289: 名無しのハンター ID:WmncKu7E0
現状不満なだけで、MR終盤には神ゲーになる期待感はあるんよ
307: 名無しのハンター ID:wVgUugkA0
>>289
アイスボーンみたいに禁忌モンスでお茶濁して終了の未来しか見えないよ
アイスボーンみたいに禁忌モンスでお茶濁して終了の未来しか見えないよ
297: 名無しのハンター ID:9TX5BOjB0
まぁ最終アプデアイボー超えるポテンシャルはあるわ
ミラ並のモンスター出せるかどうかに98%くらいかかってるが
ミラ並のモンスター出せるかどうかに98%くらいかかってるが
305: 名無しのハンター ID:FMirv5in0
マップとUIが終わってるからここから巻き返せる気は俺はしてない
306: 名無しのハンター ID:uYo1pPd00
2年後にはMR解放されアプデも終わりアーリーアクセス期間終了して値段も半額未満に
評価も非常に好評となるのでちょろいのなんの
敗北者エディション購入しちゃった?
ご愁傷様です
評価も非常に好評となるのでちょろいのなんの
敗北者エディション購入しちゃった?
ご愁傷様です
314: 名無しのハンター ID:b7PktMEi0
MRとかでマム アルバ ボレアス級の敵がくれば盛り上がるかも知らんけど
来ないパターンもあるぞ
来ないパターンもあるぞ
317: 名無しのハンター ID:yy/e9g3V0
IBもSBも完成後は評価高いと思ってたのにSteamだと賛否両論でWとRISEが高評価なんだな
325: 名無しのハンター ID:FNiASK1a0
>>317
steamレビューって本体でもDLC込みの評価ばっかりでしょ
DLCにはDLCだけのレビュー書く人なんてそんないないよ
steamレビューって本体でもDLC込みの評価ばっかりでしょ
DLCにはDLCだけのレビュー書く人なんてそんないないよ
328: 名無しのハンター ID:zj10BYXJ0
>>317
DLC商法が蛇蝎の如く嫌われてるからね
DLC商法が蛇蝎の如く嫌われてるからね
333: 名無しのハンター ID:wVgUugkA0
>>317
最後のミラがゴミモンスではなかったことで歴代最低の評価を回避したってだけで
神ゲーになったわけではないからな
最後のミラがゴミモンスではなかったことで歴代最低の評価を回避したってだけで
神ゲーになったわけではないからな
319: 名無しのハンター ID:5Hh9tCv/0
流石にルーツ出せよ…
ルーツ出さないと歌姫の正体わかんないまんまだろ
ルーツ出さないと歌姫の正体わかんないまんまだろ
323: 名無しのハンター ID:AFezkL/I0
本作でミラとバルカン
拡張版でラースとルーツ
これやってくれたら手のひらグルグル回す
操作性悪いから回るかわからんけど
拡張版でラースとルーツ
これやってくれたら手のひらグルグル回す
操作性悪いから回るかわからんけど
326: 名無しのハンター ID:5Hh9tCv/0
>>323
ジャイロ使うといいですよ
ジャイロ使うといいですよ
334: 名無しのハンター ID:AFezkL/I0
>>326
うーんオジサンにジャイロ使いこなせるかなぁ
身体が傾いちゃうんだ😂
うーんオジサンにジャイロ使いこなせるかなぁ
身体が傾いちゃうんだ😂
324: 名無しのハンター ID:oWvk1Iny0
歌姫は少女じゃないからロリルーツとは別人だろ
329: 名無しのハンター ID:mHL+0sZEH
>>324
白ドレス少女は出て欲しいわ
ナルハタみたいに歌姫が意識乗っ取られるとかでいいから
白ドレス少女は出て欲しいわ
ナルハタみたいに歌姫が意識乗っ取られるとかでいいから
330: 名無しのハンター ID:jlHrCPzlM
ルーツが来るまでは俺のワイルズは終わらない…終われない
331: 名無しのハンター ID:gb8/1Zcy0
リアリティだ世界観だなんだ言っても結局強いモンスター沢山出すのが一番湧き上がる
332: 名無しのハンター ID:9TX5BOjB0
ロリルーツといやぁワールドもだが依頼文つまらねぇな
335: 名無しのハンター ID:DJlD3axl0
ルーツ出すにしてもMRの最後でいいだろ
338: 名無しのハンター ID:fYypG0qw0
とりあえずドスファンゴ出しとけよ
突進するだけなんだから簡単に作れるでしょ
突進するだけなんだから簡単に作れるでしょ
340: 名無しのハンター ID:653aCtgh0
最後にミラルーツ出せばそれまでどんだけクソでも神ゲーになる
346: 名無しのハンター ID:IHSruFMj0
MR無しでワイルズを神ゲーにする方法
ゴグマジオスかダラアマデュラを出す
ゴグマジオスかダラアマデュラを出す
351: 名無しのハンター ID:SNq9EZN40
>>346
マジオス来たところで意味ないぞ
マジオス来たところで意味ないぞ
354: 名無しのハンター ID:FNiASK1a0
>>346
どっちもクソモンスですよね?
どっちもクソモンスですよね?
365: 名無しのハンター ID:DJlD3axl0
>>346
睡眠と爆破じゃねえか⚔😡
睡眠と爆破じゃねえか⚔😡
394: 名無しのハンター ID:l6eTRBKv0
>>346
ラギア出るんだしやっぱりナバルよ
「ボクだって飛べるナバ」
ラギア出るんだしやっぱりナバルよ
「ボクだって飛べるナバ」
347: 名無しのハンター ID:qQPq5M750
ワイルズMRのラスボス枠って色んな意味でミラボレアスを超えられるとは思えんのよな
ミラ系にしたら似たような動きになりそうだし
ミラ系にしたら似たような動きになりそうだし
353: 名無しのハンター ID:v09aKIry0
ワールド無印時点の古龍全部出す
これだけで神ゲーよ
これだけで神ゲーよ
356: 名無しのハンター ID:DJlD3axl0
襲来するルーツに対して大勢のゾシアが生産されて迎え撃つも十把一絡げに薙ぎ払われて
あとは孤高の鳥と睨み合うシーンから狩猟開始で神ゲーよ
あとは孤高の鳥と睨み合うシーンから狩猟開始で神ゲーよ
364: 名無しのハンター ID:SNq9EZN40
そもそもワイルズのラスボスがミラのパチモンだしミラ出されてもなあってところあるよな
371: 名無しのハンター ID:AxN2dOEZ0
どうせMRで禁忌出しとけばいいと思ってるんでしょ
378: 名無しのハンター ID:v09aKIry0
一応ゾシアって禁忌扱いちゃうのん?
383: 名無しのハンター ID:9TX5BOjB0
まさか禁忌級か!?ってだけで禁忌級ではない
多分人工で禁忌級は作れない
多分人工で禁忌級は作れない
419: 名無しのハンター ID:PxWPiP5p0
ほんとアイボでミラの装備が公開された時は、今までは何だったんだ派とアイボという苦行を最後まで耐えたご褒美だ派に分かれてたのは笑ったな
アイボ続けることはリアルタイムは苦行だったんだぜ
アイボ続けることはリアルタイムは苦行だったんだぜ
コメント
UIUX周りを抜本的に改善してくれないと無理
これ
そういう諸々の不満を全部踏み倒せる程の神アプデなんて
あの運営には出来ないだろうなぁ
素直にごめんなさいして直せばいいのに…
マジでこれ土台とかは凄いんやから操作性やUI周りを改善すればええのに勿体無い…
今の所操作性の悪さやUIがゴミ過ぎて歴代1番ヤバいと思う
ここのチームってマスターランクで余計な要素追加して荒れることに定評あるから不安しかない
クラッチに鼻くそにビチビチにろくなもんがない
まあマスターでアイボーサンブレより面白くなりそうなポテンシャルがあるのはわかる
まあ今の惨状だと怪しいが
今のこの内容でマスターランク来ても期待できん
強制的にクソ遅移動させたられたりゾシアムービーやら自分たちの作ったもの最高のものお前ら楽しめって押しつけが多いのがね
インタビューでもチーズナン2時間かけたこと誇らしげにしたりストーリーの声優に力入れましたやらユーザーの求めてるものと開発が自信あるものがズレてるは明らか
微妙なもの自信満々に押し付けられるのに肝心なものの出来が悪いから余計に不満も溜まるしそれ繰り返しながらMRまで行っても評価変わらないと思うわ
過去作のモンスター全種類出すくらいじゃないと評価変わらないわ
ミラ系の追加だけで高評価に転ずることはないな
(信じて)ないです 今の現状で信じられるわけないやん バクが酷いし公式は消費者をバカにしてるしそれがたかがMRになった程度で変わるわけないやん
ライズはスカスカでまあ褒められた出来では無かったけど本当にテストプレイしたのか?みたいな感覚は無かったから期待できた
ワールドもスカスカで一部ストレスはあったけど新機軸だしちゃんとしたイベクエもあったから期待できた
ワイルズは何にも無いし開発からのレスポンスもゴミだからマジで期待できない
ライズも初期はモンスターとハンター共々のスタックポイント多さと、マルチの処理落ちとフリーズでテストプレイしてない云々散々言われてだろ。ワイルズはもっと酷い惨状だけど。
素材はいいんだから見せ方と遊ばせ方で損しすぎててもったいない…MRは頼むよほんと
MR解放されれば神ゲーになると思ってはいるがそれは開発への信頼というよりそうでも思わなきゃやってられないほど現状が悲惨だからなんだよな
UIやらバグやらあるけど結局出てくるモンスターによるよね
まぁ期待してるモンスターの10分の1も実装されないだろうけど
単なる調整不足ならここからアプデで良くなる可能性は高いけど
ワイルズはあらゆる部分で設計ミスを感じるから正直アプデでどうにかなるとは思えんのよな。
根幹がもうダメ感あるからな
一から作り直してもろて
ライズワールドと違って土台の部分がガタガタだからなぁ…
単純に要素追加することよりも土台部分の見直しの方が必要そう
発売前はワールドグラでXX相当の過去モンスターが登場するのを期待したけど今のモンスター数でこの重さだから無理だと諦めた
逆にクラッチとびちびちみたいなのが来る可能性も全然あるんだよな
この開発は力を入れるところ間違ってるからもっと悪化したりしてw
クソッチとびちびち、ついでに装衣メタは嫌な事件だったね…
でも、現在やってる事も現地にいるモンスター狩るだけなんだから実質ビチビチみたいなもんじゃん ただカスタム強化ができないビチビチ
少なくとも歴戦王レダウみたいな相殺殺しもったモンスばっかになるやろうな
自分はクラッチ傷仕様がIBに定住しなかった理由だわ
あれさえなければ
まぁでも今のワイルズ考えたら常にやること増えるビチビチのうんちって楽しかったなって…
んでも、MR程度で神ゲーになるならHRの時もそうしろよとなるなwwwww
MRもルーツかルーツの強化個体とアルベドの強化個体歴戦王出してうおおおお!ワイルズ神ゲー!完!で終わりそう
MRってなに?G級じゃないの?
ボケるならもう少しつきぬけてガチ感出してくれないと面白くねぇぞ
それじゃただの滑って冷たい目で見られる陰キャ
UI改善してモンスター30体追加して
新エリアも3つくらい新しいのできたら考える
今回の武器構えのDLCと最悪だろ
ただでさえ値段高いのに元が1種類だし有料追加されたのも武器の攻撃モーションの途中切り取っただけのやつだし
今作使い回しばっかの手抜き多いと思うわ
あれだけリアルタイムのマップ気合い入れて作ったんだから、むしろ下の過去モンスター増やすべきだよな、いい加減狩りもしない猿とか鳥とかヒラバミ見飽きたわ
軽々しく「神」とか抜かす知恵遅れクソ信者が甘やかすからこんな突貫ゴミカスを1万で売りつける商法がまかり通るんだよな
1回金払ったらゴミでもう1回払ったら神ってそんな神があるかボケ
口悪すぎて好き
その祀り上げてた信者さま共ももうワイルズやってないという事実
よ◯なまですらワイルズ動画あげんのやめたからな
もう終わりだよこのゲーム
永遠とグラガーウリアゲガーしてたワールド信者様のせいやで!
ワロタ
ゴミと神って表裏一体なんだなぁ…
ui放置クソモンス追加で終わるだろうな
ユーザーも後出し許容しちゃってるからどうしようもないね
別に技術的に難しいからボリューム少なくなったなら分かるけど、なんでイベクエがスッカスカなんだよ、やる気あんのか?
ライズとワイルズのイベクエ全部足しても、ワールドで最初の宴より前に配信したダンテコラボ程の価値も無いわ。
マム級って今作にマム来たところでコテンパンにボコられるだけだと思うぞ
カウンター相殺あれば楽勝だあいつは
UIUX全般と装飾品の武器防具制限撤廃、
無意味に重いだけのオープンフィールド撤廃、
サブキャンプの数制限と壊れる仕様の撤廃、
全武器に相殺を搭載、
食事の素材を採集から購入に変更、
高難易度の追加、
オトモの行動指針の設定追加、
セクレトのスピードアップおよびAI高性能化⋯
ざっと思いつくだけでも神ゲーになるには最低限これだけは必要だから、殆ど作り直しになる。
土台がゴミだから後付けでどうにかなるもんじゃない
そもそもMR出るの?出たとしてもアイスボーンやサンブレイクみたいに買わなきゃいけないんでしょ?
未完成品出して完成品をDLCとか言ってまた買わせるのやり方が姑息だよね
DLCで完成品になると思ってて草
カプコン的にはDLCで完成って感じでしょ?
ユーザー的に完成度高いかどうかは関係ないよ
ユーザーが満足出来るのかが全て定期
DLCが出た上で1年くらい引き伸ばした薄味アプデを全部やったら完成だぞ
アイスボーンとサンブレイクから学ぼうな
こんな惨状で有料アプデ買う気になれるのがすげえや
今んとこ割高な凡作インディぐらいの満足感しかない
わかる
アイボーとサブレでは有料DLC全部買ってた人間だけどワイルズにはこれ以上一切のお金を出したくない
今やってる祭りの有料DLCもスルー
わかるわ。本体のマイナスが大きすぎてプレイも辞めちゃったからもし欲しい有料DLC出ても買うことはないな
長くプレイできる出来なら買ってただろうけど
ワイルズの価格分インディー買ったら
何倍も遊べちゃうのにな
DLC買うにしても様子見た方が良さそうやね
とりあえず今出来る事は
大型有料DLCが来る前に公式要望フォームに自分の意見を送る事
それをやってすべてダメだったら次回作は様子見してセールで買った方がいい
ちょっとさわればわかるようなバグやクソ仕様残すレベルなんだしもう意見するまでもなく様子見でいいよ…俺はそうする。金払ってデバッグの手伝いなんかしたくない
もはや意見してやる価値もないわ
そもそもユーザーからの意見なんざ馬鹿共がごちゃごちゃ喚いててウケるわ~wくらいにしか思ってなさそう
直近に出たMR品のサンブレイクが未完成アプデ商法をやったのにもう忘れちまったのかよ
初期版でもワイルズくんよりは楽しめたぞ
アプデでもモンスター続々追加されたしね
初期モンスは17体で発売時にエンコンはなくアプデで追加してきたサンブレイクを擁護してるからワイルズみたいな更なる未完成品出してくるんだろうな
そんなん言い出したらスカスカで粗だらけのワールドをグラと売り上げだけで絶賛してた信者の責任まで遡れるぞ
ワイルズより楽しめたとかいうなんの擁護になってない擁護
それ未満のワイルズへの死体蹴りはやめてやれよ
マップが軒並みクソだからモンスター増えても個人的には巻き返せないかなって思う
MR来ても新マップどうせ1つだろうし期待はできねぇなぁ..
アプデ終わって評判良ければ買うかな
アプデをダラダラ待つのは興味もモチベも下がるだけと今まさに実感してる
またこうなる可能性あるのに発売日に買うわけない
>一応ゾシアって禁忌扱いちゃうのん?
草。下位で戦える禁忌とか悲しすぎるだろ
ワイルズは諦めてるからMRなしで次回作でも私はいいよ
マジでこの方向性が現状を打破できる解決策だと思う。アプデごとに悲惨な評価を受けるくらいなら新しいシリーズプラットフォームを作ったほうが開発側もユーザ側も得でしかない
実質ドスやポータブル3rdも直接的に繋がるG作品はなかったし、ワイルズも上位まででコンテンツ終わらせるのは可能性としてあり得るかもしれない
ポテンシャルは過去一だから
バランス良くして強いモンス増やしてくれるだけで十分
UIはまぁ慣れてきた
王レダウもやり込むと楽しいわ
もうポテンシャルと素材しか褒めるとこ残ってないの草
それ最終奥義だぞ?
そしてワイルズの次の作品もMR版ワイルズと比較して叩かれてるのが目に見えてる
長年続いてるシリーズなんだし過去作と比べられるのも、叩かれないようなゲームを作るも当然の話では…?
全て終点にしてモンスターの数とエンコン増やしてくれるだけで逆転あるぞ
P2Gから来たけど、素材も金も集めやす過ぎじゃね?あと環境生物とか必要あったん?
発売前インタビューでディレクターが「護石にはスロットがあり、武器スキルが付けれます!」とかエアプ発言かましちゃうような開発に期待なんて出来るのか?
直前で没になっただけで開発中はそういう仕様やったんやろ(鼻ほじ)
想定外の発言だったのでしょう
UIまだ言ってんのかwいい加減慣れろよw
俺は慣れた
俺も起動すらしなくなったら気にならなくなったわ
同じく。手から離れると不満ゼロになる。よくない買い物をした後悔は残るけど。
ワイルズのUIに慣れてからダブルクロスやったらUIが素直そのものでやっぱりワイルズってやっぱりクソUIだったんだなって分かるよ
モンスター1体に1年かかるらしいから30体追加とか夢だよなあ
ワイルズの反省点を活かしてマスターランクで面白く出来るような運営なら、そもそもワイルズももっと面白くなってたはずなんですよね
普通そうだよなあ ワールドアイスボーンの経験値があるんだから
まさかこんなゴミが出てくるなんて
ミラ出しとけばいいと思ってるとこは実際あるよな、ゾシア関連の匂わせとかまさにそれ
ミラとイコールドラゴンウェポン匂わせとけば嬉しいやろ?😁
考察勢()が絶頂するから実際そう
ミララース ミラルーツ グランミラオスぐらいは最低出してくれないと
ここの開発の実力じゃオープンフィールド風は扱いきれないって分かったね
今までダラダラ続けてたけど王レダウで見切りがついた
時間かけてあんなんじゃもう期待できんわ
まさか体験版に登場する砂漠モンスターが全てお披露目だと誰も思わないだろw
🐔…
王レダウで積もりに積もった不満が超高出力解放されたな
もう止まらんよ
pc買い替えたワイ、ようやくワイルズできると思って情報調べだしたら終わってて草
ワイルズの予算で別の買うか
君はラッキーだよ
9900円どっかに落とせばいいのに(被害に遭わなくてよかった、自分のことのように嬉しいよ)
今すぐやりたいってわけでもないならセールかMR待った方がいいよ
少なくとも人に勧められる出来ではない
半額以上のセールが来るまでワイルズは放置でいいぞ
今日の晩ごはんのあと、なんとなくお箸ころがしてみたらワイルズよりたのしかった!
未だに身だしなみチケットが有料なのに購入回数に上限設定してるの馬鹿すぎて笑うしかない、儲ける気すらないのか
初代やトライ並みのボリュームをこの価格で提供したのがすげえ…
グラフィックに対する執着を一回捨てないと
いつまで経っても前に進まない気がする
今後ワールドチームは映像作品でも作ってればいいわ