14: 名無しのハンター ID:or63wWQ30
チュートリアル発言はガチでヤバイっすね
20: 名無しのハンター ID:2+tUp3Had
1万円のチュートリアルとか言われてますけどカプコンさんそれでいいんすか🥹
59: 名無しのハンター ID:or63wWQ30
チュートリアルで数百時間遊べる神ゲーあるってマジなのですか
450: 名無しのハンター ID:KiAtWj8I0
1万円払ってアーリーどころかチュートリアルな唯一無二のゲーム
558: 名無しのハンター ID:3TSqFHFU0
チュートリアルって言ってた!とかさ
そこだけ聞いてなんかキャッキャ言ってる人達いるけど
ちゃんと見てから話した方がいいぞ
https://i.imgur.com/bI3h0Cb.jpeg
https://i.imgur.com/ZaI8fPE.jpeg
https://i.imgur.com/N7SKVQc.jpeg
https://i.imgur.com/ebDmKnN.jpeg
https://i.imgur.com/Ycbsyf1.jpeg
そこだけ聞いてなんかキャッキャ言ってる人達いるけど
ちゃんと見てから話した方がいいぞ
https://i.imgur.com/bI3h0Cb.jpeg
https://i.imgur.com/ZaI8fPE.jpeg
https://i.imgur.com/N7SKVQc.jpeg
https://i.imgur.com/ebDmKnN.jpeg
https://i.imgur.com/Ycbsyf1.jpeg
MHXX以前は買い切りのため最初からボリュームは多いですがWHW以降はアプデが前提です
各タイトルの発売から約3ヶ月分の内容をまとめたものがこちらです
少なくともワールドよりはボリュームが全然あります
(MHXX以前と比較するプレイヤーもいますが)ワールド以降はアプデ前提の作品であり完結してから比較した方がいいと思います
ワイルズの完結まではまだまだ長く、現在はチュートリアルのようなもの(やることがない方は他のゲームをするのも良い)
568: 名無しのハンター ID:Y4SbUNWx0
>>558
買い切りのくせにアプデ前提って話から既におかしいと思うのは自分だけ?
「無料だから良いじゃん」じゃなくて完成度60%のものをフルプライスで出して1年くらいかけて100%にしてるようなものなんだよなぁ
買い切りのくせにアプデ前提って話から既におかしいと思うのは自分だけ?
「無料だから良いじゃん」じゃなくて完成度60%のものをフルプライスで出して1年くらいかけて100%にしてるようなものなんだよなぁ
577: 名無しのハンター ID:q+Q3tHOG0
>>558
毎回不評なのを一向に改善しないカプコンの事disってるじゃんこいつ
公認アンチか?
毎回不評なのを一向に改善しないカプコンの事disってるじゃんこいつ
公認アンチか?
583: 名無しのハンター ID:H+m9xPto0
>>558
いやいやwww
ワールドもライズもワイルズも全て買い切りですがな🥹
いやいやwww
ワールドもライズもワイルズも全て買い切りですがな🥹
598: 名無しのハンター ID:P+ipGNd10
>>583
W移行はアプデが前提です、がもう前提から間違いなんだよな…
完全に洗脳された信者発言だわ
W移行はアプデが前提です、がもう前提から間違いなんだよな…
完全に洗脳された信者発言だわ
606: 名無しのハンター ID:H+m9xPto0
>>598
ほんそれw
ほんそれw
666: 名無しのハンター ID:AX6M5YYb0
>>598
買い切りだからアプデ前提じゃなく完成品を発売しろっていうのはわかるけど
実際ワールド、アイスボーン、ライズ、サンブレイクの前例をみれば
ワイルズもアプデ前提なのは買う前からわかりきってたじゃん?
それすら知らないでワイルズ購入した人ならそりゃあ災難でしたね
次回作以降は最終アプデ後にセールで買うといいですよってなるけどさ
買い切りだからアプデ前提じゃなく完成品を発売しろっていうのはわかるけど
実際ワールド、アイスボーン、ライズ、サンブレイクの前例をみれば
ワイルズもアプデ前提なのは買う前からわかりきってたじゃん?
それすら知らないでワイルズ購入した人ならそりゃあ災難でしたね
次回作以降は最終アプデ後にセールで買うといいですよってなるけどさ
588: 名無しのハンター ID:KLrbeXoPa
>>558
いや見るまでもなく
アプデ前提の作品であり完結してから比較した方がいいと思います
これでもうまずいやろ
いや見るまでもなく
アプデ前提の作品であり完結してから比較した方がいいと思います
これでもうまずいやろ
597: 名無しのハンター ID:UeE0tjh80
>>558
マムと同列に扱われるタルコロほんと草
マムと同列に扱われるタルコロほんと草
626: 名無しのハンター ID:f070IW3H0
>>558
まあ一から十まで支離滅裂だけどみなまで言わんでもチュートリアル発言でインパクト十分って感じ
まあ一から十まで支離滅裂だけどみなまで言わんでもチュートリアル発言でインパクト十分って感じ
569: 名無しのハンター ID:8Dx51Fah0
モンハンワイルズって買い切りゲーじゃなかったのか
知りませんでした
知りませんでした
573: 名無しのハンター ID:3qXd2wvUd
この時期のワールドもライズもスカスカでワイルズもスカスカなのであってワイルズがボリュームあるってのは間違い
この密度を1年レベルでアプデ継続させるのならそれも方針が間違ってると言えるレベルでスカスカ
この密度を1年レベルでアプデ継続させるのならそれも方針が間違ってると言えるレベルでスカスカ
584: 名無しのハンター ID:yVZQgXR/0
全作スカスカスタートだとしてもワイルズは土台が腐ってるからスカスカ期のワールドライズと並べるのは失礼
585: 名無しのハンター ID:YgamJkto0
お気持ち擁護動画出すやつより不正して笑顔になってるやつのほうが楽しそうに見える
595: 名無しのハンター ID:ZBPnlC+b0
なんなら最初から完結してイベクエ配信以外は発売時点ですべてそろってるXX以前のモンハンの方が未完成品のバグルズ9900円より安いんだけどな
600: 名無しのハンター ID:TL4nQ/fJ0
ワイルズは買い切りゲーではなく、アプデ前提の未完結ゲーだったってコト…!?
614: 名無しのハンター ID:KLrbeXoPa
>>600
ワイルズじゃなくてワールドから全部だからこれからのは初動買いせんほうがええよ仰ってる
ワイルズじゃなくてワールドから全部だからこれからのは初動買いせんほうがええよ仰ってる
618: 名無しのハンター ID:hO1ICFtW0
>>614
いや流石に初動買いはするよ
こうして君たちと愚痴の言い合いが出来なくなってしまうじゃないか
いや流石に初動買いはするよ
こうして君たちと愚痴の言い合いが出来なくなってしまうじゃないか
623: 名無しのハンター ID:KLrbeXoPa
>>618
ビンビンさんがそう言ってるだけだからね
ここでワイワイするのは値段にかえられないよね🤗
ビンビンさんがそう言ってるだけだからね
ここでワイワイするのは値段にかえられないよね🤗
602: 名無しのハンター ID:e7J/WyzhM
9900円のチュートリアルを100時間以上プレイしてらっしゃる皆様方~?
604: 名無しのハンター ID:7TEwRpF30
無料大型アップデートとか言って仰々しくモンスター1匹追加を数ヶ月ごとにちまちまやるゲームモンハンぐらいしか見たことないわ
605: 名無しのハンター ID:44OshhgA0
アプデ前提は100歩譲ってまあいいとしてバグだらけクソUIクソマップのゴミさはどうにもならん
609: 名無しのハンター ID:3qXd2wvUd
アプデ形式自体は嫌いじゃないけど盛り上がりに欠けるのがだいなし
615: 名無しのハンター ID:GA6iNXZf0
ボリュームはアプデ前提はまぁ良いんだけど根幹的な所どうすんのよ
群れだのボス個体だのゲームとしての楽しさに一切寄与しない要素とか糞マップ糞UIとかアプデでどうにもならんのはきちんとやろうよ
群れだのボス個体だのゲームとしての楽しさに一切寄与しない要素とか糞マップ糞UIとかアプデでどうにもならんのはきちんとやろうよ
619: 名無しのハンター ID:M/W9XWrE0
クソUIゴミマップいちいちもたつくハンターの不快な挙動
この辺はアプデじゃどうにもならない
この辺はアプデじゃどうにもならない
620: 名無しのハンター ID:9Snb8H/D0
せめてゲーム部分良ければまあアプデに期待しましょってなるんだけどな🥺
628: 名無しのハンター ID:ZBPnlC+b0
3~4000円ぐらいで販売してアプデ第1弾~5弾ごとに980円ずつぐらい課金させてって最終的に全部のアプデが終わった段階で合計9000円ぐらいかかるのでよかったわ
それならタマミツネで見限ってやらなくなった人は実質5000円ぐらいの出費でワイルズからサヨナラできるしまたやりたくなったら金払ってアップデートすればいいんだから無料アプデとか開発側も金にならねえからどうせやる気出ないんだろ
ポケ〇ンのエキスパンションみたいにアプデを有料にして ユーザーにアプデして貰える=金払ってもらえる だったらアプデ内容にもうちょっとやる気出すだろ
629: 名無しのハンター ID:4nm5zJ4l0
最終日だから流石にINして消化だけするかと思ってたがチュートリアル呼ばわりされてやる気が消失した どうせG級来る頃には復刻来るだろうし
チュートリアル2も夏に来るしそれまでやらんでも別にええか
チュートリアル2も夏に来るしそれまでやらんでも別にええか
637: 名無しのハンター ID:hO1ICFtW0
毎作言ってるがHR999まではチュートリアルだぞ(過激派)
649: 名無しのハンター ID:EWU1NPRv0
>>637
チュートリアルの10分の9ぐらい内容アルベドグラビ狩りで草ァ😂
チュートリアルの10分の9ぐらい内容アルベドグラビ狩りで草ァ😂
664: 名無しのハンター ID:hO1ICFtW0
>>649
いやPS5上のプレイ時間と実際のゲーム内プレイ時間の差を見るにアーティア厳選も30%くらい入ってきてる
いやPS5上のプレイ時間と実際のゲーム内プレイ時間の差を見るにアーティア厳選も30%くらい入ってきてる
639: 名無しのハンター ID:44OshhgA0
コンテンツ爆速消費時代だからこそ細かいアプデで長く遊んでもらおうってのはまだわかる
でもそういうのはゲームそのものの完成度高めてからの話しだよねって話
でもそういうのはゲームそのものの完成度高めてからの話しだよねって話
642: 名無しのハンター ID:M/W9XWrE0
ワールドとかはまだ一新されてすぐだからスカスカでもまぁって感じだったが
無駄に作り直して毎回やられるとな
無駄に作り直して毎回やられるとな
643: 名無しのハンター ID:xwtD6eec0
かつての完全版商法が不完全版出し惜しみアプデ方式になっただけだから大して変わってないだろ
650: 名無しのハンター ID:WTcu+J4m0
モンスターハンターアーリーアクセスに改名するべきだな
652: 名無しのハンター ID:e/KZ9ADx0
ワールドから7年経ってるぞ
怖いか?
怖いか?
654: 名無しのハンター ID:bpeS9FlS0
不完全出し惜しみ商法と完全版商法を組み合わせればカプコンは10年戦える
そういう判断をしたんだよ
そういう判断をしたんだよ
668: 名無しのハンター ID:9Snb8H/D0
群れ→対応モンスター少ないしそもそも楽しくない
鍔迫り合い→対応モンスター少ない
狂竜化→対応モンスター少ない
季節→良さを感じない
武器スキル→振り分けが雑労力が空回りしてるんだ🥺
669: 名無しのハンター ID:4nm5zJ4l0
ワールド→ベース大幅更新なのでまあわかる
ライズ→コロナ直撃&REエンジン導入で作り直し&雑魚Switch最適化軽量化で分かる
ワイルズ→…?w
684: 名無しのハンター ID:yVZQgXR/0
>>669
あ?チーズナンに決まってんだろ🖕🥺
あ?チーズナンに決まってんだろ🖕🥺
670: 名無しのハンター ID:/7GZGD770
自分はいつもの物足りない無印としか思わんけど
村クエがストーリー主導になってこれがめちゃくちゃつまんなくて
途中で辞めそうになったけど従来のモンハンが始まる上位からとても楽しめた
無印なんてこんなもんG級で本気出すと言う認識があるので、付き合いきれないと思ったら無印なんて手を出してはイカンぞ
村クエがストーリー主導になってこれがめちゃくちゃつまんなくて
途中で辞めそうになったけど従来のモンハンが始まる上位からとても楽しめた
無印なんてこんなもんG級で本気出すと言う認識があるので、付き合いきれないと思ったら無印なんて手を出してはイカンぞ
693: 名無しのハンター ID:W/KLrThk0
ビンビンさんは信者だったはずなのにテクニカルな擁護風批判をして叩かれてるんだ
700: 名無しのハンター ID:f070IW3H0
ワールドやライズと違って集会所がない上にバグだらけってのは本当の未完成って感じ
コメント
まじで狂竜化モンスってなんだったんだ…
雑魚モンスが体力少なくなっただけで何の面白みもないんだが?
ゴア・マガラでんほるためだぞ
一瀬はナンバリングタイトルを担当する藤岡神が生み出した神モンスターであるゴア・マガラを使っておきながら神要素の狂竜モンスターを無いものとして扱って悔しいからな……
藤岡神wwwwクソワロタ
今作の狂竜化は存在感無さすぎてほぼ無いようなもんだけどな
かっこいいだろおおおおおおおお!!!!!
チュートリアルで戦う相手がグラビモスだったってだけのゲームなんだ…😭
ぶっちゃけボリューム不足や調整不足はアプデでやってくれれば個人的にはそれでいい。
でもワイルズはそれ以前の問題が多すぎてもう期待できない。
何が面白いと思ってこんな仕様にしたんだっての多すぎ。
また配信者様の宣伝か
俺が10万回くらい再生してやるわ
そうなんだよスカスカなのだけが不満なんじゃないんだよ、バグの多さやバグや仕様への対応がゴミだから評判悪いのよ
対応に関しては過去最悪レベルだと思う
IB初期切断の地で出現モンスターリセマラを即修正して赤文字お気持ちしてた頃から何も変わってない
大集会所より、いつもの普通の集会所を実装して欲しかった。タルコロなんか誰も求めてないから。力入れる所間違えすぎ。
フルプライスのアーリーアクセスってのもなかなかの罵倒だったけどチュートリアルはかなりの高火力だな
どっちにしろ公認配信者もボリューム不足の未完成品って思ってるってわかって草生えた
ワイルズは純粋につまらない
ボリュームスッカスカのバーコードハゲより酷いのはコイツの擁護でいいとしてよ、新要素である相殺集中攻撃鍔迫り合いが一部の武器で出来ないまたは死んでるのとかバグだらけなのはどう説明すんだよ。
とりあえず公式は簡悔精神をどうにかしたらいいと思う
やっぱ信者って認知イカレてるわ
神おま探すとか理論値の発掘武器探すとかそういう楽しみもないからな
装備の幅も狭すぎるしほぼ物理環境で使い分ける楽しみもない
バランス取ろうとして全部裏目に出てる感じ
単純反復作業、カウント、割合出す、のような検証はできるけどロジカルな説得は苦手?
ズレてるよアンタ
君ってやる事ないとかありえないモンスター全種類1000匹狩った?とか言うタイプだろ
自分がとんでもなくズレてること自覚した方がいい
まだ家や町のゴミ掃除してた方が達成感あるわ
怒らないで聞いてくださいね、発売日が一番モチベあって楽しいのに発売時点だと完成品の半分以下の中身しか遊べないの馬鹿みたいじゃないですか
比較にならないほどゲーム機の性能が低かった頃より劣化してるの擁護のしようが無いでしょ
バグ放置したまま連休突入して何もせずに連休終える連中やぞ🤣🤣🤣
まともなわけあるかい🤣🤣🤣🤣
連休中に働くと僕損
開発者の新人研修も兼ねてますって言われても納得するくらい酷い出来だからチュートリアル作品なのは間違いない
そんな商品をフルプライスで世に出すなって話だが
これまでスカスカだったように今回もスカスカなんです!
って言われてもそんなもん売るなよとしかならんだろ
擁護にしても逆効果じゃないのか
これまでスカスカとか黎明期ならいざ知らずポータブルシリーズが大ヒットした時期なんて上位まででも十二分な内容だったし、トライもスカスカとか言われるが小型、大型全部新規に一新してる段階でワイルズとは比べる事がおこがましいレベル。擁護になってない
クロスはちょっと例外としても藤岡も好きな4なんて新規モンスター多数、既存モンスターの大改造、フィールド全新規、複数拠点、超大型モンスターと過去作ラスボス、無限に掘れる発掘武器まで3DSでやってたからね
ワールド以降間違いなく手抜いてる
モンスター構成とボリュームは
新規多数+既存多数の4ベースが理想。
4の時点で全48体収録(特殊個体の激昂ラージャン、怒り喰らうイビルジョー、ミラバルカンを原種扱いしないなら51種)。
・下級★3中堅★4上級★5古龍級★6
・既存の亜種、希少種、特殊個体を実装
・ラスボスにダラ、ミラ2種を実装
これでオンライン集会所があって、ギルクエlv.100まで解放されてて、発掘武器があった。HR100で解放されるダラアマデュラの強化個体も凄かった
無印作品にしても素晴らしい内容だよ
これをps系で実現するのはもう不可能なのか…?
昔DLCをハンバーガーの具材に例えたコラ画像あったけどここ数年のモンハンってもうアレを笑えない出来になってるよね
ワールドとアイスボーンは完全新規だしクオリティ上げてきたからいいよ
ワイルズはコピペ改変の癖にUI改悪してたり意味不明な点が多すぎる
ワールドからの延長線上でのシリーズなわけだから当然だけどインパクトでは絶対にワールドには勝てない。それでいながらありとあらゆる面で劣化、改悪されてくるとは誰も思わないよ。コピペして前作で悪かった部分直して実装するってだけでよかったのに
ワールド発売当時はホント感動したなぁ
ワイルズはそれの使いまわしだしキャラクリが良くなったくらいしか印象ない
ワールドよりボリュームあるはエアプだろw少なくとも表からは読み取れないわ
表から読み取れないというか、意図的に都合の悪い情報省いた表作って印象操作してるというか・・・
追加のペースが速いとか言ってるけど、モンスター総数もイベクエも同じ期間のワールドに普通に負けてるし、ワールドは最初からマイハウス三種類も集会所も闘技場もあるしで。。
完全リニューアルしたワールドとそれの使いまわしのワイルズだとワールド方がボリューム感じたけどな
「実際にプレイした」感想な
アプデ商法はともかく、バグだらけ集会所も闘技大会もない未完成状態で発売だなんて誰も予期できないよ
キャラクリやり直しされたら悔しい!身だしなみチケットの仕様はそのままでいくぞ!😡
ジェスチャーバグを楽しんでて悔しい!即修正!😡
休憩されまくると悔しい!必要ポイント増加!😡
捕獲されると悔しい!罠設置不可エリア導入!😡
強い装備組まれるの悔しい!スキルの仕様改悪!インタビューで喋っちゃったけど護石のスロットは無かったこととする!😡
ハンマーが弱い?2ヶ月は我慢してね☺️
UIがクソ?我慢してね☺️
マップがクソ?自然は厳しいってことで☺️
チートバグ対策無理だからランキング報酬撤廃するね☺️
ボリューム云々以前にゲームが欠陥品すぎてボリュームについて言及する段階に達してすらないだろ
マジでシリーズ恒例のG級商法とかアプデ商法どうこうのレベルじゃないのよ。売り物としての品質に達してない事が一番問題。バグやらUI周りここまで酷くなかったらようやくボリュームだのエンドコンテンツの話が始まるわけで
過去最悪のUIに開発の自己満でしかない数々の仕様にやたら多いバグ…
土台の部分がすでに破綻してるんだよね、ワールドライズと違ってボリュームどうこう以前の問題
デバックするより食事に時間かけた結果がコレ
ドヤ顔でFF15のおにぎりリヴァイアサンみたいな事しててダメだった
コンテンツ消費速度が上がってる以前に、前作、前々作が既にボリューム少ないって批判されてんだから、改善もされてないのにボリュームが同じぐらい有るとか擁護になって無いのは普通は分かるよな?
チュートリアル発言ユーチューバーの動画見てきたけど
ボリューム不足ではないといいながら別ゲーやれとかわけわからない動画だな
すみません間違えて返信でコメントしてました
バカ丁寧でワロタ
昨今のアプデ商法って、中古対策もあると思うんだよな
いうほど対策になっとるか…?🤔
中古より安い3桁円セールするやんこの会社www
しかもアプデ終わった頃にな!まぁお得!!
それまで非常に-圧倒的好評の名作ゲーやってればいいんだわ!!!
その名作ゲーから今のゴミカスモンハンにわざわざ移行する理由がない?それはそう
最悪アプデで完成品になるとしても初期版でフルプライス取るなら完成版までのアプデ内容と時期を明確にしなきゃダメだろ。それができないなら初期版でフルプライスに見合うものを出さなきゃ
ワイルズ擁護でちょくちょく見る昔のモンハンと比べればやること沢山あるとかいう謎の擁護あれなんなんだ?
ワールドで5年以上前、dosとか比較にしてる奴もいるけどそれ何年前だって話
そんな大昔のゲームと2025年発売のゲーム比べてボリュームあるの当たり前というか無かったらダメだろ
やる事なんて作るのは簡単なんだよ
ゲームの1時間ごとに「家の掃除でもしてろ」とか「勉強してろ」とか
「街のゴミ拾いでもしてろ」って流せばいいんだから
ゲームって娯楽作品なら【やりたくなる】こと増やせよ
すみません、10年前のモンハンの方が遥かにやることありました😅
セコい商売しようと必死になってるから新作を出しても旧作より良いんだか悪いんだかみたいになっちまうんだ。絶対に前より良いもん作ったろうって気持ちでやってりゃゲームの中心であるモンスターや装備の数減らそうなんて選択肢は最初からあり得ねーのよ。
この最悪の製品にいくらアプデ重ねても巻き返すの無理じゃないか?
ゲームの根っこから腐ってるやん
画像見るとライズ滅茶苦茶頑張ってアプデしてるな…
理想→GWで英気充分に養えたし、
これからもりもりアプデしていくぞ!!!
なお現実
何をやるにしてもアルシュベルドに行き着いちゃうから結果的にやることが少なく感じてるのは否めない
別にやろうと思えば他にも候補は居るけど、難易度低いと言われる今作でも歴戦ゴアやミツネは事故率高くて不安定だから狩りやすさと楽しさで結局アルシュベルドばかりやってる
UIがゴミだしオープンフィールドいらないし言うほどグラ綺麗じゃないしレスポンス劣化してると思ってるから、擁護するわけじゃないんだけど、たぶんこれREエンジン用にモンスター作り直してるから一匹あたりの製造コストが掛かって大量実装できないんだと思う
⋯と書いてるうちに気づいたけど、ライズもREエンジンだったからこの説は違うか。ライズから流用すればいいだけだもんな
それは悔しいからしません
ワールド以降のアプデ商法の2作とも今の時期くらいはスカスカのカスゲーだったし、流石にいつかはバグも修正されるしUIも最適化されるだろうからDLCが出るくらいに買えばワールドライズより評価が高いゲームにはなるだろう
けど時限情報してるカス運営だから今やる必要あるし、その上バグ対策出来てないのに懲りずにTAさせてるゴミ運営だからUI最適化も期待薄だけど
4はバルカン、4Gは金銀とかルーツ、クロスは獰猛金銀ラージョー
これネットないと戦えません
特に4Gとかネットないと火属性武器ほぼないよ
これで買い切りとかほざくのエアプ過ぎるだろ記憶力無いんか?
重箱の隅にも程があるだろ…
内容のスカスカ具合もそうなんだが何より公式の対応が酷すぎる クロスプレイならチーター、MODのことなんざ分かりきってたくせにいざそうなったらユーザー任せで自分たちは何もしないんだろ?ww20周年っていう長い歴史があるのに対策方法ないってまじ? まぁ、向こうは売れれば良さそうだしそういうのは気にしてないんだろうな
つーか、アイツら第8条振りかざしてるけどそんなら最初っからバグが起きねぇようにお前らがデバック作業しろよ そんなのもしないくせに第8条振りかざすな
はい想定外
何ひとつとして想定できるものがないのに想定外という表現は不適切じゃないかな
てか8条ってユーザーが不具合か仕様かどうか判断できるという前提じゃないと成り立たなくない?
いくら不具合の様に見えても仕様かもしれないし、逆もしかり。
分かりようがないルールを守ることは不可能。
ついでに不具合の利用が故意であることも証明しないといけないぞ
ビジネスである時点で儲からないならやらないだろう。
アプデ商法を続けるか、赤字になるから新作作らないの2択なら前者で良いんでない?
アプデ商法しないと1000万以上売って赤字になるのか…
ワールドの時はクリアしてからも色んなモンスター狩ってた気がするんだけど、今作はアルベドばかりな感じだわ…やっぱそれも一因かな
初期は歴戦古龍を狩ってた記憶
まあ狩りやすいテオ、ハザクばっかやってた気がするけど
ネルギガンテとキャッキャウフフしてた時が懐かしい
子飼いの犬にこんなことを言わせるあたりカプコンの腐敗がいかに酷いかが分かる
簡悔なら僕損のほうがまだマシだな…
株主にせっつかれて急遽販売早くしたんだっけ
看板タイトルでそんなことさせる株主もいいなりの会社も普通にヤバくねーか?
消費者含めて誰も得してないじゃんw
株主モンハンアンチ説
流石に集会所も闘技場も1ヶ月後にアプデで追加されたのは擁護出来ないよ
大体、マスターランクになると武器に新要素追加されてアクションゲームとして別物になるんだから言い訳にならない
チュートリアル!別ゲーやってろ!は批判や不平不満が可愛く見えるレベルのアンチ発言で草なんよ
チュートリアルなんて烏滸がましい
デバッグだよ
これが本物の遺憾【リグレット】ってか?www
サイバーパンク並みに誠実なアプデ重ねないとまともなゲームにはならん
あっちは元々の素材が面白かったから成立したけど
簡悔オワイルズ…
ボリュームばかり言われがちだけど本当に重要なのはそこじゃ無い気がする
ワールドもライズもやることなかったけど楽しかったからずっとやってたよ
ワイルズはやることを用意されないと何もやる気が出ない
要するにゲームとしてあんまり面白くない