スポンサーリンク


【MHWs】開発が現在把握している不具合がこちらwwwww

ワイルズ
スポンサーリンク

286: 名無しのハンター ID:cuWsVw2C0
既知の不具合の更新来たけどこの期に及んで頑なにレダウハメに触れないの草
意地になってんじゃんこの人ら

293: 名無しのハンター ID:EFiOC/I20
>>286
火事場死んでて草
297: 名無しのハンター ID:w4NvOtX90
>>286
これもう逆に認知してるだろ
314: 名無しのハンター ID:2CCPPmhC0
>>286
1週間前のスクショ持ってたけど嘘だろ?
まるで認知してないじゃんね

317: 名無しのハンター ID:pwuTaIwf0
>>286
奇襲バグもノータッチで草
320: 名無しのハンター ID:Db+N8/9k0
>>286
奇襲と地形テントハメ認知しないとか逆に笑顔への私信みたいになってんじゃん
330: 名無しのハンター ID:f/JroRS10
>>286
今触ると既にハメしたやつとしてないやつがいるから荒れるとかなんだろうな
レダウ引っ込んだら触れるよ
354: 名無しのハンター ID:4ghL9ZUL0
>>286
ミツムシグリッチには釘刺すのにハメバグには釘刺さないのどういう基準なんや
こんなん普通TAイベやる前にどっちにも牽制いれるべきやけどな
295: 名無しのハンター ID:a04fFTBQ0
ようやく火事場認知して草
そしてバグが修正されたら火事場死んで草
300: 名無しのハンター ID:4H4qFTEq0
火事場ナーフw
303: 名無しのハンター ID:aHxZ+9gva
あれ?奇襲バグはもう治ったんだっけ?
313: 名無しのハンター ID:4aUcVoze0
>>303
バグとして認識してないよ
309: 名無しのハンター ID:jTwhPnb40
非ホストのマップ位置表示おかしいバグも奇襲バグも最初期からずっとある結構やばいバグなのに全く直らんな
322: 名無しのハンター ID:4H4qFTEq0
奇襲バグは仕様です
323: 名無しのハンター ID:Db+N8/9k0
笑顔が触れてないかってプレイヤーに有利な火事場はしっかり認知
344: 名無しのハンター ID:Rj0mChjg0
奇襲バグ?
奇襲攻撃を行ってモンスターが毎回同じリアクションをしたらリアルじゃないだろ!!
そういう所を楽しめん奴が増えたな
はぁ馬鹿らしいネタレスも疲れるわバグまみれゴミゲーがよ
4ねや

ワイルズ楽しい

346: 名無しのハンター ID:NlbB9OfQ0
デバッガー雇って見つかったのこれだけかよ
349: 名無しのハンター ID:Db+N8/9k0
キャンプ配置が相変わらずぐちゃぐちゃになるのとか把握してないんだ
357: 名無しのハンター ID:2CCPPmhC0
バカプコンスタッフが一生懸命、一生懸命捜しました。
皆さん、バグが見つかりましたよ……
→1週間で1個
371: 名無しのハンター ID:q3F8LtKx0
実際この20倍くらいバグ報告されてて直せる見通しないから隠してるんだろなぁ…

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1747132846/

コメント

  1. キャンプぐちゃぐちゃバグ、アイテムスライダーが勝手に切り替わるバグ、奇襲バグ、釣りのセクレト挙動、虫棒
    この辺りガチでゲームに関わるバグなのに仕様とか黙認は酷すぎないか???
    まーワールドのスタッフとかほぼ居ないし、今のチームで直せる見込みが無いから、挙げない説が正しいか
    こんな開発でちゃんと拡張パッケージ出せるんか?

  2. 株主以外の声はプレイヤーの声じゃないんだが
    分からず?
    忠誠心あげていけ

    • ハイル・カップコーン

  3. 予想外に売れすぎちゃったから発売後の何もかもを白紙にしたんじゃねーかとさえ思える

  4. 申告漏れ多過ぎて国税庁来るレベル

  5. まぁ正直、王レダウのバグは使わない身からしたらどうでもいいバグではある

  6. 新卒と外注で作ったゲームがPVに力入れただけで、1000万も売れちゃったから仕方ないね。
    ワイルズ2になったら主力が作り直すから待ってろよってこと

    • マジでワイルズは諦めるから自作頑張れよ・・・
      このままだとGEみたいにモンハンも4ぬぞ

      • そう、UBIしかりスクエニしかり、大手だから安泰って時代では無いんよね
        真面目に凋落の始まりになるんじゃねえかな

  7. フリチャレレダウで弱点露出して赤くなってる時に集中弱点攻撃しても無反応な事あったんだけどこれもバグなんかな……

    • スラアクだとよく起こる気はする
      確かベータの時からあった

      • あれ発生するとマジでイライラする

    • 同部位に白傷あるとそっちが優先されて不発になるらしい
      意味わからん

    • ランス練習中ワイ、フリチャレじゃなくても起きるんだがそれは、、w

    • みんな起きてるみたいなのとハンマーが悪いわけじゃないっぽいことが知れて安心した ありがとう

      βの頃からあって今も尚残ってるって事は仕様扱いなんだろうなぁ

    • 太刀だけど、戦闘序盤の無傷状態のレダウ相手だと何故か弱点攻撃が不発になる。ある程度戦った後だと普通に発動するけど。何回も発生していて再現性もあるのでバグだと思う

  8. 結局発売前にインタビューで徳田Pが話した「武器スキルは護石スロットにも付けれます」っていうのはどうなったの?全然触れてくれないけど…

    • 多分途中で仕様変わったんだと思う

    • 想定外かサンブレイクと勘違いしてたんじゃないの

    • 売るために発売前に適当に言うのはモンハンでよくあることよサンブレイクの百竜武器とかインタビューで続報をお楽しみにと言っといて何もなかったろ?

  9. わからない、何がバグなのか…

    • もう何が仕様で何が不具合なのか区別つかなくなってそうやな

    • 仕様!

    • 見ていてね、カプコンが何をするのかを

    • がっかりした?ごめんねぇ

      • これ語録だったのか。乗ったときにこの定型文にしてるひといたわ

  10. モンハンワイルズの不具合で打線組んでみたwwww

    • そんなんすぐ埋まるやん草

    • リーグでも作る気か

    • 何軍まで組む気だよww

    • 公認配信者に動画のネタとして献上しようぜ!

  11. 最近オトモ装備見ててクッソポリゴン化するんだが本当に勘弁して欲しい まじでいい加減にしろ

  12. キャンプバグとか把握してた記憶が有るが
    もはや使用に置き換わったんかな

  13. 致命的なバグが多過ぎるよ…それでなくてもボリューム不足で人がガンガン減ってるのに

    • やることなさすぎて公認がどんどん他所に流出してるのは草なんよ

      • modの抹茶とかいうカプコンの忠犬

    • 救難クエスト見るとほんと人減ったなぁと実感する

  14. ネットやYouTuberに散々煽られたから奇襲バグとかレダウとか修正しないんだろうねって思ってしまう

  15. この流れバンオンでもみた

  16. もはや動き運営の動向がメインコンテンツなまである

    • ミス、余計な「動き」入ってる
      運営レベルのガバ

  17. カプコンもアプデ終了後のセール待ちゲームになったな
    フルプライスで買うゲームじゃねぇよ

    • ドグマ2に続いてこの出来ってのが悲惨
      今後出る鬼武者、大神新作もまずは様子見かな

  18. ゆらぎ

  19. ドラクエ3HDといいワイルズといいブランドありゃ手抜き開発でも信者が買うやろがまかり通ってるのがな

    • ワイルズは手抜きではない、あまりにも気合の入れどころを間違えてるだけだ

      • 真面目に作った結果がコレなら手抜きよりもやばいんだよなぁ

        • 確かに

  20. まずネコのスキルはオンオフ切り替えさせろよ
    何で過去ずっとできてたのができなくなってんだよ

    • ご理解していけ

    • ワールドのスタッフがいないから

      • ちげーよ

  21. 報告上がってても無視ならもうバグまみれの不良品のままだな なんやかんや意地で修正してくれると思ってたけどな。無責任だな ガッカリだな

  22. バグがたくさんあることが発覚したらこれから買う予定だった人が買わなくなっちゃうかもしれないからね
    バグの隠蔽体質は昔からだよ
    3Gの時とか酷かった

  23. 俺は普通にS取ったけどレダウハメは仕様ってこと?w

  24. グラ以外が同人モンハン

  25. 防具のデザインがダサいのも不具合ですか?笑

  26. 冗談抜きでカラクリモンハンのほうが面白かった

  27. 公式に上げられてるのが知らないというかどうでもいいので気にも留めなかったバグばかりで草
    カプンコさん奇襲バグとか認知してること報告しちゃうと直さなきゃいけないもんねw

  28. 闘技場グラビ周回してたときにナタ仕事しねぇなと思ってたけど不具合だったのかよ!
    不具合の故意の利用でBANされちゃう!

  29. ボリュームだなんだはジョークとしても、周知されてるバグの隠蔽とかまじで消費者庁案件?

    • 普通にプレイする過程で100%発生するプレイ不可能になるバグが再現性100%で修正不可能とか、中身そのものが公式で発表された内容と何一つとして同じでないとかでない限りまずそういう話にもならない。周知されてるバグを隠蔽しただけで消費者庁が動くんじゃゲームは発売すらできないよ

      • 消費者庁案件はギャグとしても、印象はめちゃくちゃ悪いわ

        • 1度きりの切り札としてブランドを犠牲に1万円のゴミを1か月で1000万本も売れるわけだしな

  30. 笑顔ニキの勝ちってコト!?

    • 約束された勝利定期

タイトルとURLをコピーしました