スポンサーリンク


【悲報】モンハンワイルズさん、過去作から悉く劣化してしまう

ワイルズ
スポンサーリンク

388: 名無しのハンター ID:S2Dfvk940
ワールド路線をブラッシュアップしてより楽しくなると信じた奴らが、ここにいる
397: 名無しのハンター ID:00qxmUbR0
>>388
アイスボーン要素消してあれから茶番ストーリー除くだけで大分面白くなったよ
まさか不要なゴミをかき集めてくるとは思わなかった
405: 名無しのハンター ID:BGPSlz8a0
>>388
大したことせずにまぁあれの延長でマシにしてくるだろうと普通は思うからな
普通は

とんでもないゴミが出てきたけど

391: 名無しのハンター ID:MiEkLNqC0
取り敢えずワールドグラ基準でいいから武器入れ替えなしにして乗り物はガルクでよくてストーリーはいつもの村の災害対策系で環境生物なくしてクラッチとか装衣とかなくして
420: 名無しのハンター ID:74w1sspQ0
>>391
🤓じゃあワイルズグラ基準で武器2つににして乗り物はセクレトにしてストーリーは新天地での新規発見で環境生物増やしてクラッチ復活させてとか装衣継続する
412: 名無しのハンター ID:VqhhAlxG0
🥸「もっとこだわっていこう」

デザイナー「うおおおおおおおおお🤩🤩」
エンジニア「おわあああああああああああ!!!!😭😭😭」

415: 名無しのハンター ID:00qxmUbR0
藤岡と徳田は二度とモンハンに関わるな
どうしても関わるならオナニーだけはするな
425: 名無しのハンター ID:jauVNDWc0
>>415
そんな生きててもいいけど息はするなみたいな…
433: 名無しのハンター ID:00qxmUbR0
>>425
肛門文学よろしく洪水にはなるまいて
435: 名無しのハンター ID:bdBfxoMU0
今当たり前のようにあるダメージ表示もショトカもシームレスも新スキルシステムもワールドからだからね
443: 名無しのハンター ID:MiEkLNqC0
>>435
真面目になんで劣化してるんだ
448: 名無しのハンター ID:bdBfxoMU0
>>443
分かんない…😢
447: 名無しのハンター ID:74w1sspQ0
>>435
🤓…悔しくなってきたな……
449: 名無しのハンター ID:VusS8p+D0
■■■■の良かった探し編
462: 名無しのハンター ID:Zh3w4vDw0
>>449
他のゲームが1ランク良く思える
465: 名無しのハンター ID:TbwWkl9K0
>>449
集中モードと相殺とジャスガ配ったことは良かった
475: 名無しのハンター ID:7xO9Hi0c0
>>449
サンブレ再評価🥺
🥸🤓のつけ上がり阻止🥺
492: 名無しのハンター ID:74w1sspQ0
>>475
再評価ってか初評価ってか
豪鬼まではライズサンブレイクはまとめて半ライスとクソ扱いだったぞ
479: 名無しのハンター ID:Yt82PI2Y0
>>449
次のゲームが楽しくなるバフアイテム(¥9900~)
494: 名無しのハンター ID:pEYjm2q70
>>449
相殺だけは褒められる
集中モードは一部武器しか恩恵感じられないしそれも通常動作で好きに方向転換できるようにすればいいだけってわかっちゃったから別にって感じになった
458: 名無しのハンター ID:z1aQkh9p0
個人的になんで乗りがこんな劣化したん?とは感じた
467: 名無しのハンター ID:yNIL2Oz/0
ワイルズ→ワールド→ライズの順にゲームリリースされてますと言われたら割と説得力あるかも🤔
472: 名無しのハンター ID:fls4bqWF0
ワイルズはほんとにグラ汚いのなんとかしてほしい
色彩暗いし光源も死んでるからマシン性能まったく活きてない
572: 名無しのハンター ID:WF5iLB3B0
>>472
👊🤓リアリティ
489: 名無しのハンター ID:cn7heYQc0
改めて考えるとワイルズってワールドの進化でもないし新時代のモンハンでもないんだな

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1754907193/

コメント

  1. サンブレの時点で割と方向修正効いてたし次のSwitch2モンハンは普通にLスティックでいつでも全方位攻撃可能になって集中モードってなんやったんやアレになりそう

    • まず前提として他のゲームならデフォルトで付いてるんですよね集中モード

    • 数少ない⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎のいい所なのに
      外伝でも出来たら🤓達憤慨してそう

    • 不便アピールのドグマ2にすら初期から有るというね
      オマケにそれ自体は特にアピールすらして無いし

  2. バグがあるのはしょうがないこればっかりは
    フリーズバグとか他のゲームでもたまにあるしな

    ただワイルズは修正したと思ったらテストプレイすればわかるレベルのバグを
    次のアプデでまた追加してくるんだよな・・・なんなのマジで?

    • アプデしたらバグは必ずってレベルで発生するもんだからな

      ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎はテストすれば一発で分かる致命的なバグを連発してる上に
      直さないで次から次へと追加してくるからガイジ

  3. ワールドやライズどころか20年分のノウハウ全部なかったことになってるのが恐ろしい

  4. 光も闇もワイルズは決算のためだけに未完成品のままフルプライスで売りつけたって認識は全会一致してるのでバグに対する当たりは他ゲーより遥かに強いんだよね
    単純に出来が悪いってだけならまだ良かった

  5. ワールドは装備のマイセットをスタートボタンで呼び出すのに
    ワイルズはスタートボタンで装備画面キャンセルしてくるのしょうもなくて草

  6. 悉くを減らすダメワイルズ

  7. MHP3以来のモンハンだったから色々新鮮で面白いって思いながら遊んでたけどアプデでナーフばっかり来るから萎えちゃったわ

    • 10年以上のブランクあるのによく今作を買ったな
      どういうきっかけで?そしてMHP3以降の作品をプレイしなかった理由は?

    • それなら同じ開発陣のライズ系列のほうが良かっただろうにもったいねえ

      • 個人的にはライズはPシリーズの系譜で開発されてるシリーズだからP3以来だったらライズからやった方がよかったとは思うよ

  8. どうせなにやらかしても、MRでたらおまえらやるんだろって思ってるから、今の現状はたいしてやばいとは思ってないよ。

    • ここまでふざけた真似しておいてMR売れるはないだろ、余程指一本でも持てるような極僅かなボリュームだけでもなければ赤字確定だよ。極端な話、これまでのブランドで売った1000万本以降何本売れてる?そりゃ薄汚い本性バレた後でも売上0でないだけマシではあるが。

      • 普通のユーザーはシリーズ毎の開発陣なんて気にしないからな
        普通のメーカーはシリーズ毎の開発陣を気にしなくても良い
        って方が正しい表現かもしれないが

    • たぶんワイルズのMRより次回作に期待している層のほうが多い気がする…

    • MR出せると思ってて草

    • 半分以上が中国人の売上なのに怒らせて見放されちゃったから出した所でなぁ

      • カスハラ告知がマジで最悪だった
        あれで中華圏が完全に闇の組織になったからな

        • 中華圏なんて言論統制上等だと思ってたが
          あいつらも案外溜まってんのかもしれんな

      • 国内って200万本くらいだっけか?1000万の8割が海外でこの8割の大半が中国人。実際第一四半期の売上ほぼ死んでたからあのカスハラ声明の所為で第二四半期なんて完全に売り上げ死んでるんじゃね~か

    • 3か月で50万しか乗せられなかったゴミに期待してんのほんと草
      スパムメールとかに引っかかってそう

    • 現状ですらメモリカツカツで重いのに
      改善せずにMR動かすのは物理的に不可能では
      拘り取り除いた超薄っぺらい内容ならギリ動くかも

    • さすがにこの惨状でMR出そうとか正気の沙汰じゃねえと思います。
      3バカの心臓どんな鉱石で出来てるんだよと…

    • MRを起動できるハードのスペックってどれぐらいになるんですかねぇ?
      9割以上の人は買っても起動すらできない未来しか見えない

    • 買ったやつ全員がデバック代として1人100万円貰えるなら考えてもいい
      それくらいいらねえ

      • 擁護してるつもりは一切無い‥。
        単純にこいつらに危機感は一切無い‥。

        • 自覚してないと思うけど句点使ってるお前がこのコメント欄で1番バカだぞ多分

  9. 思い返してみればIBの評価が一番最悪な時期にディレクター交代してるんだよな
    改善部分に関わってない上に責任も押し付けてるんだから、そりゃこうもなるわなって

    • でも責任押し付けでいいから変更してマシにしてほしいわ
      世界観とかいらね

      • 責任押し付けられた結果、会社を去る羽目になってるからなぁ
        ワイルズの立て直しは諦めた上で、藤徳両名が責任を取って今後一切モンハンに関わらないってのが最適解だと思うわ

        • 徳田に関しては2の時にトップの田中が責任取ったんだから今回は自分が取らなきゃダメな立場だからな。ドス古龍で戦犯の責任が来なかった分今回来たと思えば因果が廻って来たと思って受け入れて欲しい

  10. W派としては、クラッチクローとマイハウスが消えた事以外はWIBから正統進化したと思ってるので、特に不満は無いな
    レア素材確定クエスト新設とか、サブキャンプ設置とか、かなりプレイヤー有利になった部分が多いと思うが…

    • 俺もW(IB)派だけど■■■■には不満しかなかった
      入力に対するレスポンス、SE、ヒットストップといったアクションの爽快感に関わる要素が大幅劣化してて耐えられんかった

    • 真面目にワールドから劣化してるやろ

      ・アクションのレスポンスは悪化
      ・UIは分かりづらい
      ・サブキャンプはワールドからあったのに破壊してファストトラベルを封じてくる
      ・綺麗な景色がほぼない
      ・陸珊瑚と瘴気の谷のような生態系を感じさせるものもない
      ・続投させた装衣は種類激減
      ・続投させたスリンガーは強化撃ち削除

      レア確定クエストはむしろ不要でワールドのような抽選枠増える方式が良かった

      • 1番大事なモンスター数もね

  11. まぁクラッシュナーフ祭り無ければ最終アプデで再評価もあったかもね
    今やガッカリゲーの代名詞だわ

  12. ラバラ系の武器防具ネコ装備の見た目は好き
    武器最終で差し色の赤が増えるところも良デザイン
    他は印象に残ってない

    • ゾシアの牛乳パックもあるぞ

    • 防具なら女ダハド胴を推す

      • 二の腕の変なトゲトゲさえなければなぁ…

  13. 狩猟音楽祭行ってきた
    開発お気に入りのギターのソロもあったぞ
    辻本本Pもおったぞ

    • ゼクスのギターソロは狩猟祭のお約束だし昔からだね
      それより■■■■のBGM何も思い出せなくてチケット当たってたけど行かなかったんだよね
      ■■■■のメインコンポーザーは居た?どんな気持ちなんだろ

    • この惨状で申し込む気すら起きなかったわ
      昨年は昼夜両方行った

  14. こだわりは進化してたよ

  15. ・戦闘→段々微妙に
    ・ストーリー→移動激長支離滅裂少年の暴走上位はラスボス不在でエンディングもなく微妙
    ・グラ→もやってたり暗かったり天候やらで微妙
    ・システム→過去のノウハウを捨て去って過去最高のクソ
    ・マップ→無駄に広いのに戦闘は極狭スペースで戦ったり、広くても坂やらで見ずらい戦いずらいでストレス溜まる歴代最高のゴミ
    ・乗り物→道に迷う、奇行を起こす、敵の大技に突っ込む、セクレト回避前提での起き上がりモーションと実装3作目で最高のゴミ
    ・ボリューム→半ライスと呼ばれた初期ライズ以下のカス

    これどうすんだろMR出したとしてあのマップとセクレト無かったことにしないとシステムとかボリュームとか良くなってもゴミ確定じゃね?

    • なおバグはボリューム満点

    • アンチ乙
      最適化不足とクラッシュ報告とVRAMリーク疑惑の不具合諸々の数だけは歴代最高だから

    • 狩り以外は過去一楽しいぞ

  16. 火力と体力高めるしか強化方法が無いって中々ジリ貧だよな。
    別にいいんだけど、既存の歴戦王より星9が強い逆転現象謎過ぎるもん。

    • 新規取り入れるためにそこら辺はどんどん簡略化していってるからしょうがないんだよね…
      ビルド複雑にしていって多様性持たせられるようにすれば解決するけどそれハクスラとかいうオタクジャンルに近付けるってことだから新規入ってこなくなるんよな

  17. ネルスキュラ装備でキュベレイとかFSSとかやれたのが救いな位かな……

  18. 20年培ったゲーム作りのノウハウを全部記憶喪失した上で20年培ったクソ要素をぎゅっと詰め込んだ、そんなゲーム

  19. カプコン自体過去作叩き売りタイプのゲーム会社と認識されて久しくなって、だからこそ今やりたいゲームを作るのが重要になるのに、そこを舐め腐って放り投げたワイルズでモンハンというIPが今後どうなるのか本当に想像できなかったのだろうか
    75%offで買うユーザーが大半になったIPの開発なんてどこの誰がやるんだ…

  20. 🤓・・・・強いてあげれば、「生態系」っすかね

    • うほおおお
      ゲームゲノム楽しみすぎてたまんねえええ🤓

      • 収録いつだったんかな?最近なのかな?この状況下でどんな顔して話すのか楽しみではある不評など知らん顔で🤓「俺の生態話を聞けえええ」ウッキ♪ウッキ♪かな

        • ラギアの映像があったみたいだから時期的にはその辺りだと思う。辻本の表情が死んでいたあの講演会の時期だと決算短信の中身分かっていただろうから全国放送に出るなんて上層部が許可出さないだろ

  21. 悉く←これ禿に空目するからやめてね

    • 悉く毛根が死滅している人だ…🫢

  22. 同じモンスターを★数でかさ増しするのやめて欲しいわ
    亜種ですらないのほんとやっつけ仕事

    • それな
      過去では亜種、上位から攻撃モーションの追加とかで楽しめたのに

      単に星増えただけってのがねぇ

    • どうせMRで色変えてかさ増しする気でしょ
      まあMRが出るかは分からんがな

  23. 1000万ボン売ったのに劣化じゃと!?

    • ワイルズの実質的な売上はいまのところ50万だし
      劣化で大爆死

  24. 管理人さん弓サイレントナーフについてまとめてください。

    • 適正になっただけなんじゃないの??
      石ガチャでスキル盛れる様になったから
      帳尻合わせよな
      ガバガバ判定のジャスト回避
      スタミナ全回復
      今までが甘やかされ過ぎなんよ

      ……マジでプレイヤー有利な部分を下方修正するのなんなんだろうか???

  25. 蓋を開ければ一番ナーフされてたのはカプコンの開発力だったという

    • アンチ乙
      プログラマーを減らした代わりにアニメーターを大量に投入したぞ

  26. 粗削りな短編のアニメがウケてたのに、何を勘違いしたのか壮大なOPやEDを追加したり作者本人だけが感情移入できるキャラ作ったりよく分からない考察や伏線とか張った結果、視聴者が困惑して離れていきました

    自分の思うワイルズはこんなんだ

    • それで出来が良ければええんやけどなあ

    • まんま戦国BASARAの失敗パターンだなこれ
      露骨なパクリがない分まだマシだけど

  27. 🤓「監督」と呼んでくれてもいいんですよ?

    • いつか『カプコンの藤岡監督』と呼ばれる日が来るのか

  28. 全部AIで作ったほうがマシなレベル

  29. ⬛️⬛️⬛️⬛️にもいいところあるはずだよ
    😅例えばそう!ハードが熱くなるから冬に暖房いらないとか

    • 起動するだけで部屋一帯に爆熱ストーム仕掛けてくる■■■■が今、熱いっ😎👆

  30. 集中モードが良いとか言ってる奴いるけど、アレはガルクと同様にサンブレイクの傀異核の劣化パクリだろ。

    • 大剣の方向転換、一応ガンスの方向転換も、これ以外に何かある?多分無いよな
      傷破壊は一応ワイルズ専用だけどさ、傷破壊の事を抜いたら
      集中モード無くなった所で多分何の不便もないと思うわ

      大剣もこれまで通り、頭(弱点部位)が来る場所とタイミングを予測して溜めるだけだし
      ガンスも別にいちいち照準あわせなくても当てるように攻撃するし、竜撃は今回大丈夫だし
      やっぱ集中べつに必須でもねえわ

      • 集中モードはあったらあったで一応便利だし楽しくはあったよ
        あれをとても画期的な新要素だとか言われたらちょっと反応に困るが

  31. 🤓じゃあお前らはどうすべきだと思うんだ!

    • まず前提としてナン作るのに3年も使いません

    • 開発に関わるのを辞めろ!(ドン!)

    • 責任取ってMRで挽回する。

  32. 他のゲームの二番煎じみたいな事して褒められるの笑う

  33. Yahooニュースに闇の組織の人間が書いた記事載ってて草

    • まさかYahooニュースさんも闇の組織じゃないだろうな

  34. そのうち異常気象の暗い景色も味があって良かったとか言い出すやつ絶対いるだろうな

  35. サンブレ系列はゲームスピード早すぎるからこのくらいでいいとか言われてたのに半年経たずで急激なインフレ起こしてどんどん出が遅い武器が置いて行かれてるの笑う

    • 正直アルベドが奇跡的に面白かっただけでもうゴアの時点で遅い武器はだいぶしんどかったからなあ

    • ゲームスピード速いと言うか、全体的に軽いんだよ…

  36. キャンプ、ファストトラベル周りだけでもくっそ劣化してるんだよな
    発見した場所全部キャンプ立てれて全部飛べてええやん?
    そんなに自分達が作った景色見てほしいのかい?

タイトルとURLをコピーしました