スポンサーリンク


【悲報】モンハンワイルズさん、マジでもう誰もやってない

ワイルズ
スポンサーリンク
1: 名無しのハンター ID:3QdySPce0
やることがない模様

2: 名無しのハンター ID:ycqfLPif0
ボリュームがアレだしアプデのペースもうんち
Switch2に話題は持ってかれてるし終わったね
3: 名無しのハンター ID:7W99tZc/0
サブレまでガチハンやったのにまだエアプや
4: 名無しのハンター ID:esVVNHK90
でも集会場に四季はあるから…
11: 名無しのハンター ID:7W99tZc/0
>>4
ワールドでもやってた奴またやってんのか
季節限定花火取れなかったやつとかが不満そうに復帰してたのになんでそういう時限イベやるのだろうか
5: 名無しのハンター ID:H3NXdZJUM
アイスボーンやろうや
6: 名無しのハンター ID:3QdySPce0
80時間やって飽きた
こんなやることないモンハン初めてだわ
7: 名無しのハンター ID:ReKV4LGA0
宝玉確定以外ヤル気起きない
8: 名無しのハンター ID:nxT9c9GR0
DEMO触って様子見決定したワイの勝ちやね
10: 名無しのハンター ID:ycqfLPif0
キャラメイクがメインで盛り上がりのピークだったなマジで
12: 名無しのハンター ID:pwnSBvbi0
ログインしてアイテムもらって終わり
14: 名無しのハンター ID:/PFOSHzc0
珠集め簡単にしたらしたでやっぱり文句言うんやな
19: 名無しのハンター ID:3QdySPce0
>>14
5,60時間くらいで必要装飾品・全属性アーティア揃ってガチでやることなくなった
後は意味もなくアルベド狩ってた
23: 名無しのハンター ID:xnuvgQGDd
>>14
1か100かみたいなバランスが悪いよ
25: 名無しのハンター ID:cmb+pDyk0
>>14
珠集めあんま好みじゃないんだがみんなアレいいのか?
サンブレイクみたいな生産して防具を追加スキルガチャの方がいいと思うんだが…
15: 名無しのハンター ID:5mbWBD210
短命すぎるだろ…
16: 名無しのハンター ID:qU2Sn9BI0
まぁ割引なしでパッケージ売り切ったら会社としては勝ちなのでそれ繰り返して信用失った会社何個かあるけど

18: 名無しのハンター ID:RSQin7x70
なんかそんな気がしたからワールド、ライズとやってたフレンドに再三誘われたけど買わんかったわ
そのフレンドも別ゲーやってるし
20: 名無しのハンター ID:snQ3GR2q0
ハードがないから逆にダブルクロスやり始めたんやけどおもろいわお前らもやれ
21: 名無しのハンター ID:mEgbwgDI0
今日から2週間イベントなのか
一応ログインしとく
24: 名無しのハンター ID:mEgbwgDI0
カプコンはクオリティ高いけどボリュームないソフト多いんだよな
低クオリティ連発よりいいけど
26: 名無しのハンター ID:lTILJiWt0
弓と双剣ばっか使ってたけどチャアクとランス使い始めたらけっこうおもろくてまたハマってるわ
武器種変えるとまだ味がするからもう少し楽しめそうや
29: 名無しのハンター ID:nOK/LI150
モンハンてマスターまであってちょうどいいボリュームだし
30: 名無しのハンター ID:w1XZuhYi0
今日が1番やることあるやろっていう
80時間もやってる時点で十分やしなにより君がなんか飽きたってだけや
今日からのイベント知らなそうやししかも3週間前ってことは上位ゾシアさえやってないからエアプか単に興味薄いだけやろ
33: 名無しのハンター ID:jQXu5cFO0
完全版が出てからが本番やろ
今はそれまでの繋ぎや
34: 名無しのハンター ID:5vLrpGlY0
グラだけはよかったけどUIと操作性がゴミすぎた
Switch2で出すライズ続編では反省してどうぞ
35: 名無しのハンター ID:sXWoZoqV0
モンハンの為にPC更新した奴どうしとるんや
38: 名無しのハンター ID:mEgbwgDI0
PCでコントローラーとキーボード併用しないと戦闘中アイテム使えないわ
42: 名無しのハンター ID:9FHGvRzw0
なんでストーリーに力を入れてしまったのか
しかもそんなに面白くないのが致命的
44: 名無しのハンター ID:agioGpvy0
アーティアとかいう自由度ない発掘武器もどきがゴミすぎる
45: 名無しのハンター ID:1ezgPNsg0
防具色々と作りたいけど重鎧玉集めるのめんどくさすぎる
57: 名無しのハンター ID:cmb+pDyk0
>>45
防御上げたいの初心者たちなのにそこ絞ってどうすんねんっていう
59: 名無しのハンター ID:qU2Sn9BI0
>>57
まぁ最初からあまやかしてもね
先ずは回避スキル磨かせないと😊
47: 名無しのハンター ID:ReKV4LGA0
エンドコンテンツが鎧玉集めってが終わってる
48: 名無しのハンター ID:GqLCekfo0
問題は既存のユーザーの腕が上がり過ぎて消化速度が速すぎる事新規呼び込みの為に難易度も下げてる事やろ
PSP時代みたいにフルフルに3乙繰り返し死ななくなってからも50分時間切れ繰り返し
フルフル倒すのに3日かかりましたみたいな古き良きモンハンにはもう戻れないやろ
49: 名無しのハンター ID:3BKeds8w0
FF14で拡張パックでた感じに似てるけどワイルズはメインストーリーが長くてそこからエンドコンテンツ色々が欠けた感じになっている
126: 名無しのハンター ID:aFNZXVQS0
>>49
これな
このタイプのゲームにストーリー入れたらストーリーはチュートリアル扱いになってエンドでボリューム出さないといけなくなるんよな
そこんとこ吉田もよくわかってないのに吉田のアドバイス()真に受けたせいで変なことになった
51: 名無しのハンター ID:pOggi4QO0
アーティアなければ生産武器もっと使うのにな
いろんな武器あるのにスロット数の関係でアーティア1強みたいになってるのが勿体無い
56: 名無しのハンター ID:nSt97uwq0
アーティアはエンドコンテンツとして考え方は良いと思うが見た目カスタマイズできないのと
素材集めた後の厳選がひたすら加工屋でポチポチしてる虚無タイムってのがアカン
58: 名無しのハンター ID:4PHAoW4E0
アプデのペースが遅いと毎回こうなるのに何故学ばないのか
60: 名無しのハンター ID:hePP8iuK0
アーティアなんてクソエンドコンテンツ筆頭やろ
劇的に強いわけでもなく自由度があるわけでもない
62: 名無しのハンター ID:4PHAoW4E0
アクションは面白いだけに惜しい
せめてワールドの敵はもう少し出すべきだった
63: 名無しのハンター ID:qU2Sn9BI0
ぶっちゃけサンブレイク末期あたりが一番バランスよかった
アイスボーンより
75: 名無しのハンター ID:cmb+pDyk0
>>63
ミラボレアスかテオかジンオウガやればいいみたいなのが今のアルシュベルドやればいいみたいな雰囲気と重なるわ
64: 名無しのハンター ID:Zv0s06w30
歴戦王が期間限定なのは何故なのか
66: 名無しのハンター ID:0CvgrkHj0
ハンマーや双剣とか弱武器使ってても楽しいし
戦闘はかなりクオリティ高いんだけどモンスターが少なすぎるんだよ
ワールドも大概やったけど古龍おったから今よりマシ
次回アプデでサプライズでイビルジョー出すくらいしないと
67: 名無しのハンター ID:2KNYd+4ka
Switch2版のモンハンは100%出るやろうしそれ待ちに切り替えたわ
ただSteam版出たらどっちでやるか迷う
68: 名無しのハンター ID:wEub+LuJ0
素材集めが楽過ぎ
1匹狩って武器作れるとか
72: 名無しのハンター ID:fuEa+b1M0
モンスター増やしたところで最終的に狩るのはアルベドだけやん
ババコンガやドドブランゴなんか誰も狩っとらん
73: 名無しのハンター ID:+RdpmgE80
ストーリーはお散歩にうんざりさせられて今はやることないとかひどいよ
74: 名無しのハンター ID:PPST6vtU0
ゾシアミツネ初日にちょっとやって防具作って終わり!
ってのは言い過ぎやけど2日やってもうやってない
77: 名無しのハンター ID:jWo7w17w0
アーティア厳選もつまんねえんだわ
大して性能差着くわけでもないからまだライズの金玉バゼル護石の方がやる気あったわ
81: 名無しのハンター ID:BBSfFAgj0
ライズより全然楽しめてるから良いわ
武器も使ってて面白いの多いし
82: 名無しのハンター ID:2kt1YnEJ0
モンハンって発売前はワクワクするのに
実際やると言うほど面白くないんだよなぁ
83: 名無しのハンター ID:ysa5fFBKd
>>82
90hぐらいは面白かったぞ
十分すぎるぐらい遊んだ
86: 名無しのハンター ID:zGDdqnLE0
久しぶりのモンハンやがマジで期待はずれやった
昔やったモンハンのほうが遥かに遊べた
88: 名無しのハンター ID:zGDdqnLE0
モンスターとのバトル求めてモンハン買ったのになんでストーリーとかムービーとか景色とか飯とかが作り込まれてるんや
89: 名無しのハンター ID:hmpkQ5jI0
武器種変えて遊んでりゃボリュームに悩むことはないぞ
ストレス溜まるけどな
91: 名無しのハンター ID:58bji1V60
やることなさすぎて過去シリーズで手を出してなかった金冠集めに手を出してしまった
96: 名無しのハンター ID:2KNYd+4ka
>>91
ワイも放ったらかしにしてたライズやり始めたらクソ面白くて笑ったわ
あまりにも快適過ぎて
93: 名無しのハンター ID:EtRi/Etj0
カプコンもこれ程早く飽きられるとは思ってなかったんだろう
次のアプデの追加モンスをチラ見せして気を引いてたし
107: 名無しのハンター ID:2KNYd+4ka
>>93
ワールドからずっと同じムーブだろ
引き伸ばし期間だけがドンドン伸びてるけどな
94: 名無しのハンター ID:Y1Z140Sr0
ワールドが未だに味するの凄いよな
95: 名無しのハンター ID:hX+ZnkPZr
アーティアも発掘形式でよかったのに
厳選が簡単で虚無だからエンコンとしてしょぼすぎる
103: 名無しのハンター ID:6X9zWgU10
タマミツネもゾシアも戦ってておもんないねん
結局アルシュベルドが1番おもろいって終わってるやろこれ
121: 名無しのハンター ID:ikN43Quz0
まだモンハン最高傑作はワールドアイスボーンやな
DLCでないとワイルズはまだ2番止まりや
124: 名無しのハンター ID:du1Hq3sJ0
開発費が高くなったからってソフトを高くすると売れないから
本編のボリューム減らして追加コンテンツを販売して総額で稼ぐにしないとやってられないんやろ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745375360/

コメント

  1. くだらない世界観のためにヌシ同時討伐クエとかもできないし、やらないんだろうね。
    昔だったらヌシ4体闘技場とかあっただろうに。
    本来カプコン側がプレイヤーを楽しませるクエストもっと作るべきなんだよ。
    ランダムクエつまらなすぎるわ。

  2. 玉確定クエスト嫌い
    アレのせいで報酬や剥ぎ取りでレア素材出ても何も嬉しくない
    必要素材集まるのも早いから最小限の回数しか狩らなくていいのも「やることない」って現状の一因になってる

    • 素材ばら撒きでモンスター倒しても剥ぎ取ることも無くなったわ
      前のモンハンは報酬素材には期待出来ないからが剥ぎ取りでレア素材取ってやる!みたいなのも無くなった

    • せめて過去作みたいにコインとかで交換だよな
      確定クエは流石に供給過多になってレア素材の希少価値がなくなる

  3. 防具素材とか重ね着とかレア素材とか、ユーザーがそういうゲームだから、で受け入れてる部分を大幅緩和して寿命縮めただけだろ。

    アーティアにしても一括ランダムじゃなく、対応モンスターで落とすパーツ固定ぐらいしとけよって感じ、歴戦Ⅱ以上は全員クリア後にしてレア8パーツにしとけばアルベドヌシ環境は避ける事出来ただろ。

    • ゾシアとか歴戦ミツネも今よりちょっと強い龍属性と水属性パーツ落とすとか時間稼ぎ出来たしな。アーティアボーナスはミスったら即解体よりパーツ消費で強化とか見た目変更とか、手を抜くにしてもやりようはいくらでも有ったような・・・

  4. なんの目的もなくマップを散策するの好き。目につくモンスターを狩ったり狩らなかったり、景色のいい場所で写真撮ったり、雰囲気のいい立地のキャンプで猫とのんびりしたり楽しい。こういうのも楽しいと思えるほどの世界観の作り込みは素直にすごいと思う。

    • 動物の森やりに来てんじゃねーんだわ😭

    • リアル(笑)な生態系とか銘打ってるくせして浮いてる岩とか、人工的に造られたとしか考えられない蔦の道とか、こんなのが平気で併存してるのを世界観と片付けるんやろな盲目のアホは

      • ワイルド信者達は世界観語るくせして絶対に浮いてる岩に触れないの草生えるよな

        • 氷霧の岩のことなら竜都時代の技術で重力操作云々ってストーリーで耳の方がちょろっと言ってたろ

        • それがリアルなのかって話なんだがw

    • これ藤岡のコメントだろ
      まともなオープンワールドゲームなら別にそれでもいいけど、モンハンはオープンワールドと呼ぶにはマップが狭すぎて構造も不自然、狩りゲーとしてはマップが広すぎて不便なだけなんだわ

    • 世界観擁護はもう通用しないんだわ…

    • 世界観を売りにするならマイルームくらい用意して集めた環境生物たちと戯れさせてくれよ
      ワールドにはあっただろ

  5. 花舞の儀も季節の限定イベント!って押してた割にこんなもんかって感じだったな
    追加された重ね着なんて1時間で終わるし、鎧玉なんて腐るほどあるゾシア・アルベド素材で充分でレア食材も出ないからグラビは言うほど美味くない
    GWのために出し渋ってる歴戦王レダウもどうせ1日やって重ね着作ったら終わるんだろうな
    本当に良いゲームなんだけどただただ「やることがない」、これに尽きる

  6. 鎧玉をエンコンにするよりはまだ宝玉掘ってた方が良い気がする
    色んな装備使わせたいわりに鎧玉渋る采配は意味不明

  7. 配信者の切り抜きほとんどキャラクリしかなくて草だ

    • 今作からモンハン始めましたー!みたいな奴でもほぼ無乙でクリアできるから撮高がないんよな

  8. 義務クソストーリーが終わって上位になってマップのあちこちにミッションフラグ立ってたあたりが一番楽しかった

  9. そうは言うけど無印に手出すなら織り込み済みでしょ
    消化速度が異常に早い人はMR追加来てから買えばいいんだよ

    • そんなことは織り込み済みな上でやることないんだよ
      買って土日に合計16時間くらいやったが、その時点でやることなくなったぞ

      • そりゃ向いてないわ

        • 平日は普通に仕事で、やれても3時間くらいだから土日にガッツリやろうと思ったんだよ
          まさかこんなにやることないとは思わんて

          ちなみに、金冠とか武器変えろはナシな

      • おはニート

        • こんばんニート

      • 家庭内で何の役割も無さそう

        • 一人暮らし三年目くらいのガキで申し訳ない

        • ゴミ部屋住んでそう

        • 毎週土曜日を清掃日にして掃除してるからそれはないと信じたい

          というか、段々レッテル貼りしたいだけになってないか?
          行くところまで行っちゃうと終わりだから気を付けな

        • お?次は生活力カードバトルか?
          俺は年収1億タワマン100階住みで家事はお手伝いさん雇ってモンハンは最初の土日で50時間やったが?
          …どうやら俺の勝ちのようだな。何かありますか?(シャカパチしながら)

        • 2日で50時間とかペルソナの影時間込みかよ
          そりゃ勝てんわ

        • 基本的に関係ないことで煽るやつって自分の鏡だから注意した方がいいよ
          普通は自分と全く縁のない発想はすぐに出てこないものだからな

        • フサフサの奴にハゲって言っても効かんしな

  10. なんでソウルライクは受け入れられてるのに、難度下げて日和ってるんだろうな
    もともと強敵に4人で対峙するってコンセプトなはずなのに

  11. 体験版はアルシュベルドの出来が良くて盛り上がったけどまさかそこがピークとは思わなかった
    初期の1番盛り上がるところで体験版から狩り尽くしたアルシュベルトと過去作から続投のゴアしかまともに狩る相手いませんはね
    ミツネゾシアはそれで下がったモチベあげる程の出来でもないしな

    • 続投とアンロックだもんな
      そりゃ過去作に戻る人も増えるわ

  12. エンコンは護石も装飾品も武器もランダムでいいよ。その代わり天井を設けろ。そうすれば発掘みたいに何年もやってもでないとか出ないからチートで出すみたいなやつも減るし最高やろ。持ってないやつはやり込みが足りないだけ。
    護石は同じスキル、スロットのくっつけて少しずつ強化できるようにしたりさ。やり用なんていくらでもあんだろ。

    • エンコンが完全に運ゲーなのは思うところあるから、天井付けるのは良さそう

  13. 1万円払って未完成品のデバッグやらされるとか最高だな

    • ダブルクロスセールの時買ったけど1000円
      3DS時代と違ってタッチパネル無しでやるとべつげーでおもろい

  14. 素材集め楽過ぎ、武器防具作るの楽すぎ
    クエスト少な過ぎ、モンスター少な過ぎ

  15. 期間限定が全てを台無しにしてる
    ある程度アプデ要素たまったら戻るみたいな事が出来ないから大してやる事ないのに戻って来て消化する感じになってしまう
    そんですぐやる事無くなってまた他ゲー行くんだけどその内戻るのも怠くなってくる

    • 期間限定でも俺はもう熱が冷めてるからプレイしてないわ。やる気になったとしてもその時には終わってるだろうし、そのまま他ゲーで満足するかもしれん

      • まぁそうなるよな
        どうせ最後にはイベントクエスト常時出来る様になるだろうってのもあるし余計にな

    • まさにこれ
      代弁助かる😭

  16. 1番の被害者はこの為だけに高い金だしてハイエンドのPC買ったやつ
    ある程度のスペックあれば動いて草

    • 一応ハイテクスチャパック導入するにはハイエンドPC必要だしな
      むしろそこまでには至らない中途半端なPC買った人が一番損してる

    • 別ゲーがあるから…
      てかハイエンドでもミドルでも不具合は平等だからなこのゲーム

  17. 装飾品を武器と防具で分けたせいでスキルと防具の自由度が無さすぎるのが問題やろ。コレのせいで装飾品集めの寿命まで縮まってるし特定のモンスター以外を狩る意味もほとんどないからスキルもテンプレ化が激しい。

  18. 昔は「完全版商法w」「G級商法w」とか言ってる奴を哀れに思ってたけど、これほど未完成なもんを出して無料アプデ()とかほざくまでになるとは
    期間限定とか後出しだらけとかが嫌いでソシャゲとか基本無料をスルーして買切りゲー買ってんのに
    はあ悲しい

    • 買ったフレンドみんな別ゲーやってる。たまにログインしてすぐやめる。

  19. モンスターが弱いから周回が楽
    しかも確定宝玉や追加素材・部位破壊で素材が簡単集まる
    だからやることすぐなくなる

    それよりもやればやるほど不満点が増えていくほうが問題

  20. ほんとやることないわ
    歴戦王渋りすぎ

  21. 過去の栄光にあぐらをかいたクズのせいでカプコンを代表する大作達がゴミになって行くのは辛いなぁ。

  22. 懐古でスマンが、昔のゲームは難しくてやりごたえがあった。試行錯誤するのが楽しかったし、何度も挑戦してクリアしたときの喜びが大きくて今でも思い出に残ってる。
    今のゲームは簡単で親切だが、その分消化速度が速くて記憶の片隅にも残らない。

    • 懐古というか最近のゲームを知らなすぎるだろ
      今はソウルライクとかの難しいゲームもあるしクリアしたりやり込んだりするのに何十時間何百時間とかかるゲームもある
      お前がモンハンしか遊んでないだけじゃねえの

      • たくさんゲームやってはるんですねえ

  23. 今まで全作買ってやり込んできたけどここまでやる気の削がれるモンハンは初めてだわ
    ストーリー中はつまらな過ぎて寝落ちするレベルだし、いざストーリー終わってから自由に狩れる!って思ってたけど結局UIがゴミ過ぎて周回とかする気も削がれていくしで正直モンハンって言うコンテンツじゃ無かったら紛う事なき糞ゲー
    多分今作は初めてマスター版が出ても買わない気がする

    • 昔のモンハンの方がUIクソだけどな

      • 例えば?

        • ワールド以前のは普通に使いにくいわ

        • どう使いにくいのか具体的に教えてほしいわ
          ワイルズは変にデザイン凝ってるせいで視覚的にも操作的にも使いづらいし、メニュー周りは余計な階層構造が快適性を損ねてる

          ワールド以前というけど、サンブレも直感的で設定周りも導線がしっかりしてるだろ

        • アステラはクソ

    • 是非買わないでくれ!

  24. 正直ここにいるアンチは全員引退してほしい

    • まとめサイトに張り付いてるやつが現役プレイヤーなわけないだろ!

    • 真っ当な批評を単なるアンチと捉えてる時点でくたばった方がいいよ

      • それな

      • こういうヤツは何故か好きなコンテンツを自己を同一化してるからな
        モンハンへの批判は自分への批判のように感じてしまう

    • 大体こういうやつに限ってもうワイルズやってないんだよな
      もし毎日しっかり起動して何時間もやってるならこちとらやることがないから何を目標に何をしてるのか参考までに教えてほしいわ

      • ランクカンスト

    • これでアンチ認定で引退コースなら少なくともプレイ人口の半分が引退確定なんですがそれは

    • お前が引退するんやで

  25. カプコンはこんな状態で未完成なの誤魔化せてると思ってるのかね?
    アプデもショボいバグもほったらかしで印象悪すぎる

    • ナーフだけはクソ早いから尚更だよな

    • プレイヤーに有利なバグはすぐ治すぞw

  26. 色々言いたいことはあるがここに書き込む熱すら冷めてきた。
    今なら「じゃあやらなきゃいいじゃん」とか「買ったお前が悪い」とか言ってた奴らの気持ちがわかる。
    あいつらモンハンに無関心だったんだな。

  27. 調査クエ自体がクソ
    プレイヤー自身がクエスト作るんだったら永遠に残るものじゃないと

  28. 今、ライズサンブレイクがセールで1500円くらいで買えるから持ってない奴はこれに1万払うならそっちやった方が良いな

    • こないだサンブレってどんなだったかなと思って少しプレイしたんだけど
      受付は移動しない、近くにボックスある、地図は必ず開く、ガルクは操作した通りに動くなどなど
      当たり前と思ってた日々が幸せだったんだなって

    • サンブレは特別討究に化け物いるしな

      • サンブレイク特別討究は今までのモンハンの中で難易度が一番丁度いい難易度してると思うわ

    • 正直サンブレイクは過小評価されすぎだと思うわ

  29. 夏のアプデ、追加モンスをラギア単品だけで終わらせてきたら本当に尊敬する

    • ラギアと一週ずらして歴戦王だろうね。もしそれだけだったらMR解放まで引退するわ、スカスカすぎる

      • MRはアイスボーンやサンブレイクみたいに買わされるよ?それでも戻ってくる?
        まぁMR自体あるかどうかすら分からないけど

      • サプライズでラギア亜種出してもいいしジエン・モーラン出してもいいしアグナコトルだしてもいいしギギネブラだしてもいいしドボルベルク出してもいいし、クアルセプス出してもいいし、ゲネルセルタス出してもいいしルコディオラ出してもいいしシェンガオレン出してもいいしゴグマジオス出してもいいしオディバトラス出してもいいしグァンゾルム出しても…etc

  30. 四天王の特殊個体とか用意して欲しいな、歴戦王とかじゃなくて
    ・轟天薙ぐレ・ダウ
    ・激流駆るウズ・トゥナ
    ・炎獄融触のヌ・エグドラ
    ・壊凍極結のジン・ダハド

    • わかるわ。
      モンスターハンターについて考察することだが・・いくら何でもモンスターの名前が幼稚すぎないか?
      まあ、ゲームだから子供向けなのは仕方ないが、リオレウスとかティガレックスとか
      ポケモンやドラゴンボールの敵がごとく、というわけだ。
      かなりの数がプレイしているのだし、正直
      名前はもう少し年齢層を上げて欲しいと願う。
      例 リオレウス→レッドストーム
      ティガレックス→ファングオブガイア
      ジンオウガ→スパークファイター
      イャンクック→ティーチャー
      ナルガクルガ→ゴッドオブブラッキング
      ラオシャンロン→グランドアース

      みたいな。これくらい言葉遊びやテーマ性を込めた名前。海外で売れないのは
      海外プレイヤーが年齢層高いシリアスゲームを要求してるからだと思う。
      一応開発にもメールしてみるが・・・。マジで次回作名前変わったらスマンw
      皆はどう思う?

      • むしろ年齢層下がってないか?

      • もうそのネタ知っている奴もおっさんだよぉ

        • 元ネタあんの?
          貴殿くんの痛い日記かと思った

        • コメ書いたマンだけど有名?なコピペなんやで!

      • 久々にそのコピペ見たわ
        懐かしいw

      • これの武器バージョン好き

  31. やはり世界観も大事だがクロス路線のモンスター大量参戦みたいなのが良かったな。ワールド路線だと世界観重視だから厳しいのかな。あと新しいエンジンだからモンスターも一から作り直しだし厳しいのかも。貴殿たちはクロス路線の方が好きだろ?

    • 貴殿ガイジは毎日頭いかれてるね!

    • 喋んな口臭ぇんだよ

      • お前の口の臭いだぞ

        • 口癖忘れてるぞ貴殿マン

    • 俺達はクロスもワールドもライズも好きだよ
      お前は寒くて嫌いだがな

  32. 大型モンスターの数がワールドより減らしてるのに環境生物の数がワールドより増やしてるのは最早公式からの煽りだわ

  33. 集会所とかマルチ機能充実してんのにマルチがマジでつまんないシリーズすぎるワイルズ

  34. 一部マップがクソだから、闘技場で周回できるクエストが増えて欲しいわ

    • あの狭いマップですら坂と段差あるの笑うしかないよ

    • なお、奇襲バグは放置な模様。奇襲しなくても脚を止めてるモンスターに後ろから殴りかかったらカチカチだけど。

  35. Xの信者防衛隊でも防げないぐらい不満溢れ出してるのがなぁ

  36. アクション部分はハンターもモンスターも含めて一番好きかな
    ププロポルとかケマトリスやドシャグマもサイズ大きくしてスピードと火力上げるだけでなかなか歯ごたえあるモンスターになると思うのに残念

  37. スカスカ

    • スカスカ龍 ス・カウ

  38. オワイルズ

  39. アイスボーンやった後にライズやった時は「携帯機のスペックで作ってるからしょぼいのは仕方ない」と思えたからギリギリ許せたけど(途中で飽きたけど)高スペック機のモンハンでライズより早く飽きるとは思わんかったわ。「最高のハードでモンハンを表現する」って言ってたのに蓋を開けてみればこのざまよ。
    このままハンター引退できそうだわ。ありがとうカプコン。

  40. ミツネの力をもってしてもプレイヤーの心を留めとく事が出来なかったのに
    この後ラギアさんしかいないのヤバくない??

    • ラギアって懐かしくてダブルクロス以来復活してないから人気あるだけであいつ自身は別にそんな楽しいモンスターでもないし目玉になるほどでもない

      • ラギア装備もクソみたいなシリーズスキル付けられて産廃装備になるんやろなぁ…

  41. ラギア追加で人が戻ってきて1週間くらい盛り上がれば御の字って感じじゃね

  42. モンスターの数が少ないってのもあるけど、アルベドあたりずっと周回ってのも飽きやすい原因かも
    ちゃんとププロなんとかも狩ってるかい?

    • 狩る理由が無い

  43. ストーリーも面白かった
    上位も面白かった
    イベントは少しボリューム足りないけど、今後に期待いたい。
    マルチは無理そうだ、優しい人いない気がする。

  44. 新規つっても大半はHR50かHR100ぐらいで満足して楽しかったーって他ゲー行くだけやろ、たくさん売れてよかったね

  45. なんかサンブレ再評価されてて草、当時はあんなに叩かれてたのに

    • まさか最新作が過去作の劣化版とは思わんからな…

    • ライズで飽きたからスルーしてたけどワイルズはそれ以上に飽きるの早かったから買ったわ
      ちょうどセールやってたしいいタイミングだった

    • サンブレイクって叩かれてたんだ
      セカジーサードくらい面白くてモンハンで1番やりこんだかも

      • 色違い水増し小出しアプデが不評ではあった
        IBのアルバミラボを経験してた人らはSBにもやりごたえのあるモンスターを求めてたから、必死に討究周回して最強装備ガチャって最終的に何狩るん?ってなったのがSBは微妙って言う評価にさせたと思うわ
        開国シャガル原初メルゼナはアルバミラボ級にどデカい弾かと言われるとうーんって感じだったんよ
        かなり良いゲームではあるんだけどね

  46. 見事に境界知能の馬鹿しかいないとかいう地獄…エコーチェンバー恐るべし

    誰もやってないとは何を根拠に言ってるんだか(笑)未だにSteam同接10万人以上がやっていて誰もやってないなら他はどうなる?それより上はcsかpubgぐらいしかないぞ…?黒神話だろうがエルデンdlcだろうが時間とともに問答無用で過疎っていくのを散々見てきたが、そんな中で2ヶ月経っても10万人以上居続けるワイルズは異常なんだ…。

    ちなみにここの連中が大好きなサンブレイクって多いときでも一万人行ってないんじゃないかな?興味ないから分からんが(笑)Steam版の方が売れてるのに悲しいね。どっちみちワイルズどころかワールドよりも更に過疎過疎なのは確かな訳だし、もう少し遊んであげたら?好きなんだろ?

    結局のところG級出ててボリューム多かろうが面白くなければ人は増えない。自分もワールドもライズもトロコン目指さなかったがワイルズではトロコン目指してるしな〜

    • めっちゃ嘘つくやん
      ちょっと前のチャットAIかよ

    • ChatGPTにでも書かせたんだろうけどまだトロコンしてなくて草
      2ヶ月何してたん?w

    • DOTAがワイルズより下ってマジ?

  47. オブリビオン行くわ

タイトルとURLをコピーしました