スポンサーリンク


結局モンハンワイルズの評価ってお前らの中でどうなの?

ワイルズ
スポンサーリンク
1: 名無しのハンター ID:vPCjc9Vh0
ワールドやライズと比べて

3: 名無しのハンター ID:OJ0+u6CK0
ストーリーはモンハンの中では一番良い
戦闘はモンハンの中ではというかこれまでの全てのゲームで上位に入るくらい面白い
それ以外の細かい項目はワールドライズと同じくらいか下
特にUIはアカンね総評はまぁ今後最終アプデに向けてボリューム含め確実に神ゲーにはなるやろな、って感じ
細かい気になる点があるから現時点で神ゲーってレベルでは無い

4: 名無しのハンター ID:8H2Q+pfs0
玉鋼集め改悪
料理素材集め強要これ要らなかったよな

5: 名無しのハンター ID:OJ0+u6CK0
>>4
ストーリーとか戦闘っていうクソデカ項目で最高点出して
そういう細かい「ん?」ってなる点がジャブみたいに評価を下げていって良ゲー止まりになってる印象
2: 名無しのハンター ID:ajYQKHF30
現時点やとワールドにもライズにも負けてると思うで
まぁこれからに期待やろ
6: 名無しのハンター ID:0prPQNtR0
モンハン下手で今まで挫折してきた俺でもソロで普通に狩れるくらいの難易度だから楽しい
8: 名無しのハンター ID:hu1YffPM0
なんやろう、戦闘はマジで最高傑作レベルで面白いし快適なんやがそれが早く飽きさせる原因にもなってる気がする
認めたくは無いが不便が本当に楽しむ一助になってるのではと思い始めてる
12: 名無しのハンター ID:JJAkl1Sp0
お知らせとマップ開くのが干渉しててめんどいくらいで歴代で一番快適や
チョコボガルクが便利過ぎる
23: 名無しのハンター ID:EPInQt6Y0
>>12
昨日予定あって歴戦レダウやれてないけどマップでカーソルがボスに合うと階層変えられる仕様は改善されたんか?
アレがワイは嫌いやった
13: 名無しのハンター ID:uZ9fXrMl0
かなり残念な出来だった
操作性とUIが最悪グラは良かった
アイボーみたいなG級が発表されたらまたやるわ
14: 名無しのハンター ID:9qnT/eeJd
簡単すぎるのがね
ボリュームないのにZ仕様のハクスラとか頭悪いとしか
15: 名無しのハンター ID:N+li5xPv0
アーティアガチャが当たらないのでゴミです
17: 名無しのハンター ID:PaG3RJvR0
楽しいで
スキル火力絞りすぎてゴア安定になってるのはアレやけど
20: 名無しのハンター ID:zyeIwRSf0
最高傑作はまだワールド
それに続く感じ
22: 名無しのハンター ID:EPInQt6Y0
ワイもボリューム足りんって喚いてた一人やが冷静になったら神ゲーかなと
100時間超えてまだまだボリューム寄越せって思うくらいユーザーに熱量残せるゲームってなかなか無いやろ
そういう意味で結局めちゃくちゃ面白いって結論
28: 名無しのハンター ID:9qnT/eeJd
>>22
あくまで面白いってのは前提でその枠の中でどうかってレベルの話やと思ってる
モンハンの枠から外れるレベルで別物なら賛否両論なんて話にはならんと思う
24: 名無しのハンター ID:aGRGPkqzM
ボリュームはどうでもええんやが簡単になりすぎちゃうか?
もっと歯ごたえないと海外人が離れそう
25: 名無しのハンター ID:Gxbzmyjb0
自分の激かわハンターちゃんがナタガキのおねショタ枠にされて怒り狂ってた奴好き
29: 名無しのハンター ID:iUaqvzR80
アクションは歴代最高やがUIは最悪や
32: 名無しのハンター ID:BYRgk95n0
面白かったけど内容薄かった
あとアプデ遅いから飽きられやすい
35: 名無しのハンター ID:nK7dY8TF0
>>32
ソシャゲへの導線的ゲームになろうとしてるよな
モンハンNOWが当たったからそっちに誘導したいんちゃうかな
37: 名無しのハンター ID:9qnT/eeJd
>>35
流石にゲーム性が違いすぎるからそれはないな
33: 名無しのハンター ID:9AT9peIp0
メインのハンティング部分は間違いなくワールドより上やな
釣りしてるとセクレトが画面遮ってくるのほんまやめーや
34: 名無しのハンター ID:nK7dY8TF0
まあまあ遊べたけど割とすぐ飽きた
コンテンツが弱いな
ソシャゲに目覚めたゲーム会社のゲームって感じ
続きはソシャゲやってね?みたいな感じがした
39: 名無しのハンター ID:LVWmNuVu0
今んとこ体験版だけ楽しんで完全版安くなるまで買わない選択した奴が圧倒的勝ち組だから困る
40: 名無しのハンター ID:JYvGovry0
敵のHP倍ぐらいならちょうどええんやけどな
せっかく戦闘おもろいのに勿体無いわ
41: 名無しのハンター ID:NIP2gnGI0
狩ってる最中は最高
狩る前のクエストやる理由がないのがマイナス
42: 名無しのハンター ID:j5y6xZ8C0
鎧玉集めやすくして欲しいのと細かいUIまわりなんとかしてくれたら文句ない
43: 名無しのハンター ID:9AT9peIp0
今作のモンスターはハンマーだとちょうどいいくらいのHPやと思うで
46: 名無しのハンター ID:t/X3Xpby0
ネームバリューで売れはしたけどまあ概ね不評よな
47: 名無しのハンター ID:XHk4zex1d
今回はSteam同発だから初動の売上はいいけどすぐ飽きられてピークアウトが早い

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746084644/

コメント

  1. アクション面は歴代最高傑作だと思うわ
    UI問題、バグ多発、最適化不足、コンテンツ不足、難易度易化、だったりでマイナス面がその分多いのも事実
    シリーズとして長年続いてるから過去作と比べられるのはしょうがない
    良いゲームなんだけどかなり惜しいゲーム

    • UI周りに関しては既にベース自体がコレなわけだろ?どうやって改善するんだろうな。もう一度作り直すレベルの事やらないと直しようがなくないか?

      • 作り直すぐらいやってもらわないと永遠にゴミ
        それぐらいひどい

    • アクション面ガーってよく聞くけど今までと変わらなくね?武器の問題か?
      歴戦相手だと転びまくってただの壁殴りでしかないし過去最低と思ってるんだけど

      • それはハンティング面とか難易度の話であってアクション面の話じゃないじゃん
        集中モードとかそれぞれ武器のモーションとかハンターのアクションに関する話やろ

      • 自分もそう思うわ。ちなみに太刀と片手使ってるけど小技連打が最適解みたいでクソつまらん
        モンスも忖度みたいな後隙とダウンばっかに集中が相まってここで殴ってねみたいな感じがして無理しなければ初見でも倒せるレベルなのも萎える
        バフの仕様はうざいしセクレトはキモいし起き上りは分かりにくいし体力バーは見にくいしカメラは透過に頼ってクソだしヒット時の音は気持ち良くない
        PS5のコントローラからでてくるカラカラみたいな意味不明な謎の音とか小豆でも研いでんのかよと思ったわ

  2. ストーリーが一番ゴミだろ
    ゲーム主人公のプレイヤ-とストーリー主人公のナタを分けたせいで、ナタの出番を無理矢理つくらなくちゃいけなくなって、急に叫ばしたり泣き出させたり怒らせたり納得させられたりする情緒不安定なキャラになってたし。
    ナタのペンダントで解決したらゲームにならないから、会議で決めたナタの選択を土壇場でプレイヤーにひっくり返させたりしてもうめちゃくちゃよ

    • 「夢なんかじゃなかった」は笑ったわ
      あんまストーリーに不満ないけどナタガキがヘイトを買うのもわかる

  3. AC6が快適に動く程度のPCではパワーが足りませんでした、ゴミスペワイ志望

  4. 力入れる所が間違ってるんだよな
    中国に売るためにグラに力入れた結果、
    フィールドはスカスカ、モンスの挙動はワンパターン、数も用意できませんでした、と。
    ナイトレイン次第だけど、
    PVEの代表タイトルの地位は間違いなく揺らいでる。

    • これ
      でも結局ワイルズの売り上げ半分程は中国のお陰みたいなもんだから開発側としては成功してると言える

  5. ストーリーは大筋はまあ良いと思うけど尺が足りないんじゃないかと
    まぁあんま深堀るとモンスターそっちのけのヒューマンドラマになっちゃうから難しい塩梅だけどさ
    トントン拍子に進みすぎてつまらんってのはある

  6. 面白いけどやり込み要素が薄味だから飽きるのは早かった(200時間は超えてるから買い切りゲーとしては十分遊んだけど)

    まあワールドもライズも初期環境はすぐやる事無くなったしこんなもんだと思う

  7. 集中モードで攻撃中の向きが自在な事以外にワールドライズより勝ってる点なし。

  8. モンス初登場時にいちいちムービーいらん
    昔みたいに生態ムービーだけでよい
    拠点3つも4つも必要なし村と集会所だけで充分

    • ゾシアなんか調査クエのホストでやるたびにムービー入るのがうざい

  9. UIがクソ過ぎて個人的にはクソゲーに片足突っ込んでる

  10. ちょくちょく見かけるグラに力を入れたせいで~みたいのは的外れだと思うな
    PS5世代のゲームとしてはそこまでグラフィックが綺麗なわけでもないし、
    本当に他がおろそかになるほどグラに力を入れてこの出来なら単純に技術力不足

    • そこはリアリティ(笑)のためか知らんけどフォグとか入れて見づらくしてるのも悪いと思うんだよな
      グラはそれなりに力入れてる筈だが内部で喧嘩してるのかってくらい上手く連携できてない

    • だから単純に技術力不足だと思うで
      PCスペック低いからってベータの時に話題になったポリゴンモンスターとか普通はありえん
      開発班が若い連中に入れ替わってるとしか思えん

    • それ言われるのはチーズナンに力入れましたみたいなインタビューのせいだろ
      黙ってたら別に言うほど綺麗でもないし誰も触れない

      • だからこそ的外れだと思うんよね
        インタビューのひとつの発言に印象ひっぱられてるだけ

  11. チャックス使いからするとアクション面ゴミだわ取り回し悪すぎ

  12. 控えめに言って未完成品
    素人が作ったみてぇな箇所が多すぎる

  13. 操作性が過去1劣悪でUI終わってるアイテムショトカとか最悪…グラやモーションが上がり過ぎて遅延じみたモッサリでモヤモヤするアイボーより色々劣化しててまだβ版レベル

  14. ワイルズのデキ悪すぎてXで反転アンチになってる配信者ちらほら出始めてる

  15. ライズの時点で懸念されてたけどやっぱ翔り虫とガルクが恋しくなるな
    サンブレの次作がクソUIとポンコツセクレトだから尚更格差が激しい

  16. 全体的に完成度が低すぎるしグラも格別いいって程じゃなく重さと釣り合う内容でもない。アプデもマイナス方面だけやたら迅速でプラス方面は全然ないから初期のボリュームの無さに加えてモチベが上がるタイプのアプデはできてない。
    戦闘は細かい部分を置いておけば間違いなく歴代でも上位だけど今後調整でアッパー以上のナーフ続きやモンスター側でそれを潰すのがメインだったりすればマジでいいところはなくなりそう

  17. 時間をかけた最新作の癖にXWRiseと比較してその上に位置付けてる評価がかなり少ない時点で控えめに言っても駄作だと思う
    粗があってG級で修正みたいな流れを結局繰り返して、今作に至っては修正ポイント多過ぎてそれすら期待しにくいのがな

  18. UI周りの操作感がものすごい足引っ張ってマイナス
    地図開いたり加工屋開くたびに新鮮にイラっとしてしまう
    あと難易度下げるのは良いけど難易度を下げたならレア含めた素材の排出率をもっと下げるとか
    強い相手を狩るのに対応装備作るような難易度にして排出率上げるかどっちかにした方が良かったのでは
    最後にレア素材じゃなくて黙々と証集めるのが個人的には苦痛

  19. 集中相殺はええけどUIがゴミすぎるやろ
    マジでUI担当クビでええわ、コース料理に紛れ込んだゴキブリ並に害悪だよ
    オナニー見せつけるのも大概にしてくれ

  20. 未完成のごみ
    W:IB、Rise:SBの流れでよくこんなごみが作れたなと感心する

  21. 比較してっていうがワールドライズとは比較に値しない未完成品

  22. 手放しに褒められるのは集中モードだけ
    それ以外はカス

  23. 上位入ってハンターランク上げてた辺りはマジで最高傑作だと思ってたけどその後モンスター数やら色んなところで減点要素が気になってうーんって感じ
    面白くなる可能性のあるゲームのアーリーアクセスをフルプライスで買った気分
    でもマスターランクの最終アプデまで終わったらどうせアイスボーンくらいには評価されるんだろうな…いやでも今のCAPCOMだしな…

    • あまりに求めてるものが分かってない感すごいから
      マスターランク来てもワンチャン救えない可能性があるのが本当に怖いよ

      • ドヤ顔で「これがいいんだろ?笑」って感じ出してるけどこちらとしたら 違う違うそうじゃない って感じなんだよなぁwww

  24. 修正した筈のキャンプバグも地形引っかかりバグも直ってないしアプデのたびにバグ増えるし改造クエ対策できてないしクラッシュも起こるし一生完成しないと思い始めてる

  25. まさかライズを笑えない出来になるとは思いもしなかった

    • 当時コロナ禍とはいえライズが未完成だったのも確かだから厳しく評価されるのも納得ではあったんだが
      ワイルズもライズ全然笑えないくらい欠陥があるのがどうなってんだろうな
      特にUIは新しくした結果劣化になってるのが救えない

      • そもそもワイルズは既に同じ系統のワールドっていう前作があってこの有様だからね?ライズよりも重症だと思う

  26. ボリューム不足、ストーリーの唐突さ、細かい部分の完成度の低さが目立った。
    まずとにかくモンスターが足らない。
    歴代最低レベルの29体はヤバい。初期からタマミツネ、ゾシア解放は有るべきだったし、砂原と断崖の上級モンスも足りてないから、ディアブロス、ティガレックス辺りも初期から有った方が良い。ここら辺の上級モンスは過去作は最初から全員いるはずなのに今作はそれすら揃っていない

    ストーリーは評価高そうに見えるけど、個人的にはナタがアルシュベルドに感情移入するのが唐突過ぎる気がした。護竜の正体に入る前に、モンスターに同情する描写(砂漠でタリオスの群れからケラトノスが襲われてるのを助ける等)がないと直接モンスターを庇おうとする部分が納得できない。
    そのほかで行くと細かい粗が目立つ。
    ・UIの面はいちいち画面が切り替わるせいで入力から画面切り替えまでにラグが起きている。
    ・農場システムがサブミッション前提で気付きにくい。
    ・セクレトで行う操作がわかりづらい。
    ・テントでクエスト受けられる仕様がチュートリアルにない。
    ・モンスターのレベルデザインが酷い。レイア、ネルスキュラ、ヒラバミは中堅モンスターのはずなのに、下級の★4に置くのは意味不明だし、レウスは上級モンスターなのに中堅モンスターのドシャグマ、ドドブランゴと同列もおかしい。★7がアルシュベルドだけでゴアと四頂点もいた方が自然等。

  27. 自キャラがイメージに合わん口調で喋りまくるから全く愛着湧かん
    今まで自覚ないままにロールプレイングをしてたんだなあ

  28. バグはまぁ…進行不能やアイテムの増殖や消失は見た感じなさそうだから総合的にはまだマシレベルじゃない?

    • 最新作なのに過去一番糞UIなのにマシって・・・

    • いや進行不能バグあったでしょ確か。NPC出てこなくなって進行できないやつとかセクレト動かなくなって進行不能になるやつ
      確定クラッシュとかアプデでクラッシュとかも増えたし総合的に見たらまだマシとはいえなくね?

  29. 待ちに待ったモンハンの最新作、でも面白くなるのは二年後です
    バカにしてんのか

  30. バ開発が勘違いして芸術作品を作ってる気になった結果生まれたゲームもどき

  31. 映画見ろ本を読めとは言わないがこのストーリーに満足できる感性はある意味羨ましい

    • 上から目線みたいになるけど実際そうだよな

      モンハンの中ではストーリーに力入れましたってのは分かるけど、内容自体は面白いと思わんし、この出来なら別に無くても変わらんと思ってるわ

    • 今までがほぼ0だからシナリオが評価点になるのは分からないでもないけど、シナリオが素晴らしいというよりキャラクリしたハンターが活躍するから、が評価点のほとんどな気がする
      シナリオ自体は悪くはないけど、逆にモンハン独特の明るさというか原始的な雰囲気がなくなってよくある普通のファンタジーみたいになって自分にはマイナス
      世界観にこだわりたいなら縄張り争いのバリエーションでも増やした方が良かったんじゃ

    • 本当にこれ
      ワイルズのストーリー面白いって言ってるやつ、ちゃんとしたストーリーあるRPGやったら泡吹いて倒れるだろ

    • 最初期の没設定だった人造モンスターネタの回収、シュレイドのミラボレアスとの匂わせを感じさせる1000年前設定、装備テキストとかで語られてた古代超文明の話
      ここら辺が表立って語られたから話題になったし最初はおぉ…ってなったけど話の魅せ方のセンスは無かったと思う
      設定厨がんほ~ってなって終わり、結局ワールドと書いたやつ一緒だろ

    • ストーリー無しで依頼文読んでるだけの方がまだ感情移入できるレベルだよ
      ワイルズの世界って一見過酷に見えるけどやたら満ち足りてる感じで
      モンスターのキモチとか調和とか何もかも薄ら寒い

  32. ワールド、ライズも無印はかなり不満はあったけどDLCでかなりうやむやになってしまった気がする
    まあそれでもワイルズよりはマシだった

  33. ワールドもライズも発売日に買って不満はなかったけどワイルズはダメだな擁護できない

  34. 海外の微妙なゲームと変わらない。個人的にはワイルドハーツに似てるのかと思ったけど このゲームが許されるのなら ワイルドハーツが打ち切りになるのは早すぎたとおもったな

    • ワイルドハーツ問題点のあったがワイルズよりよっぽど評価できる
      自由にFTポイントやギミック置いたりジップライン引けるのとかシンプルにすごい
      アクションも普通に面白いし

  35. 護竜とかいうキメションFFほんま嫌い

  36. なんか最近ナタの農場が全然進まないと思ったらやっぱりバグってたみたいで草も生えない
    なんなんだよこの開発は

  37. 思えばハンターさんのモデリングが好みで続けられてた気がするわ
    てかあまり言われてないけど景色がずっと殺風景で見づらいのモチベ下がるかも

  38. 今後モンハンシリーズをフルプライスで買うのやめよって決意させてくれた良いゲームだと思うよ

    • 自衛のために発売日には買わないコピペの仲間入り

  39. ストーリー演出のついでで新モンス消化させるってどんな判断だよ
    絶対HPも少なく設定してたろ、すぐ終わって次のムービーが流れるから余計虚無感強かったわ

  40. 新しいことに挑戦した結果微妙だったりするのはわかる
    ただUIとか今までできてた部分で劣化させてくるのはなんなの
    マジでこいつらテストプレイしたんか?って点が多すぎる

  41. 最高傑作の素材ではあるんだけどな
    ここ数年のカプコンは開発途中のゲームを売って2,3年かけて完成させるみたいなやりかただからすぐ飽きる原因はこれ
    しょうもないバグだらけだわUIとか動線がバラバラだわテスト版すぎるね

  42. もう次回作かg級まで待つから作りこんで欲しい。開発側もう手が回って無いでしょこれ

    • そんなこと言うともっと環境生物と飯を作りこむ開発やで

  43. UI作ったスタッフはクビにしてほしいレベル。何考えてこんなめんどい仕様にしたのかインタビューしたいくらい。

  44. 発売遅くなってもいいから全て作り直してくれ頼む

  45. ワイルズは拡張版出さないで次のに全力出してもらいたいな

  46. 開発の自己満足がギッシリ詰まってる
    品質?面白さ?
    そんな事よりオ○ニーだ!って感じ

  47. 5000円くらいで買ったならバグ等に目を瞑るとしてまあ満足ってしてもいいけど、
    10000、DLC込みなら14000円で買ってこれだと全然納得いかないって感じ

    あとワールド・アイボーのセーブデータ連携でオトモの装備が貰えるってやつ、
    あれだけ宣伝してて実際は重ね着不可の下位装備ってのが初っ端から印象悪かった

    • あれには本当にびっくりした オトモに着せられるんだろうなって思ったら無理で横転

    • 特典オトモ装備まさかの初期装備並みで重ね着も無いの結構ガッカリした

    • マジで?データ連携のオトモ装備って重ね着ないのかよ!?
      ハード違いで連携出来ないから初めて知ったわ…

  48. UI担当者は多分人類を憎んでいる
    それ以外にあの悍ましい出来のUIに説明がつかない

    • いっちゃんゲーム業界に関わったちゃいけない人種で草

    • 垂れ流してても支障ない通知のスキップボタンとマップボタンと被らせるの馬鹿すぎる

    • 装備開発画面はだらだら縦に並べて装飾品とかは横でページ送りして、アイテムは縦横にアイコン並べてポーチとボックスは上下、弾は左右、定型文は縦に並べて横スクロール?とか何がどうしてそうなるのか分からなすぎる

  49. エンコンがしっかりしてたらヘビーユーザーの不満は少なかっただろうに
    グラビ狩りとかただのやり込みの前借りだしそろそろ999勢も増えてさらに人口減るだろーし
    期待してた高難易度も肩透かし後3ヶ月持たんよこれ。

  50. 色々言われてるハンマー使いだけど最高傑作かな
    アクション部分が良すぎてUIの不便さは我慢できる

    今までプロハン専用だったひるみ値計算したカウンターを並ハンでもできるようにした相殺や攻撃がかなり当てやすくなった集中モードは大発明だよ
    こっちに慣れたら前のモンハンには戻れないわ

  51. グラフィックはもうワールドアイボので十分だから、アレをベースにもっと拡充したモンハンなら楽しかっただろうな・・・
    現実は無駄に要求スペック上がった上に中身もないものになってしまった
    1ヶ月は余裕で遊べると思ってたらアプデ含めてまだ80時間だよ、どういうことなの

  52. 不満は多いけど特にストレスなのがメシとキャンプの仕様
    食材が消費アイテムなのダルすぎる
    キャンプ壊れてもファストトラベルはさせろ
    てか壊すな

  53. もう新しい事に挑戦しなくていいから過去作リメイクしてくれた方がよっぽど面白いわ

  54. Pウイルス感染者のナタはストーリー中に処分しなければならなかった。

  55. 武器のSEも内容もスッカスカ 勘弁してくださいよーCAPCOMさん

  56. アクションって武器によるだろ
    双剣とか作り雑すぎて過去最高とまで思わないんだが

    • 集中攻撃に救いが無いという意味では過去最悪と言っていいレベルで糞だと思ってる
      セクレトからの派生攻撃でもリヴァイに繋がるのも最悪だけど、弱いのに派手だからって理由で採用してそうな調整班をクビにして欲しいわ

    • 大剣とかガンランスあたりしか触ってないんだろうなぁって印象
      双剣虫棒あたりは窮屈で武器の強さ関係なく楽しくない

      • ガンランスも微妙だぞ
        出せるダメージが高いから強武器ではあるけどアクションゲームとしては出すべき操作が単調すぎて死ぬほどつまらん
        大剣と片手剣以外どれもそんな感じ

    • ワイルズの操虫棍は諦めたわ
      極限化モンスターと相性が悪すぎる様にさせられた4Gでも使ってたけど
      ベータテストに絶望して、インタビューの慣れてくださいでブチ切れたわ

  57. マップの開閉とかピン機能ハイライト機能とか、とにかくマップ関係は全部酷いと思うよ
    ただ、それ以外は楽しんでるわ
    クリア時間が短いから、いつ振りかわからんぐらい久々に全武器クリア達成したわ

  58. 楽しかったけど飽きが早かった。ソシャゲみたいな、最速で飽きたモンハンって感じ。

    • 今作はソシャゲ感が強いというかもろ意識してそうだからある意味その感覚はあってるで

  59. 判を押したようにアクションは最高って言われてるけど
    それもサンブレと好みの違いくらいだと思うわ

    • 正直ライズサンブレの方ができること多いし入れ替え技って選択肢もあって楽しかった
      手放しで褒められるのは集中モードくらい

  60. 全キャラが主人公ムーヴかましてキモかったです…

  61. 5000円くらいのゲームならよかったと思う

  62. 100時間超えてまだまだボリューム寄越せって思うくらいユーザーに熱量残せるゲーム
    モンハンで100時間で飽きたこと無いだろww

  63. ・どうでもいい退屈で意味不明なストーリー
    ・不便過ぎる頭の悪いUI

    悪いけど直感的にできないゲームはモンハン新規の人は即やめるよ
    くだらない「昔」にこだわってるゲームは消えると思うなぁ
    不便は楽しくない、時間の無駄で面倒なだけ
    サクラが宣伝しまくってるだけの残念なゲーム

  64. アクション面は良い出来だと思うしストーリーやってるところまではほんとに面白かったんだけどな

    クエスト周回したりスキル構成詰めたりのいつものモンハンが始まるあたりでUIとかの色んな粗が足をひっぱってしまった
    安易なMODやバグ利用への敵視がユーザー同士の無駄な喧嘩を生んで界隈の空気も悪くなった

    極めつけが継続的なアプデで息の長いゲームにするつもりがアプデのたびに評価が下がる負のスパイラル
    今のワイルズはブランディングや広報から開発まで全部うまく行ってない

  65. つか、護石強化素材が期間限定のイベクエってまじかよ ドン引きだわ

  66. 未完成品売ってバグ放置して8条で脅す
    良心は痛まないのかな

タイトルとURLをコピーしました