スポンサーリンク


【MHWs】操虫棍って虫無い方が強いんじゃね?

ワイルズ
スポンサーリンク

213: 名無しのハンター ID:xOYxQgSc0
海外ニキさんに操虫棍褒められてるじゃん

224: 名無しのハンター ID:tZVdd5k+0
>>213
相殺が何にも繋がってなくて火力もオチてるのは気にならないんですね
229: 名無しのハンター ID:zqrs+zZR0
>>213
正直操作に難有りだけどサンブレイクのうんち棒よりワイルズの方が楽しかった🥺
243: 名無しのハンター ID:tZVdd5k+0
>>229
サンブレがうんちとかエアプです?
248: 名無しのハンター ID:N/QKL2hX0
>>229
慣れて来て面白くなった人?
242: 名無しのハンター ID:zm9FZs+T0
ワイルズの虫棒は空中戦がゴミカスになってて気持ち良くない
というかもうエキスとかいう3つ満たして他の武器とやっと並ぶだけのただの呪い撤廃してほしい😭
256: 名無しのハンター ID:Jrt+JSFh0
>>242
そもそも気持ち良く空中戦ができてた作品なんてサンブレだけじゃない?
アイボーもあくまでも上から攻撃を掻い潜る手段ってだけだったしまともに空中戦してたのはサンブレだけ
314: 名無しのハンター ID:kbhFQiLy0
>>242
エキス時間制いらないよな
322: 名無しのハンター ID:jgjQSPeM0
>>242
エキスシステムは操虫棍の面白さに1ミリも寄与してない
326: 名無しのハンター ID:4UNYxNuj0
>>242
双剣のジャスト回避と同じだな
262: 名無しのハンター ID:VzvZJpix0
アイボーの急襲突きのほうが好きです
331: 名無しのハンター ID:rK2F2JdI0
もしかして操虫棍って虫駆除した方が強いんじゃないか?
338: 名無しのハンター ID:qNVk91710
>>331
うおおお全てを超えた先で1乙おじさん最強!
339: 名無しのハンター ID:zllYNBAq0
>>331
エキス管理したところでようやく他の武器と火力追いつくくらいだしな
癖がなく扱いやすいモーションくらいしかいいとこないよ
342: 名無しのハンター ID:jgjQSPeM0
>>331
猟虫はかわいいから残してほしい😢
333: 名無しのハンター ID:Xqaf/qTr0
ゾシアは貫通で取りやすいし飛円もよう当たって再回収できるからいいけどエキス判定ちっちゃいちっちゃい奴らはなんなんだよ
せめて部位じゃなくて回数とかにしないか?
341: 名無しのハンター ID:FTSUsLEu0
操虫棍←ここだけの話虫要素なくしたら人気武器になります
343: 名無しのハンター ID:lw5gcBCj0
弱すぎて虫にすら愛想つかされた一乙おじさん設定好き
348: 名無しのハンター ID:kgbjIf3t0
虫棒があるからよく見る槍が登場できなくなってませんかね?
353: 名無しのハンター ID:Jrt+JSFh0
操虫棍で1番ダルいのって最序盤の雑魚狩りパートの時だよな
基本的に雑魚から赤回収できないからデバフモーションで雑魚狩りしないといけないのは流石にダルい
356: 名無しのハンター ID:2FglAZn20
虫棒は虫を2,3匹ファンネルみたいにオート攻撃してくれる形にするとか?
357: 名無しのハンター ID:YfGtV5Nd0
煽り抜きで操虫棍使ってるやつって腕にカンタロスくらいの虫付いてるのキショくないの?
しかもその虫のエキス飲むんだろ
387: 名無しのハンター ID:kU0ssZaI0
>>357
虫とか別に嫌いじゃないから猫も虫も同じ生き物としてしか感じてないわ
冗談抜きでアルマとかの方が気持ち悪い
358: 名無しのハンター ID:WSLp0V5O0
でも虫がなくなったら粉塵爆発も覚虫撃もできなくなるじゃん
365: 名無しのハンター ID:Jrt+JSFh0
>>358
それ別に消えても何の問題もないよね
384: 名無しのハンター ID:olcuuuHe0
虫棒に限らず儀式武器増やしすぎなんだよな
抜刀ころりん大剣みたいなの増やせよ
それともスライディング片手がそうなのか
404: 名無しのハンター ID:OjTh/22C0
ワイルズのプレイ動画で虫棒使ってストーリーやってるの見た時は虫の主張強すぎて違和感はあったね
405: 名無しのハンター ID:tsyLVRou0
サンブレイクの虫棒が一番”操虫”してると思うのは俺だけ?
450: 名無しのハンター ID:rC58Obgx0
>>405
入れ替え技や鉄蟲糸技でプレイヤーの好みに特化した色んな戦い方選べるから実際そう
なんでもかんでも詰め込んで異常なまでに複雑化した上にすべてが中途半端になった結果
ただの飛天棒になった    の虫棒はクソつまらん
416: 名無しのハンター ID:Xqaf/qTr0
虫棒の印弾1回も使ったことないんだけどもしかしてこれマジモンのワイルズ?
426: 名無しのハンター ID:VzvZJpix0
>>416
xx以前はどうしようもないとき使ってたな
429: 名無しのハンター ID:Jrt+JSFh0
>>416
印弾は空中戦する時に使ってる人がいる程度だね
動画で見るとテクニカルですげーとはなるけど別に強くはない行動
425: 名無しのハンター ID:jgjQSPeM0
虫棒はIBが最高傑作これは揺るぎない
チャアクにとっての4Gのようなものだ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1752313089/

コメント

  1. でもぶっちゃけIBの虫棒も弱いよね、バッタの事言ってるわけじゃなく強襲突きばっかやってるやつ
    あれもIB虫棒の中では(バッタよりは)ダメージが出るっていうだけで、他の武器と比べると弱いんだよね
    マルチの時に虫棒が救援で入ってきたりすると、虫棒君はスゲー仕事した感出してくれるんだけど
    虫棒くんいると「悪い、やっぱ(タイム)遅ぇわ」

    • 結局地上で殴らないと火力出ないからね
      個人的には強襲突きばっかりやってる人はバッタの亜種って考えてたわ
      攻撃の起点の一つって捉えて火力面は地上でのコンボ中心にしてる操虫棍と組んだ時の方がクリアは早かったと思う

      • 急襲突き、な
        立ち回りの幅が増えて強いって言うのをニワカが勘違いして急襲突きばっかり使うようになったからねぇ

        • 強じゃなく急か、失礼した。
          あの武器じゃないと出来ない事、ジャンプじゃないと出来ない事もあるし
          使ってて楽しいのは勿論分かるんだけどね、ただ強いかと言われると強くは⋯なんだよね

        • か…火力が全てじゃないから……

        • 地上でも空中でも火力出せるSBの操虫棍が一番楽しかったわ
          虫いらないって言われてるスレで言うのも何だけど、粉塵集約ってロマン砲も搭載されとったし

  2. 慣 れ て く だ さ い

  3. もうジャンプぐらい全武器に実装しろ
    アイテムはL1ショトカをデフォにすりゃボタン1つ空くからそこに回避アクションを割り当てれば良い

  4. マルチに虫棒いるとクソデカ虫が突然画面外からズンッ!って出てくるの怖すぎて普通にビクッってなる

  5. サンブレ虫棒は回帰と4連で地上べったりスタイルがおもろかった

  6. 1乙おじさんは虫使ってないしな
    全てを超えた先では虫は不要

  7. サンブレの操虫棍面白かった普段メインでは無いけどサンブレでは使ってた
    勿論〼〼〼〼では使ってない

  8. サンブレイクでリオレウスと空中戦やってる時は楽しかった
    飛んでるリオレウスより上に行けるからな

  9. 虫はあってもいいけどエキスはもういらない、せめて3色状態をデフォルトにしつつエキス取ったらステータス微強化くらいのゆるい要素でいい
    というか虫じゃなくて鳥とか小型飛竜にでもしておけばもっと人気出たのでは…?

  10. 導虫やら翔虫やら開発陣虫大好きやな
    世界観的にそんなに虫が重要なんか?

  11. >腕にカンタロスくらいの虫付いてるのキショくないの?
    おもろい発想やな~虫素材の防具着る時とかもウッてなるんか
    ギィギにくっつかれたら叫んじゃいそうやな

    • 理解できてなくて草

      • 理解できるならすごいわ
        発想がおバカすぎる

        • ズレてるよ

          さては■■■■の開発に携わってるのかい

        • ↑どこからがキモいかを微妙に探ってる感あるよね

    • すぐ慣れるけどキモいかキモくないかで言えばキモいやろ

      • 全くキモくないんだが
        エキス云々だって飲む動作もないだろ
        ビビるようなことかよ…

        • 生きてる虫って時点でデザインに関わらずキモい判定されやすいから覚えておくといいぞ

    • 猟虫の種類によるかな。カブトやクワガタみたいなずんぐりした虫かオオシナトは平気だけどガルーヘル、ガシルドーレ派生の胴が長い虫はちょっとキモい

    • 皮肉が下手すぎるよ😭

      • モンハン向いてないんじゃない?🤔

    • 段々画質良くなってきて虫防具キモいしギィギも■■■■並のグラだったらキモいに決まってる
      ネルスキュラもキモいしベビーの方もキモい
      虫棒の虫とかいつもの腕についててキッショいなーと思いながらメインで使ってるよ

    • 対策モードが用意されるくらいには虫苦手って奴多いのにいちいち逆張りするのも大変だな

    • 「動作の問題か」「虫防具は」「ギィギみたいな吸い付き系は」

      ↑フィードバック集めようとしてて草
      ないとは思うけどね

      • まじで■■■■の関係者説あるな

        お前ら危険や!警戒態勢!

      • 探ってて草

    • 虫苦手は本当に多いのでグラをリアルにするなら
      拒否反応がでない程度に調整して頂けると嬉しいです
      過去作は平気でもワイルズのグラでは
      無理という人もいますからね

  12. 慣れて下さい、それは呪いの言葉だった。

    • 『もう、いいだろう…』

    • 操作設計の悪さを「慣れてください」で済ますのは考えることを放棄したのと同じ
      ゲームクリエイターとして失格

      • 擁護するわけじゃないのは断っておくけど慣れてくださいはユーザーが意訳してエルデンのちょうどいいワード持ってきただけで、実際に徳田は言ってないんだよね
        まぁ溜め操作で遊びの幅が広がるとかそんなこと言ってた気がするけど、背面パッドに逃げた所為か使用回数2000回越えても全然理解できんわw

        • なるほどね、まあでも、他にやり様はあった筈だけどね
          結局、奴らのスタンスである所の「僕達の想定した遊び方をしろ」だった訳だからね、仕方ないね

        • 自分自身押しにくい部分はあった
          慣れてくると溜めによる遊びの幅の広がりが確かにある(?)
          プレビューで遊んだライターからは好評だった

          こんな感じだったかな

        • ○○○○「いくら慣れれば面白くなるといってもプレイヤーが最初につまらないと感じてやめてしまったらそこまでなんですよね」

        • それな。背面ないと右手もモンハン持ちかジャイロが最適ってなったら触ってみるかって思わない

  13. 儀式前提なんも問題だし儀式してやっと100%なのが毎度毎度駄目だよな儀式武器って

    • ワールドから双剣、スラアク、チャアク、虫棒の4つを愛用してるけど気付けば全部儀式武器になってて草

    • その横で、儀式しないでも100%実力だせてる武器があるから余計にな

    • アイボは三色で耳栓とかフルセットで付けれるしサンブレイクは高級耳栓を超えた耳栓になるとかメリットもあったんだがな

      • 一応Wilesも製品版から3色で耳栓、風圧、耐震は付くようにはなってるよ
        飛天棒になってるせいか気が付いてない人もおるけどね

        • 全部小やろ?一応過ぎるわ
          咆哮とかやたら大持ち多い中で殆どアドバンテージにならん

  14. 楽しいんだけど強いかって言われると⋯な武器

  15. 虫棒は「エキス集めたら強い」だったのが「エキス無いとゴミ」になった時点でコンセプトとして終わりだよ

  16. 太刀みたいに特定の技当てる毎に各色の強化獲得で良いだろ。虫要素はカットで。

    • 太刀は赤ゲにもってくまでの動きを儀式としても儀式の動きが強いからな

      • 儀式自体が連続攻撃になってるし、今作からは溜め斬り一発当てれば良くなったからな。

  17. 虫棒からむし無くすとか有り得ないわ馬鹿なんじゃね?
    足枷にしかなってない見た目的にもキモイ虫無くして儀式なしで並の火力が出せる棒とか誰が使うんだよ

    • あれ?むしろ使う理由しか増えてねぇか?

    • 神武器じゃねぇかよw

    • 神武器になってて草

  18. 4と4Gで暴れすぎたんや

    • あの頃は太刀の完全上位互換だったのに落ちぶれたもんや
      アイデンティティーの乗り誘発も今作の強烈なダメカによりただの遅延行為と化しとる

      • 逆に太刀は以降のシリーズで安定して強武器の地位に収まってるからな…。
        Wでデフォで見切りを獲得してからは特に。

      • 今思えば4は太刀が普通に弱いという珍しい作品だったんだなぁ

        • 太刀はX以降から急に強くなっただけでドスでの登場時からそれまでは最弱クラス常連だぞ

  19. 4と4Gの頃は気にならなかったけどワールドになって虫のグラフィックが上がった結果普通にキモい見た目になったから使わなくなったな

  20. 無難なオーブとかの虫重ね着があれば取り敢えず虫キモいの解決はするんだけどなー

  21. 強いか弱いかは置いておくにしても虫な限り人を選ぶマイナー武器から抜け出すのは無理だろうな
    自分もぶっちゃけ蛾みたいなのがヒラヒラしてるとちょっとビックリする、あれ普通に鳥とかじゃだめなのかね

    • クソデカカブトムシくんが人気らしいぞ

  22. 「僕自身も押しづらいなぁと感じる部分もありましたので、何かできないか、検討や相談というのを進めていたんですけれども、慣れてくると溜めることによる遊びの広がりというのも確かにあるなと。というふうにも感じていることから、あと改修するコストとも諸々天秤にかけていった結果、今回は溜め操作に関しては残すことにしました。」

    なお急襲斬りからのタケコプターを繰り返すだけになり遊びの幅は極限まで狭まった模様

  23. 4ヶ月前のポストで草

  24. ドラゴンソウルや雷光中、あと武器チャームの妖精とか。
    そういう系に見た目変えられないモンだろうか
    虫の羽ばたく姿が嫌いというか怖いから、重ね着出来てたら凄い嬉しいんだけどな

  25. 蟲無くしてモーションは赤のものだけにして
    特定の攻撃を当てるとバフ効果ってだけでいいよ
    蟲のオプションでそういうの出してくれないかな
    ムカデが巻き付いてるみたいな見た目のヤツとかで

  26. 平時100%で儀式で120%!!が儀式武器の理想なんだが
    それはそれで強すぎるか

    • 他ゲーみてると大体そんなもんじゃないか?

    • それが正しい姿だしそれが出来ないなら儀式なんて無い方がいいよ

  27. 両刀とか薙刀系が好きで使ってるから虫はあってもなくてもな所は正直ある

    • 普通に薙刀武器だったら俺も使ってたわ

    • 棒術大好きなんだけど虫がキモすぎて使えないから虫消して欲しい。それか最強ドラゴンソウル君実装してくれたら使うよ

  28. 絵文字とフルネーム呼びはブチ切れてるよねこの人

  29. 「まともに空中戦してたのはサンブレだけ」かあ

    酔わないようにカメラと照準を位置調整しながらモンスターにトンピングしてた記憶しかないな…
    最近記憶力やべえな、結構やった筈なのにイマイチ思い出せん

    • 操虫斬りとかは使ってなかった感じ?

  30. 4gだかXXだか忘れたけど機械の鳥みたいな猟虫いたよな
    アレの方向で更に拡張してけば虫キモいって人にも使ってもらえるんじゃね
    操虫棍のアイデンティティ?そんな”拘り”は犬にでも食わせろ

  31. 虫は無くして
    当てた部位ごとにエキスを〜は
    棍本体で出来る様にしちゃダメ?
    吸血棍とかさ
    虫を介する確固たる設定とかあったっけ?

  32. 操虫棍はアイボーのときが最高だったなぁ
    複雑すぎなくて操作感もちょうど良かった

  33. 操虫棍はあのキーコンで出してる時点でやる気ないのがね

  34. 部位によって採れるエキスが変わるとかいう
    モンスター依存のシステム変えてくれるだけでもいい
    攻撃モーション毎に採ってくるエキス変わるのじゃだめなのかい?

タイトルとURLをコピーしました