55: 名無しのハンター ID:zW6e4OhR0
みんなこれMR出ると思う?
俺はメンツのためにスカスカでもとりあえず出すとは思う
俺はメンツのためにスカスカでもとりあえず出すとは思う
58: 名無しのハンター ID:kcHh8XWN0
>>55
とっくに同時進行で開発進んでるだろうし出るでしょ
とっくに同時進行で開発進んでるだろうし出るでしょ
60: 名無しのハンター ID:IVA9xIFg0
>>55
出るっつうか発売前から作ってると思うわ
狸の皮算用コラボとグッズ塗れなのに作ってない訳が無い
出るっつうか発売前から作ってると思うわ
狸の皮算用コラボとグッズ塗れなのに作ってない訳が無い
61: 名無しのハンター ID:I3nCeccfd
>>55
雑にアプデ3回くらいで終わり!ってなる予感
雑にアプデ3回くらいで終わり!ってなる予感
62: 名無しのハンター ID:OqKq2zfx0
>>55
つか多分既に開発中だと思う
なんぼワイルズが初動以降伸び悩んでても作らないってことは
次のモンハンまでライズワールドで戦い続けるってことだからな
考えづらい
つか多分既に開発中だと思う
なんぼワイルズが初動以降伸び悩んでても作らないってことは
次のモンハンまでライズワールドで戦い続けるってことだからな
考えづらい
63: 名無しのハンター ID:Hxe1ceUH0
>>55
もう作ってるから出すでしょ
もう作ってるから出すでしょ
72: 名無しのハンター ID:hKWIaXWD0
>>55
なんだかんだで売れるだろうから出すだろ、と言うか既に着手してるだろうし
なんだかんだで売れるだろうから出すだろ、と言うか既に着手してるだろうし
79: 名無しのハンター ID:YSn/n1Q10
>>55
今年の冬かモンハンフェス始まる頃までには大々的に発表するだろうね
今年の冬かモンハンフェス始まる頃までには大々的に発表するだろうね
332: 名無しのハンター ID:txFFUNAG0
>>55
必ず出るけどその前にEDとDがワイン畑に行くと思う
必ず出るけどその前にEDとDがワイン畑に行くと思う
57: 名無しのハンター ID:9fmcw8j30
無印版発売前から既に作り始めてるだろうし赤字になろうが出すだろ
68: 名無しのハンター ID:3Yrb994j0
MR開発中だろうし次回作が早く出来るわけでもないし空白期間潰すためにも出すでしょ
67: 名無しのハンター ID:vIZd45ak0
作り置き小出し手抜きメーカー筆頭なのにないわけがなく
69: 名無しのハンター ID:GyJnZCDE0
もうすでに着手してるだろうし多少ボリューム上乗せするだけで結構な売り上げに繋がるんだから今からでもやらない理由がない
70: 名無しのハンター ID:NPOJ05JW0
仮にワイルズがこれから快適なってMR追加されてもまた遊びたいって思えないからもう終わりだよワイルズ
75: 名無しのハンター ID:2QER+8uE0
出ないと思ってる奴はなんで出ないと思うのか
一応被○者1000万人いるし
一応被○者1000万人いるし
77: 名無しのハンター ID:HODfDTV90
障壁ソフトも売ったし仮に出でもやらないよ
81: 名無しのハンター ID:IVA9xIFg0
俺はアイボよろしくスルーするわ👋
次の藤徳モンハンは絶対買わんね
次の藤徳モンハンは絶対買わんね
83: 名無しのハンター ID:68sgBMG20
MRは出すだろうがより特濃ワイルズになるだろうしアレな未来しか見えない
86: 名無しのハンター ID:W/D3f0450
MR売れるかなぁ?
ホイルーの多い日本はともかく海外はそこまでロイヤリティ無いし中国人はブチギレてるぞ
ホイルーの多い日本はともかく海外はそこまでロイヤリティ無いし中国人はブチギレてるぞ
91: 名無しのハンター ID:xaDOR1hO0
そもこの期に及んで更に5,6000しそうなmr買って強化ワイルズしたいの?
92: 名無しのハンター ID:vsJxEgCY0
最適化せずにオメガ出すほどだからな
絶対にMR進捗進めてるよ
今度こそ買ってて草してやるから覚悟しろよな🤗
絶対にMR進捗進めてるよ
今度こそ買ってて草してやるから覚悟しろよな🤗
93: 名無しのハンター ID:hKWIaXWD0
つまんねえんだろうなこれ…って内心思いながらも人付き合いの圧力で買わされる奴結構居るんだろうな
95: 名無しのハンター ID:3Yrb994j0
MRはガチの行ってらっしゃい👋だわ
96: 名無しのハンター ID:YSn/n1Q10
MRで新たに謎のこだわりシチュエーションを見せつけてくれる🤓🥸コンビ期待してるぞ
100: 名無しのハンター ID:9fmcw8j30
MRの初動は大体無印版の半分ぐらい
ワイルズの無印版は今の伸び的に1100万台いけば御の字
しかしロイヤリティが大分抜けてるのも考えるとMR買う奴半分もいるのかどうか
ワイルズの無印版は今の伸び的に1100万台いけば御の字
しかしロイヤリティが大分抜けてるのも考えるとMR買う奴半分もいるのかどうか
113: 名無しのハンター ID:JO0/n2evd
めちゃくちゃ動作軽くなってめちゃくちゃモンスター数追加されたら買う人結構いるかもな
123: 名無しのハンター ID:7SyEUtDf0
>>113
最適化されるだけで復帰する人間はおるやろねそれも結構な数
最適化されるだけで復帰する人間はおるやろねそれも結構な数
127: 名無しのハンター ID:IVA9xIFg0
やりたいのに怖いからやれないって奴結構多いもんな
131: 名無しのハンター ID:Rhj1fq8y0
そうか、あと少しすりゃワイルズ1周年か…
コメント
買う人は多いと思うよ
損切りって難しいから
中国人はもう買ってくれないだろうから7割ぐらいは消えるだろうな
そんで普段のMRは基本的に売上の3割ぐらいになるからうまく行って初動90万って所か?
期待半分、クソゲー祭りへの参加券だと割り切るの半分くらいで買う人が多そう
初動と売上は悲惨やろな
本数は最終的に投げ売りされればじわじわ伸びるやろけど
しゃーないけどずっと同じ話題ループしてんなあ
もうワイルズ自体に勢い無いしな
本スレもとっくに雑談スレと化してるし
ぶっちゃけ終わったゲームだしな
界隈はずっと死体で遊んでるほど暇じゃないだろうし
公式ももう燃料投下しなくなったからな
次にこの死体が跳ねるのはゴグマジオスかMR発表か決算か
わずかにでも改善の希望を持ってた層もゲノムで社内の惨状を目の当たりにして希望も無くなっただろうし
来月の決算まで燃料が無いからな
もう狩り以外もあんまり楽しくなくなっちゃったね
全部浅いぞワイルズ
無印版が最適化されないと買わないってやつが大半でしょう
売れないよ
買わない
出しはするけど なぜか アプデ回数がとても少なそう
とりあえず初動は買わんな
一月待って好評程度ならセール待ち、圧倒的好評まで行けばすぐに買う
発売時にはほぼできてるだろうし出さない選択肢はないだろうけど、出しても出さなくてもめちゃくちゃ燃えそう
MR出すにしても本編の最適化できてないと売れるわけない。誰が安心して起動できないソフトの追加要素に金出すんだよ
やりたいけどハード破壊が怖くてやれない人よりも単純に面白くないからやらない人の方が多いのでは🤔
これ以上藤徳を甘やかしてはならない、よって買わない。
うまい料理を期待してたのに臭くてまずい料理を出されたのに、金を出してお代わり注文するようなもんだろ
アイボーでも学習せずワイルズ予約買いした知恵遅れの集団だから間違いなく買うだろうねモンハン板の住民は
最大の販路であった中国勢が買わないから特に問題ない
現状無理。信用を失うとはこういう事。
ワイルズの続編っていうのがそもそも無理。
完全新作でも身構える
ワイルズ好きなんだろ?
MR欲しいんだろ?
ワイルズ好きすぎてたまんねえんだろ?
ワイルズ好きって言えよ
本当はチーズナン汁ぶち込まれたいんだろ?
お気持ち表明したいんだろ?笑
チーズナン食いてえんだろ?笑
MR売上予測が初動の半分ってんなら、ワイルズの力で売れた訳ではない1000万本は除かないといけないな。 よって100万未満の半分の50万未満と見た。
買わんかな
アプデ最後まで済んだ後で安くなってても
MRもゲーム以外だけ面白い事になりそうだから様子見かな。性懲りも無くMRでもプを出したら逆に買うかもしれない。
出すにしてもプからは名前を変えてきそう
ワイルズほど悪評が立ってるわけではないワールドやライズでもDLCの初動は200とか300なのに本編でさえ急ブレーキのワイルズがそれ以上になる理由がない…
この惨状見てるのに初動で買っちゃう人は相当ロイヤリティ高そう
🤓🥸「何だかんだ言って君らMR出たら買うんでしょ?www」
藤徳モンハンのG級作品なんて見えてる地雷にも程があるだろ
しかも今回の場合元がワイルズだからな
俺は買うぞ
このライブ感はエアプホイル―じゃ味わえないからな
もういい…休めっ…!
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション買ってそう
丁度フレンドもやる気だから3人で人柱になるぞ。任せろ
人柱じゃなくて🤓の養分だ
自分に酔ってないで止めろ
頭プレミアムデラックスエディションかよ
現状PS5だってクラッシュすんのに
MRになんかなったらどうなっちゃうの?
MR買うとか言ってるような人がだんじり祭りとかで死ぬんだな
無能メガネ二人を応援したいなら買えばいいんじゃね
俺はワイルズとかいうゴミを出した報いをあいつらに受けてほしいから絶対買わないけど
上位にシャガルすら出ないとはな
ワイルズやるために態々買った障壁を既に売ったから仮にMR出てももう出来ないんすわ
つまり絶対買わない
最適化されてPCへのダメージ無くならない限りは論外ってのは置いといて
今の信頼を失った開発の発売したゲームを買いたいと思うユーザーはどれだけいるんだろうね。
少なくとも自分はもうモンハン開発どころかカプコン自体が出したゲームを情報出揃う前に買う気はおきないよ
クラッシュしなきゃやる、する可能性が高いならやらない
最終アプデ終わってセールになってちょうど暇だったら買ってやってもいい
今まで発売日に全部買ってたけど今回の件でそう思うようになった
“無料”ォ!?大型アップデート第一弾!!
ジンオウガ追加ァ……
もういいって…何やってんだこいつ😃
買うには買うが、いつ出すんだろうな。
GTA6の話題が落ち着いた夏以降辺りか?
実装してワイルズ(クラッシュ)多発だろ
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスマスターエディション
人柱のお前らまかせたぞ
MRでワイルズがこれ以上ワイルズになったら
俺はオメガになってしまう
MRでもFF14コラボはあるんだろうか?
もう🤓🥸のオ◯ニー代10000万円近く出すのは無理だ、シャガルさえいないのに謎のガラクタに全力だからな 金返して欲しい
地の底のワイルズから取り返すなら最適化は前提としてMRで新旧モンスター50体追加ぐらいのことしなきゃ無理だが初動100万怪しいゲームにそんな莫大な開発費かけるような判断今の💊💻がするか?っていう
ワイルズの調査クエ重視システム自体、大量にモンスター追加したらどんどん破綻するシステムだし、当初のMR実装予定モンスター数もクッソ少なそう
これもう病気だろ
こだわりの生態系(笑)とやらのせいでモンスター追加するのも厳しくないか?今でさえアプデでバグりまくってるのに
まずウイルスじゃなくなって今からモンスター20種かさ増しなしで増えたら検討する
Dが変われば買うけど、今の藤徳とかいうやつのままなら買わない
世界観の強さとか見たくないし
🤓がワイルズに行って変わって出たのがビチビチの地だったんだけどな
正直🤓🥸には自分達が作ったワイルズに向き合ってほしい
こいつらがグチャグチャにした土台を引き継ぐスタッフが気の毒すぎる
🤓🥸はワイルズから逃げるな
集会所ガラガラで草
今までの流れだとMRになったら上位のモンスターはフリクエでしか出なくなるんじゃないか? 下位もそうだったし。
出さないわけに行かないんだろうけど
この空気の中で出すMRって逆に楽しみ
ボンが通夜みたいな顔してる横で🥸🤓だけニヤニヤしてそう
素朴な疑問なんだが未だにワイルズに粘着して喚いてる連中って暇なのかな?
色々おもろい新作出てるしswitch2とかもあるのに時間の無駄遣いじゃないか?
その新作の合間の息抜きでやってるだけなんだけど、君は違うのかな?
🤓が退社でもしない限り買わないかなあ
買いたきゃ買えばいいけどそういう奴は投資やギャンブルには手を出すなよ、あとソシャゲとか