ?
え、狩猟笛ですらないの?
4万て・・BF2042より人おらんやん
それ何年前のゲームだっけ…
2042今そんなにいるんかと思ったけどBF6のあれあったか
そうだよ、俺達はモンハンでギターが弾きたかったんだ!
信者も大して喜んでなさそうだしバグもクラッシュもないから闇の組織的にもつまらない虚無
かたやぼっち・ざ・ろっく!で売上を大きく伸ばしたYAMAHA パシフィカちゃん
かたやそれなりに楽しいエモートで炎上の中に放り込まれたFender Telecaster
パシフィカは安くてネックが薄いからミニマムハンドでも弾きやすくていい音鳴らすからいいギターだよ。まぁG&Lが最強で最高にかわいいギターなんですけどね!!
すまん、Ibanezで良くね?
吉田さんは優秀なゲームクリエイターなのに
藤岡徳田と並べられて可哀想
😡😡😡🤓🎸〜♪
☑☑☑□
アイスボーンやってるが、
クエスト終わったらスタンプ送ったりジェスチャーする人多くて
やっぱあの余韻の時間は必要だったんだって思うわ
今は終わったらスタンプも送らずさっさと解散が当たり前で冷たい
集会所も100人入れるようになって逆にコミュニケーションが希薄になったし、
藤岡・徳田ってほんとゲーム作りのセンスがないわ
これは本当に思う
あの時間があるから救難に行ってるまであったのに
3乙して残り1分とかで★9ゴアマガラ倒せた時に喜びのスタンプを送ったら、
スタンプが表示された時にはもう☑️☑️☑️⬜︎になっててほんま悲しかったわ
協力ゲーなのにコミュニケーションの機会を減らすとか開発無能すぎるだろ
救難とロビーシステム廃止、部屋名つけられる4人部屋復活してくれ
そうすれば昔みたいに馴れ合いできるでしょ
発売して間もない頃にクリア後の余韻が必要ってコメ書いたら笑われたの思い出したわ。
まだ同じ考えの人がいて安心した
剥ぎ取り後のあの数十秒でどれだけ遊べるかに全力を出していたのに、そんなことしたら迷惑になるゲーム設計にされたのは素直に悲しい
まあこれはしょうがないと思う
時短したいとか野良に興味ない人の気持ちもわかるもの
お前かチェックボックス一人だけ入れずにウロウロしてんの
前から予定していたにしても、これで喜ぶユーザーは極めて少数だろう。
次のアップデートまで人が残ってるとは思えない。今でもヤッバイし。
わざわざプロのギタリスト呼んだのに素人のモーションアクターに演奏させたのは何故なんだ?
・教える時間や収録の時間に相当な人件費が発生する。
・プロの動きには敵わない。
とデメリットしかないだろ。
経費節約
素人アクター時給1200円だっけ?
知らんけど、内規的な部分でモーションキャプチャーを使用できるのが特定の許可を受けたアクターさんに限定されていた可能性。
プロとは言え、外部のギタリストさんにはモーションキャプチャー使用の許可が出せなかったのではないか。
モーション見て思ったけど、あの膝スライディングとか指差しモーションとかを本物の演奏家の人に依頼するのは無理だわ。アクターさんでないと、あんな無茶なアクションはやってくれないでしょ。
演奏を別に収録すれば良いかも知れないが、そうすると演奏と指の動きが合わないだろうし。
よく分からないけど、プロのギタリストの本物のモーションの方が嬉しい。オーバーなパフォーマンスは別にいらないです。短時間に何度も膝滑り繰り返されてシュールだし
ハンターが一流プロの演奏技術もってる訳がない、というこだわりの設定のためでしょ
☑️☑️☑️⬜︎
😡😡😡🤪🎸
クラッシュバグ祭り期待してたけど無かったわ
闇の戦士の負けだ
バグが見つかるほどの人数がもういない
😡😡😐😆🎸〜♪
☑️☑️⬜︎☑️
こうなって冤罪で恨まれるのが嫌でエモートできねぇよ
こんな事になってしまうってほんの少し考えれば分かることだろうが
レウス1匹狩ったら終わりはあまりにも虚無過ぎる
これで1ヶ月もたそうとしてたって1週回って笑えてきたわ
ピッケルクエストの方が全然マシじゃねえか
ほんとはファッションショーと同じでボイス収録ありの新イベントを作成してたけど、
さすがに叩かれると気付けたのか急遽取りやめた説
もう藤徳はカプコン抜けてスクエニ入れよ
そうすりゃ全部丸く収まる
狂ったキャラクター、陰気なストーリー、やたら出てくる機械
なFFはもううんざりだから、
FF5みたいに自然あふれる広大な世界を旅してる!っていうFFを本気で作って欲しいわ
藤岡・徳田のゲーム性を無視したこだわりと、
吉田のなんでも平均点レベルにはする力が良い化学反応を産むかもしれん
パワーストーンの攻撃力上昇は、入手した鉱石のレア度で攻撃力上昇量が異なります。また、鉱石を入手するたびに攻撃力上昇は重複し、最大+90まで上昇します。
オトモの採取や特産品などは効果対象外
パワーストーンの効果時間は、どのレア度の鉱石でも約90秒間です。また、効果時間中に再び鉱石を入手すると、再び約90秒間の効果時間を得られます。
武器スキル強化持続は、パワーストーンの効果時間に適用されません。効果時間を維持したい場合は、再度鉱石を入手しましょう。
——————————
ユーザが工夫して活用の道を考えさせる余地を作るのが下手、下手っぴさ
1分ごとに戦線離脱して採掘する奴を
地雷認定して晒し上げる未来が見える
アレ武器変えたら当然バフ消えるからマジのゴミなんよな
カスハラでごめんやけど気持ち悪い開発やなぁ
次回のFFはトリオでとんでもないものを作ってくれていいぞ応援したくなるわ
チーズおにぎりにゲームデータの10分の1の容量と召喚獣の100倍の時間を使いました!くらいやってくれよ
寧ろ90秒という時間かつ延長可能性で重複が入るだけまとも(評価ハードルが地面に埋まってるものとする)
あいつらなら時間延長ありません、重複はしませんまでありえた
最近のゲームで一番おもしろいね
ホイルズてマジでコミュニケーションとか意思疎通できないんやなて
ワイルズ運営が世界観(笑)を凝ります、表現を大事にしますとか抜かして、それをやるためにハンティングアクションゲームであるモンハンの面白味や快適度を犠牲にしまくってつまらなくなってるから叩かれてるってのに
そしてだからこそ皮肉として「わけわからんコラボは世界観壊れないのか?」と言われてるわけで
ほんとこれ
ゲームの面白さや利便性を犠牲にしてまで世界観や表現にこだわっておきながら、
プレイヤー有利になること(月齢など)やコラボになるとご自慢の世界観を投げ捨てるダブスタな姿勢が叩かれてるだけ
誰も世界観のことなんて気にしてない
虫エキスの採取モーションとかマップ開くのに細かくハンターのモーション挟んだり食材消費式飯といいキャンプ破壊ちい
上げていけばキリのない世界観を優先して最適化と不便さ押し付けてるのに
オメガ出たり豪鬼ギター出たり統一感がブレブレ
ピッケルだけやって辞めたわ。やけにグラビモス硬いなと思ったらヘビィナーフされてたなって。
豪鬼と同じスペシャルコラボってことで勝手に期待してた。ギターモーション利用中は水鉄砲みたいに自由にギターを弾くことができて、使い道のなさそうなギミックに溢れてるのかと思ってた。
こんなの誰が使うんだよっていいながら、遊びで使ってる自分を想像してた、、
毒にも薬にもならないエモートやな
なぜモンハンがやりたいのにBL物語見せられてるんですか?
良い意味でも悪い意味でも騒がれないからコラボとしては大失敗だな。
ここで一つ大きなトラブルでも起きた方がロックだ何だと騒がれて宣伝にはなっただろうに、■■■■は悉く予想の斜め下を突き進んで行くよな。
寧ろギター弾いたらクラッシュ続出!のほうがまだ盛り上がる世紀末
たった1回で取れてしまうというのもなんだかな
これを目玉にあげているのは正直イタいわ
シャッターチャンスを狙ったのかもしれないけど
あんのじょう全然盛り上がってないな…
コラボするFender側としては、とにかく多くの人に見てもらうのが目的だから、これ位で良いだろう。作成難度を上げても意味が無い。
ただ、演奏出来るのが英雄の証一曲と言うのは寂しいので、アプデで曲目を増やしたりはして欲しい。
実物のギターは知らんが、エモートの方は演奏アクションが3種類、演奏中にモーション変更可能、変更しても演奏継続、オトモアイルーにも連携モーションありと、専用ギミック満載の豪華仕様だった。
正直、単体の無料アップデートとしてはかなり満足出来る内容。
無料とはいうが前払い…元々の値段にこういうアプデ代も含まれているだけなのではないだろうか…?
それ1ヶ月後も同じ事思ってられるかな?
まぁ、来月末にはオメガが来るから…。
エモートで遊ぶのが目的で買った人なら満足できるのかもしれないけどモンハンって何のゲームでしたっけ…?
ホイルーに満足されても糞の役にも立たないんだよなぁ
金出さない連中じゃなくて新規を取り込まなきゃいけないのに
やっぱ匿名で句読点多様してる奴って“アレ”だわ
マジでスクエニ病患ってんだな
買わなくてよかった☺
モンハンファンバカにしててww
🤓「僕の考えを受け入れられない客は客じゃないんで」
エモートを追加したがるくせに、
エモートを使う場は奪ってしまったのは何故
ちいかわとコラボして、
あの子仕様のカラーリングや戦い方のタマミツネ出したり、
さすまたやうさぎの棒を武器として追加したり、
オトモの見た目をちいかわ、ハチワレ、うさぎに変えられるようにしてほしい。
難易度もライトユーザ向けからベテラン向けまで用意して、幅広く長く遊べるようにして。
そのコラボの方が遥かに面白そうだわ
こんなしょうもないコラボをメイン軸に据えるのはっきり言うけど頭おかしい
1ヶ月ぶりに友達3人とピッケル取りに行ったけど全会一致で太刀じゃなくて大剣かハンマーの重ね着にしろやって結論になってワロタ
強力な自社ブランド棄てて他社IPに寄生するとか有り得ないわ。しかも没落FFとか着いてきたユーザー自分から切り落としに掛かる愚行
『セクレトを鳥にしたのも完全にチョコボ意識してる説』も前までは空想の話だったのに、ゲームゲノムのせいで全部真実に見えるの草
スクエニ行きたいのか?
カプコン内で始末つけてくれ。たのむから
MRとか楽しみにしてその為に金払ったであろう層がギター貰ったと考えると笑けるわな
この状況で9月末にオメガが来てモンハンは終わってメカハンターになります
ディレクターの趣味じゃなくて面白さにつながるかどうかでコラボ先選べよ
🤓「んほんほんほおおおおお!オメガ🎸コラボんぎもぢいぃぃぃぃ!!」
フロンティアにげねぽおるとかいうエレキギターっぽい狩猟笛あったろ
わざわざフロンティアじゃなくてもグラビだっけ?の狩猟笛とかエレキギターっぽいのは既に幾つかあったような…カリピスト頼む
エレキギターっぽいのはジンオウガの狩猟笛か?
エレキギターみたいな音出すのはミラバルカンとかミラオスの笛
バサルの狩猟笛とかもギターみたいな見た目してたな
オメガは最大限譲歩して受け入れるが、
正史でメカモンスター入れ始めたらいよいよ終わりだな
無能三人が「僕らの代で世界観を整理する」とか言ってたけど、
余計なことをする不安しかない
サンブレイクからの初心者カリピストですまんがギターっぽいのはグラビじゃなくてバサルの笛だな。他にジンオウガ、ルナガロンのがギターっぽい
すまん操作ミスった上のコメへの返信です。
後身に代替わりする前にモンハンは終わるだろうな
護竜とかの時点でそこは割と手遅れというかすでに終わってねーか
もう半ばバイオじゃんあれ
これ名誉コラボリストのニーアとコラボしてメカモンスター増えると予想するわ
前記事にあったけど辻本Pと吉田D(P?)はワイルズ開発前から親交があったらしいし、開発開始時点でFF14との相互コラボの為に騎乗動物はチョコボに近いデザインにする様に指示があったんじゃないかな。
WIBでもライドモンスターは4足歩行型メインだったし、元々はワイルズでも騎乗動物はガルク的な4足動物にする予定があったのかも知れない。
せめてモンスターの前で引いたら注意を引けるくらいの効果とかあればネタなりにも使えたろうにな
そういう小ネタすらないのが本当に終わってる
桜井さんや一瀬さんなら「じゃあこれをゲームの面白さにどう繋げるか」まで考えるけど、
🤓🤓は「ボキはこれが入れたいんだ!」っていう薄っぺらい表面だけで止まっちゃうからな
豪鬼がギター弾きながらチョコボに乗って、水鉄砲でオメガと戦う
これが🤓🥸が会社の金使って海外旅行してまで求めたリアリティのある⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎やで。
吉田さんの「オメガは🤓🤓からの提案」って発言、
批判が多く出るのは理解してて「(俺のセンスが悪いんじゃねーぞ)」っていう訴えだよね。
そりゃ世界観ガーしか言わないやつに文句言われても困るし
世界観ガーしか言わない奴ってこだわり眼鏡か
たれw
いただきます繋がりでサムライスピリッツとコラボしてほしい
妖怪腐れ外道はモンスターとしても映えるだろ
モンハンにも絶命奥義みたいな派手なトドメ演出が欲しい。
モンスター瀕死+一定条件クリアで発動可能にして。
SEKIROかな?
そうなるとメガネがナコルルのコスするがエエか?
一瞬オメガがナコルルのコスに見えた
SNKも餓狼最新作でリアルのサッカー選手やDJとコラボとかいう意味不明なことしてたし、こっちと似たり寄ったりだと思うが
今上映中のジュラシックワールドとコラボするのが1番良いだろ
大好きな吉田と同じギターとコラボはマジでキツいキモすぎる
世界観の整理(豪鬼混ぜてエレキギター弾いてFF世界と合体させること)
元々コラボしまくりの世界観()なバカゲーだしこれで面白くなるならまだええわ
なお
そろそろスクエニと合併でもするんじゃないの?
社運を賭けたタイトルを私物化してオナニーするのやめてください
昔のモンハンみたいにコラボ武器としてギター型の大剣とか狩猟笛追加しろよ
モーションなんか使うやついねーよ…
ギターを武器にするとか′リアリティ′がないよね
🤓環境破壊ぶっこわれジェスチャー実装されたぞ、戻ってこい
サポートハンター:フジオカ
編纂者:トクダ
オトモ:イチノセ
のサプライズ実装があるから待っとけ
そのサポートハンターの使用武器はランスか。
モンハンユーザー「2人まとめてスクエニ行ってくれ」
FFユーザー「こっちよこすなまとめてどっかいけ」
吉田「うちが拾います」
カプコン追放されたら結局こうなりそう
結局ギターは告知がピークで全く話題にならず終了かな
バグやクラッシュの話もほぼ聞かないし無風やったな
今でもワイルズやってる層ってギターとは縁遠い人種やろうし当然かね
ギターとも遠いしなんならモンハン以外のゲームとも縁遠いタイプだろうから何も問題無いわな
FF7R2のピアノくらい自由に弾けたらバズる動画も出ただろうにね
まぁそんな所に力を入れてる場合かってぶっ叩かれただろうg
スクエニはFF14や15の失態があっても10年以上ユーザを舐め続けたから
もう信用が底を尽きて2流メーカー扱いになってるけど、
カプコンはまだ挽回できるから本気で頑張ってくれ
まだ一流だと思ってて草
細かいことを言うとFFは15の時点で既にほぼ手遅れと言っていいくらい信用が底をついてたぞ
ブランド失墜の失態を犯してそこから心を入れ替えなきゃいけなかったのはFF13辺り
■■■■も今その辺りだと思ってる
こんな異常者解任できんカプコン…
もともとモンハンのコラボなんて意味がわからんけど
面白いからOkでいける適当な世界観が面白かったのに
無能が勘違いするとこんな痛い世界が完成するんだな
ジャンクフード屋が勘違いして、
🤓「これからはフルコース形式でご提供します」ってなってる状態だな。
こうやって提供されていくから腹をすかせて待て。
① アペリティフ
② アミューズ・ブーシュ
③ オードブル
④ ポタージュ
⑤ ポワソン
⑥ ソルベ
⑦ ヴィアンド
⑧ フロマージュ
⑨ デセール
⑩ カフェ・プティフール
実情はラーメンでトッピングが追加でちまちまきてるんだよな
しかも普通入ってるよねみたいなものが最初からはいってないという悲しさ
スープが自慢のラーメンだからスープをまずお楽しみください!
麺は後から来ます!
肝心のスープの味調節は提供してから反応見つつやってるけどな
反応見つつ味調節というよりはクレーム入ったらラード入れるフリして適当にマーガリンぶち込んでるだけというか・・・
つい全部調べちゃったじゃねーかw
俺は14000円のコースを頼んだんだから、食後のコーヒーに至るまで期待してるぞ。
若手ホンマにかわいそう
ゲーム会社に入ったと思ったら🤓の○ナニーのお手伝いとか
モンハンの開発に参加したはずなのに気がついたらチョコボに乗った豪鬼がチーズナン食べながらギターを弾くゲームを作っていたのホラーやろ
後は何があったっけ?
オメガとゴグマジオスと、それとは別に新規モンスターが居るとか居ないとか……
まあそれはタルパンチャーのデータ上の扱いかも知れないから分からんけど。
真面目に考えてワイルズがここから取り返すには、まず最適化してUI直して、従来のクエスト受注方式に戻してからワイルズの内にモンスター45体、MRで80体が最低条件かな
ひとつ目からもう無理な話やね
そらアプデするので…しか言えない辻ボンの目も死ぬわな
最適化はPC勢切り捨てれば難易度下がるっしょ、クラッシュクラッシュぎゃーぎゃーうるさいのほぼPCのお話じゃん
圧倒的不評にしてくるロイヤリティ低い奴らは捨てたらええねん🔫👹🎸🤖
初動売上の7割捨てるの草
仮に1年遅れで最適化しても未完成品なのはps5版からバレるし、ここまで騒ぎになってないから対応はもっと遅いだろうし、完成後の投げ売りセールまで様子見されるからどこまで行っても詰んでるね😺
PS5くん テストは任せます
余計なもんが入ってない分PS5と箱の方がマシってだけで高負荷かけてハードにダメージ与え続けてるのは変わっとらんぞ
むしろ先にPS5だけで出てたらもっと酷くなってた可能性すらある
PC版ライズ出た直後にもいたなぁ、根拠もないのにPCはPSに比べてバグりやすいとか適当なことそれっぽく吹聴してたの
switchとPCだけで出されてPSでは出なかったのよっぽど悔しかったんだろうなぁって冷めた目で見てたわ
取り返すも何も、取り返しがつかないから早々に畳んだ方がいいんじゃね?
ギター何も起こらなかったしそろそろ誰も話題にしなくなって忘れられるフェーズかな
FF14はサウンドディレクターがバンド結成してBGMも作ってるから分からんでもなかった
けどワイルズでギターはマジでFF14でやってたから自分達もやりたいってだけだろ
ほんと気持ち悪い、吉田は責任取って引き取れよ
野村と求めない方の鳥山がFF13の戦犯としてぶっ叩かれてた頃の吉田はパッとしないなりにもこいつらよりはマシって位置付けだったんだけどなぁ