444: 名無しのハンター ID:ix5jh4iP0
アルマを動かない掲示板とアイテムボックスのセットに置き換えるDLCまだ?
468: 名無しのハンター ID:ViQuGxYD0
集会所の施設の配置クソじゃね?
帰還位置から微妙にテントもショップも遠いしスージャでいいわ
帰還位置から微妙にテントもショップも遠いしスージャでいいわ
473: 名無しのハンター ID:ix5jh4iP0
>>468
アルマ「お散歩してきまーす!」
アルマ「お散歩してきまーす!」
501: 名無しのハンター ID:SVVAnDtt0
集会所の使いやすさはマジでいいな。これだけは神
508: 名無しのハンター ID:Uc5YK5cL0
>>501
今までのモンハンはコレが普通なんですよ
今までのモンハンはコレが普通なんですよ
524: 名無しのハンター ID:17F6Cpk+0
>>508
そうか?ワールドつかいにくかったとおもうぞ集会所
そうか?ワールドつかいにくかったとおもうぞ集会所
536: 名無しのハンター ID:SVVAnDtt0
>>508
そういえばそうかも
ワールドとこれやり過ぎて感覚マヒしてるのかな😭
そういえばそうかも
ワールドとこれやり過ぎて感覚マヒしてるのかな😭
529: 名無しのハンター ID:KPxESPsM0
>>501
休憩できないの除けば最高だな
休憩できないの除けば最高だな
559: 名無しのハンター ID:a+a0sZ+50
>>529
集会所のマイテント休憩ないのか?
なんでわざわざそんな仕様に……
集会所のマイテント休憩ないのか?
なんでわざわざそんな仕様に……
543: 名無しのハンター ID:emnYt90O0
>>501
配置バラバラだし支援船も精錬所も無いしで普通にゴミだが…
配置バラバラだし支援船も精錬所も無いしで普通にゴミだが…
547: 名無しのハンター ID:vnxd//vm0
>>501
社員の方ですか?
社員の方ですか?
584: 名無しのハンター ID:Fg9A5lZh0
>>501
配置💩じゃねーか
全部が遠い
配置💩じゃねーか
全部が遠い
513: 名無しのハンター ID:51uHrU0K0
集会所のダメなところ
セクレト呼べないからサブ武器にすぐかえられない
セクレト呼べないからサブ武器にすぐかえられない
545: 名無しのハンター ID:tI+vWwFc0
集会所の配置結構クソだと思うんだけど🥺
549: 名無しのハンター ID:JTwjtH0G0
配置はどうでもいいよ
ファストトラベルがたくさんあるから
ファストトラベルがたくさんあるから
554: 名無しのハンター ID:WzMLOTSlM
集会場に特に恩恵を感じなかったのでソロオンラインスージャに帰りました
564: 名無しのハンター ID:RYTe8ing0
集会所クエスト帰ってきてからテントまで絶妙に遠いし段差あるのがイマイチ
ホームにはならなかった
ホームにはならなかった
589: 名無しのハンター ID:dfYR+6uC0
>>564
クエストカウンターの対面にボックスあるよ🤭
クエストカウンターの対面にボックスあるよ🤭
575: 名無しのハンター ID:HfjjJBLJ0
休憩の仕様が季節と時間指定するせいでスージャと集会所には季節がないから休憩できないのではないかと思われる
598: 名無しのハンター ID:51uHrU0K0
わざわざ複雑な地形にせずに、アイテムボックスとナタと動かないクエストボードとご飯食べるところと鍛冶屋をぎゅうぎゅうに並べてもういちど提出してカプコン
604: 名無しのハンター ID:RYTe8ing0
本当にこの集会所の配置が良いと思ってる開発がいると思うと将来に期待出来なくなってくるな
645: 名無しのハンター ID:vKyttiRp0
集会所の近くに練習場置いて
あと交易船もね
あと交易船もね
664: 名無しのハンター ID:UvvEz/HP0
なんで休憩できないんすか
アホなの?
アホなの?
668: 名無しのハンター ID:qyt53ObU0
普通さー集会所に交易置くよな?
プログラム的に難しかったのかな
プログラム的に難しかったのかな
675: 名無しのハンター ID:ev6FSqHpa
集会所にマカばばあすら置いてないの馬鹿でも雇ってんのか?
コメント
集会場の存在意義がない。プライベートルームを廃止して従来通りにしろ。マルチはフレンドとやる以外は救難信号一択だけど、それでさえ人が集中しすぎて入れないのが多々ある。
ゲーム全体で見れば神ゲーに近いのに、オンライン周りがゴミすぎる。
動かないクエストボードはあるだろ闘技大会の横に
少しくらい確認したらいいのに誰も知らないの?
もしかして馬鹿なの?
サークル運営する上では完璧な配置なんだわ( ̄▽ ̄;)
全部纏まってるのを期待してたのに配置は散らばってるし必要なものも足りてない
受付嬢が動かないこと以外褒めるところがない
カムラの里のクソ狭い集会所でも微妙に不便(2階へのアクセス)だったりカプコンは動線について勉強した方がええんちゃうか?
カムラ集会所は村との行き来のロードを無くすために1マップごとに使える処理を限定してるんじゃない?
アルマとナタが端っこの日陰に追いやられてるの笑っちゃった
集会所の休憩とかゾシア出すのに休憩で環境指定して初めて知ったが
休憩したキャンプしか指定した環境にならないんやね
集会所なんて、円形の広場があってその縁に必要施設が並んでれば充分なのに、なんであんな分かりづらい配置にするんだ??
ほんっとソレ…
錬金ババアや交易船や製鉄はまだいいよ、毎回行くもんじゃないから
でもいつも使う施設の配置だけは擁護しようがない…
これもう開発からの嫌がらせだろ
「快適にプレーされたら悔しいじゃないですか(笑)」
施設全部揃えたり施設間の距離が短いと満足されてしまう懸念があるからねしょうがないね
冗談でもなくMMOとかならなぁ、人が適度にいるように見せるために主要施設を敢えてバラけさせるってのはわかるけどこれモンハンだしな、全部使いやすく揃えてくれても良さそうなのにね。
初日の時点で砂原に戻ったわ
タルコロも飯も微妙だったし闘技以外行く必要がない
シリーズ1作目ですって言われたら許してた
制作陣はきっとシリーズ事に記憶をリセットされてるんだよきっと
EAとDICEかな?
ああ…
テム・レイみたいな…
休憩できないのは多分歌姫の公演サイクルか何かと干渉するから出来ないんやろな
ワイルズてか藤岡のモンハンはそういうの多いな
支援船とマカ錬金ない時点でゴミ
あちこち飛ぶの面倒なんだけど・・・
あれ?肉焼き器で休憩できんってなって使うのやめちゃった…
アルマより格段に美人の集会嬢、出入り演出が簡潔なボックス、マルチで汚職事件共有できるお食事処、唯一無二の闘技カウンターとタルコロ、明るくて美しい景色、時々発動する歌姫バフ
この辺りは明らかな長所
加工屋やテント前のナタもカウンターから左周りならまぁまぁ近い
お船が来た時だけ仕方ないからきたねえ砂原に飛ぶ
ソシャゲとかで繰り返しやる作業に演出入れるのと同じ感覚じゃね?
わざと不便にして無駄な移動や暗転で時間使わせて消化速度落としてんだよ
調査団チケット終わったから船はまぁ許す
マカ連や精錬も数日貯めて一気に回すからええわ
フィールドモンス更新できないのとサブ武器切り替えできないのは擁護できん
あれか?アステラといいカムラといい上位まではまともな集会所作らない方針なんか?
あくまで集会所であって
活動拠点としては考えてないんだろうなって感想
飛行酒場カムラ集会所エルガドは本当に利便性高かったんだなって
クソ不便なのを出したあと集会所で少しマシにして神アプデ!って言わせたいだけ
エルガドは神かがってたな
便利すぎて違和感あったわ
利便性はMRまでお預けだろうな
今の運営じゃ期待できないけど