スポンサーリンク


モンハン3Gって藤岡モンハンにしてはかなりマシな方だよな

モンスターハンター
スポンサーリンク

668: 名無しのハンター ID:4Ywlz4uK0
3G IBは藤徳のひり出したうんちたちの中でまともな方だと思う
675: 名無しのハンター ID:fh2oRLu50
>>668
無印4の方がマシ
677: 名無しのハンター ID:4Ywlz4uK0
>>675
マップが全部クソ🥺💢
696: 名無しのハンター ID:cYAvd2RQ0
>>677
樹海あるからセーフ
706: 名無しのハンター ID:fh2oRLu50
>>677
アイボーも大概クソだろ
812: 名無しのハンター ID:yex6ROY40
>>675
無印4がマシとかクソガキゆうたオンラインマシと言ってるやべーやつだな
キックもつけない開発がパタン配信したの一生忘れてはいけない
704: 名無しのハンター ID:cYAvd2RQ0
>>668
IBがまともはねーわ🥺
670: 名無しのハンター ID:kbKQ/3kZ0
3Gは外注+外伝の血が混ざってるって話だし忌み子では
680: 名無しのハンター ID:WH80GKwc0
>>670
世界観崩してまでジンオウガの人気にあやかろうとした🥸
ただそれが普通なのでもしかするとこの頃はまだまともな感性だったのかもしれない
676: 名無しのハンター ID:ceWleErt0
3Gって藤徳深く関わってないしな
まぁアレも問題点だらけだったんだけど
682: 名無しのハンター ID:ZBaT1mW9d
3gはなんやかんやで1番遊んでたな
海を題材にしてたから雰囲気?が他のモンハンよりも明るくて好きだった
水中戦はエアプホイルー共が持ち上げてるだけのワイルズ
683: 名無しのハンター ID:F2itLuVG0
まぁでも3G4GIBの中から選べって言われたら3G一択だわ
689: 名無しのハンター ID:ceWleErt0
3Gだけは唯一ハゲモンハンと肩を並べてもいい存在だわ
まぁP2G、P3要素もたっぷりなんだけどね🤪
690: 名無しのハンター ID:X1eEQptT0
4が一番遊んだんだよな藤徳モンハンは
マルチの敷居が下がったのがデカかったわ
691: 名無しのハンター ID:ny4AeNMM0
水中だの希少種だの持ち上げてるのってやっぱエアプなんかね
702: 名無しのハンター ID:KuWMh3YN0
>>691
3信者だけど当時も今も3-3G水中は糞だと思う
ラギア希少種は見た目だけ最高
708: 名無しのハンター ID:krpoERID0
>>691
でも実際雰囲気は良かったし水中で動いてるモンスターとか見るの良かったよ、世界観広がったなって感じした戦闘は…うん🥺
707: 名無しのハンター ID:ceWleErt0
水中戦復活希望とか言ってる連中もいるくらいだからね
地上すらまともに調整出来ないのに
728: 名無しのハンター ID:bt8v9NT20
>>707
あれただの悪ノリな気がするわ。水中戦したことないから新作に欲しいみたいな。
俺3したことないから水中戦エアプだけど強いラギア見せる水中戦見た限りあんな風になるならやりたいと思えん
709: 名無しのハンター ID:WH80GKwc0
水中のテンポ改善するなら復活させてもいいけどどう考えてもコストと見合わないよな
それこそ操虫棍の操作感のように🤓
721: 名無しのハンター ID:KuWMh3YN0
>>709
ワイルズの水中自体はまぁまぁ良いと思う
ただあんな中途半端やるんだったら水中戦として実装しろって思ったわ
729: 名無しのハンター ID:WH80GKwc0
>>721
ただでさえ一杯一杯のあわあわ状態なのに水中作り込ませたら次のアプデ2年後になりそう🤣
748: 名無しのハンター ID:KuWMh3YN0
>>729
ラギアの右足でるまでワイルズに水中は無理やろって思ってたけどもうこのうんこどう足掻いてもうんこなんだからいっその事水中戦ぶちこんでみろって思ってるわ
712: 名無しのハンター ID:tBgHOzuU0
旧モンハンで一番steam版出してほしいの3Gだわ
713: 名無しのハンター ID:9C+I4Q9i0
水中戦はやたら復活望む人多いよね
ワイルズラギアの水中戦も正直アレだし本格的に復活しても💩になりそうなのに
715: 名無しのハンター ID:ceWleErt0
旧モンハンならどう考えてもダブルクロスだわ
714: 名無しのハンター ID:franX6njH
翔虫の疑似空中戦も拒否ったくせに地上戦もまともに作れない奴らに水中の3D戦闘なんて出来るわけないじゃん
それ過度な要望でカスハラだぞ
722: 名無しのハンター ID:ny4AeNMM0
リマスターすらない4は?🥺
736: 名無しのハンター ID:krpoERID0
>>722
3Gすら据え置きでできるのに一生ちゃっちい3DSでポチポチ武器掘りしなきゃいけない4G廃人かわいそ🥺
723: 名無しのハンター ID:krpoERID0
でも、だからと言ってワイルズみたいな半端な水中戦は追加しないでほしいわ
3Gやった身としては感動したの最初の1分だけ🥺
すぐストレスの方が勝る
727: 名無しのハンター ID:X1eEQptT0
水中は生態見るのは良いわな不利な場所で戦闘してんだからモンスターが強いのはしゃーない
ただ片手剣とかいうゴミ調整は許して無いぞ😡
732: 名無しのハンター ID:ZBaT1mW9d
🤓ウズ・トゥナやタマミツネとも水中戦ができます!
なんとg級からネロミェール(肉質歴戦王仕様)が登場
ネロミェールと一緒に水中で戦いましょう!!やりそう
734: 名無しのハンター ID:KI8ME3D80
2次元的な動きしか想定されてないゲームで3次元移動をやろうとするなボケナスとしか思いませんね…
737: 名無しのハンター ID:+kTnThoB0
3Gは不思議とG級でダレるんだよな
これ同じこと3回やってね?って
741: 名無しのハンター ID:RT7jedZha
3Gの水中は片手大剣太刀の調整がもっとちゃんとしてたらここまで印象悪くなかっただろうな
ランスガンスヘビィライト弓はめっちゃ快適だからな
754: 名無しのハンター ID:fh2oRLu50
3GのG級は殺意マシマシ過ぎる、主に鳥竜
756: 名無しのハンター ID:KuWMh3YN0
>>754
ターボバギィすこすこすこ😍
自分でやるのは糞糞糞
757: 名無しのハンター ID:VYCwKw4j0
>>754
怒るととち狂ったかのように速くなるドスバギィ好き
758: 名無しのハンター ID:krpoERID0
>>754
ドスバギィやべぇ動きするよな
あれサンブレのドスバギィより速いんじゃねぇの🥺
772: 名無しのハンター ID:ZUQ7FubJ0
>>758
デカい上に怒るとターボ化するのほんまこわかった
782: 名無しのハンター ID:WH80GKwc0
過去作の話してるとやっぱり昔のモンハンの方が良いなぁってなるよお😭
高危険度モンスター3匹並んでるクエスト見て持っていく武器とアイテムの吟味してる頃に戻りたいよお😭

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1757400135/

コメント

  1. >高危険度モンスター3匹並んでるクエスト見て持っていく武器とアイテムの吟味してる頃に戻りたいよお😭

    やっぱり群れバトル必要じゃん

    • 群れ関係無いぞ

    • ただの連続やんけ

    • お前は何も分かってない

    • それは群れって言わねぇぞエアプ
      そもそも◾️◾️◾️◾️もやってへんだろおまえ

  2. 4Gは獰猛化で調整放棄してたよな

  3. かなり楽しく遊んでたけど今モガの森出したらラギ亜と蒼レウス(あとイビルもポイント高かったっけ?)狩る作業って叩かれちゃうんやろな

  4. 水中戦がなければ好きかもってくらいナンバリングだと一番いいと思う

    • 水中戦除けばグラ一新した最後の平地主体モンハンだったしな
      4以降はゴミ段差と高低が出来るし一定層が3Gに籠るのも分かる

  5. 3由来ではあるが松明はなかなかワイルズしてる要素だったな

    • ゆーて3Gで松明使った覚えがない
      なんかいつも支給品に入ってるけど

    • 松明とか言う誰も使わない燃え滓
      3Gは完全に空気要素で3の方がまだ使う機会はあったけど面白さに何一つ繋がってなかったな

  6. 大剣やガンスだと水中戦の不満はあんまりなかったな
    今やったら萎えるかもしれんが

    • トライとの間にP3があって水中以外はそこで洗練されてるからね半分以上一瀬のお手柄よ

      • すまん間違えた

  7. 3Gで自信つけたからこうなったんだろうなってのが凄い
    プレイヤーにも責任があるな

  8. トライとの間にP3があって水中以外はそこで洗練されてるからね半分以上一瀬のお手柄よ

    • 半分くらい3rdGと言っても過言ではない内容だしね

    • 3のときにリストラされた武器のベースは3rdだからね

  9. ぶっちゃけ属性バランスは悪い
    氷が弱いからルナルガの弱点は爆破だと揶揄されてた

  10. ゴミテーブル(笑)

  11. 個人的に3Gは朝まで顔を合わせてグランミラオス討伐までやったり自演亜種やった思い出がデカいからあんま貶したくはないけど「誰もが嫌がる蝕龍蟲弾の完成です(笑)」に代表されるようにここの時点でプレイヤーへの異常な憎悪は出してたんだよな
    水中のモンスは言うに及ばず地上もアグナ亜種とか今思い返すと硬い潜る痛いのマジのクソモンスだしな

    • アグナ亜種は弱点が火で軟化も火だから潜りを待つか火属性攻撃しないと硬いけど弱点は水とか言う変化球の原種よりマシだった印象。3Gは爆破が雑に強すぎたのとオトモが可愛くなかったのが欠点だと俺は思う。

  12. 水中戦なんて非現実的かつ相手の土俵で戦うという舐めプやで
    なにがリアリティだ

  13. 3Gは藤徳にしてはまともなんだがテーブル固定バグ放置しやがったあたりが
    今の客を舐め腐った態度への確かな繋がりを感じる

  14. もはや過去を懐かしむことしかできないオワコン

    • 最近wiiuでやったけどおもろかったよ!

      • ◾️◾️◾️◾️やらずに3Gに逃げてて草

  15. steamに移植して欲しいけどまだギリギリ可能性あるのは思い出補正の2GかボリュームあるXXだろうな
    3G4Gは2画面を1画面に調整する人材も余裕もないだろうし

    • 2画面別に要らないから携帯機作品全部steamで出して欲しい
      今のモンハンはもう期待せんから過去を楽しみたい

  16. 水中戦がクソなのと爆破一強なのを除けば悪くない作品だったと思う
    XXには遠く及ばないけど

  17. 楽しんだ過去の自分を否定してまで貶したくはない
    さすがに面白かった
    HDバージョンはアホみたいに遊んだ
    だからこそあそこからなぜこんなことになってしまったのかと言いたい

  18. 🥸「誰もが嫌がる蝕龍蟲弾の完成です(笑)」

  19. この前の開発秘話的な講演じゃ3Gは外部開発がかなり頑張ったとか言ってたな
    P3rdGにする計画だったが急遽3Gにしたとか
    藤が深く関わらないほうが良いんだろうな

  20. 致命的なバグと水中とか言う💩除けばナンバリングの中じゃ比較的マシだと思う
    武器バランスも爆破のせいで無いようなもんだし

  21. 無印4の出来があれだったから4G買わなかったわ

  22. 日経にワイルズ売れてないこと記事にされてて草

    ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF05AWK0V00C25A8000000/

    • でも1000万の売り上げが…

    • 闇のメディアめ😡

タイトルとURLをコピーしました