スポンサーリンク


ワイルズのMRが来てもサンブレイク越えられるとは思えない

ワイルズ
スポンサーリンク

204: 名無しのハンター ID:em41aZRt0
ワイルズにMRが実装されたとてもサンブレイク越えられるとは思わん
何があってもエスピナス級の衝撃は無い
219: 名無しのハンター ID:bkDJ/SRHd
>>204
でも100人で戦うラヴィエンテなら?
222: 名無しのハンター ID:rTM29gd60
>>204
サプライズってのはああいうことを言うんだよなぁ
前作にも出てた微妙モンス追加してユーザー喜ぶかよ
ラギアだって相当目玉としては弱すぎる
246: 名無しのハンター ID:qO94z9he0
>>222
水中戦欲しいとは一切思わんが水中戦抜きラギア復活してもイマイチ盛り上がりに欠ける
277: 名無しのハンター ID:f9B7RLwu0
>>246
そのクソ水中戦のせいで盛り下がってるけど誰が絶賛してるの?
352: 名無しのハンター ID:qO94z9he0
>>277
やってないから知らんけど武器振れない中途半端な水中なんだろ?
227: 名無しのハンター ID:ukWpYbfr0
>>204
ワールドチームはFは取り上げないだろうしね
238: 名無しのハンター ID:jlvVTC9e0
>>227
ワイルズにはシャンティエン実装されたのに?
231: 名無しのハンター ID:mHpGXOWY0
>>204
ナス復活した時スレ盛り上がってただろうな
284: 名無しのハンター ID:hMRjZ3+O0
>>204
このエスピナス参戦PV好きだわ
https://youtu.be/SpZ17bws4vo
398: 名無しのハンター ID:ktqlIZPP0
>>284
サンブレイク配信前PVなのにここまで情報てんこ盛りなの改めて見ると凄いな
ロードマップもちゃんとしてるし第2弾の匂わせすらあるし
ワイルズは妙なストーリーでPVの尺稼いでた時点で察するべきだったな
338: 名無しのハンター ID:lycmQGQL0
>>204
エスピナス級の衝撃って笑うところか?
344: 名無しのハンター ID:7Dyulj6A0
>>338
おは藤岡
354: 名無しのハンター ID:MQMczavT0
>>338
🤓エスピナス級の衝撃って笑うところか?
233: 名無しのハンター ID:+Tun4/le0
開発チーム間の不和みたいなのを考えると
サンブレのエスピナス参戦って思ったより快挙だったのかもな
248: 名無しのハンター ID:MQMczavT0
>>233
Fを嫌ってるのは藤徳だけでハゲチームとは普通に仲がいいんだろうな
272: 名無しのハンター ID:8N/wSiZ60
>>248
というか藤徳が周りを一方的に嫌ってるだけで周りは特に気にしてない
Fだってナンバリングモンスター輸入してたし
240: 名無しのハンター ID:96ru06Xc0
DLCとはいえ、初期にいたからなエスピナス
258: 名無しのハンター ID:xXNQlHJ50
バレでロード画面にナスみたいなモンスターがいるのが発覚して公式が答え合わせして当時めちゃくちゃ盛り上がってた記憶
294: 名無しのハンター ID:eHxI4Tz50
>>258
公式Xで薔薇の画像を投稿して「マジじゃね?」って空気になったの面白かった
280: 名無しのハンター ID:zNHQX1pM0
MR担当は鈴木ってことでいいんだな!?
313: 名無しのハンター ID:/T8a+y9v0
>>280
それだけはマジで避けて欲しいわ
こんなゴミの尻拭いに鈴木を消費しないで
298: 名無しのハンター ID:LGslr4Tp0
ラヴィエンテっておもろいのか?
動画見る限りまあまあ壁殴りに見えるが
317: 名無しのハンター ID:s47JZwlO0
>>298
ガチでおもんない
MHFで猟団壊滅するくらい人が掃けた
319: 名無しのハンター ID:eHxI4Tz50
>>298
おもしろくはないしむしろ苦行
347: 名無しのハンター ID:XRD8eU7Z0
>>298
放置枠っていう何もせずに待機する枠があるんだけどそれで狩り終わるまでアニメ見ながら放置が最適解のゲーム
371: 名無しのハンター ID:LGslr4Tp0
>>347
タダで素材もらえるのヤバいだろ
それが黙認されてるのも
392: 名無しのハンター ID:XRD8eU7Z0
>>371
黙認されてるというか、そいつらがいないと逆に討伐時間長引くから必須なんだ
308: 名無しのハンター ID:MQMczavT0
エスピナスPVの時は死ぬ程盛り上がってたもんな
トレンドが長時間1位のままだったのを覚えてる
311: 名無しのハンター ID:XXgeeG8S0
藤徳が一瀬とかF嫌うならそれでいいから、一瀬側も自由に作らせろ
もうお互い関わらず別タイトルのモンハンとしてやってけばいいじゃん
320: 名無しのハンター ID:7Dyulj6A0
サブレはほんと🍆だけでも評価できるわ
321: 名無しのハンター ID:bK/939+r0
何を追加してもサプライズエスピナス一匹に勝てないゲーム
329: 名無しのハンター ID:kVU0iN040
ワイルズはF産のモンスター出せる?
外伝作品がやったからできるよね?
350: 名無しのハンター ID:eHxI4Tz50
>>329
武器切り替えでサソリ来るじゃんって空気だったけど藤徳がアレじゃ無いだろうな
アルベドとかほぼベルキュロスだし
395: 名無しのハンター ID:/T8a+y9v0
ロード画面のリーク来てもFモンス来るか・・・?っていう半信半疑状態だったから
あれ以上のサプライズはもう二度と無理やろね
402: 名無しのハンター ID:eHxI4Tz50
サンブレのエスピナスはFの設定にあるちゃんとクシャルとの因縁もやったからな
藤徳だとエスピナス追加してもナスがクシャにボコボコにされてそう

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1751278145/

コメント

  1. MR出したからってなんとかなるものじゃないだろ、ワイルズの問題点

  2. ワールドチルドレンのホイルー共が買うだけ買ってプレイしないから何も問題ないぞ

  3. 意気揚々とラギアクルスをお出ししたワイルズ
    VS
    なんかシレッとバゼルギウスを追加したライズ

    の時点で勝負はまぁ決まってるというか…

    いやウィルスVSゲームの時点でライズと比較にならんけども

    • ひたすら足をこすり続けてたのほんと寒い
      ただのかまってちゃんだわ

    • 多分、これ
      ずれた思考してる🤓が「β版でアルベド出たのにラスボスがアルベドでβで出す意味あったのか?」という声を「なるほど、先バレするとボリューム不足に感じる層がいるのか」とわけわからん自己解釈して脚しか貼らなかったんだと思う。
      発売前のPVでは散々プレイ映像紹介してたし。

  4. 問題点が多すぎてMRが来た程度では何も解決しないだろ

  5. とりあえずUI直せ
    バカ

    • アンチ乙
      UIについて公式が講演するから

    • 久々に起動したけどマジで使いづらい

  6. 現状でもコンテンツを追加するごとになんか問題起きたり不満を増長させたりしてるのに
    MR相当の大型拡張なんて出したらハード問わず物理的に爆破してきそう

  7. 武器切り替えでF産モンスター復活継続やん!!!ってめっちゃ盛り上がってたのに蓋開けたらなんもなかったし今はこの惨状だし

  8. モンスター2体すらまともに追加出来ないのにマスターランクなんて追加出来るわけないだろ

    • アンチ乙
      アイテムボックスすらアレだぞ

  9. 色んなところのハード壊れた報告見てると、今回マジでやばいんだなってしみじみ実感する
    ライズサブレと比較できる状態ですらないから今回のMRは見送ってくれ 目障りすぎるホイルズたちも一掃できていいだろ

  10. 日本のトレンドに「モンスターハンターウイルス」が入ってて笑ったわ
    ・・・いや笑えないよ何とかしてくれよホントに

  11. 発売前PV見るとワイルズは最後の一本以外モンスターがメインじゃないしストーリーの台詞は意味不明だし最初の方は大剣しか使ってないし今思えば答え合わせだったんだなあって

  12. ライズ系列もかなりボロクソ言われてたのにそれを越えるとはね

  13. 自他共にライズサンブレ以下になり下がったゲーム
    評価に売り上げ負けてるのは勿論、動作不良激重、アプデ毎の改悪、挙句の果てにクラッシュ破壊とか並大抵のゲームじゃたどりつけない領域に居るからな■■■■

  14. ベース参戦!
    ドラム参戦!
    ボーカル参戦!

    これで神ゲーになる。

  15. 不当に叩かれるライズサブレを救うためにわざとこんなゴミクソゲーをリリースしたんだ
    美しい友情だよ

  16. マスターランク以前にクラッシュ問題どうにかしないとライズどころかそこらのクソゲー未満だろこのクソは

  17. ライズで色々言われてたけど、アクション性はピカ一だし、マップはつながってはないけどワイルズよりよっぽどオープンワールドしてるし

  18. 今さっき来たパッチの効力の是非を煽って他プレイヤーにワイルズ起動させて人柱にさせようとするライアーゲームが某所で起きてるの草

    • 今こそホイルズどもの出番なのにね、いち早くパッチを適用して安全を証明してくれよ

      • PS民だが、ワイルズへの信仰心を示す為、マルチで歴戦のラギアとレギオスを狩って来た
        我々敬虔なる信徒にはクラッシュも通信異常も起きなかったぞ

  19. ホイルズvsアンチの構図がメインコンテンツになりつつあるの草なんだよね
    一ヶ月レスバしとけということか?

  20. ナタ連れて禁足地から離れて全く違うフィールドだけになればワンチャン……いや、やっぱ無くていいわ
    サンブレイクじゃなくてPCブレイクになる

  21. 〈凡夫〉
    プログラム→テスト→リリース

    〈ワイルズ〉
    プログラム→リリース→テスト(ユーザが実施)

  22. まず皆が安心して遊べるものを作りましょう

  23. Steam版のライズサンブレは炎とかのエフェクトがしょぼい以外は特に気にならなかったから、フォトリアルにする必要もないのかなって
    それよりむしろロード時間とかフレームレートを安定させる方が快適に遊べるし

    • でもレウスの空中火炎放射はマジでカッケェと思ったから
      見せ方しだいで誤魔化せるのかなって

    • ヌシレウスの連続火柱ブレスとか爆発ブレスはライズ時点でかなりかっこよかった
      克服テオのブレスも強力さが伝わっててかなり好み
      ナスのブレスの重さも茶ナスのメガフレアもかなり良かった

  24. まともに動作しないんだからサプライズとか以前の問題だろ…

  25. そもそも個人差はあれど十分楽しめるゲームだったサンブレとゲームハード破壊するウイルスじゃ比べられる域に達してないでしょ

  26. タコモンス来たからオストガロア復活!?とか油沸き谷にゴグマジオス出る!?とか言ってた頃が懐かしいわ
    この技術力じゃどっちも出せるわけないわな

    • 内部にデータあるゴグマはまあ出すでしょ
      まともに動くかは知らん

      • 油湧き谷に出るとしたら、当然専用フィールドか?

      • 飛んで油ばらまいてビーム撃ちまくるところで負荷増えてアプリ落ちそう

  27. 技術上でのMR打ち切りありうるんだよなあ
    アプデのたびにクラッシュが悪化するとは思わなかった

  28. ワイルズ緊急パッチ来たけど誰も怖くてやりたがってないぞ。どうすんだこれ

    • ホイルー達は嫌ならやめろって言ってくれてるからな

  29. 今回のアプデでモンスター2体に7ギガ増えたけど普通なん??
    サンブレのモンスター数と並ぶには追加で140ギガくらい容量食うことになるけど

  30. アイスボーンもサンブレイクもやってないんだけど、
    実際のとこ2つとも名作なの?

    • ぶっちゃけ新要素楽しめるかどうか
      ただ少なくともどちらもクソゲーではない

    • ベクトルは違うけど今は両方良いゲームだと思う
      どう違うかは書き出したらキリがないから自分で調べてみてくれ

    • 名作ってほどじゃないけどどっちも面白い
      ワイルズやるよりかは圧倒的にマシ

    • どっちも最終アプデ終わってるから面白いと思うよ
      初期IBはアレだったけど

  31. 本当にPV3の内容濃すぎるな
    リアタイ時に電車内で声が出てしまったわ

  32. それだけアンチチートに力を入れてるのに、
    報酬改造クエとか闘技場0秒クリアみたいな
    明らかなチートを防げてないのはなぜ?

    • そもそもダウンロードしてるゲーム側に搭載しちゃうと解析できちゃうし
      いくらでもユーザー側で回避策が用意出来るから

      本当に対策したかったらサーバー側の方で対策したり
      何より可能な限り常時監視したり即時対応サポートが1番なんだけど
      あいつらが面倒くさがってやってない

      • つまるところ

        アンチチート(クソ重い)なのに=仕事してますアピール

    • 既に書かれているけども監視が最適なんだけどチーターが悪いと全部ぶん投げて諦めた
      チーターが悪いのは間違いないけど運営としてやるべきことをやっていない
      実際banとかされたやつなんていないんじゃない?
      じゃあ監視の分の浮いた工数を他に割いてるかといったら今の現状だからおそらく現場が破綻してる

    • ちなみにあれだけ「ドグマ2の経験が活かされてない」と言われてるドグマ2(とその前ダークアリズン)では
      サーバー側で主に数値の監視がされているので
      数字がいじられて(不正な数値の変動された形跡が見つかると)そのセーブデータやアカウントは、ネット上でオンラインからはじかれるようになる(他人がその人のポーン・キャラを雇おおうとしても、不正なデータの可能性がありますと警告が出て雇えなくなる)

      ワイルズはこの程度すら出来てないし、してない

      • ホントの意味でドグマ2の経験が活かされてないじゃん。。。

        • そう、ドグマ2にも同じアンチチートはつまれてたけど
          そして同じ様にチートMOD等もあったし、破って使ってた人もおそらく居たけど

          「そうやってズルして育てたキャラやポーン(オトモキャラ)は
           オンラインからは弾き出すからね?オンラインに居られるのは正規の人だけだよ」
          っていう公式の活動だけはある程度ちゃんとしてた

  33. 無駄なアンチチート消して無駄な遠方読み込み消すのは最低条件
    あとは適当にアイボとサンブレのモンスター使い回せ

    どうせ開発工数足りてないんだから変に凝ろうとするな
    クソUIでもバグ消えてモンスター数さえ増えれば一定数は楽しめる

  34. もうアイボやサンブレイクと比べられる次元にすらいないだろ
    なんならMR出るかすら怪しいレベル

    • MR出すなら今の状態をなんとしてでも改善して汚名返上しないと誰も買ってくれないよ
      少なくとも自分は絶対に買わない、果たしてワイルズはここから挽回できるのだろうか

  35. 土台がダメすぎて新しく作り直した方が早そう

  36. ゲームとゲームですらないウイルスを比較するのはサンブレイクに失礼だから止めてくれんか?

  37. せっかくのアプデなのに新武器紹介とか新装備紹介みたいな動画が軒並み死んでるのが悲しい
    もう炎上動画しか伸びないのか…

  38. 開発「いいものを作りたかっただけなのに…」

    • ほんとか?

    • 開発「(自分たちが気持ち)いいものを作りたかっただけなのに……」の間違いなのでは

  39. ちなみに笑顔氏の動画がワイラズ関連で初のミリオンです。

  40. エスピナスは肉質も最高だ 

    • エスピナスみたいな奴こそ、クラッチ傷付けのあるIBで戦いたかった…

  41. ナスも良いけどゴア復活も良かったよな
    あの時は例のウイルス関連で色々と厳しそうだったし
    それとしっかりシャガルも出たのがポイント高い

  42. 楽しいPVだ

  43. むしろもうアプデも何もしない方がいいまである

  44. そもそもエスピナス参戦に匹敵するとなると、ワイルズに限らず今後のシリーズにおいても難易度高くないか?いやまあ勿論他のフロンティア組でもかなりの衝撃は生むとは思うが。フロンティア組以外だとなんだろう、同じくサ終したエクスプロアから…出せるのかなぁ、ネフ・ガルムドとか気になるが。
    まあ今はそういうのを期待する暇がある雰囲気でもないが…下手すりゃワイルズでシリーズ終わりかねないと思う。

タイトルとURLをコピーしました