15: 名無しのハンター ID:Te2z+6Gm0
捕獲システムほんとつまらんわ
俺はモンスターと血の最後の一滴までの戦いがしてぇのに
体力が減っただけで鼠みてぇに逃げ回り挙句戦わずして捕獲なんて
俺はモンスターと血の最後の一滴までの戦いがしてぇのに
体力が減っただけで鼠みてぇに逃げ回り挙句戦わずして捕獲なんて
20: 名無しのハンター ID:J940uwLo0
>>15
モンハン向いてないよ
モンハン向いてないよ
24: 名無しのハンター ID:d8x7rePC0
>>20
ここ10年近く古竜ハンターや超特殊ハンターしかやってなかったからこんな情けない雑魚相手にするのが馬鹿馬鹿しくなってるね
ここ10年近く古竜ハンターや超特殊ハンターしかやってなかったからこんな情けない雑魚相手にするのが馬鹿馬鹿しくなってるね
21: 名無しのハンター ID:YvDpkoB20
>>15
ソロでやってりゃいいじゃんw
ソロでやってりゃいいじゃんw
27: 名無しのハンター ID:pDMp+wjd0
>>15
捕獲しなきゃいいじゃん
捕獲しなきゃいいじゃん
19: 名無しのハンター ID:sIZJ22yu0
弱ってから逃げるのはやすぎ移動長すぎで捕獲しないとめんどくさいレベル
25: 名無しのハンター ID:WNP6Lpagd
捕獲とか卑怯だよな
こちとら捕獲なければ確実にハンター殺せるのに
こちとら捕獲なければ確実にハンター殺せるのに
29: 名無しのハンター ID:/H/nfMQkd
アォーン…アォーン…(足を引きずる)
!!(急にスイッチが入り爆速ダッシュして逃げる)
!!(急にスイッチが入り爆速ダッシュして逃げる)
35: 名無しのハンター ID:YuzBQupm0
>>29
致命傷を負った野生動物が本能だけで走り出すことって現実であるし、そういうことで、、、
致命傷を負った野生動物が本能だけで走り出すことって現実であるし、そういうことで、、、
37: 名無しのハンター ID:cd6YK5p40
>>35
肉食動物に噛まれて内臓飛び出たまま走ってる草食動物もおるしな
肉食動物に噛まれて内臓飛び出たまま走ってる草食動物もおるしな
45: 名無しのハンター ID:ti/x1FKZ0
>>29
まぁ人間も体調不良で休む時はちょっと大げさにするしな
まぁ人間も体調不良で休む時はちょっと大げさにするしな
52: 名無しのハンター ID:jpUoCQ4l0
野良で捕獲はやめましょうねって圧のあるコメントもらってから捕獲しないようになったけど実際捕獲派と討伐派どっちが多いんだろう?
55: 名無しのハンター ID:oLQmeu6+0
>>52
野良やってると断然捕獲のが多いわ
討伐云々はアズズ飯とかいう雑魚飯食ってるやつだけやろ
野良やってると断然捕獲のが多いわ
討伐云々はアズズ飯とかいう雑魚飯食ってるやつだけやろ
83: 名無しのハンター ID:Zi+7T9e80
>>52
ワイルズは体感で弱った後が長くてだるいから断然捕獲派だわ
語気強めで言われたら断固として捕獲する
ワイルズは体感で弱った後が長くてだるいから断然捕獲派だわ
語気強めで言われたら断固として捕獲する
54: 名無しのハンター ID:x3H6AS6c0
捕獲やめましょうねって来たら捕獲するぞ
57: 名無しのハンター ID:khQ3I5piM
俺はキチガイと一緒に狩りはしたくないからそんなの来たら抜けるわ
63: 名無しのハンター ID:NLsD8f0cr
ベテラン部屋のロビークエ行くと謎の剥ぎ取り禁止プレッシャーあるの嫌い
67: 名無しのハンター ID:YXIBopAX0
>>63
☑☑☑□
☑☑☑□
91: 名無しのハンター ID:gkvMuu3K0
>>67
これを気にせずに剥ぎ取ると一緒に剥ぎ取ってくるけど俺が途中で止める感じになってなんか後味悪い
これを気にせずに剥ぎ取ると一緒に剥ぎ取ってくるけど俺が途中で止める感じになってなんか後味悪い
68: 名無しのハンター ID:oLQmeu6+0
>>63
あれは最悪剥ぎ取らんでもええからスキップ押しとくでくらいやから気にするな
あれは最悪剥ぎ取らんでもええからスキップ押しとくでくらいやから気にするな
107: 名無しのハンター ID:Z4O3ZxfZ0
>>68
1「誰かスキップ押さずに剥ぎ取るだろw」
2 「誰かスキップ押さずに剥ぎ取るだろw」
3 「誰かスキップ押さずに剥ぎ取るだろw」
4 「誰かスキップ押さずに剥ぎ取るだろw」
↓
全員スキップ
1「誰かスキップ押さずに剥ぎ取るだろw」
2 「誰かスキップ押さずに剥ぎ取るだろw」
3 「誰かスキップ押さずに剥ぎ取るだろw」
4 「誰かスキップ押さずに剥ぎ取るだろw」
↓
全員スキップ
73: 名無しのハンター ID:2gFGMm5z0
つかガチで他人の力借りる必要のある人は少しでも素材取っておきたいでしょ
捕獲報酬とどっちがお得かは知らんけど
捕獲報酬とどっちがお得かは知らんけど
79: 名無しのハンター ID:NLsD8f0cr
まあもう素材要らないって冷静に考えればそうなんだけど貧乏性なんで剥ぎ取るわ
87: 名無しのハンター ID:xiK0qktr0
誰かが捕獲してくれそうなら流れにそう
いちいち罠補充めんどうだから自分ではしない😆
いちいち罠補充めんどうだから自分ではしない😆
89: 名無しのハンター ID:khQ3I5piM
殆どのプレイヤーはゆうただから自分が捕獲するしかねンだわ
93: 名無しのハンター ID:hgDIby910
マルチやってると結構捕獲されること多いけどな
弓含めたガンナー辺りはよく捕獲してる印象
弓含めたガンナー辺りはよく捕獲してる印象
101: 名無しのハンター ID:r0uFttKx0
捕獲に親を殺された勢と誰か捕獲してくんねーかな勢がいるから好きに生きろ
103: 名無しのハンター ID:gkvMuu3K0
捕獲玉も罠も俺は持ち歩いてないけど捕獲しろよ勢
110: 名無しのハンター ID:zJchGRXQ0
>>103
捕獲してしてもらうとしても一応捕獲アイテムは持ってきて私も捕獲してしますよとアピールするのがマナーだぞ
捕獲してしてもらうとしても一応捕獲アイテムは持ってきて私も捕獲してしますよとアピールするのがマナーだぞ
117: 名無しのハンター ID:uz6DN9Pta
>>103
ドクロ出たぞ誰か捕獲しろ→逃げるから閃光使ったぞ早く捕獲しろ→はー逃げたよつっかえ
ここまでテンプレね
この後たまに巣で捕獲する奴いてお前画面見てプレイしたら?ってなる
ドクロ出たぞ誰か捕獲しろ→逃げるから閃光使ったぞ早く捕獲しろ→はー逃げたよつっかえ
ここまでテンプレね
この後たまに巣で捕獲する奴いてお前画面見てプレイしたら?ってなる
109: 名無しのハンター ID:EQm70pAY0
自分から捕獲はしないけどゲストが捕獲しても全く問題なし勢👍
ガチでどっちでもいい
ガチでどっちでもいい
112: 名無しのハンター ID:wVgUugkA0
まぁいまだに周回続けてるようなやつはもう剥ぎ取り素材に用はないからな
113: 名無しのハンター ID:Krp1GJGH0
🥺「やべ、キルカメスキップ勢い付きすぎた☑」
🥺「えっ、素材いっぱい持ってるしまあいいか…☑」
🥺「めっちゃ急かされとるこれ!☑」
🥺「ファッ!?剥ぎ取りしないくらいやりこんどる猛者かこいつら!?怖い!!☑」
🥺「えっ、素材いっぱい持ってるしまあいいか…☑」
🥺「めっちゃ急かされとるこれ!☑」
🥺「ファッ!?剥ぎ取りしないくらいやりこんどる猛者かこいつら!?怖い!!☑」
QUEST CLEAR
115: 名無しのハンター ID:5xNSMNGBd
まあ数盛りたいわけじゃなくて戦いを楽しみたいなら討伐の方がいいんだろうなとは思いつついつも捕獲してるわ
118: 名無しのハンター ID:LGUdfaJJ0
捕獲云々は野良だからしゃーない
けどホストに合わせろと思う
けど野良だからしゃーない
けどホストに合わせろと思う
けど野良だからしゃーない
130: 名無しのハンター ID:Type/Pg6M
罠も麻酔玉も持ってきてないけど捕獲しましょうチャット連打してるわ
133: 名無しのハンター ID:Krp1GJGH0
>>130
捕獲して
に書き換えろ🥺
捕獲して
に書き換えろ🥺
145: 名無しのハンター ID:d3A1o5mV0
捕獲してもしなくてもどっちでもいい派だな
したいならどうぞって感じ
装飾品も集まったしアーティアは妥協で十分
高速周回しなくちゃいけないほどの理由がないし
捕獲を否定する理由もない
したいならどうぞって感じ
装飾品も集まったしアーティアは妥協で十分
高速周回しなくちゃいけないほどの理由がないし
捕獲を否定する理由もない
153: 名無しのハンター ID:72rGaUKc0
捕獲アンチではないけど
ドクロマークでてて散々殴った挙げ句、巣に帰った途端捕獲する人いるやん?
それ意味あるの?とは思うね
ドクロマークでてて散々殴った挙げ句、巣に帰った途端捕獲する人いるやん?
それ意味あるの?とは思うね
154: 名無しのハンター ID:l6eTRBKv0
>>153
たぶん捕獲マーク出るのを知らない
たぶん捕獲マーク出るのを知らない
156: 名無しのハンター ID:zfYReoAD0
>>153
一度殴り始めたらやめられないんだ
巣に移動する間に冷静になって捕獲しちゃうんだ
一度殴り始めたらやめられないんだ
巣に移動する間に冷静になって捕獲しちゃうんだ
160: 名無しのハンター ID:Krp1GJGH0
>>153
戦闘中に各種HUD見るキャパない人もいるよ🥺
戦闘中に各種HUD見るキャパない人もいるよ🥺
161: 名無しのハンター ID:NLsD8f0cr
>>153
多分そこまで効率なんか考えてプレイしてないと思うよ
多分そこまで効率なんか考えてプレイしてないと思うよ
164: 名無しのハンター ID:JYsMa8IA0
戦闘中にマップなんか見ないし😅
165: 名無しのハンター ID:70neTX3+0
閃光とかでエリア移動拒否しつつ瀕死にした場合は追うの面倒だし捕獲しよってなるけど寝床まで逃亡された後だとここまで来たら殺そうぜってなるわ
169: 名無しのハンター ID:2gFGMm5z0
捕獲で追加報酬入ってること知らない人野良だと結構いそうね
画面の端にログ流れるだけだから確認してなくても無理ないけど
画面の端にログ流れるだけだから確認してなくても無理ないけど
170: 名無しのハンター ID:fqH798cb0
ホストじゃない限り捕獲はしないな
ただし2乙の時と2頭クエで何かしらの理由で二手に分かれてしまった時とかは積極的に捕獲しちゃうけど
ただし2乙の時と2頭クエで何かしらの理由で二手に分かれてしまった時とかは積極的に捕獲しちゃうけど
コメント
基本どっちでもいいから周りに合わせてるな
ソロなら最後の寝床での戦闘が好きだから捕獲しない
ガーディアン系は名前の割に爆速で逃げるからさぁ、閃光でハメてとっとと捕獲するわ
まあ竜乳吸う挙動見せたいががために移動頻度上げてるんだろうけどね
吸ってるときは罠効かない簡悔仕様だから逃げる前に終わらせます(^◇^)
竜都は移動距離長い段差でいちいち時間かかるだから一番逃がしたくないわタコとか真っ先に巣にいくし
やってて草
禁止カードやめろ
捕獲の方が早いんだけど、ショトカなんか滑るしめんどくさいから討伐しちゃう。
ショトカ登録してなくてアイテムスライダーからやると罠→麻酔玉探し中にスリンガー弾に勝手に動いて罠の時間切れるぞ終わってる
逃げるのは良いけど移動距離が長すぎんだよ
もう起動すらしてねえ
同接が終わってるゲームは対立煽りも盛り上がらねぇんだな
他の問題多すぎてどうでもいいわ
まずはゲーム完成させてくれな
未だに捕獲マナーとか話すぐらいやってる人いんのかって思ったけどGWの時のスレか
傷口マナーが~とか言い合ってた頃が懐かしいなぁ
剥ぎ取りと捕獲報酬の確率同じとか言う手抜きだから逃がすと追いかけるのが怠いくらいしか捕獲する理由がないんだよな
野良マルチ入ってたら捕獲できるようになったら逃がさないように閃光と誘導用意するけどホストが殴り続けてたら討伐する
語る事ないから話題繰り返すのもしょうがないね
元スレ無いやん笑
GWの奴を再利用とか指摘されたから消したの?
マップが広がった弊害なのか弱った時の移動時間が信じられないほど長いから捕獲してる
マルチでクエスト完了チェックが早々に付くのって>113が指摘してるみたいにクソUIが原因でしょ
何でスキップボタンとクエスト完了チェックの長押しボタンが同じなんだよ
しかも何で猶予時間短いんだよって完了チェックを誤爆した時に毎回思ってた
罠持って行かないから閃光と誘導使ってその場で仕留める
捕獲やめましょうねみたいなキチガイがいたら、抜けるかわざと捕獲するわw
オンゲで指示厨ほどウザく滑稽な存在はいない
捕獲したっていいけどそういう奴に限って火力出てないから腹立つんよな。火力出ないくせに野良で早く終わらせようとする、完全に雑魚の思考。強者なら逃げようとしてから閃光で止めてる間に殺せるくらいの火力を出せる。
ネタで書いてるんだろうけどあんまり面白くないね
あんまりどころか全く面白くないぞ
こういうネタの記事しかないってワイルズヤバすぎ
お前らまだプレイしてるのかw
クソみたいな煽りしてないで別ゲーやったら?時間の無駄だよ?
ま、もうやってないのに未練タラタラでここにいるんだろうから無理か🥴
むしろお前まだやってんのかすげえな
誰がやってるなんて言ったの?
もうねモンハンはセールで買ってソロでやるゲームだね、面倒だわほんとに。
おまいらモンハンワイルズやってて草
↑この記事見たいんだけどなんで消したの?
弱ったら確定でエリア移動する仕様まじでいらん
・弱ったらすぐ逃げる
・クッソ遠くに逃げる
せめてどちらか止めてくれんか?
敵が弱いからこういった意見が出るんだろうなと。まぁ、クソデカ岩石4個分位のダメージを大きいと見るか否か。「捕獲」という表現に騙されてはいけない。