スポンサーリンク


【MHWs】藤徳の謝罪はいつになったら見れるんだ?

ワイルズ
スポンサーリンク

14: 名無しのハンター ID:0AQZo5AJ0
藤徳が土下座してみんなワイルズを遊んでくれないんです!お願いですから遊んでください!って言われたらタイトルロゴくらいまでは見てやる

それくらいもうやることがない

16: 名無しのハンター ID:c1/eANHW0
>>14
ハード壊れるかもしれないのに優しいね
18: 名無しのハンター ID:0AQZo5AJ0
>>16
流石に土下座されたらなまたAIに書かせたようなディレクターレターなら起動しない
32: 名無しのハンター ID:32Y3EgBW0
>>18
AIに校正させた方がもうちょっとましなもん出来ると思う
15: 名無しのハンター ID:rjlHLtOB0
もうワイルズ話すことないわ
ワイルズ関連でやることと言えばSteamレビュー散策とTwitterでホイルー散策するしかやることがねぇわ
19: 名無しのハンター ID:ZalhHlyc0
重鎧玉こようがキャラクリチケットこようが、新モンスターこようが怖いんですよね。起動するのが
20: 名無しのハンター ID:MHRRNBR40
まず返金が先だろ
21: 名無しのハンター ID:V7T47P2+0
開発の若手が可哀想だよな
UIひどいのとか上司に言ったらやっぱグチグチ言われるんかな
23: 名無しのハンター ID:tIIO5Cu80
最低でも1週間に1回ワイルズ関係で何かしらのアクシデントが起きてた今までが異常だったと考えられる🥺
25: 名無しのハンター ID:YSr3d3Ka0
謝ったってワイルズが良くなるわけじゃないからこのままオナニーし続けてモンハン終わってほしい
26: 名無しのハンター ID:Vlk06xbf0
負荷怖いし軽量化MOD入れてからワイルズ起動しようって思ってからもう何ヶ月も経ってしまった
31: 名無しのハンター ID:oleZfdEX0
モンハンはもう終わった方が良いね
終わらせて新しいドグマみたいなファンタジーモンハン出してくれその方がファンタジーな剣や魔法使いたいユーザーが沢山くるだろ
33: 名無しのハンター ID:7dSXs1/p0
フィードバックレポート小出しすぎて燃料として心許ないね
34: 名無しのハンター ID:tIIO5Cu80
そもそも今まで他責や舐め腐った事しておいて仮に今更謝られても…🥺
37: 名無しのハンター ID:7ACvGm0B0
我々の設定ミスもあり、戻らずとも、慣れてください。
3種のこだわり
38: 名無しのハンター ID:YSr3d3Ka0
一瀬モンハンがゴールじゃねぇからな
🤓と🥸の末路を見るコンテンツ
まあ👶の加護でお咎め無しなんだろうけど
39: 名無しのハンター ID:e5/2QtjP0
モンハン終わらせてもいいけど🤓🥸←このゴミ2匹処分して終わらせて
41: 名無しのハンター ID:iYcww0RO0
謝ってもどうしようもないでしょ
ロイヤリティ消してIP潰したんだから何しても無駄よ
43: 名無しのハンター ID:ccLX2JTY0
次回作でどれだけ売上落ちるのかは興味ある
48: 名無しのハンター ID:Ph3x9rFD0
>>43
steam評価の障壁
149: 名無しのハンター ID:ylHB915G0
>>48
Steam評価もヤバいがPS5版が新品も中古もダダ余りして値崩れが止まらないから出荷数がこれ以上伸びようが無いのが最高にヤバい
49: 名無しのハンター ID:e5/2QtjP0
次作が仮に出たとしても売り上げが10分の1以下とかになったら次はなんて失言
すんだろうねその変が気になる
55: 名無しのハンター ID:GdPdYsLz0
別に藤徳の開発ラインで何しようがどうでもいいけどさ
一瀬敵視してると騒がれた挙句の奇しくもとか一瀬の開発ラインは低予算とか純粋に不愉快なんだよね
61: 名無しのハンター ID:+frq9Asfr
カプコンさんにこのモンハンじゃ駄目だろって言える人がいなかったのが敗因だよな
過去にNG出された没案を持って来るおえらいさんとか終わってる
62: 名無しのハンター ID:e5/2QtjP0
内部告発でもあって🤓🥸の陰湿なやり口が表面に出ない限り
今後モンハンに進化も先も無いね死あるのみだよ😡
66: 名無しのハンター ID:7ACvGm0B0
でも下の社員が意見しても強さ見せましょうでカウンターされるよね
73: 名無しのハンター ID:0AQZo5AJ0
>>66
カウンターというか意見を聞く気が全くないからな
82: 名無しのハンター ID:mL4SVIbZ0
>>73
そんなことないだろ
若手に未来託してるって放送でもテロップ出てたじゃん
一部だけ切り取って評価するのはアホすぎ
86: 名無しのハンター ID:tIIO5Cu80
>>82
それも逆に言えば一部を切り取ってやないのか🥺
107: 名無しのハンター ID:0AQZo5AJ0
>>82
開発の言う事が全部真実なら今頃俺たちはたこシあして楽しく遊んでたはずなんだけどな
67: 名無しのハンター ID:0AQZo5AJ0
フィードバックのはずなのに何故かカイが実装されるからなそんな名前も知らないキャラを誰がどれだけ要望したのか開発は言ってみろと
68: 名無しのハンター ID:tIIO5Cu80
若手巻き込んだり確実に巻き添えが出てるからな🥺
75: 名無しのハンター ID:Ovwxk4jO0
六年間ワイルズの凄さ見せましょうで若手を黙らせ続けた徳田すごい🤓
80: 名無しのハンター ID:iYcww0RO0
この惨状でも誰も責任取らなさそうだよな
89: 名無しのハンター ID:hrDp6CIr0
若手に未来を託しているような一部シーンを切り取った結果出力されるのがアレなの結構絶望感あるよね
93: 名無しのハンター ID:c1/eANHW0
>>89
若手への風評被害だろこれ
99: 名無しのハンター ID:kB1nIvPe0
>>93
こんな組織で育った若手なんかろくな人材にならんよ
政治の仕方くらいしか学んでない
96: 名無しのハンター ID:e5/2QtjP0
未来ある若者に託すならワイルズなんて作らないよな
97: 名無しのハンター ID:BumfExkJ0
実力よりコネで昇進する会社だから🤓がどれだけやらかしても会社に残り続けるし
俺達の落とした予算はこいつらに回され続ける

じゃもうシリーズ買わなくていいか…😭
100: 名無しのハンター ID:bFNA/USDa
まぁじで🤓🥸はシリーズの癌だしそれを野放しにするどころか
それに社運預けてしまった🤴👶は無能としか思えないんだよな
だが障壁で発狂するゲハカス見れたのは面白かった

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1758016386/

コメント

  1. そもそも悪いともと思ってなさそう
    🥸🤓「謝罪?悪いのは障壁!」

    • ワイは■■■■のために5pro買ってその障壁突破してるから謝って

  2. ユーザーと勝手にPVPやってる連中だぞ
    🤓「謝ったら負け!」

  3. 明らかにゲームとして未完成なのものを売っておいて、
    新興宗教の教祖みたいな目で「生態系が〜ギターが〜」って語ってたのマジでやばいわ

    もう二度とゲーム開発に携わるべきではない

  4. 若手に未来託してるんならとっとと消えろ

  5. 今はネタがないな
    もうすぐ誰得FF14コラボ→出来レースゲーム大賞→上期販売決算と来るはずだが

    • 溜めが必要だからね、備えとかないと

    • 今現在でも販売本数がどうなっていくか考えると恐ろしくて震えてくるな

  6. 謝罪要求はガチのカスハラだからNG

    • ハードに歴戦傷つけられた人たちは要求する権利あると思うよ

  7. その上他社のメインプロデューサーとズブズブのねんごろな関係と言うね

    T本「Y田さん!何考えてるんですか!『モンハン』を作ってほしかったのに!」

    Y その理由についてですが、昨年のGamescomで、『⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎』のディレクターであるt田氏と、ゲームプラットフォームのエグゼクティブディレクターであるF岡氏と飲みに行ったんです。

    • 別に他社の人と交流があるのは悪い事じゃないだろ。

    • 吉田からすれば聞かれたこと答えただけだろう、その知見をどう活かすかは開発側の判断よ
      有名監督の下で仕事してました!って人がクソ映画作ってもその有名監督の責任ではないじゃろ

  8. もう隅っこで生態ムービーだけ作っててくれる?

  9. 🤓「謝罪…?謝罪って悪いことした人がするものですよ…??むしろ君たちの方こそするべきでは…???」
    まぁ冗談は置いといて次のパッチノートに謝罪文があったら爆笑する自信はある

  10. ディレクターを生贄にしてでも謝罪して誠意を見せるタイミングに来てる(もはや過ぎてる)レベルだと思うが、国王や名越みたいに
    藤徳が辻本一族のお気に入りでも限界来てる
    お前らの株価、ブランド、資産破壊されてるぞ

  11. モンハンシリーズの墓参りくらいはしてやるよ

  12. 無理くりで擁護する層もごっそり減ったな
    ネタがないっつーか火種すら無くなってきた感じ

  13. 謝罪で許される時期なんざとっくに過ぎとるわ、更迭なり追放なりして藤徳には二度とモンハンに関わらせませんという旨の声明を出して、本当に追放されたかどうか確認されたらやっと許されなくもないだろうけど。

    • もし謝罪するならライブ会見を開いて欲しい。
      記者から質問攻めにあって困惑するのを見たい
      中からよしなまが出てきてカオスな空気になってもいい。

  14. 物は売れた。同接も少ないからサーバー代も安上がる。
    よくやった藤徳!マーケティングの勝利!

    • 敗戦処理はしてないが撤退作戦は実行してるな
      赤字をださなければ最低限の言い分けが経つ。
      サーバー代をケチりながら
      人員を減らしながら(モンスターの追加は最小限)
      赤字をだしたら藤徳のどちらかが降格。
      それを回避するためならなんでもやるぞ。モンスターがカックカクの動きになろうがな

  15. 次のアプデの改善の情報きてるけど、つくづくクラファンに金払わされたんだなって腹立ってくる
    笑顔の言葉借りるけど

  16. もうモンハンアンチまとめみたいになっちゃった…

    • アンチ以外にまとめるもの、ある?

    • 誰よりもワイルズそのものがモンハンアンチの筆頭やってるから致し方ないね

  17. 二人とも謝ったら爆発するこだわりのメガネを付けられてるんだよね…

  18. 半沢直樹に詰められても謝罪しなさそう

  19. 🤓💢🥸💢「なんで謝らなきゃいけないんですか」

  20. やってて草からまだやってんの?みたいな冷めた空気になりつつある
    炎上は熱意の裏返しとも言えるけど、こうなってくるといよいよ諦めムードだね

  21. >別に藤徳の開発ラインで何しようがどうでもいいけどさ
    一瀬敵視してると騒がれた挙句の奇しくもとか一瀬の開発ラインは低予算とか純粋に不愉快なんだよね

    これの通りなんだよね 🥸🤓を一刻も早く解雇したうえでボンに謝罪してもらわないとストーリーズも買う気起きねーんだわ

    • 一瀬モンハンは買う気も起きるが
      子供も騙されない子供騙しストーリーズとか買う気以前に興味もねーんだわ

  22. まだ6〜7月頃に謝れていたら希望はあったけど現実はカスハラ表明だからね
    今更誤ったところで何もかも遅いしそもそも🤓🥸は自分たちが戦犯だと言う自覚すらないんだからもう終わりだね

  23. 別に謝罪とかしなくていいでしょ
    だってもう誰もワイルズに興味ないもん
    今までモンハンだから買ってたけど冷静に考えたらそんな面白くないなって気づいた層が増えたと思うわ

  24. 謝罪しなくていいからカプコンは責任もって藤徳を社内に閉じ込めて外出すなよ
    馬場みたいに下手に放流したせいであっちこっちふらふらして被害ばらまいていくゲーム業界の疫病神をこれ以上増やされても困る

    • 仮に放流したとしてこいつら採りたい企業とかあるんか?
      あるならその企業はもう終わってるってだけな気がする

  25. 👨‍🦲モンハンは完全新作じゃなくてイイからXXとRSBを混ぜたのを作って欲しい。その上でストーリーズ1〜2風のキャラとグラでSwitch2で出すなら低予算でもできるでしょ多分。
    🥸🤓はもうどうでも良い、ハイクを詠んでカイシャクされてくれ。

  26. 未来を託す若者への教えは「チュートリアルとかいらないからこだわりを貫け」だからな
    こうしてクソみたいな環境で育てられた若者の中から藤徳2世が生まれるわけだ

  27. 謝罪なんてしなくて良いよ
    それでワイルズが良くなる訳でもモンハンが復活する訳でもないし
    ただ辞めてくれりゃいい

  28. 藤徳「俺達は素晴らしい物を作り上げた、売れないのは知らん」

  29. 謝罪なんて絶対する必要ないよ、このまま自分の思うままにやりきってほしい
    今までありがとうモンハン

  30. MR版発表生配信ダイレクトでアホのメガネ2人が頭下げてもうモンハンには関わりませんしてくれたら買うわ

  31. 🤓「さあ手のひらを返す時だ」
    🤖 🤖 🤖

  32. 己のミスも認められず表面上だけでも謝罪ができないとはなんと情けない

タイトルとURLをコピーしました