1: 名無しのハンター ID:wErhgbep0
アイスボーン相当のアプデを無料で10月に出せば逆転できるか?
3: 名無しのハンター ID:TKCRnEVk0
ナタくんがテントの前におると思うとアプデあったところで今更やろうと思わん
DLCもういらないから次作出してくれたらと思います
DLCもういらないから次作出してくれたらと思います
4: 名無しのハンター ID:+RRLiJuE0
8月中にマスターランクよ
5: 名無しのハンター ID:Lh9BBT+G0
マスターランク出たらどうせ復活する
6: 名無しのハンター ID:TKCRnEVk0
いいえ、マスターランクももういいです
新タイトルをお願いします
新タイトルをお願いします
10: 名無しのハンター ID:RKb2X2rJ0
xxくらいモンスター増やす
11: 名無しのハンター ID:L0EwVb580
過去作全モンスター出す
12: 名無しのハンター ID:hTarZQv00
フロンティアから5体くらい輸入する
13: 名無しのハンター ID:el3oUH5Jp
カプコンにとって最大のショックは欧米に想定ほどモンハンがウケてなかった事だと思う
ワールドでワールドワイドなタイトルになったと自負してたけど
結局熱心なファンとして取り込めたのはアジア圏だけだった
ワールドでワールドワイドなタイトルになったと自負してたけど
結局熱心なファンとして取り込めたのはアジア圏だけだった
14: 名無しのハンター ID:ZVwZzJsX0
いい加減薄っぺらいスタイリッシュアクションゲーム路線をやめたらいいのにな
製作側もうすうす気付いてるだろ
製作側もうすうす気付いてるだろ
15: 名無しのハンター ID:81mmqG5q0
もう新作もワイルズも諦めてアイスボーン拡張したほうがええで
17: 名無しのハンター ID:BdGXpv1m0
大型拡張までにPCでまともに動くようにしとけばすぐ戻ってくるやろ
18: 名無しのハンター ID:qauaIV4a0
エセ水中戦ほんま草
あれやるくらいなら水中戦実装くらいやり切れ
あれやるくらいなら水中戦実装くらいやり切れ
19: 名無しのハンター ID:7Whvqiyu0
ワイルズG無料販売
20: 名無しのハンター ID:AM3dqpEo0
とりあえずまともに最適化できないくせに「なぜワイルズは最適化に成功したのか?」っていう講演をやろうとする図々しさをなくさなきゃ無理
23: 名無しのハンター ID:6ktQ5jwg0
>>20
その人達が多少でも頑張ってなきゃどこで動かせたんやろなこのゲーム
その人達が多少でも頑張ってなきゃどこで動かせたんやろなこのゲーム
22: 名無しのハンター ID:gO+/9FCBr
ないよ
MR出ても激重で富豪しかプレイできないやろし
さっさと破棄してワールドかサンブレアップデートした方が喜ぶよ
MR出ても激重で富豪しかプレイできないやろし
さっさと破棄してワールドかサンブレアップデートした方が喜ぶよ
26: 名無しのハンター ID:Qfz79Fpmd
>>22
MRでPS5まで落ちるようになったらある意味大成功やな
MRでPS5まで落ちるようになったらある意味大成功やな
28: 名無しのハンター ID:hqb195e10
オナニーで使ってるリソースを全部武器調整、UI調整、モンスター追加に使うようにするだけ
29: 名無しのハンター ID:hTarZQv00
ワールドの時と比べて追加モンスター強くしすぎやない?
ラージョークラスならともかく簡悔発動してモンスターの序列無視すんのやめてほしいわ
ラージョークラスならともかく簡悔発動してモンスターの序列無視すんのやめてほしいわ
31: 名無しのハンター ID:JGnI53Nm0
>>29
簡単すぎるという声に答えたんやろ
その結果ワイルズ固有種が雑魚になってしまった
簡単すぎるという声に答えたんやろ
その結果ワイルズ固有種が雑魚になってしまった
34: 名無しのハンター ID:kHtZ47iR0
>>29
ワールドは追加モンスが初手ジョーだったから強くてもまあこいつならみたいな空気は確かにあったけど
ミツネとレギオス馬鹿強くしてもねえ…
ワールドは追加モンスが初手ジョーだったから強くてもまあこいつならみたいな空気は確かにあったけど
ミツネとレギオス馬鹿強くしてもねえ…
32: 名無しのハンター ID:LKhwMKym0
普通に売れてるんじゃないの?
33: 名無しのハンター ID:JGnI53Nm0
>>32
売れてはいるけど評判がすこぶる悪い
売れてはいるけど評判がすこぶる悪い
35: 名無しのハンター ID:hqb195e10
>>32
発売1ヶ月ぐらいは景気のいい数字出たけどそのあと音沙汰無しの時点でお察し
発売1ヶ月ぐらいは景気のいい数字出たけどそのあと音沙汰無しの時点でお察し
38: 名無しのハンター ID:adM7KI6E0
追加するなら目玉は古龍や古龍級生物でないとアカンわ
あとはブラキとかの過去作で明らかに強豪だった奴とか
後発だからと言って有象無象の通常モンス雑に盛るからおかしくなる
あとはブラキとかの過去作で明らかに強豪だった奴とか
後発だからと言って有象無象の通常モンス雑に盛るからおかしくなる
39: 名無しのハンター ID:hoTgPZyL0
10月じゃ遅すぎる
こっから社員全員死ぬ気で働いて8月に10体くらいモンス増やしてエンドコンテンツも追加してやっと延命できるかどうかってとこや
42: 名無しのハンター ID:f8NRt2r10
いうてミラルーツ来たら手のひらクルクルするんやろ?
ほぼ来るの確定してるしこれで来なかったら叩け
ほぼ来るの確定してるしこれで来なかったら叩け
44: 名無しのハンター ID:cY1k6k2q0
>>42
きたところで評価が戻ると思うか?
きたところで評価が戻ると思うか?
43: 名無しのハンター ID:MD0DkKcA0
過去モンスター全部出すか新規モンスター20匹出す
45: 名無しのハンター ID:EvDF1U/A0
マムタロトガチャ実装で大逆転や!
46: 名無しのハンター ID:PHxeSaiB0
やっぱり要るよね
極限化
極限化
48: 名無しのハンター ID:P7NOWnPq0
まぁクソほど叩いたおかげでMRワイルズは相当なモンスター数を確保してくると思うよ
51: 名無しのハンター ID:sGdWbDQ1M
信者が甘やかし続けた結果がこんなゲームになったのわからんのか
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751935992/
コメント
ない。企画からやり直すしかない
どうでもいいけど懺悔って書けないの?
?
簡悔のこと?
モンハン語みたいなものだよ
マウント取る前に調べようぜ
無知がイキってんの厳しいって
ん?この■■■■には卑猥な4文字を入れるのかな?ヨシ!
変 態 仮 面
謝 謝 茄 子
四 国 毒 吹
P S □ 2
とりあえず信頼を取り戻さないともう止まらんよ
開発規模考えたらあの初動で売り逃げられるレベルじゃないし、現状も踏まえると火の車に近いだろ
既に1万円で1000万本売れたんだから、このままアプデしたとしても赤字ってことはないのでは
FF14のWikipediaより抜粋。
————————————-
パソコンメーカー各社より、FF14推奨パソコンが発売されたり、パソコンショップでハイエンドのグラフィックボードが飛ぶように売れるといった「『FFXIV』特需」というべき現象が見られた[1]。
しかし、実際に正式サービスが始まって以降は、ユーザーインターフェースの構造問題、多くの深刻なバグ、システム上あるいは仕様上の欠点・欠陥、メールシステムなどのインフラの欠如、コンテンツの少なさ、ゲームバランスの問題などMMOゲームとしての基本的システムについての不満がユーザーより数多く出るようになった[2]。これらの不満点はベータテスト時代から報告が出ていたが、実際には正式サービスまでに改善されることはなかったものである[2]。そのため、無料期間を延長する等の措置を行うも、不満の声は収まらず、ついには公式サイトにおいてスクウェア・エニックス社長である和田洋一による「お客様からファイナルファンタジーとしてご期待いただいている水準に達していないと、深く反省するとともに、心よりお詫び申し上げます」との謝罪文とプロデューサーの更迭も含む開発体制の大幅な刷新、当面の課金無料の継続とPlayStation 3版の発売延期を発表するに至った[3]。その後、開発を根本からやり直した『新生FFXIV』への移行計画が発表されたため、本バージョンはわずか2年で終了することになった。
■■■■根性版ってか
あの会社が新生できるイメージがわかん
鉢植えにプレイヤーキャラクターと同じ数のポリゴンが使われてたFF14の伝説をそのままなぞったような■■■■
まあ仕方ないわな■■■■のディレクターはスクエニの◯◯さんをリスペクトしてるんだから
たった10日でもうワールドとの最大同接差2万切ってて草
皆がワールドに帰ってゆく
Return to World言ってたんだから本望だろ
ワールドかサンブレの大規模アプデした方がいいと思う
丁度サンブレイクはSwitch2エディションという手もあるタイミングだしな。不満がないというわけではないから、余程どこぞの簡悔精神の塊みたく理不尽ナーフばっかでもなければアプデ入ったら嬉しいわ。
会社が一生忘れてはいけない墓標として飾っておくしかないでしょ
もう忘れて次に生かそう
添削してたら変な文のまま送ってしまった…
ソーラーアークやな
今までご声援ありがとうございました。
モンハン先生の次回作にご期待ください。
全部出す!
出せ出せ出せ出せ全部出せ!あそれ出せ出せ出せ出せ全部出せ!
メスガキが言ってたら興奮するのに
東京03の角田が女装した引っ越しコント思い出した
あれめっちゃ好き
草
全部出す!!全部出した!!
探して見てきたわ草
面白かった
なべぞーのミラー配信のこれめっちゃ笑った
その後の「一狩り~?」に対して「今その言葉は公式のコメントがまずい!」で本当に駄目だった
モンハンはもう終わりでいいので一瀬に新作アクション作らせてくれ
最悪藤岡モンハンが信者向けに細々と続く分には構わないが一瀬をモンハンに巻き込まないでほしい
あり得ないと思うが、XやRISEの方向性から考えると一瀬Dの志向としてはそっちの方が良いのかも。ビジュアルもモーションもリアル志向でやりたいモンハンとは方向性が合わない気がする。
DMCやGEみたいなアクション作品をカジュアル化させた様なモノを作った方が合ってるんじゃないか。
無かったことにして土台から作り直すしかねえ
伝説の欠番ってのもいいじゃねえか、なあ
そうしたら逆に「あの伝説の■■■■をリアルタイムでプレイした事のある人達は本物のハンター」ってある意味での勲章にすらなり得る、のか???・・・もしれないもんな
3rdで通った道だし別に大丈夫だろう
3rdは売上は普通に怪物級のタイトルだし評判も良かったけどPSPの限界が来てG級出せなかったんだっけ
G級が出なくて■■■■が近いのはドスやな
モンスターハンター5としてやり直すのいいかもな
勿論スリンガー装衣とかは削除で
とりあえず上方修正(9割下方修正)とか嘘つくのやめたら?
増やしたところでクソ重いのがさらに重くなるだけなんだよなぁ…
だから土台が腐ってるって言われてるわけで
現時点であの始末だもんな…逆に言えば「物理的に大規模なコンテンツ実装は不可能なのでMRはありません」と言っても納得できる逃げ道はある、無論恥晒しではあるが無理に続けて吐き気を催す邪悪を加速させるよりはマシだと思うな。
モンハン本家がゴッドイーター化してて草
言っちゃ悪いがキャラクターの掘り下げや仲間システムに関していえば神喰い以下だ
あのおままごとみてえな3を見てから言えるのそれ
でもちゃんと動くし最終アップデートまでしっかりアプデをして取り戻す部分は取り戻したぜ
何よりハード壊さねえぜアレ
>ちゃんと動くし壊さない
それは本当にそう
>ちゃんと動くし壊さない
ゲームにおける最低ラインのハードルじゃねぇかそれ
ストーリーだけ見たら■■■■とあんま変わらんけどね
まぁエンディングで謎の男に主人公の記憶上書きされるけど
ギターで1か月もお茶を濁すの止めて護石ガチャ前倒し
ほんと”バカゲー”だな”ワイルズ”!
ん?こんな夜分に誰やねん?
つーか吉田からどんなアドバイス貰ったのか気になるわ、14はオンゲーだろ?
ゲースロ見せられてそう
FF14をどう立て直したかを延々聞かされただけやぞ
という事は 潰して新生するのか!
元スレのタイトルは伏せ字になってないやん!
管理人さんちゃんと検閲しててえらい!
逆転する方法はないよ
コンセプト、マップ、武器モーション、グラフィック関係、ゲームエンジン、その他諸々を全部変えれば良作になるかもしれない
でもそれは名前を言ってはいけないあのゲームと言えるのだろうか
テセウスの船で草
マジで持ち直したいってんならサイパンとかノーマンズスカイみたいな事をやらないと無理
ただそんな事を今のカプコンが出来るとは微塵も思えん
ともかく一度、三人ユーザーの前に出てきて現状の問題点についてどうしていくのか喋ってからじゃないの?こんなグダグダで逆転も何も無いと思うけど
猥褻物扱いホント草
別のメーカーがまともな新作狩りゲー出してくれないかな…
ワイルドハーツ頑張ってほしいんだけどSwitch2版以降の予定とかなんか無いのかな…
ワイハはEAが見限ってアプデ再開・続編共に無理そうなのがなぁ
〇〇・猛の獣が全部実装されてたらモンハンと双璧になってたかもしれんしもったいない
ワイハ、討鬼伝、ソルサクどれも魅力があったけどねぇ..問題点がデカかったからか
Yル’sはさっさと切り捨てて新作に取り組んでほしい
土台が腐ってる以上何を乗せても不毛だ
逆転なんて全額返金とか上の謝罪+もうモンハンに関わらない宣言とかそういうレベルが必要なんじゃないか
ゼロに近づけるだけならまだ可能性はあるけど
散々言われてるけど、■■■■はゲームシステムの根幹がダメな上に、最適化すら碌に出来ない開発力が露呈してるから、「どうすれば良いか」をユーザの要望から洗い出せたとしても「どうにも出来ない」んだ。まして、ユーザの要望すらカスハラ扱いで無視してるんで……。
いやないでしょ
もう出来ることがあるとすれば次の一瀬モンハンの足引っ張らないようにするくらい
成歩堂でもここから■■■■を逆転させるなんて不可能だろ
逆裁続編出ないかな〜とか悠長に思ってたけど社運賭けたワイルズですらこの有様なら、ロックマンも逆裁もBASARAもDMCももう担当の社員が軒並み辞めてノウハウもデータもどっか適当に保存して見失ってそう
大神2の開発はカプコンは手を出さないでくれ
逆裁新作ちっとも出ないけどどうなってんだよカプコン
ナンバリングはナルホドオドロキの話が綺麗に完結してしまったしなあ
外伝ならまだしも正統な続編として描きたいことはもうやり切った感がある
確か6のEDでラミロアが王泥喜とみぬきの関係話すみたいな事言ってたからそれが続編フラグかと思ってたんだけどなぁ
まぁ別の国で事務所立ち上げまでした王泥喜にまだエピソード追加するんかって感じでもあるから仕方ないのか…
そもそも弁護対象が無罪だから逆転できるわけでして…
その通りすぎてめっちゃくちゃ笑った😂
キレイなオチが付きましたね!ちゃんちゃん🎵
これでシリーズ畳んでも構わないけど、過去作をSteamで出して欲しい
お金大好きカプコンの小銭稼ぎになるしいいよな
MHP2Gがワンコインで売ってたらやり込むかは別として懐かしさで買っちゃいそうだ
「信者が甘やかし続けた結果がこんなゲームになったのわからんのか」これが刺さる日本のゲーム沢山あるけど当の本人たちは全く分からないだろうね
海外の中規模やインディーですら凄いグラフィックと楽しいゲームプレイが両立出来てるのにさぁ…
中規模やインディーは予算は限られてるけど開発者を囲い込んでるからね。大企業は外注下請けに依頼した成果物を継ぎ接ぎしてるだけだろうし、実際に物を作る技術者を擁してないから、そのせいで毎回人材ガチャを引く羽目になってる。最適化周りとか特にデザイン関係ない下流の技術者の腕の見せ所だし、相当なハズレを引いたんだと思うよ。
ゲームシステムもゲームデザインもゲームサイクルもゲームコンセプトもハリボテで終わってるから3Dモデル以外は全て作り直すくらいの気合が必要なので次の作品に労力割くほうがましではある
実現可能なラインだとパフォーマンス面をどうにかするためにプログラマが頑張るのと
ゲームサイクルのテコ入れのための後付けのエンドコンテンツの用意なんだけど正直期待できない
モンスター1体につきFF16の召喚獣並みのポリゴン数がある上に傷システムなんてもの付けたおかげで即座にモンスター流用追加とか出来ないんだろうな。
冷蔵庫とまな板とコンロがそれぞれ5キロ離れてる状態。
食中毒不可避な調理環境で草
ハードの腹壊して病院送りにしてるからもう食中毒も起きてるんだ
ハイエンドPCだと変に負荷高いことと設定落としたらちゃんと軽くなるようにすることが先かなあ
低設定でのCPU使用率10%とかやぞ
FPS60以上にすると倍になるけど
VRAMは知らん
でもこれだけの事になっても次出せば多分数百万本は売れるんだなって考えたら大したもんだと思うわ、俺は買わないけど
ていうかMR出たとしてまたラギアクルスの強制水中やらされるんか?とは思ってる
逆にやらされないと思う理由を聞きたいわ
煽りとかじゃなくてね
サンブレイクは百竜夜行を切ったぞ
なんとMRでは開幕水中戦→陸上戦闘→ドクロマークからの水中戦おかわり!
とかありそう。頑張って作ったからね、たくさん見て欲しいよな〜笑
MR版は水中戦しないかわりにHP一定以下で雷撃を超強化とかしてきそう
ワイルズもう長らくやってないんだけど水中戦確定のラギアって闘技場フィールドだとどうなるの?もしかして緋の森固定?
浮く
■■■■買い損ねて奇跡的に地雷を回避した民、■■■■という💩に逆張りしたくなったので予算使ってコロナワクチン打ってきた
公衆衛生に貢献する気持ちよさで笑顔😁
アッパーはそのままになー
誤送信
アッパーはそのままにナーフを元に戻す
まずは間違いを認める所からだよ
結石だって時間が経てばポンと出て解決してくれるのに
■■■■は悪くなるばっかりで全然解決してくれねえな
結石以下だと言いたいんか?
その通りや
自称ナンバリングと外伝とかいうクソみたいなプライドを粉々にしないと話にならない
客から見たらナンバリングとか外伝とか知らんがなって話なんだよな
どれもカプコンが出しているモンスターハンターってゲームなんだよ
(アイルー村とかストーリーズは除く)
単体でその作品やって欲しいって思いからナンバリング廃止したのに5のつもりで作ってますwとかこれ実は6のつもりでぇ⋯ロゴにも6入れましたwとか言ってる奴は早く切り捨てて欲しいんだよな
ナンバリングだと思い込んでるのは特定人物と一部の客層だけで会社としてはナンバリング扱いはもうしてないんだっけ
カプコンとしては区別しない方針だったはず
区別や意識してる人が開発スタッフのお偉いさんポジにいるあたり■■■■が出来上がったのは必然だったのかもしれねぇな
歪んだ思想は作品に実直に現れるもんだ
当たり前だけど…
MR版とかアプデ後の〇〇バージョンより、
初期版を完璧に売ることが何よりも大事なんだよ
G級商法もアレだけど、そこに行き着くまでの過程も完璧で無いと先に進めないよなあ
めちゃくちゃ簡単だけど頭が謝罪して心いれかえてええもんを作りたか・・・作りますって言うだけ
被害者アピールして最適化頑張ってますアピールして沈黙
いやボリュームゴミなままなんだが
こんなものにほんのわずかでも期待してる奴は異常者だと思う
上位の最後まで異常にライト層向けの弱々にしたせいでヌル過ぎると不評だったからか追加モンスが凄まじい速度でインフレして初期実装モンスターたちが軒並み雑魚になってるのマジでソシャゲ
それにしても歴戦レギオスとかこれ今作から始めた新規はついていけてるんか?
MRも全部ライブ感で調整する気なんか?
とりあえず上の人間が現状と今後について説明する事からじゃないかな?
まあ無駄にプライド高そうだからそんな事すら出来ないんだろうな、だからここまで炎上している訳だし
ほっとけば鎮静化すると思ってたら大きな間違いだよな
その先にあるのは無関心だ
なんか悲しくなったきたわ好きだったモンハンが3バカのせいでこんなことになるなんて
ボリューム不足は1000万歩譲るとしても異常MOD嫌悪捨てればPC版重くなるのはある程度解消されるはずなのにそれすらしない3バカが
武器調整はぶっちゃけどうでもいい。
今もやってるようなコア層がうるせぇだけだから目立ってるだけ
人がいなくなってるのはマップがつまらん、プレイしてて不快、モンスターを倒す意味のなさ素材を集める意味のなさ、ストーリーお散歩がゲームとしてつまらないとかそういうとこ
今のアイスボーンとサンブレイクに
モンスターとか装備追加って可能なの?
最初から内部データとして製品版に入ってないと
絶対にできないよね?
仮に動作周りを完全に安定させてバグも全部取り除いたとして、そこに残るのは別にそんな面白いわけでもない残念寄りの普通の凡ゲーなんだよな…
結局辿ってる道がFF16と同じ道なんだよな
モンスターハンター(ファイナルファンタジー)って
名前をつけてさえなければそれなりの作品だったって言う
それでも特別すごい面白い訳でもないけど・・・
追加モンスターとかもうどうでもいいから
そろそろPC版最適化してくれねーかな
お金払ってワイルズ買ってるんだからプレイしたいって思った時にプレイすら出来ないって致命的過ぎじゃねーかな
有料で実害を与えてくるからゴミ以下
過疎すぎて笑う
これがモンハン最新作ってマジですか(笑)
不具合直した上で過去モンスター全部出したら俺もやろうと思うわ
あっ、これ過度な要求になっちゃうかな?
そもそもが期待を大きく下回るビチグソゲーで、起動するだけでハードを破壊するリスクがあり、開発は客に逆ギレして喧嘩腰、お抱えの配信者様の動画生配信は肯定的だろうが否定的だろうが炎上…
まだまだ楽しめそうで何よりです!😋
今度は何をして笑わせてくれるんでしょうか😋
天下の◾️◾️◾️◾️さんのお仕事、期待してまーす🤗
まぁ真面目な話、バグ対応と最適化を実現して、予定されてたアップデートをトラブル無く実装していくしかないだろ
MRはもう作ってて大幅な変更は不可能だろうから、細かい部分の仕様をユーザーフレンドリーに調整して、ストレス無く遊べるバランスで提供するしかないだろうな
■■■■の開発陣が変なプライドを持って暴走を続ける限りは何が来ても無理
今の開発はミラルーツ実装しても王レダみたいな不快要素マシマシか水中戦みたいな時間とるだけのギミックを強要してくるとかやりだす
人造生物とか護竜とかキモすぎた
モンハンで何勘違いしとんねんって感じ
モンハンの名前使うなやそんなキモい設定出すなら
まず普通に動くようにしろ、ハードにダメージを与えるな
ミラとかはマップも専用になるから読み込みの負荷が軽くなるかも
🤓「拘り抜いた専用(クソ)マップを用意してみました」
🤓「スク○ニをリスペクトしてこの専用マップ1つ作るのに緋の森分の容量使ってみたお」