79: 名無しのハンター ID:Rp+XRjnH0
🥸🤓モンハンはもう無理よ
自分たちでアピールした新要素多用されると悔しくなってナーフ
高難易度なら自分たちでアピールした新要素に耐性つけだす
面白くなる訳が無い
自分たちでアピールした新要素多用されると悔しくなってナーフ
高難易度なら自分たちでアピールした新要素に耐性つけだす
面白くなる訳が無い
147: 名無しのハンター ID:ntWrBUvo0
真面目に、ワイルズMRってあると思う?無いと思う?
俺はふつーにあってふつーワイルズで終わると思う
俺はふつーにあってふつーワイルズで終わると思う
151: 名無しのハンター ID:FMzePwCc0
ワイルズMRあったところで買わんから実質無いのと一緒
153: 名無しのハンター ID:7e7K2+Zed
サンブレイクみたいに神ゲーになる可能性あるかもだしなワイルズMR
154: 名無しのハンター ID:bTZfLeZi0
>>153
ないです
ないです
155: 名無しのハンター ID:6Lnrp1GF0
ミラボレアスに調査隊も禁足地も全部焼き尽くされて1000年後…みたいならいけるよ
156: 名無しのハンター ID:Rp+XRjnH0
MR開幕で古龍ラッシュうおおお!と
最終アプデでミラ出して神ゲー言い張る工作やる未来は見えてる
最終アプデでミラ出して神ゲー言い張る工作やる未来は見えてる
164: 名無しのハンター ID:bTZfLeZi0
>>156
これか重すぎてろくに遊べないかの二択だと思うわ
これか重すぎてろくに遊べないかの二択だと思うわ
160: 名無しのハンター ID:hoEP2dE50
MR来たとこで前提として休憩連打する遊びは変わらんしな
162: 名無しのハンター ID:ZSTNCV770
開発者が同じままだとMRもどうせ
「好評だったクラッチクローが再登場!!」
とかビチビチノウンチみたいなエンコンやらかして終わる率98.41%以上
「好評だったクラッチクローが再登場!!」
とかビチビチノウンチみたいなエンコンやらかして終わる率98.41%以上
169: 名無しのハンター ID:9S98uhaf0
>>162
残りの1.59%は何だよ
残りの1.59%は何だよ
174: 名無しのハンター ID:ZSTNCV770
>>169
98.41(くやしい)
にしたかっただけw
98.41(くやしい)
にしたかっただけw
184: 名無しのハンター ID:9S98uhaf0
>>174
草
なるほどね
草
なるほどね
168: 名無しのハンター ID:cb0RnL+R0
MR出るとしたら古代人の竜乳利用技術を復元して天候と月例とモンスターの出現を自由自在に操れるようになる
171: 名無しのハンター ID:NrfMbOnW0
MR来ても簡悔小出しアプデとマップやUIは絶対に変わらない神ゲー
172: 名無しのハンター ID:8rDZmVX40
どうせシャガルマガラうおお!初動100万本爆売れ!でお前らが敗北する未来
180: 名無しのハンター ID:9S98uhaf0
>>172
残りの700万は何処に行ったの🥺?
残りの700万は何処に行ったの🥺?
176: 名無しのハンター ID:O/LAYTtC0
MR自体は リリース段階で制作動いてるから💊💻の経営判断的には出さざるを得ないんだろうけど、同時に の現状がこうだから第三王子あたりは頭抱えてそう
177: 名無しのハンター ID:dh1Vs3ro0
宣伝したところで売れる要素がなくない?
欲しいやつは買って手放したいやつはもうGEOに走ったでしょ
欲しいやつは買って手放したいやつはもうGEOに走ったでしょ
182: 名無しのハンター ID:8rDZmVX40
ここでMRの予算を大幅に減らしてくるのが日本経営
187: 名無しのハンター ID:ZybBKFQk0
>>182
その点カプコンは海外意識してるからワイルズのMRの予算は削らずに一瀬モンハンの予算を削る
その点カプコンは海外意識してるからワイルズのMRの予算は削らずに一瀬モンハンの予算を削る
185: 名無しのハンター ID:oTgrQJCOM
ワイルズMRとか無料で追加されても起動躊躇うわ
190: 名無しのハンター ID:O/LAYTtC0
MRの予算はもう貰っちまって、その予算で🤓🤓を遊ばせてるのは想像に難くないから売れないとわかっててももう出すしかないんだあとは広報の口八丁でどうにか情弱を騙してってとこだけど、もう信者すら反転したか去っていったから48万のアホみたいなのがどれだけ残ってるかでしかないんだ
193: 名無しのハンター ID:89x6sY+j0
MRを任されるであろう鈴木に涙が止まりません😭
196: 名無しのハンター ID:O/LAYTtC0
🤓🤓鈴木は犠牲になったのだ
198: 名無しのハンター ID:UrwLVN5k0
順当にMR追加されたら下位の時と同じように上位フィールド出歩けないんだろうな
天候変動の負荷を誤魔化す為に一度フィールドに出たら天候も時間も変動しなくなるとかやりそう(というかそれ位しないともう負荷に耐えられないだろ)
天候変動の負荷を誤魔化す為に一度フィールドに出たら天候も時間も変動しなくなるとかやりそう(というかそれ位しないともう負荷に耐えられないだろ)
コメント
MRのタイトルはもちろんFで始まるカッコイイ英単語を2個並べるんだよね?
Fury Fxxkかな
Final Monster Hunter Wilds Fantasy
最終アプデ終わってセールして買う層めっちゃ増えるやろうな
自業自得
ゲーム内容の面白さ如何は傍に置いて、最重要課題は最適化よ
それが担保出来れば再評価路線には乗れる
懲りずに自分たちのやりたいことを優先しそうだけども
無駄なもの増やして今より重くなる気しかしないよなぁ
新マップをバカ鳥道路経由で追加してからのマップ全域大型モンスターおよび環境生物計算であらゆるハードを破壊と予想
最適化してやくめでしょ(マジで)
MRは出して欲しい。
出して大コケしてしてほしいわ。
🤓🥸を駆逐しないことにはモンハンブランド復活は有り得ない。
その為なら徹底的にワイルズを殺すしかない。それで元凶の2人がいなくなるかどうか、分の悪い賭けだけどやるしかない。
ワイルズで痛い目を見た人達が拡張版を買ってくれるかと言われるとね……
いくら出来が良くとも初動は伸びんやろな
あのゴミ2人がいる限り無理でしょw
バイオチームに最適化させればワンチャンあんじゃね
土台が終わってたら無理か
あっちも最近は映画作るとか言ってるみたいだし
98.41%でくやしいってクソ寒いな
こんなのを面白がる奴しか残ってないのか
MRの予算は他のモンハンに回したほうが良いだろ
あの二人がいる限りまた糞出してオナるだけだぞ
忠誠心高かったワイでもMRは様子見やで
配信業やってる闇の組織の反応見てから決めるわ
ワイルズのプレイヤー層の過半数がSteamってもの逆風やな
とりあえず買ってみてクソゲーなら値崩れする前に売り逃げる戦法が使えんから
■■■■のおかげでどんなに好きなipでも発売から時間経って評判出てから検討するという買い方を知ったわ
高い勉強代だったけどな
売上本数減少が過去最大規模の続編になってほしい
あの二人に責任を取らせてくれ
何故かウンチボーンが神ゲーだったってことになってるしワイルズもMR出してみればいいんじゃないの
てかカプコンのことだしMR開発してるどころかワイルズ発売時点で完成してるまであるどうせ手抜きの切り売りでもモンハン民は律儀に全部買うんだし
藤徳は既存のモンハンを何もかも自分達の思い通りに変えようとしてるから逆張りでMRないかもな
ライト層向けにあらゆる要素を簡略化してボリュームと難易度も大きく下げました!
ライト層はすぐ離れちゃったしコア層もなぜか離れちゃった😭どうして
開発者ってもしかして馬鹿なのか?
簡略化とボリューム不足の区別がついてない……
ゲームじゃなくて映画作ればいいのに
映画は興行収入で大爆散したし多分ないだろう。
世界がポリポリしてて、コロナショック時期の映画とて制作費の半分しか興行収入出せなかったらしいぞ。
逆ルッキズム主義とポリコレを踏み潰したトランプと、意識高い系からツイッターをオタクの手に取り戻してくれたイーロンには感謝しとるで
アイスボーンは調査レベルやオトモの武器レベル、ガチャ武器やマイハウス、重ね着(素材が別途必要)などなど、
あらゆるやり込み要素がベースとしてあったから、やり込む人はひたすらやり込めた
この◯◯◯はベースのやり込み要素を排除したせいでやり込み用のないゴミができた
アイスボーンやってるとHRの上がりにくさに驚く
ワイルズが上がりやすすぎるだけなんだけどな
もはや馬鹿にされてる気分になるは
MRで名誉返上してほしい
簡悔とか言ってる下手くその意見を真に受けた結果がこれ
意見聞いて簡悔減らすどころか、アイボーよりむしろ■■■■の方が簡悔要素増えてるような気がするんだが…
🫲😁🫱ムリ
🤛😩🤜ム
🫲😁🫱リ
たとえMRが追加されたとしても
このゲームの評価は上がらんよ
新規プレイヤーも見込み無しだし
後の祭りなんだよ
1度ミラ系列に世界滅ぼされた事にしてマップから作り直さないと無理だ
鳥は犬になるしサポハンは盟友にならないと