471: 名無しのハンター ID:w1Vunv+M0
セクレト用のアリの巣通路やめろよ
ほんとおナニーマップだな
ほんとおナニーマップだな
498: 名無しのハンター ID:Xt0i8kLr0
セクレトと導虫とマップピン指し禁止にしたらすげークソゲーになりそう
504: 名無しのハンター ID:w1Vunv+M0
頑張ってセクレト作ったから乗って欲しいんやろなあ
505: 名無しのハンター ID:2vt1zWco0
セクレト殴れることに気付いてから何かあると殴ってしまうわイカンイカンと思ってはいるんだが
510: 名無しのハンター ID:wOtWALzTd
セクレト呼んでこないし嫌い
520: 名無しのハンター ID:30wvw/wXM
ガルクは戦ってくれたし地面潜って来てくれたけどセクレトお前は?
537: 名無しのハンター ID:Xt0i8kLr0
>>520
どんな攻撃を喰らっても死なずに耐える
なおハンターは死ぬ
どんな攻撃を喰らっても死なずに耐える
なおハンターは死ぬ
528: 名無しのハンター ID:3DjvWG2t0
セクレト無能なんで犬に会いに行ったら崖登れない無能だったんだがこんなんだったっけ?
○ボタン長押しで呼び出しても長押し表示が中々出てこないし
○ボタン長押しで呼び出しても長押し表示が中々出てこないし
531: 名無しのハンター ID:KERs0nPo0
アンチ乙
セクレトにはのろのろした滑空があるから
セクレトにはのろのろした滑空があるから
540: 名無しのハンター ID:npqnQxPC0
FFリバースのチョコボみたいに滑空した後にフワッと上に上昇出来たら良いのにな
541: 名無しのハンター ID:SpQTtYrk0
セクレト「もた…もた…」力尽きました
545: 名無しのハンター ID:I/b82xeTM
でもカーナビ無いと何も出来ないからセクレトくんには頭が上がらないんだ😟
549: 名無しのハンター ID:wOtWALzTd
セクレトは来ても遅いし遠回りするしゲーム体験を損ねてる
553: 名無しのハンター ID:70Jl1YHS0
サブ武器いらないからセクレトくん高速化してくれないかな
555: 名無しのハンター ID:V+VU67Zr0
セクレトが嫌ならソロでやればいいじゃん😡
562: 名無しのハンター ID:PkkOcu5n0
>>555
ソロでもセクレトから逃れられなくないか?
ソロでもセクレトから逃れられなくないか?
556: 名無しのハンター ID:mele28l40
道を間違えるセクレト
ハンターのレスキューにもたつくセクレト
十字キーの上を連打しまくらないと来ないセクレト
ちゃんと操作しないと全力疾走しないセクレト
ハンターのレスキューにもたつくセクレト
十字キーの上を連打しまくらないと来ないセクレト
ちゃんと操作しないと全力疾走しないセクレト
563: 名無しのハンター ID:SxAQQsSId
>>556
セクレトのルート洗濯は完全に調整不足だよなぁ
セクレトのルート洗濯は完全に調整不足だよなぁ
558: 名無しのハンター ID:rRYrkj020
セクレトのドリフトダッシュだけは自分には実用化できなかった
まずR2+右スティックミスると急ブレーキしてロスになる
R2離す時になぜかR1離しちゃうこともある
そして成功してもそんな速度ちがう?って思える…
まずR2+右スティックミスると急ブレーキしてロスになる
R2離す時になぜかR1離しちゃうこともある
そして成功してもそんな速度ちがう?って思える…
566: 名無しのハンター ID:KOS5RKt90
ハンターさんの足に追い付けないセクレト君
568: 名無しのハンター ID:sXOEpmNE0
セクレト「ご主人ピンチや!ワイに乗るやで(相手の方に向かいつつ回収)」
このクソ鳥がよ
このクソ鳥がよ
574: 名無しのハンター ID:vhPV0ubX0
ダッシュしながらセクレト呼びして乗るまでのあのリレーのバトンタッチうまく行かない感なんなんだろうな
577: 名無しのハンター ID:omk9p5Mw0
ガルクさんを見習えよ🐕
578: 名無しのハンター ID:OzIueqGR0
地面から生えてくるガルクが偉大すぎたな
579: 名無しのハンター ID:KOS5RKt90
セクレトは水飲んだりなんか啄んで食べてるときは鳥っぽくてかわいいと思って眺めてる
582: 名無しのハンター ID:/2iquodC0
セクレトも空から降りてこれば?
586: 名無しのハンター ID:eRk5ywE4d
油谷だとなんかセクレトの動き悪くない?
588: 名無しのハンター ID:70Jl1YHS0
モンスターの移動先ってマップに表示されるけどさ
なんであれ基準で動いてくれればいいのにそうしないんだ?
なんであれ基準で動いてくれればいいのにそうしないんだ?
646: 名無しのハンター ID:rRYrkj020
>>588
常に位置から最適検索してるのか油谷はよく
下降りる→Uターンで上がる→やっぱ下降りる
これするのイライラして手動である程度移動しちゃう
常に位置から最適検索してるのか油谷はよく
下降りる→Uターンで上がる→やっぱ下降りる
これするのイライラして手動である程度移動しちゃう
662: 名無しのハンター ID:95HooOIU0
>>646
そのパターン俺もあって、最後はどんなルートを選ぶか気になってほっといたら最終的に来た道をUターンしてクソ笑った
バカ鳥が
そのパターン俺もあって、最後はどんなルートを選ぶか気になってほっといたら最終的に来た道をUターンしてクソ笑った
バカ鳥が
668: 名無しのハンター ID:QCiaxp0c0
>>662
エグドラの救難入ったら同じとこグルグルしだすぞ
エグドラの救難入ったら同じとこグルグルしだすぞ
595: 名無しのハンター ID:KOS5RKt90
油谷はアズズみたいにエレベーターのすぐ横崖にしてくれたらセクレトのルート短縮できるのにな
あそこだけ手動でエレベーターに向かわないといけない
あそこだけ手動でエレベーターに向かわないといけない
599: 名無しのハンター ID:Xt0i8kLr0
セクレト「皆さん私の事をバカにしますがね、一度見ただけの相手や見たことないアイテムを匂いだけでどの距離からも追える私ってすごくないですか?逆に聞きますがあなた達に出来ますか?」
652: 名無しのハンター ID:5nqzYPWL0
セクレトは確率的に広くて安全なスペースから駆け寄ってくるから受け身後Uターンすることが多くなるな
犬みたいに地面から出てこいよ
犬みたいに地面から出てこいよ
673: 名無しのハンター ID:pT43J/wG0
セクレトは動かない採集ポイント相手でも道間違えるからな
690: 名無しのハンター ID:rx+jZFVu0
>>673
砂漠の蒼雷石?でなったわ
向こうの崖に飛べないルート選択してグルグルした
砂漠の蒼雷石?でなったわ
向こうの崖に飛べないルート選択してグルグルした
685: 名無しのハンター ID:5nqzYPWL0
ダッシュボタン押してないと全力疾走しないのってなんとかならんの?
キャンプあるか確認したり支給品回収してるとき遅くなるの意味ないじゃん
キャンプあるか確認したり支給品回収してるとき遅くなるの意味ないじゃん
686: 名無しのハンター ID:PkkOcu5n0
>>685
リアルじゃないので
リアルじゃないので
696: 名無しのハンター ID:usKrrkK40
>>685
L3ダッシュがある
なお大技を前に指に力入ると納刀して被弾確定
L3ダッシュがある
なお大技を前に指に力入ると納刀して被弾確定
759: 名無しのハンター ID:5nqzYPWL0
>>696
あるのか!
PCのマニュアル見たらダッシュ切り替え無いんだが!!!??
あるのか!
PCのマニュアル見たらダッシュ切り替え無いんだが!!!??
701: 名無しのハンター ID:8Tu7o2qu0
>>685
全力疾走しないのはまだ許せるけども
オートで走ってる時に環境サマリー見ようとしたら止まるのは許せん
全力疾走しないのはまだ許せるけども
オートで走ってる時に環境サマリー見ようとしたら止まるのは許せん
702: 名無しのハンター ID:0KZzDEMk0
今作の場合セクレトオート移動するから探索する気がないと全く安全圏のキャンプ解放されないよね
707: 名無しのハンター ID:h/9jrcLe0
鳥乗りながら鉱脈破壊→回収→……?
そっと降りる俺
そっと降りる俺
718: 名無しのハンター ID:6GhhFUFrd
>>707
騎乗時の鉱脈の取りづらさは異常よな
騎乗時の鉱脈の取りづらさは異常よな
725: 名無しのハンター ID:el8mfDfo0
>>718
セクレトが目的地に着いた時の慣性で少しズレて採取出来ないので手動で少し戻るという手間がいることが多い
セクレトが目的地に着いた時の慣性で少しズレて採取出来ないので手動で少し戻るという手間がいることが多い
コメント
二脚が良くないのだろうか
タシンさん、多脚かホバーに改造してくれよあのチョコボっぽいの
チョコボってかナウシカの馬鳥
タシン周辺もナウシカでいうと森の人っぽいしな
いつからタシンはアーマードコアのメカニックになったんだよw
普通、犬に翼生やすよね。
ワンちゃんが可愛そうだろ
鳥はいいよ別に(無慈悲)
鉱石掘る時微調整しないと取れないの最高にアホ
あとご主人様が停止しろっつったらビタっと停止しろや微妙に慣性残しやがって
鳥廃止してカムラから犬実装してくれ
例えカムラから犬実装しても、ワイルズの調整班だぞ?
セクレトの挙動作った連中だぞ?
どんな動きになるかわからん。
いらねー
犬はライズサブレだけでいいわ
いらんわ
こいつに乗りながら虫とると5アイテムくらい取り逃がすから騎乗中は採取モーション消してほしい
セクレトマジ無能ワイルズの運営かよ
お前流石にそれはライン越えだわ
セクレトさんから訴えられるぞ
ガルクの地中移動や蟲技はコメディ色の強いRISE系統だから許されてた表現だろ。
リアリティ警察だ!
正味ファンタジーチックなモンスターがいる時点でリアリティも欠片もないしてか、モンハンにリアリティ求めてのになw 求めてるのはゲームとしての面白さだし 今回はリアリティを重視しすぎた分今までの面白さが無いに等しい どうして良かった点を改悪してしまうのか訳が分からないよ(錯乱)
今作を面白いと思っている人間は、それを改悪とは思っていないからだよ。
巨大なモンスターや浮遊する岩石は存在するが、騎乗動物はしっかり地上を走ってくるし、慣性も掛かるという表現を高く評価してるんだよ。
ワイルズは面白いと思ってる人間だけどクソ鳥の慣性やらノタノタ移動まで面白いとは思わないよ
ここも手放しで褒めるのヤバいわ
謎の浮遊岩「その通りだわ」
そういやあれなんの説明も無いよね?
まぁ古代人の技術なんだろうけど、護竜や竜灯以上に説明不能だから調査隊メンバーも言及出来ないとかなんだろ。
このシリーズ元々はコメディ色の強いゲームなんすよ
そうなんよなそこが好きだったんだよ
酒飲んで酔っ払ったり、爆弾落として爆弾が…っ!ってテキストでてきたり
このイメージのせいでシリアスメインのナタよりジョーの方が好きやわ
ジョーはともかく大団長みたいなマジがギャグに見えるキャラは同行して欲しかったな
ボケ担当いないよなワイルズ
ストーリーのセクレト散歩のときとか淡々としすぎて会話に波がなかったし(ハンターも喋れるのにほとんど乗らない)
ギャグで言うとアルマの肉置いてけばいいのにすき、ナタジェマがモリバーにツッコミ入れるとこきらい
タシンがいるぞ
ランスおじさんとヴェルダーあたりコメディ力有りそうなんだけどな…
ストーリーの主人公ハンター期待してたのにほとんど喋らない映らないでがっかりよ
新装備でギャラリーのムービー改めて見返してもアルマナタジェマの顔面ばっか映ってて草も生えん
ロッソくんおったらちょうどいい塩梅よな
パーティーメンバーが無難無難無難って感じ
ナタも序盤のアルベド以外でホンギャアア!!しないし
エリックもラバラのやらかしくらいだし、ヴェルナーもいろいろ自覚してて好感度上げるタイプだし
サイヤ人のパクリみたいなモンスターがいる時点でモンハン自体ずっとコメディだろ
アルマが乗ってるセクレトはスムーズにモンスターへ向かってるのに
ハンターが乗ってるセクレトだけ壁に向かって走り続けてるの見て悲しくなった
アルマに先行かれてるのよセクレトさん…
非戦闘員は死守しないとだから
優秀なセクレトをアルマにまわすのは当然だよね
モンスターの攻撃当たったときのアルマさんの挙動知らんけど即死攻撃受けても頬になんか掠めたか…?みたいな反応しそう
やっぱ武器も知らない原始人の家畜なんて使い物にならんわ
チーズ村は鳥全部食肉にして代わりに犬を生産しろ
セクレトもクソだけどネコもクソじゃないかワイルズ
猫は空飛んでたりぶんどりする時回復みつむし投げなくなるしな。
ワールドみたいに設定で技選ばせてくれよ・・
マップが悪いよマップが
それな、迷路みたいにする必要ある?
ライズは壁とか昇ったり飛んだり真っ直ぐ行きたいとこまで行けること多かったしそこの違いだと思うわ
セクレト回避も今作やたらハンターゆっくり起き上がらなけりゃ別に要らないのに
セクレトが可哀想やガルク代わってやれよ
はいリアリティ
謎の浮遊岩「こん^^」
一応セクレトの挙動修正するようだが、モンハン2nd以降やってなかったワイは現状セクレトは快適……
いや、でもオート移動で何故か壁に突撃する、ダウン時に呼んでそのまま攻撃に突っ込んで乙る、釣りの邪魔になる……やっぱつれぇわ
犬にのってみろ、飛ぶぞ
降りるボタン押したら即降ろせ
サブ武器に切り替えると騎乗のまま攻撃になってムカつくんじゃ😡😡
セクレトが不評な理由は、
1,セクレトの挙動が悪いから
2,マップの作りが悪いから
3,ガルクが優秀過ぎたから
4,ラギアクルスが悪いから
さあどれだ?
最後滑ったな
え?モンハン民って感じでいいじゃん
「ここが笑いどころですよ!」ってアピールが鼻に付く
京大のつまらない立て看板のソレ
4ナバねぇ
少なくとも3はあるな
今回はスリンガー採取があるけど、鉱石みたいな騎乗での採取はガルクのほうが遥かにマシ
1と3だな
2はマップの作りというか簡易キャンプの破壊と上限のせい
MH3やりましょう!
ハンマーはアッパーだけ上方修正後のアクションは全部下方修正
太刀、弓は全アクション上方修正
ボウガンは弾全部弱体化、双剣は業物、剛刃研磨、砥石使用高速化が適応外にされるらしいね
マ?
日付見ましょうよ…
こんな所で仕込まないでください
申し訳ない…流石に悪ふざけが過ぎました
油谷はほぼ確実にナビぶっ壊れるな
アイボーとライズの経験があってセクレトを作ってる辺り開発は意図的にやってるのが本当に気持ち悪い
リアリティがある良いものが作れた!って開発ははしゃいでそう
だって簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか^^
実際にセクレトの挙動や慣性がかった動きに感動してる俺の様なプレイヤーもいるので、開発は一部のプレイヤーにとっての良いものを作ってくれてはいる。
車ゲーじゃないゲームで車運転させられたときみたいな感覚だよ…
避けたい方向にワンテンポ置いてUターンするから攻撃が直撃して乙るわ
それもだけどキャンプ出てクエスト受けてセクレト呼ぶとキャンプに向かって突っ込んできて壁に引っ掛かってからUターンするのマジで苛つく。後ろから来るように呼べばいいんだが、なんで毎回毎回こっちが鳥に気を遣ってやらなきゃいけなんだよ
乗ってない時は素直にカメラの後ろに置いとくじゃダメなんか?
戦闘中邪魔だし呼んでもすぐ来ないし慣性で被弾するしで
セクレトが可愛いというポジティブな意見も頂いております。尚私は挙動がカスすぎて可愛いと思った事は一度たりともありません。
見た目も目つきの悪いチョコボだしなぁ
ハンターノート強奪してくるのもハハハこいつぅ〜って思わせたいんだろうけど全然可愛くない
ストーリーとかも完全に乗り物扱いで愛着湧かんのよな
こいつが単体でなんか活躍する場があったら良いんだけど…
野放しにしてるとき採集とかしてるんだっけ?
ガルク優秀だがワイルズで1番欲しい機能がない
そう、オート機能だ
もしワイルズでガルクとセクレト選べるならオート機能目当てでセクレトを選ぶだろう…
いやくそマップのせいで選ばざるを得ないだろう…
オート機能そのものは素晴らしいんだよ
ただマップがうんこ過ぎてナビが狂うのがダメなんだよね
じゃあマップを改善してライズ並にシンプルにすると今度はナビがいらなくなるっていう…
個人的な感想だけどオートはいらんかな
オートつけるならオープンフィールドである必要性がない
つかそもそもモンハンはオープンフィールドと相性悪い
参考元がディアブロとかPSOだから最終的に同じ敵を周回することになるし
養護するのも大変やな(笑)
これは自分の意見とは違うものが擁護に見えたのか安価ミスか…?
と言うか、何でライズ開発陣はガルクにオート追跡機能を付けなかったんだろう…?犬と言えば匂いによる追跡とか連想すると思うのだが?
実際嗅覚対決だと
犬と鳥どっちが勝つんやろなあ…🤔
大部分を何もない空で過ごす鳥の嗅覚はほぼないよ
まあ、セクレトは地上で過ごしてるから犬並みに嗅覚あっても不思議じゃないけど
鳥さんは視力で勝負しろ
オートで勝手にギア下げるのだけはやめて欲しい
まぁセクレト調整入るみたいだし開発陣に期待
頼むからモンスターとの戦闘中目の前来ないでくれこっちの攻撃が当たる度に苦しそうにするからこっちの良心が痛むんよ 頼むから少し離れた場所で待機しててくれアルマは来るな
戦闘中や釣りのセクレト&アルマの挙動まじでどうにかして欲しい非現実的な動きするからバグだと思ってるけど
というかずっと透過でいいのに
明らかな調整不足のクセにセクレトの押し付けが酷いわ。