スポンサーリンク


【MHWs】お前らが最初にクソだと感じたUIってなに?

ワイルズ
スポンサーリンク

53: 名無しのハンター ID:wdugwBR10
一番最初に気づいたくそUIってなに?
俺はアイテム一括補充のスティック押し込みが最初だった
64: 名無しのハンター ID:ZhOOH4b20
>>53
マップのファストトラベル
70: 名無しのハンター ID:JCHC8Fw00
>>53
アイテムポーチ
75: 名無しのハンター ID:cO83M6GB0
>>53
もう改善されてるけど
調査クエスト画面に出てくるハンターノート側のページ内項目切り替えボタンと
調査クエスト削除ボタンが一緒だったとき
80: 名無しのハンター ID:/xfCu76Bd
>>53
釣り…と思ったけどアイテム補充とか装備周りのスティック操作とか武器持ち替えUIとかイライラしてたわ
84: 名無しのハンター ID:tAYby7460
>>53
装備の装飾品最初わからんかったな…
86: 名無しのハンター ID:jX1KpywH0
>>53
ギルカぽいプロフィールのやつ
87: 名無しのハンター ID:ZVCOEBQI0
>>53
十字キーのセクレト占有率
92: 名無しのハンター ID:Z/27ojEK0
>>53
アイテムポーチ
次に環境サマリー
104: 名無しのハンター ID:qZfsm2CN0
>>53
テントに入ろうとして☓連打してたら歩いてきたアルマに入力インターセプトされてリタイアしますか?→はいになった時😡
129: 名無しのハンター ID:wdugwBR10
>>104
97: 名無しのハンター ID:dhO8rW9z0
>>53
明確にクソだと思ったのはナタのアイテム受け取りだなもう改善されたけど
109: 名無しのハンター ID:C+J+gAE60
>>53
UIは全く気にならなかった
一部採取とか行動に謎の受け付け不能時間があってレスポンスクソ悪なのとマップ関係がクソすぎてイライラしてた
118: 名無しのハンター ID:ZhOOH4b20
>>109
そのマップ関係ってのはUIなのでは
54: 名無しのハンター ID:0NF91p5w0
モンハンアンチの人たちって、今のこの現状は楽しくて仕方ないんだろうなぁ
モンハンファンの俺でも一周回って楽しいんだもん
67: 名無しのハンター ID:E7az8Z6U0
>>54
✕モンハンアンチ
△ワイルズアンチ
○藤徳アンチ

多分こうだと思うの

71: 名無しのハンター ID:8SsPbAmj0
>>54
良いものは良い、悪いものは悪いとちゃんと言えることは大事なんだなって
79: 名無しのハンター ID:QvVW9x0or
>>54
今楽しい人→モンハン自体のアンチ、歴戦の藤徳アンチ、一瀬信者

つまらない人→ワイルズを買ってしまった人たちと藤徳

91: 名無しのハンター ID:vEsQOY+P0
>>54
ちょっと批判すればアンチか
ワイもお前みたいな白黒思考のガイジだった頃
センター現代文の点数なかなか上がらなくて苦労した
102: 名無しのハンター ID:8+qjmSxq0
正直ワイルズは藤岡徳田のオナニーが強烈だったからこの評価でかなり気分がいい
136: 名無しのハンター ID:7rqaB+Bn0

早巻き L↑⇔L↓
遅巻き L↑⇔L↓
156: 名無しのハンター ID:cZX1coDG0

>>136
これ何回見ても草生える
170: 名無しのハンター ID:C+J+gAE60

>>156
飛び跳ねてるほうに倒せも意味わからんかった
アレ見て意味わかるやつって少数でしょ
140: 名無しのハンター ID:oWaLJ/B20

防具作成画面のキャラ回転と縦スクロールがどっちも右スティックといううんこ
153: 名無しのハンター ID:S92d/Qr70

>>140
キャラ回すとカーソルぶっ飛ぶことあるのほんと糞
149: 名無しのハンター ID:AwTrfAiG0

俺はUIの知識あんま無かったから、釣りチュートリアルとギルドカード閉じた時にメニューごと閉じる明らかなクソ仕様しか分からなかった記憶

それ以外は何となく煩わしさを感じつつも言語化はできてなかったからスレで言語化されてるの見るとなるほどとなる

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1754301969/

コメント

  1. マップ周りはマジでクソ度高いし修正もされてないのヤバいよ…

  2. 700h近くやってるキラキラ民だけど未だにマップのファストトラベルするときはぎこちないわ
    キャンプアイコン近くの不要な項目にカーソル吸われてストレスたまりますねぇ!
    まあでもアプデで地味にキャンプアイコンが見やすくなったり改善しようとはしてるみたいだが、やっぱり根本がダメなんよ
    これだから大自然ってやつわ…(笑)

    • ゲーム全体で統一されたクソUIだとそのうち慣れるんだけど、スクロールが下に行ったり右に行ったりページ送りが出来たり出来なかったりスティックとか△に何が割り振られてるかとか画面ごとに違ったクソUIだからいつまでも慣れない

  3. スリンガーの弾種欄とアイテム欄が分かれてないの頭おかしいと思ったの俺だけ?
    やってた時はどっちをいじってるか毎回分からなくなってたんだが

  4. あらゆるUI引っぺがして一から直すべきレベルなんだが、一応使えてしまう時点で優先順位的に最下位だろうし今から直す技術もなさそうだしアプデ最後まで大して直しもせずに強行するんだろうな

  5. 防具作成画面の右スティックの挙動はガチで「は?」って声出たわ
    スティックには左にもあるんだから装備欄のスクロールはそっちだけでいいだろうが

    • 初見時にバグかと思ってビビって操作表見たら乾いた笑い出たわ。モンハンどころかゲームを遊んだことあればあんな操作にしねぇと思うんだけどな~~~~

    • 左スティックもスクロールすんのに右スティックがデフォルトでスクロールなのも理解し難いし、装備の回転に変えたのに毎回デフォルトのスクロールに戻してくる仕様に至ってはまじで言葉もない

    • 自分もこれマジの舌打ちが出た。他の粗もストーリー終わったあとに徐々に気付き始めて、
      今作のUIUXゴミじゃね?って思った所でネットでレビュー覗いてみたら想定以上にボロクソに言われてて草生えた。
      草生えたあと、自分がDL版を購入してて売却出来ないという現実に草枯れた。

    • 1番最初はマジでこれ
      なんで変えたの?って思った

  6. 釣りの説明は初見で???ってなったわ
    他の部署の人にプレイさせてみたら絶対に文句言われるわ

  7. フィールド上でターゲットモンスターアイコンを任意に選べない
    W:IBの時は画面下に大型モンスのアイコンが並んでいてR3押し込みで任意に選択できたけど、ホイルズは大型に接近してもアイコンが1つのみしかも一番近い大型に切り替わるだけでもなく関係ない大型アイコンが残ってたりする

  8. 釣りはクソUIからセクレト妨害でコンボ炸裂してたしな
    今はセクレト割り込んでこなくなったんだっけ?

  9. 釣り説明は難文だわ

  10. マップとサマリー周りのUIは本当ストレスだったなぁ

    マップ上で目標探してピン打つだけでも一苦労だったし
    ジンダハドのクエスト化なんて発売1週間位やり方分からんかった

  11. 初見のユーザーがアイテムマイセットに辿り着くの無理ゲーだろ

  12. なんでアイテム・弾の自動補充がないの?
    これがあるだけでプレイフィール爆増だろ

    • サンライズは弱点が数値表記かつ一画面で簡潔に表示されてて分かりやすいのに、
      ワイルズは全てがゴミという奇跡

  13. 「(知らない人)がタルコロチャレンジで高得点を出しました!」
    これでログが流れるのゴミすぎない?

  14. 閃光弾使いきると装備から外れるのダルい

  15. アルマのリタイアの仕様は本当におかしい
    外のアイテムボックスと位置が被ってるから暴発しやすいし

    普通ああいう重要な選択はデフォルトは「いいえ」にカーソルがあってるもんだろ

  16. マップ全般
    アプデ後に全体マップでページ送りしないと出現モンスター見れなくしたの意味わからん

  17. 釣りは慣れるまでに時間かかるな〜って思ってたけどクソな要素とは思わなかったな。
    ただし、プライベートルーム、てめーはだめだ。

    • 大物釣りは未だによくわからんから放置してる
      ガライーパなんて一生釣れる気がしない

      • 釣りはまあ1万歩譲って良いとしてもその間ウロウロしてるセクレトがすごい邪魔なのが腹立つ

  18. チャットの送信先をロビー→クエストメンバーに変えるの、
    クエストに行ってからじゃないと変更できないの意味不明

  19. マップでいらないアイコン消しても、
    ゲームを再起動したら設定が戻るのなんでなの

  20. 重ね着の設定画面で右スティックに機能を詰め込んでるくせに左スティックは何も反応がないところ

    ttps://www.youtube.com/watch?v=EDs5n39sRFc

    数年前にサークライのこの動画見てたからワイルズの開発陣ガチ無能やなって思った

  21. クエスト一覧で設定が一番上、二度と選べないのに2番目にある任務クエスト、上からも下からも遠い調査クエ
    メニューからできずアルマに話しかけなきゃいけないオンライン切り替え、メニューからしか出来ないリンクパーティ、存在意義の分からない環境リンク

  22. AI「何も問題なし!🤖」

    • ガチでこれだったんだろうなと

    • 雑なところや反復作業をAIにやらせてフィニッシャーは人力じゃないと破綻するような場所がほとんどなのにさぁ…
      人の手でやらなきゃいけないチェックや修正を考えると特にAIにやらせちゃいけないだろ

  23. しかしここまで褒める所のないUI作れるの逆にすげえよ
    わざとユーザーにストレス与えようとしてるとしか思えない

  24. みんなワイルズの粗探しに必死だねぇ

    • 探さなくても粗だらけなんよ…

      • 森に行って木の枝探しに行くレベル

    • 粗だらけの物に対して粗探しとは?

    • まだ暴れてるのか
      そこまで嫌なんだからさっさとここから出てけよ

    • 探さずとも粗がボロボロ出てくるんですがw

    • すまんワイルズに粗じゃない要素ってあるの?w

    • 石を投げたら粗10個ぐらいに当たる欠陥品やぞ

    • 別に探してないんだよなあ

    • (こう言っておけば識者ぶれるな…)

  25. マジで褒められる部分がない
    あのUIに触りたくないから起動しないまである

  26. 多すぎて語るのすら面倒くさい

  27. ゲーム性と合ってない
    ネトゲでも作ってれば良い

  28. 一番最初にストレス感じたのは別階層のモンスターにカーソル吸われるヤツ
    その後クエスト選択時の設定欄にイラつき、配信者の部屋に入って
    誰が出してるクエストか一発でわからなかった時、怒髪天を衝いたわ
    多少は慣れたけど豪鬼で愛想尽かした

  29. これは圧倒的に操作速度だわ、
    アーティア1個作る時間と傀異錬成10回する時間が一緒なのほんまに驚いた

  30. ヘッドセットしてる時としてない時でマスター音量が自動で変わるようにしてくれ

  31. ◯◯が麻痺したって表記いる?
    そもそもなんで分かるの?リアルじゃないよね

  32. センター現代文っておじじ

  33. ファストトラベルで砂漠から森に移動するのに←↑でトレーニングエリア経由か→↑←で火山断崖と経由して入力する仕様
    ストーリーで砂漠の次森だったよね?なんで比直感的で遠回りの入力させるの?
    全くもって意味不明、人間じゃないんだよこのゲームのUI作った奴

  34. HPバーがビクンビクンするやつ。まじでゴミあれはすぐにMODでオフにした

    • アンチチートをすり抜けるチーター🤓💢
      毎フレームチートチェックさせろ🤓💢

  35. マイセット。操作性悪すぎ。後招待云々の通知らへんも最悪だこれって思った。

  36. 釣りはほんと意味わからん
    あれ見て開発は疑問に思わなかったのか?

    • ホント意味わからん
      マジで意味が分からん

  37. アイテムマイセットの分かりづらさは新しいモンハンというワクワク感でギリ我慢した(出来てない)けどクエスト受注の1番上が設定なのはもうイライラ通り越して友達と一緒に笑ったね

  38. 集会所の休憩で季節を指定できないのはなぜ??

    • 季節を選択できるのはリアルじゃないから

  39. 例の釣りの説明はゲーム史に残る伝説のクソ説明だと思う

  40. マップのトピック表示
    なんでここにきてさらに改悪すんだよ・・・これのせいで今沸いてるモンスターがぱっと見で分からなくなった これやるならせめてターゲットモンスター指定して沸いたらアルマが教えてくれるとかしてくれ

  41. ナタ農場はガチで意味不明
    なんか急に作物選べなくなるし
    農場特有のアイテムだらけだし

  42. アイテムマイセット。教えてもらうまで存在ごと消えたと思ってたわ

  43. いつまで立ってもマップ関連がクソ

  44. ありとあらゆるすべての要素がまんべんなくクソにまみれてるせいで一つ一つ改善していくよりもゼロから作り直した方が早いと思えるほどにクソ
    逆にクソじゃない要素は?って聞いた方が早く会話が終わる

  45. アイテムマイセットのスティック押し込みあれ初見で分かった人いるんだろか

  46. ショトカのパレット選択

  47. スキル一覧

  48. 通知通知のオンパレードで開けないマップ
    ハンタープロフィール閉じると選択メニュー消失
    装備変更画面でスタートボタン押すと戻る
    防具ズームハンターズームの選択がジェマに話しかける度にリセット

  49. マップのカーソルがモンスターに吸われる
    砂漠のマップが毎回南北逆スタート
    ファストトラベルのカーソルが合わせにくい
    救難で入るクエストの利用可能キャンプの位置がパッとわからない
    キャンプ内の選択メニュー位置変更ができない
    食事の効果時間確認はいつでもさせてくれよ

  50. 救難入ってすぐファストトラベルしようとマップ開いたらクエストスタートの演出入って強制的にマップ閉じるのなに

  51. 通知スキップとマップのショートカットが一緒なのはマジで何考えてるのか分からない

    • ちゃんとマップボタンかメニューボタンか好きな方選べるから……

      🤔なんで2択ともよく使う機能とボタン競合させたんだ?

  52. 生産画面でスキルの詳細確認出来ないところ

    • 生産じゃなかったかも…

  53. フレンドとマルチするまでのUIかな
    仕様がわけわかんなくて20分くらい試行錯誤した

    環境リンクって何だよ説明しろよ
    なんで10桁近いIDを手打ちさせるんだよ4桁のワンパスワード発行すらできんのか?

    • これ。歴代で最も友人と遊びにくいモンハンだと思う

      「フレンドとだけ遊びたいタイミング」になったら、
      救難信号の仕様と、
      フレンドの仕様と、
      サークルの仕様と、
      環境リンクの仕様、
      それぞれ調べて設定する必要あるのヤバすぎる、開発にフレンドおらんかったんか

      • これめっちゃわかる
        あまりにも不親切すぎる

    • 僕もこれ相当気になったな
      環境リンクしたらしたで初期はカウンターからクエスト受けられなくなったり
      なんで??って言う感じが多かった

    • 100人ルームで100人が環境リンクするとモンスターが全滅しちゃうやろ。
      だから苦肉の策として4人までの環境リンク実装したんやろうけど、それじゃ最初から100人ルーム実装すんなって話なんやね。

  54. UIじゃないけどちょっとガチでヤバいかもしれんと最初に感じたのはストーリームービー中にロビースタンプのピコピコ音が鳴ってた時

  55. これUIの設計しないで行き当たりばったりで追加していったヤツだろ
    そうしないとココまでにはならない

    • 計画性の無い違法建築みたいないびつさ。

  56. 小出しアプデで改善はしてるんだけど元々のウンコの匂いが強すぎる

    • この時代でアイテム自動補充じゃないのに驚愕したわ。

    • 2頭クエで1頭目倒した後に死体をいつまでもロックオンしてしまうから、2頭目をロックオンし難い事

  57. 武器の見た目覚えてないとすぐ選べない武器装備画面

  58. HPバーが最初だったけど、他に比べりゃHPバーなんてまだマシだったことに気づいた。

  59. 釣りはマジでやってて 「…???」
    ってなったわ

  60. セクレトの小回りの効かなさ
    ワイルズに幻想を抱いてた頃は流石にガルクと同等以上の使い勝手ではあるだろうと過度な期待をしてたから微動出来ずの一々大股で闊歩するセクレトに1番最初になんだかなと思ったね

  61. ワイルズのありえん惨状見ると
    以前から文句言っていた奴ってカプコンにちゃんと意見言っていたのか
    どうせ関わる人間大半が無能まみれのコンテンツなんだから言ってねぇだろんだろうけど

    バカな運営とファンが自ら潰した世界的(大嘘)ゲーム

    ガンダム動物園や撮り鉄超えたろこの界隈
    マジで”本物”しかおらん

    • 脳死擁護派が正当な批判言ってる奴すら叩き潰してきたからだよ
      モンハンに対する批判=自分への批判だと感じて徹底的に潰すしそういう奴らは徒党を組むから界隈に批判絶対許さない空気感生み出すんだよね

    • 絶対クソスダブルクソスもワールドアイスボーンも半ライスサンブレイクソも記憶改竄して「前は良かった」とか抜かしているバカいるだろ

      15周年でも20周年でも頭が成長しなかった人達
      それが開発側プレイヤー側どっちもだから最悪

      精⭕️異常者の隔離施設かよモンハンは

      • 頑なにワールドアイボーだけ蔑称にしないのなんで?

        • 横からですまんがワールドアイボーの蔑称ってどんなやつなん?

        • いや俺は呼んでないから知らないけど半ライスはともかくクソスなんて初めて聞いたレベルで知らん蔑称まで使ってるのにワールドアイボーだけそのまま呼んでるからなんでそのままなのか気になっただけなんだ
          やっぱワイルズみたいにタイトルそのものが蔑称ってレベルで憎んでるのかな

        • なんならサンブレイクソも聞いたことないしクソスも造語症なだけなんじゃね?

        • 造語スキルの対象外です

      • これがアホイルーの成れの果てか
        何処まで行ってもワールドには縋り付く

      • 典型的劇キモPSユーザーで草
        お前んとこでもライズに評価負けてんだから早くたばれやボケ

      • 造語症と汚言症患った精⭕異常者おるやん
        隔離施設から抜け出してきたのか?

        • 薬かお酒のバフ切れたんやろ
          ワイルズのUIはわかりにくいからしゃーない

  62. 釣りの右上のTIPS
    リンクパーティとかいう最初はよく分からなかったもの
    落とし穴、しびれ罠のかかった判定(がっつり片腕乗っててもかからないときある)
    オトモの罠があると罠おけない(捕獲するとき近くにあると邪魔すぎる)
    オトモが罠を置く場所
    火山みたいなステージの泥沼に罠がおけないのにオトモは置ける(これほんとなんで???)
    回復行動中にミツムシで飛んでくるオトモ(なんか損した気分になる、オトモナーフされてから余計)
    歴戦8の難易度のバラつき(明らかにゴアが飛びぬけててアルシュが弱い)
    アルマさんがついてきてたまに視界を遮ったり乗り終わった後にクソデカ音量でやりますね!と言ってくる
    ガルクのオート走行が崖付近とかで酷い

    個人的にはこの辺

    • UIだけじゃなくクソだと感じたもの書いてた許して

  63. クソみたいな人ばっかなのでスリンガー大こやし弾当てますね

    💩
    💩
    💩
    💩
    💩
    💩
    💩
    💩
    💩
    💩

  64. クエスト:浄化作業
    メインターゲット:底辺極まるモン・ハン
    依頼文:もう終わりだよこのゲームシリーズ臭いし汚くすぎる

  65. 人が入ってきた時サポハンが「すまない」って言って抜けてくのやめろよ
    誰か乙ったのかと思っちゃうじゃねーか

    こういう細かい気遣いができないから積もり積もりって巨大なゴミになってる

  66. 加工屋とかメニュー開いてる時にスティック動かしたらキャラが歩くことかな
    普通カーソルが動くだろ?そんなゲームある?

  67. これまでのノウハウとかないのかよってぐらいひどいもん
    煽りとか批判とか抜きになんでこんなことになったんだって言いたい

  68. まるでサム8君みたい・・

  69. 直近だとフリチャレの勝手に送られるサポハンへの救難信号やな
    あれ改めてクエ見ても注意書きみたいなのされてないし普段は送らない仕様なのにフリチャレだけデフォで勝手に送る仕様なの赤文字で注意書きしといてほしいわ

  70. 最初のチャタカブラと戦ってる時に度々挟まれるチュートリアルかな、一周しかして無い人は気付かないかもだけどやってみビビるくらいクソだから

  71. アイテム使用中にメニュー開けない
    ロード中とかにチャットログが開けない
    クエストクリア後すぐにショトカのスタンプ押せない
    ワールドで出来てた事が出来なさすぎだ

  72. 正直あまり不満はなかったけど釣りだけはブチギレそうになった
    アイコン見ても分からねえ、操作名称見ても分からねえ、説明読んでも分からねえ、プレイしても全く分からねえ
    釣り好きジジイのこだわり(笑)でユーザー置いてけぼりにするなって

    • トロフィーの「大物釣りに魅せられて」の取得率酷いもんだよ
      俺もそうだけど釣りの仕様にぶちギレてる人は多い

      • 岩の奥行かれるとダメです!
        ほな反対側に~・・・
        魚と反対側に引いたらダメです!(糸ブチン!)
        ・・・?

  73. キャンプでアイテムの順番を並び替えようとしたらパズルやらされたときに絶望した

  74. 今もそうだけど、

       クエスト開始→エリア名が数秒間ほど画面に表示

    の間はマップ開けないわフックスリンガーでアイテム回収できないわで、プレイヤーを動かせたりセクレトの乗ったりはできるのに一部の行動に制限かけてるのは糞だわ

    あとクエスト開始して数秒間は支給品を入手できないのも糞

  75. 既に言われてるけど調査クエストと詳細確認と削除が同一ボタンだったの正気を疑ったわ
    あとタルコロの、話しかける、タルコロしたい、タルコロをプレイする、チケット消費の確認ダイアログとか馬鹿かと思ったよ
    しかも「タルコロをプレイする」の部分はメニューはそれ一個しかないのに
    何年ゲーム作った結果がこれなんだよ

  76. OBTで起動して最初にオプション見た時点で細分化してるとはいえUIは過去一酷いなと思ったけどワールドもライズも良くはなかったなと思ってスルーしたわ
    同じチームなのに悪化してる時点で気付くべきだった

タイトルとURLをコピーしました