490: 名無しのハンター ID:X8o6poOh0
今カプコンのワイルズ作ってる部門の空気がどんな感じか気になる
まぁ、あんまり気にして無さそうでもあるけど、バカの集まりだから
まぁ、あんまり気にして無さそうでもあるけど、バカの集まりだから
496: 名無しのハンター ID:VgTCgYkUr
>>490
1000万本売れた時点で完全に慢心やろ
1000万本売れた時点で完全に慢心やろ
505: 名無しのハンター ID:sWJsF2H+0
>>490
混乱してるのだけは伝わってくる
まったく想定してなかったんだなこういう状況
ワイルズ全肯定バズりまくりの未来しか考えてなかった🤕
混乱してるのだけは伝わってくる
まったく想定してなかったんだなこういう状況
ワイルズ全肯定バズりまくりの未来しか考えてなかった🤕
497: 名無しのハンター ID:QstMtWPE0
普通のこけ方ならまだいいんだけどさぁ
今までのゲーム作りのノウハウ吹っ飛ばしてて今後が危ぶまれる出来なんだよ
今までのゲーム作りのノウハウ吹っ飛ばしてて今後が危ぶまれる出来なんだよ
507: 名無しのハンター ID:u8ol+2Hb0
アンチ乙
前作にあったものが新作で消失してるのはロックマンリスペクトだから
前作にあったものが新作で消失してるのはロックマンリスペクトだから
510: 名無しのハンター ID:SkbmYjpn0
何もないのね
このままシリーズ没落かぁ
このままシリーズ没落かぁ
511: 名無しのハンター ID:GF2V4qUN0
早く一瀬モンハン出してくれ
515: 名無しのハンター ID:KycjHY0+0
モンハンの開発が2ライン制を採用してて良かったと心底思うわ
518: 名無しのハンター ID:nAwXQr+q0
>>515
でもパワーバランスおかしいよ…
でもパワーバランスおかしいよ…
528: 名無しのハンター ID:pjp6OxUr0
>>515
もう一方にも力入れてもらっていいですか?
もう一方にも力入れてもらっていいですか?
527: 名無しのハンター ID:GF2V4qUN0
すまん、一瀬に良き相棒と予算と人材と時間と良ハードを
533: 名無しのハンター ID:VnhzwD2S0
一瀬鈴木のワンラインでよくね?
535: 名無しのハンター ID:KycjHY0+0
のMR制作に当てられる予定だった人員を一瀬チームに合流させればいいんじゃなかろうか
538: 名無しのハンター ID:HoH80X7w0
ライン分けないとガイジ枠を隔離できないじゃん
540: 名無しのハンター ID:X8o6poOh0
鈴木とかいうサンブレイク作ったおじさんの事は個人的に評価してるよ
サンブレイクだけで終わらすのは勿体ないよ
サンブレイクだけで終わらすのは勿体ないよ
541: 名無しのハンター ID:oGIASIkI0
一瀬ラインはストーリーズの影響も受けるからなぁ
543: 名無しのハンター ID:S4DVHwiAM
とりあえず🤓ラインの予算ライズ並みにしてみようや
547: 名無しのハンター ID:wo2PbnI10
>>543
ベンチマーク作って終了だぞ
ベンチマーク作って終了だぞ
553: 名無しのハンター ID:9vN3X8ni0
>>543
🤓やっべ、モンスターの方作るお金無くなっちゃった・・・
🤓やっべ、モンスターの方作るお金無くなっちゃった・・・
557: 名無しのハンター ID:oGIASIkI0
>>543
🪨と🫓と👹だけで力尽きそう
🪨と🫓と👹だけで力尽きそう
548: 名無しのハンター ID:vekrzdw60
何年待たせてもロクなものが出てこない時点で2ライン体制崩壊してんのよ
どうせ3年待たせるならリソース集中させろ?
どうせ3年待たせるならリソース集中させろ?
549: 名無しのハンター ID:QBJKbNRM0
>>548
仲がわるいのでだめでーすいやでーす
仲がわるいのでだめでーすいやでーす
555: 名無しのハンター ID:fc6Vuh3m0
>>548
しゃーない
藤岡、徳田、一瀬の3ラインや
しゃーない
藤岡、徳田、一瀬の3ラインや
550: 名無しのハンター ID:tLJV/OJw0
藤徳の元に市原を差し出さずに一ノ瀬側に市原置いとけばカプコンやめなかったのかな?
559: 名無しのハンター ID:HmSzzmaH0
当時のロードマップの熱量を見るにストーリーズ2が本命でライズがおまけみたいな感じだったな
568: 名無しのハンター ID:KycjHY0+0
正直モンハンの3ライン制は全然ありだと思ってる
少なくとも藤岡徳田のコンビはいい加減に解消させるべきだし、この二人に多大な予算と時間と人員を与えた結果が なんだから開発リソースの割り当ても見直すべきだろうね
572: 名無しのハンター ID:oGIASIkI0
>>568
藤徳にストーリーズ作らせれば良いんだよ
藤徳にストーリーズ作らせれば良いんだよ
656: 名無しのハンター ID:y7mDHtu80
>>572
多分ストーリー厨は第三王子
多分ストーリー厨は第三王子
705: 名無しのハンター ID:dltfI00T0
>>656
いや藤岡な気がする
いや藤岡な気がする
828: 名無しのハンター ID:y7mDHtu80
>>705
藤岡は設定厨だろうけどストーリーは第三王子やろ
あいつストーリーズ2の広報が一番笑顔やったで
藤岡は設定厨だろうけどストーリーは第三王子やろ
あいつストーリーズ2の広報が一番笑顔やったで
578: 名無しのハンター ID:9vN3X8ni0
もし一瀬が沢山予算貰えたら拘り入れるのってやっぱり
596: 名無しのハンター ID:uAAXT0AK0
👨🦲こんなに使っていいんですか!?とか言ってるハゲ想像したら可愛い
599: 名無しのハンター ID:QBJKbNRM0
>>596
🌿
それで作られたモンハン興味ある
🌿
それで作られたモンハン興味ある
605: 名無しのハンター ID:9vN3X8ni0
>>596
👶なんかこのキャラ偉い気合い入ってへんか?
🧑🦲き、気のせいですよ・・・
👶なんかこのキャラ偉い気合い入ってへんか?
🧑🦲き、気のせいですよ・・・
601: 名無しのハンター ID:VgTCgYkUr
ワールドが売れてしまったのがある意味で最大の間違いだったのかもな
624: 名無しのハンター ID:IAmi22xP0
性癖に拘るのはいいがゲームをしっかり作った後にしてくれよ頼むから
■■■■の二の舞はごめんだぞ
■■■■の二の舞はごめんだぞ
646: 名無しのハンター ID:VnhzwD2S0
一瀬がロリに拘ったって他が疎かになるほど力注がないっしょ
688: 名無しのハンター ID:3eg8ov9Dd
ハゲに予算たっぷり渡したら、モンスター大量に入れてアクションも沢山作ってくれそう
そしてやたら気合いの入ったロリがいそう
そしてやたら気合いの入ったロリがいそう
692: 名無しのハンター ID:S4DVHwiAM
>>688
winwinだね
winwinだね
697: 名無しのハンター ID:QBJKbNRM0
>>688
最高じゃん😅
最高じゃん😅
740: 名無しのハンター ID:3eg8ov9Dd
>>697
間違いない 理想のモンハンだ
ヨモギちゃんもネコ嬢も大好き
間違いない 理想のモンハンだ
ヨモギちゃんもネコ嬢も大好き
あ、ロリコンってわけじゃねえから!
ヒノミノもウツシもフィオもフゲンもネコートさんもポッケ村の婆ちゃんもみんな好きだぞ
754: 名無しのハンター ID:QBJKbNRM0
>>740
ロリコンでもいーじゃん?おれルーチカ好き🩷
ロリコンでもいーじゃん?おれルーチカ好き🩷
699: 名無しのハンター ID:X8o6poOh0
???「なにユーザー満足させてんの?ワイン、行っとくか?」
コメント
統合したところでどうせ◼️◼️がトップに立ってライズチームの邪魔するだけだろ
統合したら今後のモンハンが全てナンバリング笑な出来になるだけだぞ
擁護するわけじゃないけど開発関係者でもない人がなに言ってんだコレ
関係者がこんな話したら機密漏洩で処分されると思うんですが…
なに言ってんだお前
部外者が知ったような顔で内部の開発体制について語ってるのが意味不明ってことだろ
なに言ってんだお前
部外者が開発体制が狂ってることを語りたくなるくらいカスな出来ってことだろ
↑狂ってるソースってどこ?誰が客観的に常識に反してるって評価したの?
泥水と清水まぜたら泥水だぞ。
それライズチームにメリットある?
どうでもいい外伝から栄誉あるナンバリングになれる
誉れでは良ゲーは作れんのです
ナンバリングに”栄誉”感じちゃってるヤバい開発者なんて居るわけないだろ?
常識的な感性で考えろよ……
頼む、外伝でもなんでも良いからカティとミルシィ出してくれー
そしてショウバイロックとまたコラボして欲しい
変なところにコメントが張り付いてしまった
ナンバリングの方がつまんねえぞ
数字しか誇れるのがないからナンバリングを誇りに思うちゃうんかな
ナンバリング(笑)に拘ってゲーム機を壊す可能性がある■■■■なんて出されるくらいなら外伝でも何でもいいわ
プールにハチミツぶっこんで舐めてみたらただのプールでハチミツ返せよって叫びながらドボンするアオアシラの画像ください
リオレイアの工口画像ください
す
正直バイオも不安になってきた
初動様子見した方がいいのかね?
別にマルチでやるタイプのゲームじゃないんだから様子見一択だろ
髪のグラにこだわり始めてあっこれヤバいと思わせるくらいには危険な兆候出てるらしいからな…
バイオは画質こだわるのはいいと思うから大丈夫だと思いたい
ドクマ2発売日→2024/3月
ワイルズ発売日→2025/2月
バイオレクイエム発売日→2026/2月
これをどう見るか
おっ、決算前に駆け込みで発売するやつだ
つまり中身スカスカか、バグだらけやな
無性に嫌な予感がしてきた・・・
役員からは売り上げ月をズラすことは許されないと圧をかけられるから微妙な出来でもそのまま発売するしか無いと見た
初動買いしてもいいが、それでバグや不具合だらけでも「カプコン製品を初動買いした奴がバカ」で終わるぞ
まあその予算渡したからっていいものができるかはわからんけどね
13作った奴止めさせて15作ったらアレで
それならばと14持ち直させた奴に16作らせてもアレな出来だったゲームあるから
このまま隔離しといてもらった方がいいです
ワールドもライズもワイルズもスカスカだし
そこを是正できないなら統合でもいいよ
人と時間が増えてもどうでもいい所に力入れるだけだと思うよ
ライズに予算があってコロナ禍と変な横槍がなければスカスカじゃなかった未来があったんだろうか
少なくともアプデ分をに分割にするつもりは無さそうだったけど
ナルガ一強になったりはしなかったかもな
あとジエン・モーランとかも実装されてたやも
アカウカもなんか実装予定だったっぽいしアマツもライズ時点で出すつもりだったっぽいしな
性格終わってる奴ほど声がデカくて攻撃的だから
優秀な人間が活躍できなくなるぞ
ストーリー、世界観を作ってからシステムをはめ込むスクエニ的なゲーム作る藤岡徳田チームと
ゲームシステムを先ず考えてからそこに設定を肉付けする
任天堂やフロムみたいな作りする一瀬じゃ水と油でしょ
2チームに別れてるからこそ結果的にシリーズが安定してる現状を見ると、まぁ1ライン化は死だよ
ネコ嬢がどうとか言ってる奴らも 擁護してる連中と変わらん
空白短くなっちゃった⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎
お前ロ〇コンなのか?
普通に1ラインぶっ潰すが出来ないなら流石に今のままでいいわ
統合なんて最悪コンテンツが終わる
意思決定するプロデューサーが変わらないのだから意味ないよ
■■■■だって王子が手綱を握っていればこうはなってない
野菜みたいに作ったプロデューサーの顔貼り付けて販売してくれ
絶対に被害者を減らせるから
モンハンムービーは要らないんでモンハンゲームをください
開発ライン統合したところで三馬鹿がやらかすだけだから意味ないぞ
ワールドぐらいのグラでXXぐらいモンスターいるモンハンがやりてえよなあ?
ワールド時代から発展した新大陸を舞台にそうゆうのが欲しかったね
無印~P2G、3~XXみたいにしばらくはモデル使いまわしつつどんどん新規モンスター増やす方向で行くものだと思ってたんだがな
まあワールドからライズはSwitch向けで新エンジンだからしゃーないけど、ワールドからワイルズでグラフィック以外全て捨ててきたんだもん大した度胸だよ、そのグラも見せ方がイマイチだし、ワールド路線で新要素入れた方が良かったのは間違いない、一部の奴は手抜きとか何やっても批判する層はいるだろうけど
いやライズはアンジャナフやトビカガチみたいなワールドで新登場のモンスター結構出てるからいいんだよ
ジンオウガ・ティガレックスみたいなアイボーで復活(?)したモンスターもいるちゃんと使い回し+新規で結構な数確保できてるんだ
装備のスキルも10pで発動する使用の方が組み合わせの幅があってよかったよな
さすがに10p制廃止は英断だと思ったけどな
半端になって発動しないスキル多かったし
何より新規に不親切過ぎる
あれ拡張していくとMHFみたいな超難解パズル状態になるから駄目っすね
しかもスキルポイント名と発動スキル名が違うんで一新しとかないとマジで無理っすね
なるほど…
Fやってなかったんだけどそんなことなってたんか
なってねーよ。ダブルクロスまでと同じでシミュレーターが無いと組むのが困難なだけ
むしろグラがダブルクロスでいいからボリューム増やせよ言うほどモンハンに画質求めてねえよ
何がチーズナンだよなめてんのか
さすがに携帯機時代持ち出すのはそれはそれで狂信者だろ…
チーズナンが何をしたって言うんだ!
チーズナンに罪はねぇだろうが!!
そんなことしたらふーとくのプライドが持たねえよ
■■■■って最速1000万達成したけどそれ以降音沙汰ないよね?最終的にいくらで何本売れたが大事だけど今の評価じゃジワ売れも厳しいだろうからトータルではワールド、ライズより下がるんじゃないか
初動以降の売り上げ推移は予測を下回ってかなり悪いんじゃないかな。ぼちぼち好評であれば1200万本くらい売れてドヤって発表してても良さそうなのに。
統合じゃなくて二人ほど外すだけでいいよ
一瀬がロリコンだという風潮、一理ある
でも人気あるお姉さんキャラも男キャラも作れてるし…
口リコソでなんか悪いんか?
おもろいゲーム作ってくれりゃどうでもいい
実際に手出したらキモイけど
藤徳が一瀬コンプレックスな事より全然ゲームの出来に影響はないぜ
一瀬の守備範囲が過去・現在・未来全ての生きとし生けるものって可能性もあるやろがい
ヒノエさんを動かなくする采配ができるやつにワイルズ のMR作って欲しいな
腐った部分はちゃんと取り除かないとうつるんだぞ
一瀬が良くても徳田と藤岡が拒否るだろ
あいつのらの自己顕示欲は港区女子並だし
一瀬サイドは何とも思ってないのに一方的に敵視して女々しいムーヴしてる誰とは言わないおっさん本当にきつい
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?
統合より違う会社に狩りゲー作ってもらったほうが良さそうにも思うが..一瀬が必ず良い物を作るとも言えんし、これから出て来るカプコンのゲームはジャンル問わず様子見たほうが良さそうだし
それは好みの問題だし別メーカーのゲームやってくれとしか言えんわ
いま合流させんじゃないよ
ワンチャンあるチームに尻拭いさせたらまた調子乗るぞ
個人的になんかワールドとか■■■■の世界観ってなんか思ってるモンハン像と違う
みんながやりたいのは初代の酒場とかミナガルデ、3のロックラックみたいな少し泥臭いファンタジー的なやつじゃないのか?
色がずっとくすんでるんだよなワールドとか■■■■って
ワールドはいうほどくすんではないやろ
■■■■は粉末うんこが散りばめられてるんか?っていうレベルでクソ
🤓画面全体をフォグでボヤけさせました!グラフィックを簡単に堪能されたら悔しいじゃないですか
ワールド以降はグラフィックに限らず万事無駄に気取っているから、絵作りだけかつてのモンハンに寄せても似た雰囲気にすらならんよ
■■■■は物理的に泥臭いってか薄暗くて埃っぽいけどな
今回の拠点程ワクワクしないシリーズない
やりたいのは〜村から始まって危機を救って、ちょっとでかい街とか酒場にいくモンハンだわ
ストーリーズ風のキャラでサンブレイク風のモンハンが最高じゃないか?
ちょっと等身低すぎるかな
トゥーン調にするなら今のハンターの等身のままがいいかな
ただのGEで草
いや、従来の設定画のキャラデザでサンブレイクだろ
ギター収録風景見ればどんな奴か分かるじゃん
むしろ第三の開発チームを作る方向のほうがいいんじゃないかな
どうしても方向性がチームごとに固まってしまってるし
開発期間長くなってるしぶっちゃけあり
無印A、無印B、マスターA、無印C、マスターB、…みたいに変則的な出し方したとき許容されるかわからんが
これ結構いい案かもね
なんなら外注にしてもいいし
過去作のリメイク専属チームとかでも面白そう
統合とか絶対アカンわ、二度とワイルズ開発陣近寄らせるな
ムク田とムク岡はワイン作っててくれ
お前らまじでKANAMEのプライドナメすぎやろ
絶対にありえんわw
結局これだからユーザは舐められるんよな
一瀬関わらなくても名前だけ出してれば絶賛して買うやつばかりやろうな
手抜きだろうとマシやからスカスカでも批判されないないだろうし