スポンサーリンク


【MHWs】流石にハード破壊以上の騒動はもう起こらんよな…?

ワイルズ
スポンサーリンク

12: 名無しのハンター ID:12rbBO9J0
数ヶ月後に「ハード破壊で騒いでた頃って平和だったんだな…」ってなったりすんのかな
23: 名無しのハンター ID:zRNDB8Ol0
>>12
これ以上の下はないだろ
…ないよね?
24: 名無しのハンター ID:4O/4a5Brd
>>12
ハード破壊やクラッシュを過去にできるのって何があるんだよ……
156: 名無しのハンター ID:6ZpMmOJg0
>>24
ハード発火で火災発生して全国ニュースとか
189: 名無しのハンター ID:LeAklsxY0
>>24
光と闇のposo宗教戦争
25: 名無しのハンター ID:QDxaEX7+d
>>12
何起きたらそうなるかな
26: 名無しのハンター ID:mnNXpY5N6
>>12
これ以上何が起こるっていうんだよ…
30: 名無しのハンター ID:8cFqPX7z0
>>12
ハード破壊以上にやべえことなんてないだろ
…ないよな?
31: 名無しのハンター ID:5oeYyuzw0
>>12
ハードが壊れたら何もできないはずなのにこれ以上何が起こるってんだ
36: 名無しのハンター ID:4HIJ00k70
>>12
そんなドラゴンボールじゃあるまいし
39: 名無しのハンター ID:eAF/qUAA0
>>12
今の状況超えたら伝説だよ
40: 名無しのハンター ID:FYrssNqM0
>>12
これ以上ヤバイことってなんだ?人が死ぬとか?
58: 名無しのハンター ID:k0rgyzll0
>>40
訴訟とか起こったら今より祭りじゃね🥺?
47: 名無しのハンター ID:Z2gcpPak0
>>12
これ以上何があるんだよマジで
ワイルズの起動が犯罪扱いで逮捕でもされるようになるのか😱
54: 名無しのハンター ID:ZEIXCOf30
>>12
どうやったらそんなんなるんだよ
発火からの火災で人死でも出るんか?
59: 名無しのハンター ID:QT4zvnB80
>>12
🤓ワイルズのプレイヤー達で独立国家を建国します
74: 名無しのハンター ID:fbTjEF+u0
>>12
🤓「圧倒的不評なので更新を停止します。ついでにモンハンは今後一切新作を作りません」
こうかや?
84: 名無しのハンター ID:JiFzbwE50
>>74
それは完全勝利で祭りやろ
78: 名無しのハンター ID:KCdGJzxW0
>>12
ハード破壊以上ってなんだよ
ワイルズで人が死ぬんか?
81: 名無しのハンター ID:kHpiciJ30
>>12
これ以上のアップデート中止とか
86: 名無しのハンター ID:ccd6BDbA0
>>12
MRは出ません
93: 名無しのハンター ID:+HvW/oTA0
>>12
これ以上何が起こるんだよこええよ
割とマジでお茶の間を賑やかすような沙汰になりそうで怖いよ
104: 名無しのハンター ID:IMpSTvzD0
>>12
個人情報漏洩
クレカなどの決済関係流出によりトータル100億円の被害を一般人に出すとか?
106: 名無しのハンター ID:8Fz45MOp0
>>12
たこシあ
大災害が起きて過去を思い出し平和を思い出すかも
107: 名無しのハンター ID:QEaMPc8w0
>>12
ワイルズプレイ中にPCが爆発炎上して死人でも出るのかな?
120: 名無しのハンター ID:Q6wEYN560
>>12
次は人体破壊かな
126: 名無しのハンター ID:kCsLaDtx0
>>12
ロシアがワイルズを大量購入して全世界にばら撒くのか
147: 名無しのハンター ID:EnP3MMe30
>>126
その前にロシアのPCがクラッシュするからOK👍
132: 名無しのハンター ID:xyCCmMUr0
>>12
FFコラボと目されてる謎モンスの実装付近で何かが?
183: 名無しのハンター ID:sJxlO+gs0
>>12
これ以上だと辻本藤岡徳田の内誰かがなんかやらかして逮捕されるとかかな
499: 名無しのハンター ID:CNCeyg530
叩かれて開発スタッフのモチベが下がったのでアプデ延期しますはギリギリありそう
71: 名無しのハンター ID:o4gIsBTU0

今の惨状を超えるにはCEDECで天地創造宣言して貰うしかねえな頼むぞ辻本
酒井国王超えてくれ
76: 名無しのハンター ID:i6yWql0h0

何が恐ろしいってこの騒動があったから圧倒的不評になったんじゃなくもともと圧倒的不評だったことだよね
82: 名無しのハンター ID:d3juWW9Y0

ハード破壊は終着点だろ
これ以上って言ったら物理的に人が死ぬか大怪我するかくらいじゃね
83: 名無しのハンター ID:vOFC+481r

ハイエンドPCが負荷限界でクラッシュするなら発火で家全焼とかありえるからな
埃には気を付けろよ
91: 名無しのハンター ID:7wwbvOYB0

モンハンシリーズ終了かカプコン倒産なら有り得るがPC破壊より他人事だしなぁ
99: 名無しのハンター ID:GWK4f5eF0

これ以上となると…
ワイルズ経由で個人情報流出とか?
114: 名無しのハンター ID:uXlPsOYt0

あとはカプコンがなんか刑事事件起こすとかかなこれ以上となると
144: 名無しのハンター ID:zNbExzpo0

消費者庁コラボが始まったらワンチャンある?
169: 名無しのハンター ID:2Jp6xXiq0

ハードブレイク超えってまあ人体へのリアルダメージしかないな
360: 名無しのハンター ID:Xlo5M0qb0

Steamから配信停止処分

今のワイルズがやれてしまう最高のオチ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1751459247/

コメント

  1. 外で事実陳列罪してたらホイルーに聞かれて流血沙汰にとか?

  2. HDDバースト起こしたPSO2もCEDECで建国宣言したからまだワンチャンあるぞ

    • 同じイベントで現在ゲームが炎上中で多数の講演に出席予定。PSO2の酒井Pの時とまったく同じ流れなのがホント草。もはや呪われたイベントだろCEDEC

  3. 藤岡と徳田が語録追加していくから熱が冷めることはないんだ

  4. 7/5まで震えて眠れ

  5. まじで発火とかリアルファイトで事件とか以外ないだろうな
    アプデ中止とかMRでません、シリーズ終了はただの勝利やもん

  6. プロデューサー交代なら歓迎なんだけどね

  7. しかも何が怖いかってこれまだタイトルアップデート第二段ってことなんだよな
    たった二段のアプデの時点でこんな惨状なのにこれからのアプデとかもはやハードブレイク不可避やろ

    • 冬のアプデには寒さがつらいユーザーを慮って、数十倍の負荷処理によってハードをヒーター代わりにしてくれる開発の粋な計らいが見れるだろうね

    • 流石にこれだけ大騒動になったら、もっとちゃんと対策するだろ

      …なんか今回も前倒しで実装してそうな荒さだから駄目かもだけど…

    • 少なくとも後2回大型アプデ+αでこれと同等の事件が起こると思うとワクワクするね😇

    • たった2段でここまで負荷が酷いことになってるって意味でも、2段までやったのにも関わらず初期から言われていた難点の解決度合いがこのザマって意味でも終わってんだよなぁ。
      割と真面目に4ヶ月かけて君ら何やってたの?って感じ。

    • PCもってくれよ!!
      第三弾アップデートだっ!!!

  8. アホな信者共がMハシフルボッコにして謝罪させたせいでワイルズの評判完全に落ちたしもうどんな神アプデ来ても無駄じゃね

  9. 藤徳辻は得しててプレイヤーが恐慌し続けるのだと、火災や人体ダメージはさすがに藤徳辻にもダメージ入る

    支露が解析して高負荷コンピューターウイルスに改良がもっとやべーもんか?

  10. 今後アプデ後の人柱報告待ってから起動したほうがいいかもね
    配信者の人柱配信を見てクラッシュを風物詩にするかー

    • アプデを初日にプレイするから悪いキリッ
      だからな

    • 冗談抜きで報告待ってから起動した方が良い
      あと事前にバックアップもちゃんと取るんだぞ

  11. 次のアプデ以降PCのデータ全破損が続出とか割とあり得そうで怖い

  12. とりあえずMハシを叩き棒に使うのはもうやめとけ、本人もこれ以上騒ぎにしないでと遠回しに言ってるだろ

    • なお率先してMハシを叩き棒どころかダイレクトに叩いているのはエアプか低スペPCPSホイルーの模様

  13. 光の代表格であるMハシ氏を”敵”認定してぶっ叩いてるのさすがにかわいそうすぎるだろ

    PC知らん奴がBIOS弄るな(その通り)
    でその原因になったのが”何”だったかな???

    っていうところまで考えて発言してほしいもんだね

  14. あるとしたら集団訴訟とかか?

  15. Mハシの騒動でワイルズアンチよりワイルズファンのがやべーとなっちゃったコンテンツに成り果てたからもうどうなんだろなこれ

  16. 今回のアプデ前も流石に新規コンテンツはもう無いと思ってたんだよ
    ワイルズならまだいけるでしょ?

  17. これ以上だと捕まる奴が出てくるレベルやろ

  18. 順当にPSO2の後追いをしているし次は辻元国王の爆誕かな?
    藤徳のかっこいいだろおおお!にも期待

    • 一族経営の時点で王国だよ

      • 残念な事にセガと違って会社自体がマジで一族の王朝だからね。だから辻本が更迭されたりメディア出演見合わせるとかの可能性がほぼゼロというぶっちゃけPSO2よりも酷いぞ

  19. ハード破壊はMハシにも問題点ある→分かる
    ただ
    ・クラッシュはその前からしてるしps5でも確認されてる
    ・ワイルズプレイすると高い負荷がかかる
    ・推奨スペックは超えている
    ・ワイルズ以外では大丈夫
    →ワイルズの最適化不足て話じゃないの?
    自作pc界隈では自己責任でMハシに悪い所あったらワイルズ悪くないになるて事でいい?

    • そもそもワイルズくんライブなせいで完全に現行犯みたいなもんだからな…
      まあワイルズファンからしたらたまたま偶然ワイルズがトドメ刺しただけみたいだが

    • そもそも無理にBIOS弄ってまでクラッシュから復旧しようとしたのは配信者としての焦りもあるだろうけどクラッシュ配信で終わってこれだからワイルズは…な空気になるのを防ごうとした結果なんよな
      それでPC壊れた上に叩かれるの地獄すぎる

    • ワイルズ以外では大丈夫←ここはあくまで本人談なだけで10以上のゲームで検証してるとかそういうわけじゃないから本当にワイルズだけ変な挙動するのかは分からないし、PL1 400Wなんて設定で常用してたらワイルズプレイしてなくても早々に故障する可能性が高い
      ワイルズが不具合が多く不安定なゲームに変わりないけど、この一件はMハシの設定ミスが原因なことに変わりはない

      • 今年入ってから推奨スペックの近いゲームを高設定で10個以上やってるけど、CPUGPUそれぞれこんなに使うゲームないしクラッシュするゲームも無いぞ
        ワイルズに至ってはあらゆる高負荷設定を切ったり中以下にしても他ゲーが3~40%もいかないCPUが90%とかいくからな
        ちな二年前に買った4070ti+13700Fな

      • ド素人が作ってる同人ゲーなら兎も角、大手メーカーがBIOS弄らないと動かない代物出してる時点で終わってんのよ
        設定したMハシに責任転嫁してるけど、そんな事を素人にさせるような代物を出してきたカプコンが原因なんだよこの問題

        • 逆。BIOSをデフォルトに近い設定に戻したら安定したって本人が言ってるだろう。不安定だから弄ったとは言ってないしそもそも400Wになってたことにすら最初気がついてなかったろ。勝手に話を曲げるな

    • 誰がどう見てもワイルズが原因なのにワイルズが未完成欠陥品だったと言う発想が出てこないのがまずヤバい

    • 自作界隈でインテル問題は決着してるからなんでBIOSがそんな設定になってるのって思ってるだけじゃね
      Mの設定が悪い、ワイルズの最適化がダメ、インテルCPUのダメージそれ3つが同時に起きたってだけで問題はそれぞれ分けて考えたらいいと思う
      3つとも反省すべきところはあるんじゃね

      • Mハシは詳しくないのにBIOS弄ったって部分は本人も反省しとるんじゃない?
        そもそも素人がBIOS触るような状況になるゲームを大手メーカーがフルプライスで出すなって話でしか無いが
        Intelに関してはMハシが故障の原因ではなかったって言ってる

        全ての元凶であるカプコンって何か反省してるかなぁ?

        • 本人はXで反省してるって発信してるね
          インテルが原因ではないって言ってるけどBIOSのPL1の設定変更したら起動したのは明らかにCPUが終わってるよ
          使ってる13900KFも被害報告多いから今動いてるだけでそのうち別のゲームでもゲームが落ちてくると思う
          金持ってるんだから12世代かRyzenに早く変えればいいのにとは思うけど

          カプコンはサイバーパンクみたいな対応取らないと信用は戻らないだろうなあ

    • ワイルズが快適に遊べてたらmハシはbiosいじるなんてしてないんだよね
      まあ自分でPC組んでたらCPUの電力ブースト!なんてやらないんだけどさ
      それでも推奨スペック以上のモノ用意して快適に遊ばせてくれないワイルズが悪いよ

      • まあ結論としてはこれなんだよな
        極論ワイルズやらなきゃこうはならんかった
        それに関してはどうにもならんならMハシ責めるのは違う

      • 明らかにワイルズの最適過不足が事の発端
        時限爆弾どうこうの話じゃないわな

  20. CEDECで乱闘(リアルファイト)でも起きるか?

  21. スクエニみたいに「クソゲー金返せ」と本社に凸る奴が現れるかもしれん

  22. 叩かれすぎて開発から自穀者が出るとかかな

    • ほんと心のつええスタッフたちだよなそこだけは敬意持ってる

    • 言うて千人単位のスタッフいるから特定の誰かが責任を負うみたいな状況にはなりづらいんじゃないの
      まぁ市原に責任擦り付けて辞められてるようなクソカスが舵取りやってるチームだから何とも言えんが

      • 全体としてはそうだけど
        チーズナンを作った担当者とか
        外のアイテムボックスを作った担当者とか
        特定の個人はいるからなぁ

        • もうその辺に関してはやらかしてない部門の方が少ないレベルだから今更特定個人に責任追及するようなことになってるんだとしたら、カプコン内部の人間関係の問題になってくるんじゃない?

    • 思い悩みたいのはこんなゲームに大事なハードクラッシュ破壊されたユーザーの方だろ🤣

    • 満遍なく糞だからチーム一丸となって受けて止めてると思うよ
      まず意見を目にして受け止めてるかどうか知らんけど

    • どちらかというとユーザーから叩かれることより上に叩かれることの方がキツそう。これだけ酷いことになるのは下の能力不足と上の管理能力両方が原因だろうけど、上がアレじゃ現場の状況が思いやられる。

    • そこは大丈夫
      やばそうになったらワイン畑に送られてるはずだから

  23. MR出ませんはこのままいけば十分あり得そうなんだよな
    アプデ挟むたびにこれじゃあもうどうしようもないんじゃないの
    まぁこんな💩の拡張アプデなんて出さなくていいしその分ハゲモンハンに予算つぎ込んでくれって思う

  24. 本社爆発かなぁ

  25. 本当にMRは出さなくていい…今のままじゃPS5pro推奨ですPS5無印は安定しませんとか当然のようにやってきそうだ

    • 推奨(動作するとは言ってない)

  26. ワイルズはすでに地の底にいるからな…
    いま以上に悪くなることがあるとすれば、他社のゲームがワイルズの後追いをするかどうかじゃない?

    ほら、リングも呪いのビデオを見たら人が死ぬっていう話だったのが、ビデオを媒介にどんどん増殖がどうちゃら…ってあったじゃん

  27. なぜか一瀬か鈴木に責任擦り付けてクビにする
    カプコンの経営体質ならやりかねない

  28. ホイルズが刑事事件起こしそう

  29. 「ユーザーからの強い要望もあり」みたいな他責バリバリの文章だして
    DLC開発中止の案内だすとかやったら大騒動になりそう

  30. ディレクターにも開発者にも広報にも商品にも問題があるゲームだからな
    アップデートがある度に、最低記録を塗り替えていくボジョレーヌーボーなんだ

  31. 思いつく範囲だと、UI説明会でPCやPSとかが壊された人が罵詈雑言で暴れるとかか?

    流石にハード発火からの火災とかはモンハン自体が無くなりそうなんて起こってほしくないな…昔からモンハンやってるし、Switch2での一瀬モンハンはまだ楽しみにしてるんで…

  32. ポケモンショックみたいな感じで人体にダメージ与えるとか?
    んで責任を取ってラギアが出禁になると

    • ラギアに新技が追加されて
      それが強い光を放って点滅するならワンチャン

  33. 第3弾ではアプデ後にハードがクラッシュした後に放射線を放ち始めるぞ

  34. 発火までは流石に…とは思うけど、MRが家庭用PCレベルじゃ誰も起動できない奇跡のゲームとしてリリースされるぐらいは普通にありそう

  35. これ以上の不祥事なんてDやらスタッフやらが失言してさらに炎上させるくらいしか思い浮かばないな
    もう燃える余地のないコゲ肉になってるけど

  36. けものフレンズ2事件を参考に考えると
    ・シンプルにつまらない追加ストーリー
    ・一瀬設定をなかったことにする新設定
    ・既存キャラが別人レベルでキャラ崩壊
    ・モンスターの生態をwikiから(間違った知識ごと)コピペ
    ・Twitterで暴れてるネームド信者がPの副垢だと噂が流れる
    ・噂が流れた瞬間信者垢もPの本垢も沈黙
    ・面白かった2.6%
    のどれかがおこる可能性がある

  37. サーバーが逝っちゃって、返金騒動になるとか?

  38. あり得る範囲で言ったらsteam評価一桁ぐらいかな
    流石にPC破壊レベルの瞬間火力はないけどこの規模のゲームで一桁はあとに絶対響くレベルでマズイと思う

    • 圧倒的に不評の時点で後に響くレベルのマズさなんだけどね

  39. ワイルズMRは出すし
    一瀬モンハン新作も致し方なく出すけれど
    一瀬モンハン新作MR予算は今のワイルズ改善に当てはめたから一瀬モンハン新作MRは無し、
    程度はしてきそう

  40. ???「MRは出さないでほしい(…頼む…出ないでくれ!…おれは早よ一瀬モンハンがやりたいんだ…!)」

  41. アプデ後に全ハードで起動出来ないとかはありそう

  42. 辻本一家が脱税で逮捕からのカプコン倒産とかじゃね?

  43. 例えばワイルズでいらんフォルダ削除する処理が走った結果他ゲームのデータファイル消すとか
    ソフトウェア方面を壊す方向性はまだ可能性がある

    • 自動シェーダーキャッシュ怖いんよなカプコンの技術力見るに
      関係ない物まで消して機能不全とか余裕であり得る

  44. ランキング見たらワイルズまだ売れてるんだな
    というか、今見たらワールドよりライズの方が売れてるじゃん

  45. 今ってノーマルPS5でプレイして大丈夫なの?フレームレート優先で画質は二の次状態だけど全部最低にしないと爆発する?

    • クラッシュ報告が増えてきてるから全然大丈夫じゃない

    • 大丈夫じゃ無いから皆やってない
      今やってるのは癌がステージ4になっても自覚出来ず病院行ってなさそうなアレな奴

  46. 知人にワイルズを馬鹿にされたモンハン民がキレて警察沙汰を起こすとかは有り得るかも
    あれらは言動が犯罪予備軍だからね

  47. 頑張れワイルズ
    お前ならまだ下に行けるはずだ

  48. ps5も他人事じゃなくて怖い
    60fps固定にしてるのにアプデ後から下回ること増えたし集会所の他の人もカックカク

  49. プレイした人、複数による健康被害とかなら越えられるかもしれないな。プレイしてて一定時間何かしらのエフェクトを見たり聞き続ける状態になってその刺激が原因で気絶、嘔吐を引き起こしてしまうとかになるとか。

  50. 不貞腐れて「ナーフは駄目だという要望が沢山きましたので」とか言って
    攻撃力300くらいの無属性武器実装

  51. 公式が「SNSなどで虚偽情報を発信するアカウントに法的措置を執る」と投稿して、そこで具体的に「虚偽情報」がどんなものかが示されなかったために情報が錯綜して「ワイルズについて何か語るとカプコンから訴えられる」といったムードになる、なんかだと現状よりさらに悪化しそう

  52. 今の時点ですでにプレイフィールとかボリューム不足とかで騒いでた頃ってまだ平和だったんだなって感じなのに随分怖いこと言ってんな
    いやまぁ初期からクラッシュは報告されてたから今と比べてそこまで平和だったかって言われると微妙だけど

  53. ワイルズの為にセキュリティソフトの例外設定したら、そっから侵入されて個人情報ぶっこ抜かれた!とか起きたら現状を超える被害規模になるやろな

  54. 真面目に考えるならアプデ失敗でサーバー保存データが破損
    1ヶ月かそれ以上の大規模ロールバックが発生して、楽しく遊んでたホイルズすら反転アンチ化とかかな
    今回も各ユーザーが保存してた調査クエがごっそりおかしくなって修正に時間かかってるし、もっと酷いのが起こる可能性は全然ある

タイトルとURLをコピーしました