スポンサーリンク


【悲報】モンハンワイルズさん、タイトルが蔑称になってしまう

ワイルズ
スポンサーリンク

25: 名無しのハンター ID:DEWpRBl10
いまだに必死こいてワイルズ守護ろうとしてる公認も当時は平気で「半ライス」ってワード使ってたしそういう藤徳側からの案件だったんじゃないかって気がしてきたわ
32: 名無しのハンター ID:DtnIPDbD0
半ライスは良い蔑称だったな
ワイルズもマイルズとか色々呼ばれてたけど結局定着したのは■■■■だった
45: 名無しのハンター ID:qgC1YlWm0
>>32
回り回って半ライズが刺さるの草なんですわ
39: 名無しのハンター ID:aUs81ocvr
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション
54: 名無しのハンター ID:0IMLKL+F0
結局半ライス持ち上げてるようなやつって脳死でワイルズ擁護してるホイルーとなんも変わらんな
クラッシュなければ普通に面白い分ワイルズ擁護のほうがマシと言える
71: 名無しのハンター ID:h0nr4Lvk0
>>54
普通にライズの方がアクション面白いけど1000万売れたのにあっという間に同接が爆落ちしたワイルズの方がスカスカだろw
56: 名無しのハンター ID:KJrR43Yc0
半ライス煽りからの半ライズのカウンターはめちゃくちゃ笑った
59: 名無しのハンター ID:aSDhjzf90
結局「ワイルズ」が一番の蔑称なんだよね🤗
62: 名無しのハンター ID:iDw3QHQe0
発売から半年経ってもボリューム無いスカスカなのはそりゃ半ライズだよ
ライズは2ヶ月で未完成状態とユーザーに不評なバグ修正しきったからね
64: 名無しのハンター ID:sO32rPmC0
ワイルズのこと半ライズって言うけどよぉ…ライズの半分もあるか?
72: 名無しのハンター ID:yDDUiK+v0
ワイルズかるたのラストの「わ」が「ワイルズ」なの本当に〆って感じですき
74: 名無しのハンター ID:yvRPxqlp0
タイトルが蔑称になるって相当だぞ
ひと狩りいこうぜも禁止されたし
82: 名無しのハンター ID:1lW4TCqRa
>>74
丁度いい感じの蔑称が出てこなかった結果タイトルそのものが蔑称になる現象
88: 名無しのハンター ID:qgC1YlWm0
>>82
ワイルズの意味と合わせて良い感じに蔑称になってるんだよな
83: 名無しのハンター ID:ovRLP9sn0
>>74
公式が勝手にやめただけだからセーフ
面白いモンハン出してくれりゃちゃんと一狩り行こうぜ言うんだけどな
76: 名無しのハンター ID:KghjBlMp0
ワイルズにはライズの痛風テーブルやサンブレのギルカ錬成クラッシュの比じゃないくらいバグでパンパンだったろ?
77: 名無しのハンター ID:x0PSGdIg0
アイスボーン:下痢便

ライズ:半ライス

ワイルズ:ワイルズ、プレミアムデラックスエディション、████

79: 名無しのハンター ID:CXGn5ezm0
ワールドのスカスカアプデで大量に欧米新規をふるい落とし、ライズで半ライスって叩かれても売り方を変えない第三王子が一番悪い ユーザーの顔も三度まで
181: 名無しのハンター ID:2j5mGtTO0
>>79
まあ💊がユーザー舐め腐ってるのは間違いないからな
84: 名無しのハンター ID:QyjqE9fG0
半ライスはまだ食べ物だけど
は黄変米とかスカトロの類でしょ
87: 名無しのハンター ID:0PI2pHmh0
最初ヌルゲーだからマイルズとか言われてたけどあまり流行らなかったな🥺
ワイルズがぬるいかどうかは私には判断できないのでノーコメント✋🥺
90: 名無しのハンター ID:pXkmAwzl0
サンブレイクの数少ない欠点の錬成UIすらも軽々しく超えていくワイルズのUIってなんなの
97: 名無しのハンター ID:cLjcIS3N0
MH界隈の外でもワイルズ=悪口が割としっかり浸透してるの地味にヤバい
117: 名無しのハンター ID:qgC1YlWm0
>>97
1000万の被害者がいるからね
得られる低評価は非常に大きい
123: 名無しのハンター ID:x0PSGdIg0
そろそろ狩るか…♠︎
125: 名無しのハンター ID:dnX8xl0H0
>>123
ワイルズが育つまで待て
127: 名無しのハンター ID:9Ixvfwas0
そのうちワイルズが壊した物リストでカルタ作れそう
131: 名無しのハンター ID:JT/ZwVSyM
ヒソカも■■■■は見捨てそうだ
成長性ゼロだぞ
133: 名無しのハンター ID:qgC1YlWm0
♠ワイルズ?壊れたおもちゃには興味ないよ

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1759828033/

コメント

  1. プレミアムデラックスエディションが最上級の罵倒になるの好き

    • SCP-13900呼ばわり好き

      • Object:EuclidかKeterだろこれ

        • 障壁やPCクラッシュさせんだからKeterでいいだろ(適当)

        • 起動しなきゃダメージ受けないからsafeじゃね?

        • 本体を収容してても製作者らしき存在が暴れるようになるからダメだぞ

    • ハァ…ハァ…敗北者…?

      • 取り消せよ……!!!ハァ……今の言葉……!!

        • 断じて取り消さん🐕

        • 先の時代のプレミアムデラックスエディションじゃけぇ

        • 「最優秀賞」になれずじまいの永遠の敗北者が”■■■■”じゃァ
          どこに間違いがある

        • 負け惜しみじゃなくてただの事実陳列になってるの草

  2. 買ってて草

  3. 野蛮かるたのた行火力高くて好き

    • 戦犯3人が並んでるのすき

  4. ボリュームと修正だけに目を向けるならお仏飯定期

    評価項目を広げていくとそっから産業廃棄物とかにレベルアップするのがワイルズだけど

  5. ライズが半ライスだったのはアプデ延命しようとしての半ライスじゃなくてコロナとフィールド仕様作り直しでのリソース不足が原因だからなあ
    だからか最初のアプデでドス古龍実装に短いスパンでアプデ終わらせてたし

    元々スカスカなのにアプデ延命のために既にできてるのを削除して無料大型アップデート(笑)で小出しにしてる■■■■さんとは違う

  6. お辞儀🧑‍🦲🪄「モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション!」

    • スネイプ先生がカエル好きになってそう

  7. 半ライス半ライス言ってたホイルズ共に刺さってんのほんと草

    • モンハンの対人要素で1番の目玉やで

    • 出来損ない半ライスの事実から目逸らしてて草

      • え?半ライズ?
        ライズの半分もないくせに自己評価高すぎだろ

      • すまん、どういう所が半ライスなんだ?

      • よしPSストアを見てみよう
        おっとどうやらPSユーザーもライズの方が面白いってを評価してるみたいだな
        あれ?じゃあこの現実を知らないホイルーはどんなハードでプレイしてるんだろうな?

        • PS2とか?

        • 即ぶっ壊れそう(小並感)

        • アンチ乙
          PS2は今だに販売台数が増え続けるし性能も Switchや PS3より上の魔法のハードだから

        • お?なんだ?w 今でもPS3でゲームしてる俺に対して当て付けか?www

      • 目逸らしてて草(ワイルズから目を逸らしながら)

        • クラッシュからも目逸らして他ゲーとの比較評価に持ち込もうとすんのほんま姑息で草なんよ

      • モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション

        • 禁止カードやめれw

      • 今日も巻いてんねー👳👳👳👳👳👳👳👳👳👳👳👳

  8. モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション

    • やめたれw

  9. マイルズも今急激なインフレ起こして最後に残ったライト勢まで振り落としてる最中だからもう合わないね
    ライト勢が戻ってきても数日で装備揃えてすぐ消える⇨玉絞っても玉確定クエですぐ消える⇨せや!アホほど高難度にしてクリアさせずに同接維持したろ!だからな今
    なお振り落とされて消えるライト勢による更なる同接とMR売上減少は考えないものとする

  10. ホイルーがDD論を使ってまでライズ叩きに持っていこうとしてるの惨めすぎて笑う
    全てにおいてライズ以下に決まった現実を未だに受け入れられないんだなって

    • 今の異常な一瀬上げの風潮は危険😤←こいつなんなん

    • ゲーム内容なんてどうでもいい障壁の民なんだろうな
      国内パケ版では一番の本数の◼️◼️◼️◼️が散々な評価では具合が悪いんだろう

      • なんか勘違いしてるようだがPSStoreでもワイルズはアイスボーンより評価低くなって
        今購入可能なモンハンで最も低評価だぞ
        つまり何の民でもないエアプ以外あり得ない

        • 強いて言うなら反任天堂の民かねぇ

          PSは叩き棒に使うだけだから購入しない

        • ホイルーがPSでは好評なんだぁ!って喚きまくった後くらいから
          PS勢もホイルーの主張を追認するのが嫌だったのか
          低評価付け始めてPSストアでの評価も無事に
          ワールドやライズより下に落ちたのには流石に笑っちまったわ

          無能な擁護ほど怖いモノは無いな😅

    • 奴らに言わせれば今ワイルズが叩かれてるのと当時ライズが叩かれてたのはお互いやってること変わらんらしい
      ツッコミどころありすぎて意味がわからなすぎる

  11. モンハンワイルズとかいうモンハンワイルズ

  12. 名前を呼んだらカスハラ、だからね

    • 吉田のFF16が例のアレと呼ばれるようになった経緯とそっくり

  13. 名前を呼んだらカスハラになるゲーム業界のヴォルデモート

  14. ライズって自転車エディションみたいなホイルー用のバージョンあったの?

    • なかったよ せいぜい限定デザインのSwitchだけ

  15. 今だにライズ叩きしてるのもおかしいし、半ライス連呼してるのはもっとおかしいのに
    ドチモドチが今だに通用すると思ってるのは病気だよ

    • 効いてて草

      • やーいPDE

        • え?EDFだって?(難聴)

    • ブーメラン後頭部に刺さってますよw

    • 何言ってんだこいつら

  16. 百歩譲って比較されるとしたら次の一瀬も乱心してワイルズ級の大失敗作を出した時のはずで、ワイルズがライズ以下の出来なのは第一王子公認なんだよな
    いやまさか次も大失敗すればいいなんてモンハンアンチ以外が祈るわけないよね?

  17. ■■■■、ワイルズ、買ってて草、やってて草、期待してて草、ホイルズ、マイルズ、半ライズ、モンスターハンターワイルズプレミアムエディション

    他はあるか?

    • MH6、FF14-2

    • ファイナルハンターG

    • プレミアムデラックスエディション、な

    • Wiles,ウイルス
      ストーリー深いぞワイルズ
      チーズナン
      藤徳の072
      優秀賞
      圧倒的不評
      引き金
      豪鬼がトングでチーズナン食べつつギター弾きながら魔法でオメガ倒すゲーム

      • 🔫😸💦ぼくもやるにゃあ!

        😸😸😸😸😸😸
        🔫🔫🔫🔫🔫🔫
        💦💦💦💦💦💦
        ぼぼぼぼぼくももやるにゃあぁぁぁ!

        🔥😩🔥
        🔥💻🔥

        • 核分裂定期

        • 何か分かって草

    • たこシあゲーム(たこシあ抜き)

    • 障へき者

    • 自転車

    • あ、ああ…(上記の蔑称の羅列を見て自分の知識不足に絶望)

      • 好きの反対は嫌い以上に無関心でもあるから自然な反応よ
        ワイルズは外野が一番楽しいが別に他のゲームに夢中になっておざなりにしても構わないんだから

        • というかそれが通常の反応なんだよなぁ(小並感)

    • モンスターハンターウイルス PCボーン
      モンスターハンターウイルス PCブレイク

      • モンスターハンターワイルズPCあぼーん

    • オワイルズ

    • 信じてて草
      狩り以外が楽しすぎ
      この辺も追加で

    • 名前を言ってはいけないあのゲーム
      例のあのゲーム

  18. 既にマリオカートワイルズとかで蔑称として活用されてる始末。ワイルズ化なんて言葉も出てくるくらいだしな、もはやFF病の正統な後継だろ藤徳も絶頂してご満悦なんじゃない?

    • しかも面白い事にソレを言ってるのが障壁信者なんだよな。

      • ワイルズが批判されてる!きっと任天堂信者がやってるんだ許せない! ←?
        そうだ仕返しをしよう!「マリカーワイルズ!」「マリカーワイルズ!」 ←???

        • ワイルズが蔑称だと認めてて草

        • やっぱ🪳って頭に障碍あるだろ

        • それならPS信者がワイルズを蔑称として使っていないという結論にしかならないと思うんだが
          ここのゲハガイジって障害者しかいないのな

    • 今後も数年に渡ってスカスカゲーやクラッシュゲー、ナーフゲー等々で使われるな、汎用性の高いこって
      なまじ初動で買ってしまった人が多い分浸透が早い早い

  19. これプレミアムエディションより上のウルトラコレクターズエディション買った奴はどうなるんだろうな

    • 他の奴と違って自転車という他に使い道のあるものがあるだけましでは?

      値段相応とは口が裂けても言えんが

      • 🚴‍♀️💨

        🤓🥸😸👹🤖<買ってて草

      • なんかその自転車もすぐ壊れたらしいぞ

      • YouTubeにワイルズ自転車が壊れました。って投稿あるぞ。再生数も登録者数人だから検索しても出てこないかも
        プレミアムデラックス自転車も修正が必要って終わってるわ…あれはさすがに笑えない

        • PCと運命を共にする自転車

  20. もう二度と一狩り行けないねぇ

  21. 頭ワイルズやな

    • はいライン越え

  22. サムライ8のお友達ができたな

    • 生き恥

    • まるで八丸くんみたい

      • エ…エイトスピーチ…

  23. おれは しょうきに もどった!

    • ・新たにランスを使うサポートハンター『カイン』が追加されます。

      • 裏切りそう

      • なんか飛び跳ねまくりそうなランサーですね

        そしてその技をプレイヤーは使えないだろう

        • エリアルランスかな?

    • そっちの名前を使ってくれた方がまだマシだったよ……

  24. しかもグレード6らしいしなw

  25. これに13900円払った奴いるってマジ???

    • わァ…ぁ…

    • 無料で遊べちまう稀有なコンテンツなのにな…

    • うっせーわ!こちとらSteamでその値段で払ったんやぞ!バカにしたけりゃしろってんだよ!もうやってないから自虐ネタにしかならねーってんのよ!

      • 買ってて草

    • 買ってしまった事実は消せないのよなぁ…
      人生に一生もんの歴戦傷をつけられちゃったよトホホ

  26. ライズ妬んでるやべえのこの記事にも来たな
    大人しくオメガ行ってこいよ同接に貢献しなきゃいつまで経ってもライズ未満のままやぞ?

    • ライズサンブレイクどころかアイボーとかいうゴミにすら劣るだろワイルズ

  27. アイルーチャームが欲しくてアイス購入者ワイ後に無料配布と知って咽び泣く

    • 31アイス美味いからいいじゃねえか
      プレミアムデラックスエディションは、、もう、、

      • 美味しかったから良かったけどモヤモヤはするよね こっちはお金を払ってアイルーチャームを手に入れたのに他の買ってない人は無料で手に入れられるし、それなら最初から買わなていいやってなるね

        • 買っても貰えない機種もあったんだからしゃーない

  28. 半ライスって秀逸だよな
    ボリューム不足が最大の欠点だってすぐに分かる
    その点「ワイルズ」も完璧な蔑称だな
    ワイルズを象徴する全てが欠点だってすぐに分かる

    • 半ライスのほうはどうすれば改善するかがすぐにわかるね

      ワイルズのほうがどうしようもないというのがすぐにわかるね

  29. もうそろそろ「プレミアムデラックスエディション」がネタでなくてガチの蔑称になるのかねぇ。
    んで「一狩り〜」みたいに💊💻️内でのタブー(禁忌)になるんだろうなぁ……

    • 今後💊💻️の新作にプレミアムデラックスエディションって名前のセットがなくなったら笑うわ
      効いてて草って

  30. 少なくとも今後のモンハンシリーズの末代までナーフややらかしする度に、またワイルズかとかワイルズするのやめろとか飛び交うのは確実やろな

  31. ワイルズ(野蛮人共)だからな

    • 理性的な言論(「チュートリアルなので」)に個人の感情でしかない暴論(「強さ見せましょう」)でねじ伏せるのはまさしく蛮人の所業

  32. モンハンてMRからが本番で、今のワイルズはまだチュートリアルらしいから
    ワイルズは今後覚醒するよ
    震えて眠れ

    • チュートリアルで99.5%が脱落したゲームがあるらしい

    • 覚醒する前に永遠の眠りに落ちそうなんだが

    • 今日も元気に新規が逃げ出してるけどこれ以上の難易度を発売日から連打してくることになりそうなMRって誰がやるんすかねえ…
      古参ベテラン高難度ジャンキーはナイトレインに吸われて消えたよ…

    • 現状でチュートリアルなら、本編開始したらゲームの負荷でハードから出火→家屋全焼とか起こりそうやね

    • チュートリアル(9900円)

    • ワイルズを買った上にMRまで買ってくれる客とかカモとしか見られないんだろうなぁ




  33. 今更ライズやってドス古龍まで出したけどワイルズのあとだからボリュームはまぁまぁあるように感じる
    つーか防具武器で装飾品分けたのも玉確定も失敗だろ。ビルド面でもライズの方が自由度高くておもろい
    ワールドで飽きてワイルズで数年ぶりにモンハン復帰したけどライズやっときゃ良かった
    ただ百竜はまじでいらねぇわこれやるなら無双みたいにバサバサ切らせてくれ

    • だから(サンブレで)滅びた…

      • 鈴木Dが滅ぼしたんだ
        百竜夜行は(プレイヤーが)気に入らないんでね……

        • 今度はワイルズがモンハンを滅ぼす

    • そのおもんない百竜をMRばっさり削除したのやっぱすげぇよ

      • 鈴木Dすげぇ

        ワイルズも同じようにバッサリいけるかな?

        • ◾︎◾︎◾︎◾︎からバッサリいったら何が残るんですかねえ

        • バッサリ落とさないといけないのは3人の首やな…

        • MRになった瞬間、舞台もモンスターも全部アイスボーンに切り替わってアイスボーン2始まらねえかな
          伝説になるぜコレは

        • 過剰な要求

        • ワイルズもバッサリやるならもはや一から作り直しレベルだから…

        • ワイルズからアイボーに移行しても糞から糞に移ってるだけ
          それじゃ蠅みたいじゃん…

    • その不評だった百竜を潔くMRで消したのがライズの開発陣なんよな
      藤徳なら絶対残してる

      • あいつらだったらMRでフェイズ5くらいまで延ばしてくる

  34. モンスターハンターワルイズ プレミデラックスエディション

  35. モンスターハンター半ライズ:pcブレイクも好き

  36. 某銀行がシステムでやらかした後に「この問題を放っておくと◯◯◯みたいになりますよ」と脅すと改善策が通ったって話があるが、
    今頃いろんなゲーム開発の場で「これ何とかしないと□□□□みたいになりますよ」と脅されていることだろうな。

    • 人災だしなぁ…

    • 客商売するなら絶対にやらない愚行を地雷処理かってぐらい踏み抜いてるから脅しにも使えないよこんなの

  37. モンハンというタイトル自体が蔑称説あります

  38. ライズは確かに半ライスでクソだったけど、⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎がそれ以上のクソってだけの話。

    • ■■■■に加えてFF外伝のワールド下痢便も追加で

      • ワールドも売れなさすぎてセール酷かったから実はワイルズ馬鹿に出来ないんだよな

        • セールしても酷い最新作がなんか言ってら

  39. 名前を言ってはいけないあの人的な

  40. そのうち金本の蔑称一覧みたいになりそう

  41. 第二四半期の売り上げ発表楽しみやなぁ

  42. そういや1100万本突破のお知らせ無いな
    前が48万本売上の1058万だったから同じ48万売れてるならもう行ってるはずなんやけど
    あっ

    • 最初の三か月と次の三か月で売り上げ何て落ちるのが普通。ワールドとライズですら最初の三か月と次の三か月だと最初の方が多かった。ワイルズが最初の三か月48万なら次の三か月は確実に48万以下って事だぞ

      • ワールドやライズの売上見ればまだまだ売れる余力はあるはずなのにねえ…
        来年春ぐらいから1桁万台すらありそうな気配

  43. 何故かライズとワイルズは敵みたいなことになってんの謎だよどっちもまとめてモンハンでしかないのに
    ライズ批判はワイルズ信者、ワイルズ批判はライズ信者みたいな謎論法持ち出して
    社内政治やめろとか言いながら結局ユーザーが争ってるんだからお笑いだわ

    • それあなたの感想ですよね
      ここのまとめ見るの向いてないと思うよ

    • ×ライズとワイルズは敵
      ○ワイルズがモンハンシリーズの敵(ライズはただ発売日から淡々と売れてるだけで何故か謎のゲハ民らしき勢力に叩かれてる)

    • FF外伝シリーズをモンハンだと言い張ってる時点でガイジ丸出しなんだよなぁ

    • 今更DD論持ち出した所でワイルズ発売前にライズを必要以上に貶めてたって事実は変わらんのだわ
      だから今その反動が来てるのに、何を第三者視点気取ってるんだか

    • まず前提として、どういう層がどのような考えを持ってそんなこと言ってるのか、そもそもそいつが荒らしの可能性を考慮できてない時点でこういうとこ見るの向いてないと思うぞ
      そもそもこのコメ自体が対立煽りをしようとする荒らしの可能性もあるがな

    • ライズの時なんで言わなかったの?

    • すんません、ワイルズをモンハンにカウントするのやめてもらっていいですか?
      ブランドの汚名でしかないので

  44. てかライズは100万本予定だった発言って今思うとすごいな
    前作のワールドは数千万売れたのに次作は100万でいいって別IPだと思ってないと出なくない?それでナンバリングは廃止して外伝とかは無くすとか言ってたのも全然わからん
    もしライズが100万本の出来だったらワイルズの初動にも響いただろうに
    やっぱカプコンって名前の会社2つあるんじゃないかこれ

    • 100万っていうのは発売した期内での目標。3月26日発売で31日が決算日なので、6日で100万本って意味。
      ワールドと違ってSwitch専売だったし、低めに設定したのかもね

      • それでも1週間で500万行ったのになあ…
        それに後押しされてワイルズは一ヶ月で1000万だけどもう実質永久停止状態とは…

  45. 半年間アプデを続けても評価も売り上げも落ち続けて、ナーフやバグやクラッシュでゲームとしての状態も悪くなり続けるゲームのアプデを12月までやるのってどんな気分なんだろう

    • 🤓と🥸は楽しんでるよ

    • 発売前にちゃんと作ればいいだけなのに(笑)

  46. 個人的には一狩り行こうぜの喪失が衝撃だった
    長年培ってきたものなのに😢

    • 動画とか見ると 一狩り行こうぜ!って言ってる時、声は明るいのに笑顔がなかったもんな

      • え、笑顔?!

    • 仮に次回作が会心の出来でモンハンブランドが復活したとしても、「一狩り〜?」のコーレスは2度と使えないかもなぁ
      ワイルズが頭をよぎっちゃうからね…

    • 笑顔の罪は重い

      • 本当に罪が重いのはそういった風に持って行った開発側

    • 確かP2GのCMか何かでキャッチコピーとして言ったんだっけ?
      17年間定番の掛け声だったのにな
      次回作は胸を張って言えるように良いものを作ってほしい

  47. ゲーム好きの集まり※お互いがどういうゲーム歴かは知らんくらいの仲
    で喋ってる時にワイルズという単語が出た瞬間にいやな緊張感が走ったわ

    • (やってて草)

    • 名作アウターワイルズへの風評被害

      • アウターワイルズすき

    • ホイルズ人狼始まってて草

    • 闇に電流が走っちゃったんすねぇ︎^〜

  48. 「なんか面白い話題ねぇかなぁ…お?なぁアイツに聞いてみようぜ?」
    「おいおいww アイツはやめとけってww」
    「おう!モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション! お前なんか面白いこと言えよ」
    「…えっ…あっ……な、ナーフ…調和…いただきます」
    「は?」「は?」「きっしょ」「やっぱコイツやべぇwwおもろwww」
    「あっじゃあ俺らもう行くわ」
    「なぁカラオケ行こうぜ」「うぃ〜」

    • 「おう!モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション! お前なんか面白いこと言えよ」
      「…えっ…あっ……モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション…」
      「www」
      「…www」

      • ぐあああああ!!!!!💢💢💢

        😭あああああ〜

  49. 叩き棒にしようとウッキウキだったのに棒が圧不の■■■■
    しかも棒を作った張本人から障壁よばわりの流れホントウケる

  50. まあワイルズ擁護してるだけならともかく、半ライスとかXで言ってるヤツのプロフィールとかこれまでの投稿見ると、任天堂ガーとかスイッチガーとか言ってて、あってなるんだよな

    • 当時ならまだしも、今でも半ライスがどーの言ってるヤツなんてそんなヤツしかいないでしょ

      ここのコメント欄にもわいてるけど

  51. リアリティ
    こだわり
    世界観
    生態系
    調和
    7
    末代まで新作モンハン広報が禁止された言葉たち
    他にもあるかな

    • ベヒーモス&オメガ

    • トップクラス(のガード性能)
      ストーリー深いぞ

      あと○○に××年〜は絶対チーズナンと比較される

  52. ワイルズのいいとこってワールドアイボーもメッキ剥がれて一緒にゴミ扱いされてるとこだよな

  53. マリオカートワイルズとかワイルズ自体が一般人にも蔑称として定着してるっていうのは流石にないかな。(Xやyoutubeで探してみてもほとんど出てこない)
    俺は割と楽しんでオメガやってるけど直してほしいところはかなりあるゲーム。コンテンツのアップデートも欲しいけど不具合修正や調整もちゃんとやってほしい。

    • それを半年してこなかったから今のワイルズの評価があるという悲しい現実

    • ちなみにマリカーワールドがワイルズ呼ばわりされるようになったのは、コース選択の際の仕様がアプデでユーザーの望まない形式に改変されたからってのが一番の理由なんだが、それも先日のアプデで改善されたからもうワイルズ呼ばさりされる筋合いは なくなってるで

    • もう無理だろ早く諦めて楽になれ
      他に面白いゲーム山ほどあるで

  54. ワールドもライズも正直言うとボリュームすくねぇなって思ってた
    ワイルズもワールドと同等かそれ以下のボリュームでかなりガッカリしてた
    そこまでならまだしも大量のバグとクラッシュに多様なナーフとメチャクチャなインフレに🥸🤓が出てきて完全に見切りをつけた
    信じてて草ァ!

    • 買ってて草🫵🤓

  55. ワイルズていう単語が蔑称になってるからな
    マリオカートワイルズだのみんなのGOLFワイルズだの微妙なゲームやバグゲーの後ろにワイルズ付けるのがミーム化してる
    看板ゲーがここまで侮辱されるとか俺なら会社で暴れ散らかすわ

  56. アンチ共乙 これからは狩猟祭という12分間に倒したモンスターの数を競うイベントが実装されるから⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎の評価も上がる……上がるくない?

  57. モンハンに批評してもいいんだという空気を作ってくれたワイルズありがとう 信者は相当減ったんじゃないかな

  58. ……十年後………
    「モンハンワイルズでプレミアムデラックスエディションってのがあってさぁ」
    「おい!何モンハンの悪口言ってんだよ、しかも2回も言いやがって!」
    「いや、正式なタイトルとかなんだけど……」
    「嘘つけ!公式にもそんなの無いぞ!」

  59. このところ無関係な他ゲー(なぜか任天堂系のタイトルが多い笑)持ち出してきてあれもワイルズだよな〜とかいう書き込み増えてるのおもろい
    なんでやろなぁ

    • 少なくともマリカとかとワイルズ如きじゃ比較にすらならんからな

  60. 不評だけど自分は好きってタイプは大体一般人なんだけど、不評(事実)そのものを頑なに否定してるタイプはちょっと遡ると高確率でアレなんよな
    これワイルズに限った話でもないけど

    • 「■■■■不評だけど自分は好き、以上!」>まあこれはわかる

      「■■■■不評だけど自分は好き、■■■■を馬鹿にすんな!、他の◯◯だって~~だったろ!」>大抵こうなってるから、わからんのよな
      好きを叫ぶだけでいいのに、なんでわざわざ他所を攻撃する必要があるん?って

      • 擁護する対象がダメなモノだって当人も自覚してるからじゃの
        どうにか目を逸らしたくて必死なんじゃ

      • 二つ目は反論しても同接やら評価やら決算やら証拠の数々で即論破されるから不評を受け入れてるふりしてるだけで、全く受け入れてないんだよなあ…

      • 好きな作品を否定されると自分自身も否定されている気分になるので
        他の作品を下げ相対的に価値を維持できると信じてる
        猜疑性パーソナリティ症では他者の発言を敵対的と捉え
        反発的な態度をとり極端な発言が多くなる
        この作品に限った話ではないがよくある症例

        • まーたお医者さんごっこしてるよ

  61. たとえばこんなシチュエーションがありうる、と猛き炎氏は説明する。装備を作るための材料を求めて、砂原をガルクに乗って疾走していると、サボテンの向こうにふと、目標としてはいない大型モンスターの姿がよぎる。

    ほかの小型モンスターに取り囲まれながらも悠々と歩いている、流石の貫禄だ。

    そのモンスターの素材が必要という訳ではないが、
    必ずしも素材だけが目的ではない、カムラの里の技をお見せしよう。

    一瞬の逡巡ののち、翔虫を使い先ほどのモンスターの所へと飛ぶ。

    カムラの里のハンターに必要なものは、臨機応変な判断力と実行力だ。

    「RSB」には、そんな体験が可能な世界が用意されているのだ。

    • 素敵なたこシあ

    • 誤チェストにごわす、こや狩猟対象のモンスターじゃなか。

  62. まあ言葉の意味自体が野蛮とか無秩序とかだからね
    昔ならカオスwwwと言ってたのがワイルズwwwになった感じか

  63. プレミアムデラックスエディションの文字だけで笑えるのもはや芸術だろ

  64. 発売から2ヶ月ぐらいでマリカーワールドはマリカーワイルズだよとかバイオ9もバイオのワイルズになりそうとかすでに蔑称として使われ始めてたよな

  65. 半ライス騒いでたのはほぼ障壁ユーザーさんですし

  66. マリカーとかそうだけど、叩きたいタイトルにワイルズとか付けりゃいいとか思ってるアホおるよなあ
    そんなにワイルズならとっくに売れなくなってますよ

    • 蔑称としてワイルズは使われるが、実際にワイルズレベルのクソが頻繁に生まれてたらゲーム業界終わってるわw

    • ちょっとした下方修正も全てナーフって言うノリと同じ軽いノリでワイルズ言ってる人もいるんじゃない

    • ワールドに対してワイルズに変えてるだけでしょ
      穿った見方しすぎだアホ

  67. ひとかり〜?

    • 行ってて草www

  68. 半ライズ共がこぞって尻尾振ってて草
    お前らも同類だっての

    • 巣に帰れ

    • ホイルズって日本語不自由なんだな

  69. 13900円

  70. ワイルズ「アップデート内容あれこれー!(細かいのいっぱいー!どーん!)」

    Steamアップデート概要のコメント欄
    「ゲームの最適化は?」
    「よし、じゃあ次はパフォーマンスの修正だ」
    「どうでもいい」
    「で?まだゲームの修正はできてないの?」
    「最適化してくれ」

  71. P.D.E!P.D.E!

  72. そもそも半ライズって蔑称自体がよくないと思う
    人によっては『ああライズとかサンブレイクってワイルズ以下なんだ!』って勘違いしそうで普通にムカつく

    変にライズを絡めず、ワイルズのことはちゃんと『ゴミ』とか『圧倒的不評』とか『ワイルズ』みたいな蔑称を使って頂きたい

  73. 半ライズとモンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションを比べるのおかしいよ
    なんでゲームとウィルスが比較されるの?

  74. 実際の所はワールドから半ライスだったわけだけんども

    • キャラはゴミまみれ、ゲーム内容はFF外伝そもそもMHじゃなかった

タイトルとURLをコピーしました